ボトル洗い用スポンジ

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
yukichi.wanwaさんの実例写真
DAISOの速乾スポンジ!! 無印の柄付きスポンジと組み合わせしました。 ハリオフィルターインボトルを洗うのに、とても良いです。 小さめのボトルも洗えますよ。
DAISOの速乾スポンジ!! 無印の柄付きスポンジと組み合わせしました。 ハリオフィルターインボトルを洗うのに、とても良いです。 小さめのボトルも洗えますよ。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
スコッチブライトのモノトーンラインのボトル洗い用スポンジ🧽 お試しさせてもらいましたが、ボトルの底までしっかり洗えて使いやすいです☺︎ いつも普通のスポンジを手で無理やり入れて洗ってたので、腕まで濡れたり手が痛かったりで大変でしたが、そんな大変さは一切無し!
スコッチブライトのモノトーンラインのボトル洗い用スポンジ🧽 お試しさせてもらいましたが、ボトルの底までしっかり洗えて使いやすいです☺︎ いつも普通のスポンジを手で無理やり入れて洗ってたので、腕まで濡れたり手が痛かったりで大変でしたが、そんな大変さは一切無し!
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
Scotch brightスポンジのモニター報告続きます😊 ボトル洗い用のスポンジ✨ 500mlの水筒に入れるとこんな感じです✨ 程よくシャリ感があるので、泡立ちも良くて、ボトルを傷つけず、茶渋もとってくれそうです!
Scotch brightスポンジのモニター報告続きます😊 ボトル洗い用のスポンジ✨ 500mlの水筒に入れるとこんな感じです✨ 程よくシャリ感があるので、泡立ちも良くて、ボトルを傷つけず、茶渋もとってくれそうです!
nameko
nameko
4LDK | 家族
mayさんの実例写真
早速、食器洗い用とボトル洗い用のスポンジを使ってみました! スポンジ、泡立ちが良くて頑固汚れもスッキリ!お米の釜を洗った時に、一度でキレイになって感動しました✨ ボトル洗い用スポンジも、使い勝手◎です!
早速、食器洗い用とボトル洗い用のスポンジを使ってみました! スポンジ、泡立ちが良くて頑固汚れもスッキリ!お米の釜を洗った時に、一度でキレイになって感動しました✨ ボトル洗い用スポンジも、使い勝手◎です!
may
may
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
キッチン掃除用品¥680
良く使うものだけ無印の吸盤フックで吊るしたりして出してます。 【買ってよかったもの】 ダイソーの自立するピーラー ダイソーの一人用の配膳トレー 無印のボトル洗い用のスポンジ 自立シリーズ好きです。 しゃもじも自立式がお手入れ楽ちん。 配膳トレーは最近導入したのですが料理の配膳と片付けがめちゃくちゃ楽になりました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) 二人暮しなので2枚です。
良く使うものだけ無印の吸盤フックで吊るしたりして出してます。 【買ってよかったもの】 ダイソーの自立するピーラー ダイソーの一人用の配膳トレー 無印のボトル洗い用のスポンジ 自立シリーズ好きです。 しゃもじも自立式がお手入れ楽ちん。 配膳トレーは最近導入したのですが料理の配膳と片付けがめちゃくちゃ楽になりました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) 二人暮しなので2枚です。
daifuku3yade
daifuku3yade
enchiさんの実例写真
無印の柄つきスポンジです。気になっていたので購入。トングのようになっていて柄からスポンジが外せます。
無印の柄つきスポンジです。気になっていたので購入。トングのようになっていて柄からスポンジが外せます。
enchi
enchi
家族
achiroomさんの実例写真
ハーバリウムのボトルを洗ったりする時に使うものをダイソーで揃えてみた。 思ったよりずっと簡単にオイルを落とせてオイルも捨てられる。これで324円は素晴らしい(^o^)
ハーバリウムのボトルを洗ったりする時に使うものをダイソーで揃えてみた。 思ったよりずっと簡単にオイルを落とせてオイルも捨てられる。これで324円は素晴らしい(^o^)
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
Tirorinさんの実例写真
3Mサポーターお掃除・くらしグループ モニター中 スコッチブライトのボトル洗い用スポンジ 毎日仕事にお茶を入れて持って行ってるのでこれはとっても便利! 底に茶渋がつきやすいのに洗いにくいボトル。今まで100均の柔らかいスポンジの物やたわしみたいになっているのを使っていましたが隅っこまで綺麗に届かずハイターに浸けたりしてました。 このスポンジは持ち手もスポンジも固めなので隅っこまで綺麗に届いてしっかり洗えます。 細口ボトルなのでこの固いスポンジ入るのかなぁと思いましたが、すっぽりはまります。 スポンジ交換も出来るのでずっと使える所もいいです。 抗菌ですっきり!
3Mサポーターお掃除・くらしグループ モニター中 スコッチブライトのボトル洗い用スポンジ 毎日仕事にお茶を入れて持って行ってるのでこれはとっても便利! 底に茶渋がつきやすいのに洗いにくいボトル。今まで100均の柔らかいスポンジの物やたわしみたいになっているのを使っていましたが隅っこまで綺麗に届かずハイターに浸けたりしてました。 このスポンジは持ち手もスポンジも固めなので隅っこまで綺麗に届いてしっかり洗えます。 細口ボトルなのでこの固いスポンジ入るのかなぁと思いましたが、すっぽりはまります。 スポンジ交換も出来るのでずっと使える所もいいです。 抗菌ですっきり!
Tirorin
Tirorin
4DK | 家族
sayuringさんの実例写真
今まで使ってきた中で1番! といえるボトル洗い用スポンジは 無印良品。 泡立ち良くスポンジが取れる心配がなく 程よい固さのスポンジでガシガシ洗え 柄も持ちやすいです。 お高いかなと思いましたが 洗うストレス軽減!で満足です。
今まで使ってきた中で1番! といえるボトル洗い用スポンジは 無印良品。 泡立ち良くスポンジが取れる心配がなく 程よい固さのスポンジでガシガシ洗え 柄も持ちやすいです。 お高いかなと思いましたが 洗うストレス軽減!で満足です。
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
こんにちは。 3Mサポーターお掃除グループに 選んでいただきました。 しばらくモニター投稿が続きますが どうぞよろしくお願いします。 今回はこの6点をいただきました。 スポンジ2種類を2個ずつ、 ボトル洗いと付け替えスポンジです。 食洗機も無く、この自粛期間中は 朝昼晩と料理→手洗いの繰り返しです。 この時期にスポンジをモニターできて とっても嬉しいです(*^^*)
こんにちは。 3Mサポーターお掃除グループに 選んでいただきました。 しばらくモニター投稿が続きますが どうぞよろしくお願いします。 今回はこの6点をいただきました。 スポンジ2種類を2個ずつ、 ボトル洗いと付け替えスポンジです。 食洗機も無く、この自粛期間中は 朝昼晩と料理→手洗いの繰り返しです。 この時期にスポンジをモニターできて とっても嬉しいです(*^^*)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
スコッチブライトのボトル洗いスポンジを早速使ってみました♪ 口径30㎜以上の細口ボトルもOKとの事だったのでちょうど30㎜のボトルに使用してみました。 最初だけちょっとギュッと押し込みましたがすっぽりはいってスポンジを抜く時にはスルリと抜けました✨ ボトルにスポンジがしっかり詰まってる感じで洗えてる感もあって♪もちろん綺麗すっきり洗えてました✨ しかもこれ大きな粒子と細かな粒子の力で茶渋が水だけでも洗い落とせるそうです(*゜Q゜*) 今までこの細いボトル用に細いスポンジで洗ってたんですが、細長いスポンジじゃクネクネと力が入らなくて…いまいち洗えてる感が弱かったんです…これならちゃんと洗えます♥️ スポンジ部分は取り替え可能なのなのも嬉しいポイントです🎵
スコッチブライトのボトル洗いスポンジを早速使ってみました♪ 口径30㎜以上の細口ボトルもOKとの事だったのでちょうど30㎜のボトルに使用してみました。 最初だけちょっとギュッと押し込みましたがすっぽりはいってスポンジを抜く時にはスルリと抜けました✨ ボトルにスポンジがしっかり詰まってる感じで洗えてる感もあって♪もちろん綺麗すっきり洗えてました✨ しかもこれ大きな粒子と細かな粒子の力で茶渋が水だけでも洗い落とせるそうです(*゜Q゜*) 今までこの細いボトル用に細いスポンジで洗ってたんですが、細長いスポンジじゃクネクネと力が入らなくて…いまいち洗えてる感が弱かったんです…これならちゃんと洗えます♥️ スポンジ部分は取り替え可能なのなのも嬉しいポイントです🎵
mami
mami
家族
rikoさんの実例写真
こちらは 『スコッチ・ブライト™ すごいボトル洗い(取替え用スポンジ付き)』 を1リットルの水筒に入れてみたところです。 (黒・サーモス・1リットル) (青・象印・600ml) 私が使ってみて特にいいなと思ったのは、 次の3点です♪ ①柄の長さ 約33cm →1Lの水筒を洗うのに十分な長さがあります。横の水色の600mlでそちらに挿してるのが今までのボトル洗いです。 去年.年中の長男に1Lを購入したのですが、初めて柄の長さの問題に気づきました。 短いとしっかり握れないので力が入りにくく…そこの隅の方の手ごたえが無くて悩みの一つでした。(今までのものは長さ27.5cm) こういう家事って妙に疲れます😞 が!この握りやすいこの長さは楽々て、さらにスポンジが秀逸でした😳 ②スポンジがそれだけで「スゴイ」落ちる →名前の通りよく落ちました😳 前回レポートした泡立ちもすごいと思ったんですが、こちらのボトル洗いのスポンジは、ちょっと硬めで形のラインが底にフィットするんです。 洗ってて気持ちいい。そして柄を引き出して納得。 水だけで落ちるということだったので、水だけでこすってみたんですが、スポンジに汚れが付いてました😂 (スポンジ側の汚れは揉み揉みしたら落ちました) ただ気になるのは、研磨粒子の存在です。 こちらのスポンジは、ウレタン層を両側から不織布ではさんでるんですが、不織布に()書きで“研磨粒子入り”と記載されているんです。 水筒の取扱説明書を見ると、お手入れの注意の中に、研磨剤たわしやメラミンスポンジが挙げられていたので、少し気になりました🤔 研磨剤たわしはバーベキューの時などの鉄板をゴシゴシ洗うものだと思うと、そんな硬いレベルではないのですが💦 ただ先日レポートした食器洗い用の『泡立ちゆたかスポンジ』は(研磨粒子なし)とあるので、 グラスなどには向かない程度ではあるのかなと思います。プラスチックの水筒などには控えたいと思いました。 続きます!!
こちらは 『スコッチ・ブライト™ すごいボトル洗い(取替え用スポンジ付き)』 を1リットルの水筒に入れてみたところです。 (黒・サーモス・1リットル) (青・象印・600ml) 私が使ってみて特にいいなと思ったのは、 次の3点です♪ ①柄の長さ 約33cm →1Lの水筒を洗うのに十分な長さがあります。横の水色の600mlでそちらに挿してるのが今までのボトル洗いです。 去年.年中の長男に1Lを購入したのですが、初めて柄の長さの問題に気づきました。 短いとしっかり握れないので力が入りにくく…そこの隅の方の手ごたえが無くて悩みの一つでした。(今までのものは長さ27.5cm) こういう家事って妙に疲れます😞 が!この握りやすいこの長さは楽々て、さらにスポンジが秀逸でした😳 ②スポンジがそれだけで「スゴイ」落ちる →名前の通りよく落ちました😳 前回レポートした泡立ちもすごいと思ったんですが、こちらのボトル洗いのスポンジは、ちょっと硬めで形のラインが底にフィットするんです。 洗ってて気持ちいい。そして柄を引き出して納得。 水だけで落ちるということだったので、水だけでこすってみたんですが、スポンジに汚れが付いてました😂 (スポンジ側の汚れは揉み揉みしたら落ちました) ただ気になるのは、研磨粒子の存在です。 こちらのスポンジは、ウレタン層を両側から不織布ではさんでるんですが、不織布に()書きで“研磨粒子入り”と記載されているんです。 水筒の取扱説明書を見ると、お手入れの注意の中に、研磨剤たわしやメラミンスポンジが挙げられていたので、少し気になりました🤔 研磨剤たわしはバーベキューの時などの鉄板をゴシゴシ洗うものだと思うと、そんな硬いレベルではないのですが💦 ただ先日レポートした食器洗い用の『泡立ちゆたかスポンジ』は(研磨粒子なし)とあるので、 グラスなどには向かない程度ではあるのかなと思います。プラスチックの水筒などには控えたいと思いました。 続きます!!
riko
riko
家族
yoikoさんの実例写真
ザ・自分にしかわからない!模様替え。 クールな色が好きだけど、印字隠しで2種類の紐をひたすら巻き巻きした空き瓶〜 一本はお土産に付いてた紐。 もう一本はダイソーの麻紐。 ドライフラワーはいつの頃からか飾っていたものを場所移動〜 古ぼけてしまった100均ミニトレーを家にあった白でスプレー 頭でっかちで折れそうなサボテンは、支柱で緩〜く固定。 支柱は、ボトル洗い用スポンジの柄を再利用〜 なんてチープな雑貨たち♡
ザ・自分にしかわからない!模様替え。 クールな色が好きだけど、印字隠しで2種類の紐をひたすら巻き巻きした空き瓶〜 一本はお土産に付いてた紐。 もう一本はダイソーの麻紐。 ドライフラワーはいつの頃からか飾っていたものを場所移動〜 古ぼけてしまった100均ミニトレーを家にあった白でスプレー 頭でっかちで折れそうなサボテンは、支柱で緩〜く固定。 支柱は、ボトル洗い用スポンジの柄を再利用〜 なんてチープな雑貨たち♡
yoiko
yoiko
家族
kinu-sakuさんの実例写真
届いたアイテムもうひとつあります✨ ボトル洗い用スポンジ! もともと使っていたものが、ほんとーーに使いにくかったのでこれ見た時テンション上がりました😍 今まで使っていたものは、売り場にそれしかなくて渋々買ったものだったので、 届いた時、こんなの欲しかった‼️ていう感じでした。 連投続きますが、次に使ってた物との比較の写真載せますー☺️←え、いらん?
届いたアイテムもうひとつあります✨ ボトル洗い用スポンジ! もともと使っていたものが、ほんとーーに使いにくかったのでこれ見た時テンション上がりました😍 今まで使っていたものは、売り場にそれしかなくて渋々買ったものだったので、 届いた時、こんなの欲しかった‼️ていう感じでした。 連投続きますが、次に使ってた物との比較の写真載せますー☺️←え、いらん?
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
warucocoaさんの実例写真
文房具¥100
我が家のカフェスペースです☆
我が家のカフェスペースです☆
warucocoa
warucocoa
2LDK | 家族

ボトル洗い用スポンジのおすすめ商品

ボトル洗い用スポンジの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ボトル洗い用スポンジ

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
yukichi.wanwaさんの実例写真
DAISOの速乾スポンジ!! 無印の柄付きスポンジと組み合わせしました。 ハリオフィルターインボトルを洗うのに、とても良いです。 小さめのボトルも洗えますよ。
DAISOの速乾スポンジ!! 無印の柄付きスポンジと組み合わせしました。 ハリオフィルターインボトルを洗うのに、とても良いです。 小さめのボトルも洗えますよ。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
スコッチブライトのモノトーンラインのボトル洗い用スポンジ🧽 お試しさせてもらいましたが、ボトルの底までしっかり洗えて使いやすいです☺︎ いつも普通のスポンジを手で無理やり入れて洗ってたので、腕まで濡れたり手が痛かったりで大変でしたが、そんな大変さは一切無し!
スコッチブライトのモノトーンラインのボトル洗い用スポンジ🧽 お試しさせてもらいましたが、ボトルの底までしっかり洗えて使いやすいです☺︎ いつも普通のスポンジを手で無理やり入れて洗ってたので、腕まで濡れたり手が痛かったりで大変でしたが、そんな大変さは一切無し!
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
Scotch brightスポンジのモニター報告続きます😊 ボトル洗い用のスポンジ✨ 500mlの水筒に入れるとこんな感じです✨ 程よくシャリ感があるので、泡立ちも良くて、ボトルを傷つけず、茶渋もとってくれそうです!
Scotch brightスポンジのモニター報告続きます😊 ボトル洗い用のスポンジ✨ 500mlの水筒に入れるとこんな感じです✨ 程よくシャリ感があるので、泡立ちも良くて、ボトルを傷つけず、茶渋もとってくれそうです!
nameko
nameko
4LDK | 家族
mayさんの実例写真
早速、食器洗い用とボトル洗い用のスポンジを使ってみました! スポンジ、泡立ちが良くて頑固汚れもスッキリ!お米の釜を洗った時に、一度でキレイになって感動しました✨ ボトル洗い用スポンジも、使い勝手◎です!
早速、食器洗い用とボトル洗い用のスポンジを使ってみました! スポンジ、泡立ちが良くて頑固汚れもスッキリ!お米の釜を洗った時に、一度でキレイになって感動しました✨ ボトル洗い用スポンジも、使い勝手◎です!
may
may
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
キッチン掃除用品¥680
良く使うものだけ無印の吸盤フックで吊るしたりして出してます。 【買ってよかったもの】 ダイソーの自立するピーラー ダイソーの一人用の配膳トレー 無印のボトル洗い用のスポンジ 自立シリーズ好きです。 しゃもじも自立式がお手入れ楽ちん。 配膳トレーは最近導入したのですが料理の配膳と片付けがめちゃくちゃ楽になりました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) 二人暮しなので2枚です。
良く使うものだけ無印の吸盤フックで吊るしたりして出してます。 【買ってよかったもの】 ダイソーの自立するピーラー ダイソーの一人用の配膳トレー 無印のボトル洗い用のスポンジ 自立シリーズ好きです。 しゃもじも自立式がお手入れ楽ちん。 配膳トレーは最近導入したのですが料理の配膳と片付けがめちゃくちゃ楽になりました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) 二人暮しなので2枚です。
daifuku3yade
daifuku3yade
enchiさんの実例写真
無印の柄つきスポンジです。気になっていたので購入。トングのようになっていて柄からスポンジが外せます。
無印の柄つきスポンジです。気になっていたので購入。トングのようになっていて柄からスポンジが外せます。
enchi
enchi
家族
achiroomさんの実例写真
ハーバリウムのボトルを洗ったりする時に使うものをダイソーで揃えてみた。 思ったよりずっと簡単にオイルを落とせてオイルも捨てられる。これで324円は素晴らしい(^o^)
ハーバリウムのボトルを洗ったりする時に使うものをダイソーで揃えてみた。 思ったよりずっと簡単にオイルを落とせてオイルも捨てられる。これで324円は素晴らしい(^o^)
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
Tirorinさんの実例写真
3Mサポーターお掃除・くらしグループ モニター中 スコッチブライトのボトル洗い用スポンジ 毎日仕事にお茶を入れて持って行ってるのでこれはとっても便利! 底に茶渋がつきやすいのに洗いにくいボトル。今まで100均の柔らかいスポンジの物やたわしみたいになっているのを使っていましたが隅っこまで綺麗に届かずハイターに浸けたりしてました。 このスポンジは持ち手もスポンジも固めなので隅っこまで綺麗に届いてしっかり洗えます。 細口ボトルなのでこの固いスポンジ入るのかなぁと思いましたが、すっぽりはまります。 スポンジ交換も出来るのでずっと使える所もいいです。 抗菌ですっきり!
3Mサポーターお掃除・くらしグループ モニター中 スコッチブライトのボトル洗い用スポンジ 毎日仕事にお茶を入れて持って行ってるのでこれはとっても便利! 底に茶渋がつきやすいのに洗いにくいボトル。今まで100均の柔らかいスポンジの物やたわしみたいになっているのを使っていましたが隅っこまで綺麗に届かずハイターに浸けたりしてました。 このスポンジは持ち手もスポンジも固めなので隅っこまで綺麗に届いてしっかり洗えます。 細口ボトルなのでこの固いスポンジ入るのかなぁと思いましたが、すっぽりはまります。 スポンジ交換も出来るのでずっと使える所もいいです。 抗菌ですっきり!
Tirorin
Tirorin
4DK | 家族
sayuringさんの実例写真
今まで使ってきた中で1番! といえるボトル洗い用スポンジは 無印良品。 泡立ち良くスポンジが取れる心配がなく 程よい固さのスポンジでガシガシ洗え 柄も持ちやすいです。 お高いかなと思いましたが 洗うストレス軽減!で満足です。
今まで使ってきた中で1番! といえるボトル洗い用スポンジは 無印良品。 泡立ち良くスポンジが取れる心配がなく 程よい固さのスポンジでガシガシ洗え 柄も持ちやすいです。 お高いかなと思いましたが 洗うストレス軽減!で満足です。
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
こんにちは。 3Mサポーターお掃除グループに 選んでいただきました。 しばらくモニター投稿が続きますが どうぞよろしくお願いします。 今回はこの6点をいただきました。 スポンジ2種類を2個ずつ、 ボトル洗いと付け替えスポンジです。 食洗機も無く、この自粛期間中は 朝昼晩と料理→手洗いの繰り返しです。 この時期にスポンジをモニターできて とっても嬉しいです(*^^*)
こんにちは。 3Mサポーターお掃除グループに 選んでいただきました。 しばらくモニター投稿が続きますが どうぞよろしくお願いします。 今回はこの6点をいただきました。 スポンジ2種類を2個ずつ、 ボトル洗いと付け替えスポンジです。 食洗機も無く、この自粛期間中は 朝昼晩と料理→手洗いの繰り返しです。 この時期にスポンジをモニターできて とっても嬉しいです(*^^*)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
スコッチブライトのボトル洗いスポンジを早速使ってみました♪ 口径30㎜以上の細口ボトルもOKとの事だったのでちょうど30㎜のボトルに使用してみました。 最初だけちょっとギュッと押し込みましたがすっぽりはいってスポンジを抜く時にはスルリと抜けました✨ ボトルにスポンジがしっかり詰まってる感じで洗えてる感もあって♪もちろん綺麗すっきり洗えてました✨ しかもこれ大きな粒子と細かな粒子の力で茶渋が水だけでも洗い落とせるそうです(*゜Q゜*) 今までこの細いボトル用に細いスポンジで洗ってたんですが、細長いスポンジじゃクネクネと力が入らなくて…いまいち洗えてる感が弱かったんです…これならちゃんと洗えます♥️ スポンジ部分は取り替え可能なのなのも嬉しいポイントです🎵
スコッチブライトのボトル洗いスポンジを早速使ってみました♪ 口径30㎜以上の細口ボトルもOKとの事だったのでちょうど30㎜のボトルに使用してみました。 最初だけちょっとギュッと押し込みましたがすっぽりはいってスポンジを抜く時にはスルリと抜けました✨ ボトルにスポンジがしっかり詰まってる感じで洗えてる感もあって♪もちろん綺麗すっきり洗えてました✨ しかもこれ大きな粒子と細かな粒子の力で茶渋が水だけでも洗い落とせるそうです(*゜Q゜*) 今までこの細いボトル用に細いスポンジで洗ってたんですが、細長いスポンジじゃクネクネと力が入らなくて…いまいち洗えてる感が弱かったんです…これならちゃんと洗えます♥️ スポンジ部分は取り替え可能なのなのも嬉しいポイントです🎵
mami
mami
家族
rikoさんの実例写真
こちらは 『スコッチ・ブライト™ すごいボトル洗い(取替え用スポンジ付き)』 を1リットルの水筒に入れてみたところです。 (黒・サーモス・1リットル) (青・象印・600ml) 私が使ってみて特にいいなと思ったのは、 次の3点です♪ ①柄の長さ 約33cm →1Lの水筒を洗うのに十分な長さがあります。横の水色の600mlでそちらに挿してるのが今までのボトル洗いです。 去年.年中の長男に1Lを購入したのですが、初めて柄の長さの問題に気づきました。 短いとしっかり握れないので力が入りにくく…そこの隅の方の手ごたえが無くて悩みの一つでした。(今までのものは長さ27.5cm) こういう家事って妙に疲れます😞 が!この握りやすいこの長さは楽々て、さらにスポンジが秀逸でした😳 ②スポンジがそれだけで「スゴイ」落ちる →名前の通りよく落ちました😳 前回レポートした泡立ちもすごいと思ったんですが、こちらのボトル洗いのスポンジは、ちょっと硬めで形のラインが底にフィットするんです。 洗ってて気持ちいい。そして柄を引き出して納得。 水だけで落ちるということだったので、水だけでこすってみたんですが、スポンジに汚れが付いてました😂 (スポンジ側の汚れは揉み揉みしたら落ちました) ただ気になるのは、研磨粒子の存在です。 こちらのスポンジは、ウレタン層を両側から不織布ではさんでるんですが、不織布に()書きで“研磨粒子入り”と記載されているんです。 水筒の取扱説明書を見ると、お手入れの注意の中に、研磨剤たわしやメラミンスポンジが挙げられていたので、少し気になりました🤔 研磨剤たわしはバーベキューの時などの鉄板をゴシゴシ洗うものだと思うと、そんな硬いレベルではないのですが💦 ただ先日レポートした食器洗い用の『泡立ちゆたかスポンジ』は(研磨粒子なし)とあるので、 グラスなどには向かない程度ではあるのかなと思います。プラスチックの水筒などには控えたいと思いました。 続きます!!
こちらは 『スコッチ・ブライト™ すごいボトル洗い(取替え用スポンジ付き)』 を1リットルの水筒に入れてみたところです。 (黒・サーモス・1リットル) (青・象印・600ml) 私が使ってみて特にいいなと思ったのは、 次の3点です♪ ①柄の長さ 約33cm →1Lの水筒を洗うのに十分な長さがあります。横の水色の600mlでそちらに挿してるのが今までのボトル洗いです。 去年.年中の長男に1Lを購入したのですが、初めて柄の長さの問題に気づきました。 短いとしっかり握れないので力が入りにくく…そこの隅の方の手ごたえが無くて悩みの一つでした。(今までのものは長さ27.5cm) こういう家事って妙に疲れます😞 が!この握りやすいこの長さは楽々て、さらにスポンジが秀逸でした😳 ②スポンジがそれだけで「スゴイ」落ちる →名前の通りよく落ちました😳 前回レポートした泡立ちもすごいと思ったんですが、こちらのボトル洗いのスポンジは、ちょっと硬めで形のラインが底にフィットするんです。 洗ってて気持ちいい。そして柄を引き出して納得。 水だけで落ちるということだったので、水だけでこすってみたんですが、スポンジに汚れが付いてました😂 (スポンジ側の汚れは揉み揉みしたら落ちました) ただ気になるのは、研磨粒子の存在です。 こちらのスポンジは、ウレタン層を両側から不織布ではさんでるんですが、不織布に()書きで“研磨粒子入り”と記載されているんです。 水筒の取扱説明書を見ると、お手入れの注意の中に、研磨剤たわしやメラミンスポンジが挙げられていたので、少し気になりました🤔 研磨剤たわしはバーベキューの時などの鉄板をゴシゴシ洗うものだと思うと、そんな硬いレベルではないのですが💦 ただ先日レポートした食器洗い用の『泡立ちゆたかスポンジ』は(研磨粒子なし)とあるので、 グラスなどには向かない程度ではあるのかなと思います。プラスチックの水筒などには控えたいと思いました。 続きます!!
riko
riko
家族
yoikoさんの実例写真
ザ・自分にしかわからない!模様替え。 クールな色が好きだけど、印字隠しで2種類の紐をひたすら巻き巻きした空き瓶〜 一本はお土産に付いてた紐。 もう一本はダイソーの麻紐。 ドライフラワーはいつの頃からか飾っていたものを場所移動〜 古ぼけてしまった100均ミニトレーを家にあった白でスプレー 頭でっかちで折れそうなサボテンは、支柱で緩〜く固定。 支柱は、ボトル洗い用スポンジの柄を再利用〜 なんてチープな雑貨たち♡
ザ・自分にしかわからない!模様替え。 クールな色が好きだけど、印字隠しで2種類の紐をひたすら巻き巻きした空き瓶〜 一本はお土産に付いてた紐。 もう一本はダイソーの麻紐。 ドライフラワーはいつの頃からか飾っていたものを場所移動〜 古ぼけてしまった100均ミニトレーを家にあった白でスプレー 頭でっかちで折れそうなサボテンは、支柱で緩〜く固定。 支柱は、ボトル洗い用スポンジの柄を再利用〜 なんてチープな雑貨たち♡
yoiko
yoiko
家族
kinu-sakuさんの実例写真
届いたアイテムもうひとつあります✨ ボトル洗い用スポンジ! もともと使っていたものが、ほんとーーに使いにくかったのでこれ見た時テンション上がりました😍 今まで使っていたものは、売り場にそれしかなくて渋々買ったものだったので、 届いた時、こんなの欲しかった‼️ていう感じでした。 連投続きますが、次に使ってた物との比較の写真載せますー☺️←え、いらん?
届いたアイテムもうひとつあります✨ ボトル洗い用スポンジ! もともと使っていたものが、ほんとーーに使いにくかったのでこれ見た時テンション上がりました😍 今まで使っていたものは、売り場にそれしかなくて渋々買ったものだったので、 届いた時、こんなの欲しかった‼️ていう感じでした。 連投続きますが、次に使ってた物との比較の写真載せますー☺️←え、いらん?
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
warucocoaさんの実例写真
我が家のカフェスペースです☆
我が家のカフェスペースです☆
warucocoa
warucocoa
2LDK | 家族

ボトル洗い用スポンジのおすすめ商品

ボトル洗い用スポンジの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ