庭が遊歩道に面していて、ここを歩く人から庭や家が丸見えです。
目隠し用のウッドフェンスを作ろう作ろうと思いながら、
1年経過。
ようやく重ーい腰をあげて作業に取りかかりました。
フェンスの長さ、22m…
うーん、来年にしようかな笑
とは言ってられず、まずはフェンスブロックを入れます!水糸で直線になるようにブロックを配置、スコップで掘って、廃材で転圧、底に砕石と砂を入れてならし、一つ一つ水平を図って、、
うーん大変!地盤が粘土質で全然スコップが入らない( ノД`)…1日4つ埋めるのが限界で、ようやく基礎が完成しました。
庭が遊歩道に面していて、ここを歩く人から庭や家が丸見えです。
目隠し用のウッドフェンスを作ろう作ろうと思いながら、
1年経過。
ようやく重ーい腰をあげて作業に取りかかりました。
フェンスの長さ、22m…
うーん、来年にしようかな笑
とは言ってられず、まずはフェンスブロックを入れます!水糸で直線になるようにブロックを配置、スコップで掘って、廃材で転圧、底に砕石と砂を入れてならし、一つ一つ水平を図って、、
うーん大変!地盤が粘土質で全然スコップが入らない( ノД`)…1日4つ埋めるのが限界で、ようやく基礎が完成しました。