貼り直し終わりました❣️
今回は再度テーブルクロスを新調して2枚を前後から巻いています
先の投稿では一部にカビが発生とお伝えしましたがその対策として
前回は上部までスッポリとビニールで覆っていましたが今回は上部のメッシュ…より大きめの穴🕳に
ビニールを被せるのやめました🤗🐾
そして紙ガムテープを引きちぎってしまう対策としてお母さんが貸してくれた
3M Scotch(スコッチ)のテープを使いました
ザックリ表現するとセロテープのデッカイ版🩷
貼り直しが出来て、粘着剤が残ることもない
でもしっかりくっつく❣️
さすが3Mですね🥰❤️🔥
カビ対策として更にひと工夫した所は
ダイソーで買ったハンディファンを置いたこと
本来、夏場のメイク時間 汗をかかないように使っていたのですが。
電池式で家にあるもので簡単に風を起こせる!
カビの原因は暑さと湿気
空気を流すことさえ出来れば大丈夫❣️
🐈⬛椿の侵入を防ぐには本当は全てをテープで止めたいけど、ハンディファンの電源を切ったりしたい時テープを外すのが面倒💦
というわけで、前面の下部はテープで接着せず
これまた100均のちょっと強力めなマグネット🧲でビニールと棚(アイアン)を接着
とりあえず今はこれで様子をみてみます☺️🐈⬛💓
テーブルクロス自体は割と厚みがあるので椿が穴を開けることは出来ていません🪇
ペットがいる家庭の冬場の室内栽培の役に立てると嬉しいです🤗🪴🎄🪵🐈⬛🦆🐕🦚
貼り直し終わりました❣️
今回は再度テーブルクロスを新調して2枚を前後から巻いています
先の投稿では一部にカビが発生とお伝えしましたがその対策として
前回は上部までスッポリとビニールで覆っていましたが今回は上部のメッシュ…より大きめの穴🕳に
ビニールを被せるのやめました🤗🐾
そして紙ガムテープを引きちぎってしまう対策としてお母さんが貸してくれた
3M Scotch(スコッチ)のテープを使いました
ザックリ表現するとセロテープのデッカイ版🩷
貼り直しが出来て、粘着剤が残ることもない
でもしっかりくっつく❣️
さすが3Mですね🥰❤️🔥
カビ対策として更にひと工夫した所は
ダイソーで買ったハンディファンを置いたこと
本来、夏場のメイク時間 汗をかかないように使っていたのですが。
電池式で家にあるもので簡単に風を起こせる!
カビの原因は暑さと湿気
空気を流すことさえ出来れば大丈夫❣️
🐈⬛椿の侵入を防ぐには本当は全てをテープで止めたいけど、ハンディファンの電源を切ったりしたい時テープを外すのが面倒💦
というわけで、前面の下部はテープで接着せず
これまた100均のちょっと強力めなマグネット🧲でビニールと棚(アイアン)を接着
とりあえず今はこれで様子をみてみます☺️🐈⬛💓
テーブルクロス自体は割と厚みがあるので椿が穴を開けることは出来ていません🪇
ペットがいる家庭の冬場の室内栽培の役に立てると嬉しいです🤗🪴🎄🪵🐈⬛🦆🐕🦚