相欠き

32枚の部屋写真から23枚をセレクト
chamiさんの実例写真
角材を相欠き継ぎでこんな形に作り白色にペイントして 窓にはめただけの なんちゃて格子窓にしてみました。 ぴったりサイズなので簡単に取り外し可能で 窓拭きも楽チン! 雰囲気もかなりいい感じです。
角材を相欠き継ぎでこんな形に作り白色にペイントして 窓にはめただけの なんちゃて格子窓にしてみました。 ぴったりサイズなので簡単に取り外し可能で 窓拭きも楽チン! 雰囲気もかなりいい感じです。
chami
chami
4LDK | 家族
Syuさんの実例写真
室内窓完成しました リビング側の十字格子は十字相欠きつぎという木材を互い違いに半分削ってはめ込む方法で作ってます キッチン側は薄い木材を使ったので横棒を半分にカットして簡単設計 それぞれ両面テープで窓に貼り付けて仕上げました やっぱり格子が付くとグッと窓らしさが上がアップしますね 次はドアを早めに作りたいところです
室内窓完成しました リビング側の十字格子は十字相欠きつぎという木材を互い違いに半分削ってはめ込む方法で作ってます キッチン側は薄い木材を使ったので横棒を半分にカットして簡単設計 それぞれ両面テープで窓に貼り付けて仕上げました やっぱり格子が付くとグッと窓らしさが上がアップしますね 次はドアを早めに作りたいところです
Syu
Syu
家族
onokenkoさんの実例写真
こんばんは♪ 飾り窓作り始めました❤️ 窓枠は相欠き継ぎにしました! ピッタリはまるとうれしいよ😆
こんばんは♪ 飾り窓作り始めました❤️ 窓枠は相欠き継ぎにしました! ピッタリはまるとうれしいよ😆
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
できた😆✨ 小さい窓の方を先に作って、いい感じにできたから、その流れに乗って大きい窓の方も一気に完成✨ 相欠き継ぎが全部で30箇所。 もっと時間かかるかと思ってたんだけどね😁 私の丸のこは深さ調整ができないからさ。この為の簡単な治具を作って溝を作ったよ。 あと、窓にぴったりフィットするように窓枠の上だけ、隙間シールを貼ってみました🎵 完成写真を撮りたいんだけど、お向かいさん家がめっちゃ写るんだよね~😵💦
できた😆✨ 小さい窓の方を先に作って、いい感じにできたから、その流れに乗って大きい窓の方も一気に完成✨ 相欠き継ぎが全部で30箇所。 もっと時間かかるかと思ってたんだけどね😁 私の丸のこは深さ調整ができないからさ。この為の簡単な治具を作って溝を作ったよ。 あと、窓にぴったりフィットするように窓枠の上だけ、隙間シールを貼ってみました🎵 完成写真を撮りたいんだけど、お向かいさん家がめっちゃ写るんだよね~😵💦
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Bienvenueさんの実例写真
十字相欠き継ぎ 二本の木材の厚みを、半分に切り欠いて十字に合わせる方法です。 釘を使わず合わせる方法ですが、サイズが合わないと隙間ができたりカタカタになります。 多少入りやすいように気持ち分大きくカットして、組み合わせるときに重なる部分を叩いて狭めるのですが、なかなか思うようにいきません。 ましてや、「ノミ」が必要です。 無いので彫刻刀の平刀を使いましたが案外上手くできました 今までのDIYなどでも、かなりお役に立っています😊 でも、ノミ、欲しいなぁ〜。
十字相欠き継ぎ 二本の木材の厚みを、半分に切り欠いて十字に合わせる方法です。 釘を使わず合わせる方法ですが、サイズが合わないと隙間ができたりカタカタになります。 多少入りやすいように気持ち分大きくカットして、組み合わせるときに重なる部分を叩いて狭めるのですが、なかなか思うようにいきません。 ましてや、「ノミ」が必要です。 無いので彫刻刀の平刀を使いましたが案外上手くできました 今までのDIYなどでも、かなりお役に立っています😊 でも、ノミ、欲しいなぁ〜。
Bienvenue
Bienvenue
Kinanさんの実例写真
格子の交わる所はこうしてノコギリデ切り込みを入れると手でポキポキと取れるので、あとは息子が小学生の時に漬かっていた彫刻刀で細かい部分を平らに 「相欠きつぎ」っていうらしいです ノミがあるといいのかな?
格子の交わる所はこうしてノコギリデ切り込みを入れると手でポキポキと取れるので、あとは息子が小学生の時に漬かっていた彫刻刀で細かい部分を平らに 「相欠きつぎ」っていうらしいです ノミがあるといいのかな?
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
Goさんの実例写真
イベント投稿用。 子どもが読書好きなので、みんなで共有出来るよう子ども部屋前の廊下デッドスペースに本棚をDIYで製作・設置。 地震等で倒壊対策として、壁に固定する為固定にL字アングルを使用しましたが、棚板と仕切りは’’相欠き継ぎ’’と言う工法にチャレンジして製作しました。 材料はホームセンターで手に入るSPF材です。 表面はブライワックス オークで仕上げました。
イベント投稿用。 子どもが読書好きなので、みんなで共有出来るよう子ども部屋前の廊下デッドスペースに本棚をDIYで製作・設置。 地震等で倒壊対策として、壁に固定する為固定にL字アングルを使用しましたが、棚板と仕切りは’’相欠き継ぎ’’と言う工法にチャレンジして製作しました。 材料はホームセンターで手に入るSPF材です。 表面はブライワックス オークで仕上げました。
Go
Go
家族
Lin_3さんの実例写真
ブック型小物入れの中。相欠きで仕切りー。 目玉クリップ、木製ピンチ、ダブルクリップ、カードリング、S字フック、その他のフック。 何かと使える物たち。
ブック型小物入れの中。相欠きで仕切りー。 目玉クリップ、木製ピンチ、ダブルクリップ、カードリング、S字フック、その他のフック。 何かと使える物たち。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
youtubeで「と或る隠れ家」さんのDIYを見て、花台作りに挑戦しました^^ ノコギリ不要なので有難いです👏 準備物は、 ・セリアの鍋敷×2個 ・24×24×600(㎜)の木材×4本 ・金槌 ・釘 ・ワックス ・布 (電動ドライバー)←無くてもできるかもしれません 以前も花台のDIYに挑戦したのですが、クロス部分の相欠きを作るのが大変ですごく時間がかかりました😅(彫刻刀で地味に削ったので) セリアの鍋敷は相欠きが完成しているので、後は木材にワックスを塗って組み立てるだけで出来ました(^_^) 乾かす時間を省いたら1時間程で完成! 早速リビングに置きます☺️
youtubeで「と或る隠れ家」さんのDIYを見て、花台作りに挑戦しました^^ ノコギリ不要なので有難いです👏 準備物は、 ・セリアの鍋敷×2個 ・24×24×600(㎜)の木材×4本 ・金槌 ・釘 ・ワックス ・布 (電動ドライバー)←無くてもできるかもしれません 以前も花台のDIYに挑戦したのですが、クロス部分の相欠きを作るのが大変ですごく時間がかかりました😅(彫刻刀で地味に削ったので) セリアの鍋敷は相欠きが完成しているので、後は木材にワックスを塗って組み立てるだけで出来ました(^_^) 乾かす時間を省いたら1時間程で完成! 早速リビングに置きます☺️
asu
asu
2LDK | 家族
Makoto workplaceさんの実例写真
えーっと お気に入りの姿見を割ってしまい 残骸で小ぶりの鏡を作ろうかと思いまして 線の接着よりも面で接着したいので 「かね相欠きつぎ」っちゅうので継ぎます 「相欠きつぎ」はお互いの材料の厚みの半分づつを欠き取って組み合わせたもの 正確に半分に切れるようにのこぎりガイドも作ってみましてん  水道修理のマグネット広告が貼ってあるので鋸がくっ付いてブレませんねん まぁ練習は成功やな (=゚ω゚)ほなな!
えーっと お気に入りの姿見を割ってしまい 残骸で小ぶりの鏡を作ろうかと思いまして 線の接着よりも面で接着したいので 「かね相欠きつぎ」っちゅうので継ぎます 「相欠きつぎ」はお互いの材料の厚みの半分づつを欠き取って組み合わせたもの 正確に半分に切れるようにのこぎりガイドも作ってみましてん  水道修理のマグネット広告が貼ってあるので鋸がくっ付いてブレませんねん まぁ練習は成功やな (=゚ω゚)ほなな!
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族
Hiroyasuさんの実例写真
杉の板を相欠きつぎ加工して棚を作りました。 『お義父さんと呼ばせて』ってドラマのリビングにあった棚をパクっただけなんですけどね(笑) 受注製作するなら、このサイズで2,000円(送料別)くらいかなd(^_^o) 色んなサイズや形、四角の大きさもお好みに指定できますよ。 板の巾は11㎝前後です。
杉の板を相欠きつぎ加工して棚を作りました。 『お義父さんと呼ばせて』ってドラマのリビングにあった棚をパクっただけなんですけどね(笑) 受注製作するなら、このサイズで2,000円(送料別)くらいかなd(^_^o) 色んなサイズや形、四角の大きさもお好みに指定できますよ。 板の巾は11㎝前後です。
Hiroyasu
Hiroyasu
家族
Papa3Factoryさんの実例写真
ブックシェルフを作りました。 かね相欠きつぎで組みました。 無い頭使いました(*≧∀≦*)
ブックシェルフを作りました。 かね相欠きつぎで組みました。 無い頭使いました(*≧∀≦*)
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
tommyさんの実例写真
薄いトタンの外壁を撤去し、断熱材、構造用合板をいれ、仕上げは杉の無垢板です。相欠きのもの。 窓の格子は欄間を使用しています。夜になると明かりが細かい桟からもれてなかなかの雰囲気だと自画自賛です。
薄いトタンの外壁を撤去し、断熱材、構造用合板をいれ、仕上げは杉の無垢板です。相欠きのもの。 窓の格子は欄間を使用しています。夜になると明かりが細かい桟からもれてなかなかの雰囲気だと自画自賛です。
tommy
tommy
家族
MIPONさんの実例写真
木箱を作ってみました! 家具さんで見かけて、欲しくなって自作してみました。セリアの木板と端材でできました。初めて相欠き継ぎに挑戦しました。
木箱を作ってみました! 家具さんで見かけて、欲しくなって自作してみました。セリアの木板と端材でできました。初めて相欠き継ぎに挑戦しました。
MIPON
MIPON
家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
2DK | 家族
marponさんの実例写真
今日は久々にIKEAに行ってきました♪ IKEAに行くとDIYのヒントをいろいろともらえる気がします🤔 DIYしたキッチンカウンターのシェルフ用に、LEDライトを探してたら、丁度良い人感センサー付きのLEDライトがあったので試しに購入。 ん〜なかなか良い感じなので、あと2,3個買って取り付けたいと思います♪😊
今日は久々にIKEAに行ってきました♪ IKEAに行くとDIYのヒントをいろいろともらえる気がします🤔 DIYしたキッチンカウンターのシェルフ用に、LEDライトを探してたら、丁度良い人感センサー付きのLEDライトがあったので試しに購入。 ん〜なかなか良い感じなので、あと2,3個買って取り付けたいと思います♪😊
marpon
marpon
家族
littlemomさんの実例写真
~キッチンやり直しDIY~ 。。。コンセント解決。。。 板の真ん中に凹みを作るときには いつもkinanさんの“相欠き継ぎ”方法✿ のこぎりで細くカットしてポキッておる ⇒ヤスリがけ ぶきっちょなあたしは いつも助けられています( ˶ ❛ ∀ 、❛ ˶ ) kinanさん 伝授してくれてありがとぉございます✿ 今日はこれだけで 汗まみれ🌞💦 明日もチヨット頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و
~キッチンやり直しDIY~ 。。。コンセント解決。。。 板の真ん中に凹みを作るときには いつもkinanさんの“相欠き継ぎ”方法✿ のこぎりで細くカットしてポキッておる ⇒ヤスリがけ ぶきっちょなあたしは いつも助けられています( ˶ ❛ ∀ 、❛ ˶ ) kinanさん 伝授してくれてありがとぉございます✿ 今日はこれだけで 汗まみれ🌞💦 明日もチヨット頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و
littlemom
littlemom
yupinokoさんの実例写真
こんばんは☆彡 Y.P.K LABORATORY 定期ワークショップ⚒ カインズ福岡新宮店 8月開催のお知らせです! 【日程】8/18(火)・25(火) 【時間】①10:00-12:00 ②13:30-15:30 【場所】カインズ福岡新宮店 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-10-1 【定員】各回6名 ※定員となり次第締切 【作品】9マスシェルフ 【参加費】5,500円 ※参加費はカインズポイント付与対象です! 【参加方法】 専用のお申し込みフォームより。 https://airrsv.net/cainz-diyyoyaku-fshinguu/calendar 福岡8月は9マスシェルフを作ります。 直置き、壁掛け両方楽しめます♪ 背面はマステや壁紙でデコレーションできます! 当日はkumimokuのマステをご準備していますが、 お好みのものがあればご持参ください。 (背板は452mm正方です) ※ネームタグは付属しません。 今回ははじめて「相欠き継ぎ」をやります🎵 覚えておくと何かとよいです👍 サイズはW452×D90×H452㎜です。 お気に入りの雑貨やグリーン、 マグカップのディスプレイにぜひ♡ みささまのご参加お待ちしております(^^♪ 当日は感染予防のため一定間隔をあけて作業いただきます。 参加者さまも各自で対策をお願いします🙇‍♀️ ・マスク着用の上ご参加ください ※マスクのないお客様は当日簡易マスクを一緒に作成します ・可能な方はエプロンをお持ち込みください ・設置している消毒液での除菌をお願いします ・参加後は手洗い・うがいの実施をお願いします 【YPKLAB今後の予定】 ✚ 7/28(火) カインズ福岡新宮店 ✚ 7/30(木) インスタライブfrom横浜みなとみらい(WSなし) ✚ 8/8(土) Style Factory名古屋みなとアクルス店 ✚ 8/9(日)・10(月祝) カインズ東大阪店 ✚ 8/18(火)・25(火) カインズ福岡新宮店 ✚ 9/5(土) カインズ東大阪店 ✚ 9/6(日) カインズ広島LECT店 ✚ 9/8(火)・15(火)・26(土) カインズ福岡新宮店 ぜひカレンダーに️✔︎をお願いします(^^♪ ※ 万が一、第二波がおこった場合、急な変更や中止の可能性がありますことを予めご了承ください🙇‍♀️ ※ワークショップ中に撮影した写真をInstagramなどに掲載する可能性がございます。 お顔はぼかしを入れさせていただきますが、掲載を好まれない方は、お手数ではございますが、ワークショップ当日スタッフまでお声がけください。
こんばんは☆彡 Y.P.K LABORATORY 定期ワークショップ⚒ カインズ福岡新宮店 8月開催のお知らせです! 【日程】8/18(火)・25(火) 【時間】①10:00-12:00 ②13:30-15:30 【場所】カインズ福岡新宮店 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-10-1 【定員】各回6名 ※定員となり次第締切 【作品】9マスシェルフ 【参加費】5,500円 ※参加費はカインズポイント付与対象です! 【参加方法】 専用のお申し込みフォームより。 https://airrsv.net/cainz-diyyoyaku-fshinguu/calendar 福岡8月は9マスシェルフを作ります。 直置き、壁掛け両方楽しめます♪ 背面はマステや壁紙でデコレーションできます! 当日はkumimokuのマステをご準備していますが、 お好みのものがあればご持参ください。 (背板は452mm正方です) ※ネームタグは付属しません。 今回ははじめて「相欠き継ぎ」をやります🎵 覚えておくと何かとよいです👍 サイズはW452×D90×H452㎜です。 お気に入りの雑貨やグリーン、 マグカップのディスプレイにぜひ♡ みささまのご参加お待ちしております(^^♪ 当日は感染予防のため一定間隔をあけて作業いただきます。 参加者さまも各自で対策をお願いします🙇‍♀️ ・マスク着用の上ご参加ください ※マスクのないお客様は当日簡易マスクを一緒に作成します ・可能な方はエプロンをお持ち込みください ・設置している消毒液での除菌をお願いします ・参加後は手洗い・うがいの実施をお願いします 【YPKLAB今後の予定】 ✚ 7/28(火) カインズ福岡新宮店 ✚ 7/30(木) インスタライブfrom横浜みなとみらい(WSなし) ✚ 8/8(土) Style Factory名古屋みなとアクルス店 ✚ 8/9(日)・10(月祝) カインズ東大阪店 ✚ 8/18(火)・25(火) カインズ福岡新宮店 ✚ 9/5(土) カインズ東大阪店 ✚ 9/6(日) カインズ広島LECT店 ✚ 9/8(火)・15(火)・26(土) カインズ福岡新宮店 ぜひカレンダーに️✔︎をお願いします(^^♪ ※ 万が一、第二波がおこった場合、急な変更や中止の可能性がありますことを予めご了承ください🙇‍♀️ ※ワークショップ中に撮影した写真をInstagramなどに掲載する可能性がございます。 お顔はぼかしを入れさせていただきますが、掲載を好まれない方は、お手数ではございますが、ワークショップ当日スタッフまでお声がけください。
yupinoko
yupinoko
家族
mayuringoさんの実例写真
廃材DIY第二弾は、 初めての相欠き継ぎに挑戦しました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 一発では無理だけど、 調整かけてピタッと重なった時はニヤけます(*≧艸≦)
廃材DIY第二弾は、 初めての相欠き継ぎに挑戦しました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 一発では無理だけど、 調整かけてピタッと重なった時はニヤけます(*≧艸≦)
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
haxtusi301さんの実例写真
📷マーク消しもかねてイベント滑り込み参加します😅 昨年作った足場板のシェルフ 引き出しは素麺箱に薄いブリキ板を貼って古い箪笥の取手を付けました(^-^) 作業台に使っていた足場板と初めて相欠き継ぎをやってみてめっちゃ大変だった思い出深いやつなんです。 最近DIY作品なくて⤵️🙏 また、頑張ります( •̀ω•́ )✧
📷マーク消しもかねてイベント滑り込み参加します😅 昨年作った足場板のシェルフ 引き出しは素麺箱に薄いブリキ板を貼って古い箪笥の取手を付けました(^-^) 作業台に使っていた足場板と初めて相欠き継ぎをやってみてめっちゃ大変だった思い出深いやつなんです。 最近DIY作品なくて⤵️🙏 また、頑張ります( •̀ω•́ )✧
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
Takuyaさんの実例写真
こんばんは😊 今日は前からやってみたかった コの字に切り欠いて木を継ぎ合わせるやつ やってみました😂 「相欠き継ぎ」と言うそうです💡 写っている道具だけで予想外に上手くできました! ギュギュッとピッタリはまって、接着剤がなくても簡単には外れません。 この加工すごい楽しいです笑
こんばんは😊 今日は前からやってみたかった コの字に切り欠いて木を継ぎ合わせるやつ やってみました😂 「相欠き継ぎ」と言うそうです💡 写っている道具だけで予想外に上手くできました! ギュギュッとピッタリはまって、接着剤がなくても簡単には外れません。 この加工すごい楽しいです笑
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
G3さんの実例写真
皆様ご機嫌いかがでしょうか? また知らないうちに 4枚同時にUP機能 実装されている様で 今日このテーブル完成したので イベント参加させて頂きます。 ご依頼主の家の蔵に眠っていた古材で コーヒーテーブルを製作させて頂きました。 初カンナ初トリマー初円盤切り出しでしたが 何とか良い感じに出来上がりました。 脚も古材の雰囲気を活かして釘など使わずに ガチっと組んでビタっとやりました。 削りすぎない様に磨いてWax仕上げ。 両腕両肩爆発しそうです。 天板はリムを残して中を削り出し サンダーとヤスリで磨いてから ベースを塗り脚がハマる様にまたトリマーで 溝を彫って調整。 黒ベースに僅かにグレーで 求心状に塗装。 磨くと鈍く艶の出るWaxで仕上げ。 って感じです。 無事仕上がって良かった。 最後は以前コメントに書いた ドラゴンの試作です。
皆様ご機嫌いかがでしょうか? また知らないうちに 4枚同時にUP機能 実装されている様で 今日このテーブル完成したので イベント参加させて頂きます。 ご依頼主の家の蔵に眠っていた古材で コーヒーテーブルを製作させて頂きました。 初カンナ初トリマー初円盤切り出しでしたが 何とか良い感じに出来上がりました。 脚も古材の雰囲気を活かして釘など使わずに ガチっと組んでビタっとやりました。 削りすぎない様に磨いてWax仕上げ。 両腕両肩爆発しそうです。 天板はリムを残して中を削り出し サンダーとヤスリで磨いてから ベースを塗り脚がハマる様にまたトリマーで 溝を彫って調整。 黒ベースに僅かにグレーで 求心状に塗装。 磨くと鈍く艶の出るWaxで仕上げ。 って感じです。 無事仕上がって良かった。 最後は以前コメントに書いた ドラゴンの試作です。
G3
G3
家族
importantさんの実例写真
ちょうどイベントがあったので参加します! ダイソーコスメボックス(150円)に相欠きをした仕切りを作ってみました。中段は右と同じように少し底上げしています。
ちょうどイベントがあったので参加します! ダイソーコスメボックス(150円)に相欠きをした仕切りを作ってみました。中段は右と同じように少し底上げしています。
important
important

相欠きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

相欠き

32枚の部屋写真から23枚をセレクト
chamiさんの実例写真
角材を相欠き継ぎでこんな形に作り白色にペイントして 窓にはめただけの なんちゃて格子窓にしてみました。 ぴったりサイズなので簡単に取り外し可能で 窓拭きも楽チン! 雰囲気もかなりいい感じです。
角材を相欠き継ぎでこんな形に作り白色にペイントして 窓にはめただけの なんちゃて格子窓にしてみました。 ぴったりサイズなので簡単に取り外し可能で 窓拭きも楽チン! 雰囲気もかなりいい感じです。
chami
chami
4LDK | 家族
Syuさんの実例写真
室内窓完成しました リビング側の十字格子は十字相欠きつぎという木材を互い違いに半分削ってはめ込む方法で作ってます キッチン側は薄い木材を使ったので横棒を半分にカットして簡単設計 それぞれ両面テープで窓に貼り付けて仕上げました やっぱり格子が付くとグッと窓らしさが上がアップしますね 次はドアを早めに作りたいところです
室内窓完成しました リビング側の十字格子は十字相欠きつぎという木材を互い違いに半分削ってはめ込む方法で作ってます キッチン側は薄い木材を使ったので横棒を半分にカットして簡単設計 それぞれ両面テープで窓に貼り付けて仕上げました やっぱり格子が付くとグッと窓らしさが上がアップしますね 次はドアを早めに作りたいところです
Syu
Syu
家族
onokenkoさんの実例写真
こんばんは♪ 飾り窓作り始めました❤️ 窓枠は相欠き継ぎにしました! ピッタリはまるとうれしいよ😆
こんばんは♪ 飾り窓作り始めました❤️ 窓枠は相欠き継ぎにしました! ピッタリはまるとうれしいよ😆
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
できた😆✨ 小さい窓の方を先に作って、いい感じにできたから、その流れに乗って大きい窓の方も一気に完成✨ 相欠き継ぎが全部で30箇所。 もっと時間かかるかと思ってたんだけどね😁 私の丸のこは深さ調整ができないからさ。この為の簡単な治具を作って溝を作ったよ。 あと、窓にぴったりフィットするように窓枠の上だけ、隙間シールを貼ってみました🎵 完成写真を撮りたいんだけど、お向かいさん家がめっちゃ写るんだよね~😵💦
できた😆✨ 小さい窓の方を先に作って、いい感じにできたから、その流れに乗って大きい窓の方も一気に完成✨ 相欠き継ぎが全部で30箇所。 もっと時間かかるかと思ってたんだけどね😁 私の丸のこは深さ調整ができないからさ。この為の簡単な治具を作って溝を作ったよ。 あと、窓にぴったりフィットするように窓枠の上だけ、隙間シールを貼ってみました🎵 完成写真を撮りたいんだけど、お向かいさん家がめっちゃ写るんだよね~😵💦
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Bienvenueさんの実例写真
十字相欠き継ぎ 二本の木材の厚みを、半分に切り欠いて十字に合わせる方法です。 釘を使わず合わせる方法ですが、サイズが合わないと隙間ができたりカタカタになります。 多少入りやすいように気持ち分大きくカットして、組み合わせるときに重なる部分を叩いて狭めるのですが、なかなか思うようにいきません。 ましてや、「ノミ」が必要です。 無いので彫刻刀の平刀を使いましたが案外上手くできました 今までのDIYなどでも、かなりお役に立っています😊 でも、ノミ、欲しいなぁ〜。
十字相欠き継ぎ 二本の木材の厚みを、半分に切り欠いて十字に合わせる方法です。 釘を使わず合わせる方法ですが、サイズが合わないと隙間ができたりカタカタになります。 多少入りやすいように気持ち分大きくカットして、組み合わせるときに重なる部分を叩いて狭めるのですが、なかなか思うようにいきません。 ましてや、「ノミ」が必要です。 無いので彫刻刀の平刀を使いましたが案外上手くできました 今までのDIYなどでも、かなりお役に立っています😊 でも、ノミ、欲しいなぁ〜。
Bienvenue
Bienvenue
Kinanさんの実例写真
格子の交わる所はこうしてノコギリデ切り込みを入れると手でポキポキと取れるので、あとは息子が小学生の時に漬かっていた彫刻刀で細かい部分を平らに 「相欠きつぎ」っていうらしいです ノミがあるといいのかな?
格子の交わる所はこうしてノコギリデ切り込みを入れると手でポキポキと取れるので、あとは息子が小学生の時に漬かっていた彫刻刀で細かい部分を平らに 「相欠きつぎ」っていうらしいです ノミがあるといいのかな?
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
Goさんの実例写真
イベント投稿用。 子どもが読書好きなので、みんなで共有出来るよう子ども部屋前の廊下デッドスペースに本棚をDIYで製作・設置。 地震等で倒壊対策として、壁に固定する為固定にL字アングルを使用しましたが、棚板と仕切りは’’相欠き継ぎ’’と言う工法にチャレンジして製作しました。 材料はホームセンターで手に入るSPF材です。 表面はブライワックス オークで仕上げました。
イベント投稿用。 子どもが読書好きなので、みんなで共有出来るよう子ども部屋前の廊下デッドスペースに本棚をDIYで製作・設置。 地震等で倒壊対策として、壁に固定する為固定にL字アングルを使用しましたが、棚板と仕切りは’’相欠き継ぎ’’と言う工法にチャレンジして製作しました。 材料はホームセンターで手に入るSPF材です。 表面はブライワックス オークで仕上げました。
Go
Go
家族
Lin_3さんの実例写真
ブック型小物入れの中。相欠きで仕切りー。 目玉クリップ、木製ピンチ、ダブルクリップ、カードリング、S字フック、その他のフック。 何かと使える物たち。
ブック型小物入れの中。相欠きで仕切りー。 目玉クリップ、木製ピンチ、ダブルクリップ、カードリング、S字フック、その他のフック。 何かと使える物たち。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
youtubeで「と或る隠れ家」さんのDIYを見て、花台作りに挑戦しました^^ ノコギリ不要なので有難いです👏 準備物は、 ・セリアの鍋敷×2個 ・24×24×600(㎜)の木材×4本 ・金槌 ・釘 ・ワックス ・布 (電動ドライバー)←無くてもできるかもしれません 以前も花台のDIYに挑戦したのですが、クロス部分の相欠きを作るのが大変ですごく時間がかかりました😅(彫刻刀で地味に削ったので) セリアの鍋敷は相欠きが完成しているので、後は木材にワックスを塗って組み立てるだけで出来ました(^_^) 乾かす時間を省いたら1時間程で完成! 早速リビングに置きます☺️
youtubeで「と或る隠れ家」さんのDIYを見て、花台作りに挑戦しました^^ ノコギリ不要なので有難いです👏 準備物は、 ・セリアの鍋敷×2個 ・24×24×600(㎜)の木材×4本 ・金槌 ・釘 ・ワックス ・布 (電動ドライバー)←無くてもできるかもしれません 以前も花台のDIYに挑戦したのですが、クロス部分の相欠きを作るのが大変ですごく時間がかかりました😅(彫刻刀で地味に削ったので) セリアの鍋敷は相欠きが完成しているので、後は木材にワックスを塗って組み立てるだけで出来ました(^_^) 乾かす時間を省いたら1時間程で完成! 早速リビングに置きます☺️
asu
asu
2LDK | 家族
Makoto workplaceさんの実例写真
えーっと お気に入りの姿見を割ってしまい 残骸で小ぶりの鏡を作ろうかと思いまして 線の接着よりも面で接着したいので 「かね相欠きつぎ」っちゅうので継ぎます 「相欠きつぎ」はお互いの材料の厚みの半分づつを欠き取って組み合わせたもの 正確に半分に切れるようにのこぎりガイドも作ってみましてん  水道修理のマグネット広告が貼ってあるので鋸がくっ付いてブレませんねん まぁ練習は成功やな (=゚ω゚)ほなな!
えーっと お気に入りの姿見を割ってしまい 残骸で小ぶりの鏡を作ろうかと思いまして 線の接着よりも面で接着したいので 「かね相欠きつぎ」っちゅうので継ぎます 「相欠きつぎ」はお互いの材料の厚みの半分づつを欠き取って組み合わせたもの 正確に半分に切れるようにのこぎりガイドも作ってみましてん  水道修理のマグネット広告が貼ってあるので鋸がくっ付いてブレませんねん まぁ練習は成功やな (=゚ω゚)ほなな!
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族
Hiroyasuさんの実例写真
杉の板を相欠きつぎ加工して棚を作りました。 『お義父さんと呼ばせて』ってドラマのリビングにあった棚をパクっただけなんですけどね(笑) 受注製作するなら、このサイズで2,000円(送料別)くらいかなd(^_^o) 色んなサイズや形、四角の大きさもお好みに指定できますよ。 板の巾は11㎝前後です。
杉の板を相欠きつぎ加工して棚を作りました。 『お義父さんと呼ばせて』ってドラマのリビングにあった棚をパクっただけなんですけどね(笑) 受注製作するなら、このサイズで2,000円(送料別)くらいかなd(^_^o) 色んなサイズや形、四角の大きさもお好みに指定できますよ。 板の巾は11㎝前後です。
Hiroyasu
Hiroyasu
家族
Papa3Factoryさんの実例写真
ブックシェルフを作りました。 かね相欠きつぎで組みました。 無い頭使いました(*≧∀≦*)
ブックシェルフを作りました。 かね相欠きつぎで組みました。 無い頭使いました(*≧∀≦*)
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
tommyさんの実例写真
薄いトタンの外壁を撤去し、断熱材、構造用合板をいれ、仕上げは杉の無垢板です。相欠きのもの。 窓の格子は欄間を使用しています。夜になると明かりが細かい桟からもれてなかなかの雰囲気だと自画自賛です。
薄いトタンの外壁を撤去し、断熱材、構造用合板をいれ、仕上げは杉の無垢板です。相欠きのもの。 窓の格子は欄間を使用しています。夜になると明かりが細かい桟からもれてなかなかの雰囲気だと自画自賛です。
tommy
tommy
家族
MIPONさんの実例写真
木箱を作ってみました! 家具さんで見かけて、欲しくなって自作してみました。セリアの木板と端材でできました。初めて相欠き継ぎに挑戦しました。
木箱を作ってみました! 家具さんで見かけて、欲しくなって自作してみました。セリアの木板と端材でできました。初めて相欠き継ぎに挑戦しました。
MIPON
MIPON
家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
2DK | 家族
marponさんの実例写真
今日は久々にIKEAに行ってきました♪ IKEAに行くとDIYのヒントをいろいろともらえる気がします🤔 DIYしたキッチンカウンターのシェルフ用に、LEDライトを探してたら、丁度良い人感センサー付きのLEDライトがあったので試しに購入。 ん〜なかなか良い感じなので、あと2,3個買って取り付けたいと思います♪😊
今日は久々にIKEAに行ってきました♪ IKEAに行くとDIYのヒントをいろいろともらえる気がします🤔 DIYしたキッチンカウンターのシェルフ用に、LEDライトを探してたら、丁度良い人感センサー付きのLEDライトがあったので試しに購入。 ん〜なかなか良い感じなので、あと2,3個買って取り付けたいと思います♪😊
marpon
marpon
家族
littlemomさんの実例写真
~キッチンやり直しDIY~ 。。。コンセント解決。。。 板の真ん中に凹みを作るときには いつもkinanさんの“相欠き継ぎ”方法✿ のこぎりで細くカットしてポキッておる ⇒ヤスリがけ ぶきっちょなあたしは いつも助けられています( ˶ ❛ ∀ 、❛ ˶ ) kinanさん 伝授してくれてありがとぉございます✿ 今日はこれだけで 汗まみれ🌞💦 明日もチヨット頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و
~キッチンやり直しDIY~ 。。。コンセント解決。。。 板の真ん中に凹みを作るときには いつもkinanさんの“相欠き継ぎ”方法✿ のこぎりで細くカットしてポキッておる ⇒ヤスリがけ ぶきっちょなあたしは いつも助けられています( ˶ ❛ ∀ 、❛ ˶ ) kinanさん 伝授してくれてありがとぉございます✿ 今日はこれだけで 汗まみれ🌞💦 明日もチヨット頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و
littlemom
littlemom
yupinokoさんの実例写真
こんばんは☆彡 Y.P.K LABORATORY 定期ワークショップ⚒ カインズ福岡新宮店 8月開催のお知らせです! 【日程】8/18(火)・25(火) 【時間】①10:00-12:00 ②13:30-15:30 【場所】カインズ福岡新宮店 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-10-1 【定員】各回6名 ※定員となり次第締切 【作品】9マスシェルフ 【参加費】5,500円 ※参加費はカインズポイント付与対象です! 【参加方法】 専用のお申し込みフォームより。 https://airrsv.net/cainz-diyyoyaku-fshinguu/calendar 福岡8月は9マスシェルフを作ります。 直置き、壁掛け両方楽しめます♪ 背面はマステや壁紙でデコレーションできます! 当日はkumimokuのマステをご準備していますが、 お好みのものがあればご持参ください。 (背板は452mm正方です) ※ネームタグは付属しません。 今回ははじめて「相欠き継ぎ」をやります🎵 覚えておくと何かとよいです👍 サイズはW452×D90×H452㎜です。 お気に入りの雑貨やグリーン、 マグカップのディスプレイにぜひ♡ みささまのご参加お待ちしております(^^♪ 当日は感染予防のため一定間隔をあけて作業いただきます。 参加者さまも各自で対策をお願いします🙇‍♀️ ・マスク着用の上ご参加ください ※マスクのないお客様は当日簡易マスクを一緒に作成します ・可能な方はエプロンをお持ち込みください ・設置している消毒液での除菌をお願いします ・参加後は手洗い・うがいの実施をお願いします 【YPKLAB今後の予定】 ✚ 7/28(火) カインズ福岡新宮店 ✚ 7/30(木) インスタライブfrom横浜みなとみらい(WSなし) ✚ 8/8(土) Style Factory名古屋みなとアクルス店 ✚ 8/9(日)・10(月祝) カインズ東大阪店 ✚ 8/18(火)・25(火) カインズ福岡新宮店 ✚ 9/5(土) カインズ東大阪店 ✚ 9/6(日) カインズ広島LECT店 ✚ 9/8(火)・15(火)・26(土) カインズ福岡新宮店 ぜひカレンダーに️✔︎をお願いします(^^♪ ※ 万が一、第二波がおこった場合、急な変更や中止の可能性がありますことを予めご了承ください🙇‍♀️ ※ワークショップ中に撮影した写真をInstagramなどに掲載する可能性がございます。 お顔はぼかしを入れさせていただきますが、掲載を好まれない方は、お手数ではございますが、ワークショップ当日スタッフまでお声がけください。
こんばんは☆彡 Y.P.K LABORATORY 定期ワークショップ⚒ カインズ福岡新宮店 8月開催のお知らせです! 【日程】8/18(火)・25(火) 【時間】①10:00-12:00 ②13:30-15:30 【場所】カインズ福岡新宮店 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-10-1 【定員】各回6名 ※定員となり次第締切 【作品】9マスシェルフ 【参加費】5,500円 ※参加費はカインズポイント付与対象です! 【参加方法】 専用のお申し込みフォームより。 https://airrsv.net/cainz-diyyoyaku-fshinguu/calendar 福岡8月は9マスシェルフを作ります。 直置き、壁掛け両方楽しめます♪ 背面はマステや壁紙でデコレーションできます! 当日はkumimokuのマステをご準備していますが、 お好みのものがあればご持参ください。 (背板は452mm正方です) ※ネームタグは付属しません。 今回ははじめて「相欠き継ぎ」をやります🎵 覚えておくと何かとよいです👍 サイズはW452×D90×H452㎜です。 お気に入りの雑貨やグリーン、 マグカップのディスプレイにぜひ♡ みささまのご参加お待ちしております(^^♪ 当日は感染予防のため一定間隔をあけて作業いただきます。 参加者さまも各自で対策をお願いします🙇‍♀️ ・マスク着用の上ご参加ください ※マスクのないお客様は当日簡易マスクを一緒に作成します ・可能な方はエプロンをお持ち込みください ・設置している消毒液での除菌をお願いします ・参加後は手洗い・うがいの実施をお願いします 【YPKLAB今後の予定】 ✚ 7/28(火) カインズ福岡新宮店 ✚ 7/30(木) インスタライブfrom横浜みなとみらい(WSなし) ✚ 8/8(土) Style Factory名古屋みなとアクルス店 ✚ 8/9(日)・10(月祝) カインズ東大阪店 ✚ 8/18(火)・25(火) カインズ福岡新宮店 ✚ 9/5(土) カインズ東大阪店 ✚ 9/6(日) カインズ広島LECT店 ✚ 9/8(火)・15(火)・26(土) カインズ福岡新宮店 ぜひカレンダーに️✔︎をお願いします(^^♪ ※ 万が一、第二波がおこった場合、急な変更や中止の可能性がありますことを予めご了承ください🙇‍♀️ ※ワークショップ中に撮影した写真をInstagramなどに掲載する可能性がございます。 お顔はぼかしを入れさせていただきますが、掲載を好まれない方は、お手数ではございますが、ワークショップ当日スタッフまでお声がけください。
yupinoko
yupinoko
家族
mayuringoさんの実例写真
廃材DIY第二弾は、 初めての相欠き継ぎに挑戦しました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 一発では無理だけど、 調整かけてピタッと重なった時はニヤけます(*≧艸≦)
廃材DIY第二弾は、 初めての相欠き継ぎに挑戦しました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 一発では無理だけど、 調整かけてピタッと重なった時はニヤけます(*≧艸≦)
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
haxtusi301さんの実例写真
📷マーク消しもかねてイベント滑り込み参加します😅 昨年作った足場板のシェルフ 引き出しは素麺箱に薄いブリキ板を貼って古い箪笥の取手を付けました(^-^) 作業台に使っていた足場板と初めて相欠き継ぎをやってみてめっちゃ大変だった思い出深いやつなんです。 最近DIY作品なくて⤵️🙏 また、頑張ります( •̀ω•́ )✧
📷マーク消しもかねてイベント滑り込み参加します😅 昨年作った足場板のシェルフ 引き出しは素麺箱に薄いブリキ板を貼って古い箪笥の取手を付けました(^-^) 作業台に使っていた足場板と初めて相欠き継ぎをやってみてめっちゃ大変だった思い出深いやつなんです。 最近DIY作品なくて⤵️🙏 また、頑張ります( •̀ω•́ )✧
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
Takuyaさんの実例写真
こんばんは😊 今日は前からやってみたかった コの字に切り欠いて木を継ぎ合わせるやつ やってみました😂 「相欠き継ぎ」と言うそうです💡 写っている道具だけで予想外に上手くできました! ギュギュッとピッタリはまって、接着剤がなくても簡単には外れません。 この加工すごい楽しいです笑
こんばんは😊 今日は前からやってみたかった コの字に切り欠いて木を継ぎ合わせるやつ やってみました😂 「相欠き継ぎ」と言うそうです💡 写っている道具だけで予想外に上手くできました! ギュギュッとピッタリはまって、接着剤がなくても簡単には外れません。 この加工すごい楽しいです笑
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
G3さんの実例写真
皆様ご機嫌いかがでしょうか? また知らないうちに 4枚同時にUP機能 実装されている様で 今日このテーブル完成したので イベント参加させて頂きます。 ご依頼主の家の蔵に眠っていた古材で コーヒーテーブルを製作させて頂きました。 初カンナ初トリマー初円盤切り出しでしたが 何とか良い感じに出来上がりました。 脚も古材の雰囲気を活かして釘など使わずに ガチっと組んでビタっとやりました。 削りすぎない様に磨いてWax仕上げ。 両腕両肩爆発しそうです。 天板はリムを残して中を削り出し サンダーとヤスリで磨いてから ベースを塗り脚がハマる様にまたトリマーで 溝を彫って調整。 黒ベースに僅かにグレーで 求心状に塗装。 磨くと鈍く艶の出るWaxで仕上げ。 って感じです。 無事仕上がって良かった。 最後は以前コメントに書いた ドラゴンの試作です。
皆様ご機嫌いかがでしょうか? また知らないうちに 4枚同時にUP機能 実装されている様で 今日このテーブル完成したので イベント参加させて頂きます。 ご依頼主の家の蔵に眠っていた古材で コーヒーテーブルを製作させて頂きました。 初カンナ初トリマー初円盤切り出しでしたが 何とか良い感じに出来上がりました。 脚も古材の雰囲気を活かして釘など使わずに ガチっと組んでビタっとやりました。 削りすぎない様に磨いてWax仕上げ。 両腕両肩爆発しそうです。 天板はリムを残して中を削り出し サンダーとヤスリで磨いてから ベースを塗り脚がハマる様にまたトリマーで 溝を彫って調整。 黒ベースに僅かにグレーで 求心状に塗装。 磨くと鈍く艶の出るWaxで仕上げ。 って感じです。 無事仕上がって良かった。 最後は以前コメントに書いた ドラゴンの試作です。
G3
G3
家族
importantさんの実例写真
ちょうどイベントがあったので参加します! ダイソーコスメボックス(150円)に相欠きをした仕切りを作ってみました。中段は右と同じように少し底上げしています。
ちょうどイベントがあったので参加します! ダイソーコスメボックス(150円)に相欠きをした仕切りを作ってみました。中段は右と同じように少し底上げしています。
important
important

相欠きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ