給食献立表

47枚の部屋写真から45枚をセレクト
syokoさんの実例写真
新年度を迎える前に、冷蔵庫ピタッとファイル購入しました! 保育園からのおたより、イベントカレンダー、給食の献立などたくさん収納できる優れもの♡ 私の好きなホワイトシンプルデザインです♡ たっぷり収納できてオモテ面はホワイトボードとしても使えるそうです。
新年度を迎える前に、冷蔵庫ピタッとファイル購入しました! 保育園からのおたより、イベントカレンダー、給食の献立などたくさん収納できる優れもの♡ 私の好きなホワイトシンプルデザインです♡ たっぷり収納できてオモテ面はホワイトボードとしても使えるそうです。
syoko
syoko
2LDK | 家族
fish.さんの実例写真
キッチンのシンクの後ろ側…ちょっとしたワークスペースにしました(*^^*)セリアのレターラックを5段にして、学校のプリントや細々したもの!割引券など(笑)入れて。ムーミン飾ってにぎやかに♪左には冷蔵庫側面に学校の予定表や給食の献立表があるので便利!椅子に座ってひと休みをしながらPenをちょこちょこ読んでいます♡
キッチンのシンクの後ろ側…ちょっとしたワークスペースにしました(*^^*)セリアのレターラックを5段にして、学校のプリントや細々したもの!割引券など(笑)入れて。ムーミン飾ってにぎやかに♪左には冷蔵庫側面に学校の予定表や給食の献立表があるので便利!椅子に座ってひと休みをしながらPenをちょこちょこ読んでいます♡
fish.
fish.
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
子供のプリント類は冷蔵庫横に取り付けたIKEAのクヴィッスレへ。学年だより(月毎)や給食の献立表、行事のお知らせなど、見返すものはこちらへ、クラスだよりなど都度確認が不要・思い出的に残すものは別途ファイルに入れています😌 それ以外は読んだらすぐ破棄して、紙物は意識して溜めないようにしています💦
子供のプリント類は冷蔵庫横に取り付けたIKEAのクヴィッスレへ。学年だより(月毎)や給食の献立表、行事のお知らせなど、見返すものはこちらへ、クラスだよりなど都度確認が不要・思い出的に残すものは別途ファイルに入れています😌 それ以外は読んだらすぐ破棄して、紙物は意識して溜めないようにしています💦
kei
kei
4LDK | 家族
portaさんの実例写真
玄関、土間収納🕊️ 玄関ドアはスマートキーで荷物が多い時などとても便利✌🏻✨ 玄関ドアには印鑑やハサミ、カッターなどここにあると便利なものを貼り付けています! 100均のマグネット付きのクリップには忘れたくない書類などを挟んで貼ったりするのに使っています♪ 給食献立表もここに‥笑 小学生男子が毎朝ここで給食をチェックして登校します🏫 土間収納には子供の外遊びのおもちゃや、ダンボールなどの資源ごみ、掃除用具などが入っていて、我が家は屋外物置がないので色々と詰め込んでいます😇 また整えたら載せたいと思います😂 がんばるぞー💪
玄関、土間収納🕊️ 玄関ドアはスマートキーで荷物が多い時などとても便利✌🏻✨ 玄関ドアには印鑑やハサミ、カッターなどここにあると便利なものを貼り付けています! 100均のマグネット付きのクリップには忘れたくない書類などを挟んで貼ったりするのに使っています♪ 給食献立表もここに‥笑 小学生男子が毎朝ここで給食をチェックして登校します🏫 土間収納には子供の外遊びのおもちゃや、ダンボールなどの資源ごみ、掃除用具などが入っていて、我が家は屋外物置がないので色々と詰め込んでいます😇 また整えたら載せたいと思います😂 がんばるぞー💪
porta
porta
4LDK | 家族
suuさんの実例写真
クリアケース・クリアファイル¥3,850
4月から上の子が小学生。 小学生はお便りの量がエグい…と聞いて収納を考えていたところ、ダイソーで素敵なもの発見! 四段あるので、小学校、保育園、提出物でラベル貼って分けてみる予定。 一番下はクリアだから給食の献立表とか…? やりながら使いやすい方法考えてみます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
4月から上の子が小学生。 小学生はお便りの量がエグい…と聞いて収納を考えていたところ、ダイソーで素敵なもの発見! 四段あるので、小学校、保育園、提出物でラベル貼って分けてみる予定。 一番下はクリアだから給食の献立表とか…? やりながら使いやすい方法考えてみます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
suu
suu
家族
kirinchanさんの実例写真
連投失礼します。 置いた感じはこんな感じです。 有孔ボードに兄妹それぞれの保育園の月のお便りと、給食の献立表があるので、邪魔にならないようにちょい置き書類は横置きできるようにしました。 これでカウンターをスッキリ使えそうです꒰ ´͈ω`͈꒱
連投失礼します。 置いた感じはこんな感じです。 有孔ボードに兄妹それぞれの保育園の月のお便りと、給食の献立表があるので、邪魔にならないようにちょい置き書類は横置きできるようにしました。 これでカウンターをスッキリ使えそうです꒰ ´͈ω`͈꒱
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
キッチン壁の ボードとラック は、 BLACKの " アイアン " 製 ❤︎ 王冠(栓)デザインのボードには 給食の献立表を貼って、 いつでも見やすいように☝️ 家のメニューと被らないように こまめにcheckをしています。
キッチン壁の ボードとラック は、 BLACKの " アイアン " 製 ❤︎ 王冠(栓)デザインのボードには 給食の献立表を貼って、 いつでも見やすいように☝️ 家のメニューと被らないように こまめにcheckをしています。
cecil..
cecil..
家族
rkkoさんの実例写真
反対側の冷蔵庫横です♪ キッチンで使う手拭き用のタオル、保育園の給食の献立表、旦那さんの体重管理表(笑)などが貼ってあります♪
反対側の冷蔵庫横です♪ キッチンで使う手拭き用のタオル、保育園の給食の献立表、旦那さんの体重管理表(笑)などが貼ってあります♪
rkko
rkko
家族
MMYSさんの実例写真
冷蔵庫の側面にカレンダー・給食献立表・月間予定表・学年便りをペタリ。 マグネット付きファイルにその他の配布プリントを入れています。 子供のプリント類はこれでうまく管理できていると思います♡ 対して諸々の書類整理、ファイルボックスと見出しファイルの収納は挫折気味…。 収納扉を開ける→ファイルボックスを出す→見出しファイルを探す→書類を入れる→見出しファイルを入れる→ファイルボックスを棚に戻す→収納扉を閉める のアクションがめんどくさいズボラな私( ノД`) みなさんの書類収納を参考にしたいです!
冷蔵庫の側面にカレンダー・給食献立表・月間予定表・学年便りをペタリ。 マグネット付きファイルにその他の配布プリントを入れています。 子供のプリント類はこれでうまく管理できていると思います♡ 対して諸々の書類整理、ファイルボックスと見出しファイルの収納は挫折気味…。 収納扉を開ける→ファイルボックスを出す→見出しファイルを探す→書類を入れる→見出しファイルを入れる→ファイルボックスを棚に戻す→収納扉を閉める のアクションがめんどくさいズボラな私( ノД`) みなさんの書類収納を参考にしたいです!
MMYS
MMYS
家族
kyukyuさんの実例写真
新年度始まりこんな感じにおちつきました。 ◎町内会・広報 ◎PTA役員関係 ◎次男高校関係 ◎野球関係 ◎小学校通年重要書類 ◎三男学級便り、給食献立表 ◎三男習い事関係 ◎その他、住関係お知らせ(電気ガス水道などのお知らせ)   クリップボードに仕分けしマガジンラックへ。 目隠しに100均のレターホルダー 未分類はとりあえず、レターホルダーに封筒ごと入れたりしようかな?
新年度始まりこんな感じにおちつきました。 ◎町内会・広報 ◎PTA役員関係 ◎次男高校関係 ◎野球関係 ◎小学校通年重要書類 ◎三男学級便り、給食献立表 ◎三男習い事関係 ◎その他、住関係お知らせ(電気ガス水道などのお知らせ)   クリップボードに仕分けしマガジンラックへ。 目隠しに100均のレターホルダー 未分類はとりあえず、レターホルダーに封筒ごと入れたりしようかな?
kyukyu
kyukyu
家族
eitamanさんの実例写真
3Mコマンドフックモニター3枚目のpicです(╹◡╹)保育園の給食の献立表。しまうと見るのを忘れてしまうので、いつも目につく場所に貼りました☆100均のクリアケースに入れて、コマンドフックのフォトクリップタイプで挟みました。これで毎日献立チェックできます(╹◡╹)月が変わったら献立表入れ替えるのもすぐできます。貼ったのはダイニング横の壁で、奥に見えるのは玄関です。
3Mコマンドフックモニター3枚目のpicです(╹◡╹)保育園の給食の献立表。しまうと見るのを忘れてしまうので、いつも目につく場所に貼りました☆100均のクリアケースに入れて、コマンドフックのフォトクリップタイプで挟みました。これで毎日献立チェックできます(╹◡╹)月が変わったら献立表入れ替えるのもすぐできます。貼ったのはダイニング横の壁で、奥に見えるのは玄関です。
eitaman
eitaman
2LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
ツルツル合板だったランドセルラック、めっちゃ嫌だったのですがマッキーちゃんに教えてもらって錆びたスチール風に塗装しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 壁に有孔ボードを設置。セリアのかごにはハンカチとティッシュを忘れないようにすぐ取れるようにいれてます。 ポスターのうしろは給食の献立表が隠れてます!
ツルツル合板だったランドセルラック、めっちゃ嫌だったのですがマッキーちゃんに教えてもらって錆びたスチール風に塗装しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 壁に有孔ボードを設置。セリアのかごにはハンカチとティッシュを忘れないようにすぐ取れるようにいれてます。 ポスターのうしろは給食の献立表が隠れてます!
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
tentenさんの実例写真
ダイニングの壁面のスケジュールコーナー。 今年のカレンダーは、ダイソーの2ヶ月同時に見られるタイプを買いました♪ 先の予定を立てるのが苦手な私、 幼稚園行事やら、子供の予防接種など、 大事な予定は先まで記入出来て、 助かります! 幼稚園バスの時刻表や、ゴミ出しカレンダーなど、たまにしか見ないものは、 カレンダーの最終ページに貼って隠しています。 カレンダー右横には、給食の献立表を貼っています。 出来るだけプリントは終わったらすぐ捨て、貼りすぎて、ごちゃごちゃしないように気をつけています(^-^)
ダイニングの壁面のスケジュールコーナー。 今年のカレンダーは、ダイソーの2ヶ月同時に見られるタイプを買いました♪ 先の予定を立てるのが苦手な私、 幼稚園行事やら、子供の予防接種など、 大事な予定は先まで記入出来て、 助かります! 幼稚園バスの時刻表や、ゴミ出しカレンダーなど、たまにしか見ないものは、 カレンダーの最終ページに貼って隠しています。 カレンダー右横には、給食の献立表を貼っています。 出来るだけプリントは終わったらすぐ捨て、貼りすぎて、ごちゃごちゃしないように気をつけています(^-^)
tenten
tenten
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
せっかくなのでイベント参加です♪ やってよかった収納アイデア💡 先日息子が幼稚園を卒園しました🌸 プリントを全て処分してスッキリ! 小学校プリント収納は、みなさんの投稿を参考に主に定番のホワイトボードを採用です😌(裏にたくさんコマンドタブ貼ってるので浮いて見えます。) 献立表は、置き換え給食の我が家にとって必須♪ 幼稚園では3年毎日弁当だったので、息子は小学校の給食が一部でも食べられるのを、とても楽しみにしています🎵 だからこそミスなく置き換え給食を用意したい!! 置き換え献立表も、見やすくドドンとはっちゃいます😙✨春からの置き換えも頑張るぞ🍽️✨
せっかくなのでイベント参加です♪ やってよかった収納アイデア💡 先日息子が幼稚園を卒園しました🌸 プリントを全て処分してスッキリ! 小学校プリント収納は、みなさんの投稿を参考に主に定番のホワイトボードを採用です😌(裏にたくさんコマンドタブ貼ってるので浮いて見えます。) 献立表は、置き換え給食の我が家にとって必須♪ 幼稚園では3年毎日弁当だったので、息子は小学校の給食が一部でも食べられるのを、とても楽しみにしています🎵 だからこそミスなく置き換え給食を用意したい!! 置き換え献立表も、見やすくドドンとはっちゃいます😙✨春からの置き換えも頑張るぞ🍽️✨
Minori
Minori
家族
msk83さんの実例写真
⁎パントリー&ホーローパネル⁎ キッチンに小さなパントリーを作ってもらいました! 来客時は上についている黄色のロールカーテンを下げて目隠しに🙈 右側には念願のホーローパネルを✧ 給食の献立表を貼ったり、買い出しリストをササッと書けるように(ὕ)
⁎パントリー&ホーローパネル⁎ キッチンに小さなパントリーを作ってもらいました! 来客時は上についている黄色のロールカーテンを下げて目隠しに🙈 右側には念願のホーローパネルを✧ 給食の献立表を貼ったり、買い出しリストをササッと書けるように(ὕ)
msk83
msk83
yoshibo2002さんの実例写真
端材や家にあった物でキッチン用のメモホルダーを作りました。これで料理中、明日買わないといけないものを思いついてもいちいちリビングまで行ってメモらなくて済む!プチストレス解消しました( ´ ▽ ` )♪ ついでにこれまた端材で娘の給食の献立表用のマグネットも作り、他のカラフルなものを撤去。スッキリしたー!
端材や家にあった物でキッチン用のメモホルダーを作りました。これで料理中、明日買わないといけないものを思いついてもいちいちリビングまで行ってメモらなくて済む!プチストレス解消しました( ´ ▽ ` )♪ ついでにこれまた端材で娘の給食の献立表用のマグネットも作り、他のカラフルなものを撤去。スッキリしたー!
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
NaturalMarbleYoghurtさんの実例写真
書類の整理をしながら、これまでの保育園の給食の献立表で作ってみました。 来年4月から一年生になる息子。早寝早起きするためにごはんの作り置きももっと頑張らないと(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
書類の整理をしながら、これまでの保育園の給食の献立表で作ってみました。 来年4月から一年生になる息子。早寝早起きするためにごはんの作り置きももっと頑張らないと(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
NaturalMarbleYoghurt
NaturalMarbleYoghurt
2DK | 家族
krkc..さんの実例写真
モニター応募投稿② 冷蔵庫の横に何も貼ってはいけない…と聞いたことがあります。 子供たちからもらった手紙やお札、 長寿で亡くなったおばあちゃんからのプレゼント 給食の献立表 …貼ってます笑 カレーの給食の日に、夜カレー出しちゃうタイプなので^_^ 大好きなおばあちゃんにも守られていたし。 おいしいごはんの元の冷蔵庫に、パワーを送ってもらいたいので。 シャープの冷蔵庫さん デザインが好き♡ 冷凍庫が大きいところも好き♡ 色が好き♡ 使い勝手もいい!!
モニター応募投稿② 冷蔵庫の横に何も貼ってはいけない…と聞いたことがあります。 子供たちからもらった手紙やお札、 長寿で亡くなったおばあちゃんからのプレゼント 給食の献立表 …貼ってます笑 カレーの給食の日に、夜カレー出しちゃうタイプなので^_^ 大好きなおばあちゃんにも守られていたし。 おいしいごはんの元の冷蔵庫に、パワーを送ってもらいたいので。 シャープの冷蔵庫さん デザインが好き♡ 冷凍庫が大きいところも好き♡ 色が好き♡ 使い勝手もいい!!
krkc..
krkc..
3LDK | 家族
sakuramochiさんの実例写真
nonさんのポストをヒントに生活感丸出しだった学校のプリントや給食の献立表などをニトリのブラックボードを二枚蝶番でとめて目隠しするようにしました(^ ^)
nonさんのポストをヒントに生活感丸出しだった学校のプリントや給食の献立表などをニトリのブラックボードを二枚蝶番でとめて目隠しするようにしました(^ ^)
sakuramochi
sakuramochi
家族
Sayoさんの実例写真
ダイソーのすのこを2つくっつけて冷蔵庫の横にかけました(*'-'*)給食の献立と旦那の社内カレンダーをかけたくて♡
ダイソーのすのこを2つくっつけて冷蔵庫の横にかけました(*'-'*)給食の献立と旦那の社内カレンダーをかけたくて♡
Sayo
Sayo
4LDK
mimi6996さんの実例写真
冷蔵庫と棚のスキマです。 クリップボードにマグネットを貼り、子どもの保育園お知らせなどをはさんでます。 上にお気に入りアートをはさんでおけば普段気にならないし、見るときはペラっとするだけ♡下のLIFEも同じ様にしてます。下には給食の献立表が…w
冷蔵庫と棚のスキマです。 クリップボードにマグネットを貼り、子どもの保育園お知らせなどをはさんでます。 上にお気に入りアートをはさんでおけば普段気にならないし、見るときはペラっとするだけ♡下のLIFEも同じ様にしてます。下には給食の献立表が…w
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
DIYのイベント用 冷蔵庫横の隙間に作った 隙間収納☺️ 1番上はプリントが挟めるようにして、給食の献立表などを挟んでます。
DIYのイベント用 冷蔵庫横の隙間に作った 隙間収納☺️ 1番上はプリントが挟めるようにして、給食の献立表などを挟んでます。
kaori
kaori
4LDK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
ただの100均マグネットクリップにシールと好きなパーツを乗せてレジンでデコりました♡給食献立表をクリップしてます。
ただの100均マグネットクリップにシールと好きなパーツを乗せてレジンでデコりました♡給食献立表をクリップしてます。
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
RC投稿始めるより前に作ったインターホンカバーとお手紙隠し。 作り直したいなぁっと思いつつもずっとコレ。 お手紙隠しには給食の献立表と今月の予定表のプリント貼ってあって、主に子供が朝に時々見ていきます。 右下はFAX付き電話機。 家電ほとんど使わないし、布で電話部分隠してます。 これまた使うのは主に息子。 友達遊びに誘う時や、友達からお誘いや明日の持ち物教えて〜と電話が来るのみ。 なので親の番号以外、仲良しの友達の家電番号も暗記しております、若いって暗記できて良いなぁ。 私は自分の家の電話番号すら暗記出来なくなってしまった💦
RC投稿始めるより前に作ったインターホンカバーとお手紙隠し。 作り直したいなぁっと思いつつもずっとコレ。 お手紙隠しには給食の献立表と今月の予定表のプリント貼ってあって、主に子供が朝に時々見ていきます。 右下はFAX付き電話機。 家電ほとんど使わないし、布で電話部分隠してます。 これまた使うのは主に息子。 友達遊びに誘う時や、友達からお誘いや明日の持ち物教えて〜と電話が来るのみ。 なので親の番号以外、仲良しの友達の家電番号も暗記しております、若いって暗記できて良いなぁ。 私は自分の家の電話番号すら暗記出来なくなってしまった💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kanoさんの実例写真
娘の保育園のお便りや給食の献立表をすぐ見れるように冷蔵庫にマグネットで付けているのですが、 アンティークな柄のキッチンペーパーを被せて隠してみました(^ ^) インテリア雑誌の付録のペーパーなんですが、何だったかな?確かcome home!のだった気がするんですが、あやふや…。
娘の保育園のお便りや給食の献立表をすぐ見れるように冷蔵庫にマグネットで付けているのですが、 アンティークな柄のキッチンペーパーを被せて隠してみました(^ ^) インテリア雑誌の付録のペーパーなんですが、何だったかな?確かcome home!のだった気がするんですが、あやふや…。
kano
kano
3LDK | 家族
yamamisa33さんの実例写真
作成動画→https://youtu.be/JlTcM1wwgeE seria購入品だけで黒板を作成 幼稚園の給食献立表貼り付けたり いろいろ使えるので便利 乗っけてるだけなので 子供のお絵かきにも使えます 将来は筆算ボードとしてもイイネ
作成動画→https://youtu.be/JlTcM1wwgeE seria購入品だけで黒板を作成 幼稚園の給食献立表貼り付けたり いろいろ使えるので便利 乗っけてるだけなので 子供のお絵かきにも使えます 将来は筆算ボードとしてもイイネ
yamamisa33
yamamisa33
4LDK | 家族
もっと見る

給食献立表の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

給食献立表

47枚の部屋写真から45枚をセレクト
syokoさんの実例写真
新年度を迎える前に、冷蔵庫ピタッとファイル購入しました! 保育園からのおたより、イベントカレンダー、給食の献立などたくさん収納できる優れもの♡ 私の好きなホワイトシンプルデザインです♡ たっぷり収納できてオモテ面はホワイトボードとしても使えるそうです。
新年度を迎える前に、冷蔵庫ピタッとファイル購入しました! 保育園からのおたより、イベントカレンダー、給食の献立などたくさん収納できる優れもの♡ 私の好きなホワイトシンプルデザインです♡ たっぷり収納できてオモテ面はホワイトボードとしても使えるそうです。
syoko
syoko
2LDK | 家族
fish.さんの実例写真
キッチンのシンクの後ろ側…ちょっとしたワークスペースにしました(*^^*)セリアのレターラックを5段にして、学校のプリントや細々したもの!割引券など(笑)入れて。ムーミン飾ってにぎやかに♪左には冷蔵庫側面に学校の予定表や給食の献立表があるので便利!椅子に座ってひと休みをしながらPenをちょこちょこ読んでいます♡
キッチンのシンクの後ろ側…ちょっとしたワークスペースにしました(*^^*)セリアのレターラックを5段にして、学校のプリントや細々したもの!割引券など(笑)入れて。ムーミン飾ってにぎやかに♪左には冷蔵庫側面に学校の予定表や給食の献立表があるので便利!椅子に座ってひと休みをしながらPenをちょこちょこ読んでいます♡
fish.
fish.
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
子供のプリント類は冷蔵庫横に取り付けたIKEAのクヴィッスレへ。学年だより(月毎)や給食の献立表、行事のお知らせなど、見返すものはこちらへ、クラスだよりなど都度確認が不要・思い出的に残すものは別途ファイルに入れています😌 それ以外は読んだらすぐ破棄して、紙物は意識して溜めないようにしています💦
子供のプリント類は冷蔵庫横に取り付けたIKEAのクヴィッスレへ。学年だより(月毎)や給食の献立表、行事のお知らせなど、見返すものはこちらへ、クラスだよりなど都度確認が不要・思い出的に残すものは別途ファイルに入れています😌 それ以外は読んだらすぐ破棄して、紙物は意識して溜めないようにしています💦
kei
kei
4LDK | 家族
portaさんの実例写真
玄関、土間収納🕊️ 玄関ドアはスマートキーで荷物が多い時などとても便利✌🏻✨ 玄関ドアには印鑑やハサミ、カッターなどここにあると便利なものを貼り付けています! 100均のマグネット付きのクリップには忘れたくない書類などを挟んで貼ったりするのに使っています♪ 給食献立表もここに‥笑 小学生男子が毎朝ここで給食をチェックして登校します🏫 土間収納には子供の外遊びのおもちゃや、ダンボールなどの資源ごみ、掃除用具などが入っていて、我が家は屋外物置がないので色々と詰め込んでいます😇 また整えたら載せたいと思います😂 がんばるぞー💪
玄関、土間収納🕊️ 玄関ドアはスマートキーで荷物が多い時などとても便利✌🏻✨ 玄関ドアには印鑑やハサミ、カッターなどここにあると便利なものを貼り付けています! 100均のマグネット付きのクリップには忘れたくない書類などを挟んで貼ったりするのに使っています♪ 給食献立表もここに‥笑 小学生男子が毎朝ここで給食をチェックして登校します🏫 土間収納には子供の外遊びのおもちゃや、ダンボールなどの資源ごみ、掃除用具などが入っていて、我が家は屋外物置がないので色々と詰め込んでいます😇 また整えたら載せたいと思います😂 がんばるぞー💪
porta
porta
4LDK | 家族
suuさんの実例写真
クリアケース・クリアファイル¥3,850
4月から上の子が小学生。 小学生はお便りの量がエグい…と聞いて収納を考えていたところ、ダイソーで素敵なもの発見! 四段あるので、小学校、保育園、提出物でラベル貼って分けてみる予定。 一番下はクリアだから給食の献立表とか…? やりながら使いやすい方法考えてみます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
4月から上の子が小学生。 小学生はお便りの量がエグい…と聞いて収納を考えていたところ、ダイソーで素敵なもの発見! 四段あるので、小学校、保育園、提出物でラベル貼って分けてみる予定。 一番下はクリアだから給食の献立表とか…? やりながら使いやすい方法考えてみます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
suu
suu
家族
kirinchanさんの実例写真
連投失礼します。 置いた感じはこんな感じです。 有孔ボードに兄妹それぞれの保育園の月のお便りと、給食の献立表があるので、邪魔にならないようにちょい置き書類は横置きできるようにしました。 これでカウンターをスッキリ使えそうです꒰ ´͈ω`͈꒱
連投失礼します。 置いた感じはこんな感じです。 有孔ボードに兄妹それぞれの保育園の月のお便りと、給食の献立表があるので、邪魔にならないようにちょい置き書類は横置きできるようにしました。 これでカウンターをスッキリ使えそうです꒰ ´͈ω`͈꒱
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
キッチン壁の ボードとラック は、 BLACKの " アイアン " 製 ❤︎ 王冠(栓)デザインのボードには 給食の献立表を貼って、 いつでも見やすいように☝️ 家のメニューと被らないように こまめにcheckをしています。
キッチン壁の ボードとラック は、 BLACKの " アイアン " 製 ❤︎ 王冠(栓)デザインのボードには 給食の献立表を貼って、 いつでも見やすいように☝️ 家のメニューと被らないように こまめにcheckをしています。
cecil..
cecil..
家族
rkkoさんの実例写真
反対側の冷蔵庫横です♪ キッチンで使う手拭き用のタオル、保育園の給食の献立表、旦那さんの体重管理表(笑)などが貼ってあります♪
反対側の冷蔵庫横です♪ キッチンで使う手拭き用のタオル、保育園の給食の献立表、旦那さんの体重管理表(笑)などが貼ってあります♪
rkko
rkko
家族
MMYSさんの実例写真
冷蔵庫の側面にカレンダー・給食献立表・月間予定表・学年便りをペタリ。 マグネット付きファイルにその他の配布プリントを入れています。 子供のプリント類はこれでうまく管理できていると思います♡ 対して諸々の書類整理、ファイルボックスと見出しファイルの収納は挫折気味…。 収納扉を開ける→ファイルボックスを出す→見出しファイルを探す→書類を入れる→見出しファイルを入れる→ファイルボックスを棚に戻す→収納扉を閉める のアクションがめんどくさいズボラな私( ノД`) みなさんの書類収納を参考にしたいです!
冷蔵庫の側面にカレンダー・給食献立表・月間予定表・学年便りをペタリ。 マグネット付きファイルにその他の配布プリントを入れています。 子供のプリント類はこれでうまく管理できていると思います♡ 対して諸々の書類整理、ファイルボックスと見出しファイルの収納は挫折気味…。 収納扉を開ける→ファイルボックスを出す→見出しファイルを探す→書類を入れる→見出しファイルを入れる→ファイルボックスを棚に戻す→収納扉を閉める のアクションがめんどくさいズボラな私( ノД`) みなさんの書類収納を参考にしたいです!
MMYS
MMYS
家族
kyukyuさんの実例写真
新年度始まりこんな感じにおちつきました。 ◎町内会・広報 ◎PTA役員関係 ◎次男高校関係 ◎野球関係 ◎小学校通年重要書類 ◎三男学級便り、給食献立表 ◎三男習い事関係 ◎その他、住関係お知らせ(電気ガス水道などのお知らせ)   クリップボードに仕分けしマガジンラックへ。 目隠しに100均のレターホルダー 未分類はとりあえず、レターホルダーに封筒ごと入れたりしようかな?
新年度始まりこんな感じにおちつきました。 ◎町内会・広報 ◎PTA役員関係 ◎次男高校関係 ◎野球関係 ◎小学校通年重要書類 ◎三男学級便り、給食献立表 ◎三男習い事関係 ◎その他、住関係お知らせ(電気ガス水道などのお知らせ)   クリップボードに仕分けしマガジンラックへ。 目隠しに100均のレターホルダー 未分類はとりあえず、レターホルダーに封筒ごと入れたりしようかな?
kyukyu
kyukyu
家族
eitamanさんの実例写真
3Mコマンドフックモニター3枚目のpicです(╹◡╹)保育園の給食の献立表。しまうと見るのを忘れてしまうので、いつも目につく場所に貼りました☆100均のクリアケースに入れて、コマンドフックのフォトクリップタイプで挟みました。これで毎日献立チェックできます(╹◡╹)月が変わったら献立表入れ替えるのもすぐできます。貼ったのはダイニング横の壁で、奥に見えるのは玄関です。
3Mコマンドフックモニター3枚目のpicです(╹◡╹)保育園の給食の献立表。しまうと見るのを忘れてしまうので、いつも目につく場所に貼りました☆100均のクリアケースに入れて、コマンドフックのフォトクリップタイプで挟みました。これで毎日献立チェックできます(╹◡╹)月が変わったら献立表入れ替えるのもすぐできます。貼ったのはダイニング横の壁で、奥に見えるのは玄関です。
eitaman
eitaman
2LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
ツルツル合板だったランドセルラック、めっちゃ嫌だったのですがマッキーちゃんに教えてもらって錆びたスチール風に塗装しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 壁に有孔ボードを設置。セリアのかごにはハンカチとティッシュを忘れないようにすぐ取れるようにいれてます。 ポスターのうしろは給食の献立表が隠れてます!
ツルツル合板だったランドセルラック、めっちゃ嫌だったのですがマッキーちゃんに教えてもらって錆びたスチール風に塗装しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 壁に有孔ボードを設置。セリアのかごにはハンカチとティッシュを忘れないようにすぐ取れるようにいれてます。 ポスターのうしろは給食の献立表が隠れてます!
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
tentenさんの実例写真
ダイニングの壁面のスケジュールコーナー。 今年のカレンダーは、ダイソーの2ヶ月同時に見られるタイプを買いました♪ 先の予定を立てるのが苦手な私、 幼稚園行事やら、子供の予防接種など、 大事な予定は先まで記入出来て、 助かります! 幼稚園バスの時刻表や、ゴミ出しカレンダーなど、たまにしか見ないものは、 カレンダーの最終ページに貼って隠しています。 カレンダー右横には、給食の献立表を貼っています。 出来るだけプリントは終わったらすぐ捨て、貼りすぎて、ごちゃごちゃしないように気をつけています(^-^)
ダイニングの壁面のスケジュールコーナー。 今年のカレンダーは、ダイソーの2ヶ月同時に見られるタイプを買いました♪ 先の予定を立てるのが苦手な私、 幼稚園行事やら、子供の予防接種など、 大事な予定は先まで記入出来て、 助かります! 幼稚園バスの時刻表や、ゴミ出しカレンダーなど、たまにしか見ないものは、 カレンダーの最終ページに貼って隠しています。 カレンダー右横には、給食の献立表を貼っています。 出来るだけプリントは終わったらすぐ捨て、貼りすぎて、ごちゃごちゃしないように気をつけています(^-^)
tenten
tenten
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
せっかくなのでイベント参加です♪ やってよかった収納アイデア💡 先日息子が幼稚園を卒園しました🌸 プリントを全て処分してスッキリ! 小学校プリント収納は、みなさんの投稿を参考に主に定番のホワイトボードを採用です😌(裏にたくさんコマンドタブ貼ってるので浮いて見えます。) 献立表は、置き換え給食の我が家にとって必須♪ 幼稚園では3年毎日弁当だったので、息子は小学校の給食が一部でも食べられるのを、とても楽しみにしています🎵 だからこそミスなく置き換え給食を用意したい!! 置き換え献立表も、見やすくドドンとはっちゃいます😙✨春からの置き換えも頑張るぞ🍽️✨
せっかくなのでイベント参加です♪ やってよかった収納アイデア💡 先日息子が幼稚園を卒園しました🌸 プリントを全て処分してスッキリ! 小学校プリント収納は、みなさんの投稿を参考に主に定番のホワイトボードを採用です😌(裏にたくさんコマンドタブ貼ってるので浮いて見えます。) 献立表は、置き換え給食の我が家にとって必須♪ 幼稚園では3年毎日弁当だったので、息子は小学校の給食が一部でも食べられるのを、とても楽しみにしています🎵 だからこそミスなく置き換え給食を用意したい!! 置き換え献立表も、見やすくドドンとはっちゃいます😙✨春からの置き換えも頑張るぞ🍽️✨
Minori
Minori
家族
msk83さんの実例写真
⁎パントリー&ホーローパネル⁎ キッチンに小さなパントリーを作ってもらいました! 来客時は上についている黄色のロールカーテンを下げて目隠しに🙈 右側には念願のホーローパネルを✧ 給食の献立表を貼ったり、買い出しリストをササッと書けるように(ὕ)
⁎パントリー&ホーローパネル⁎ キッチンに小さなパントリーを作ってもらいました! 来客時は上についている黄色のロールカーテンを下げて目隠しに🙈 右側には念願のホーローパネルを✧ 給食の献立表を貼ったり、買い出しリストをササッと書けるように(ὕ)
msk83
msk83
yoshibo2002さんの実例写真
端材や家にあった物でキッチン用のメモホルダーを作りました。これで料理中、明日買わないといけないものを思いついてもいちいちリビングまで行ってメモらなくて済む!プチストレス解消しました( ´ ▽ ` )♪ ついでにこれまた端材で娘の給食の献立表用のマグネットも作り、他のカラフルなものを撤去。スッキリしたー!
端材や家にあった物でキッチン用のメモホルダーを作りました。これで料理中、明日買わないといけないものを思いついてもいちいちリビングまで行ってメモらなくて済む!プチストレス解消しました( ´ ▽ ` )♪ ついでにこれまた端材で娘の給食の献立表用のマグネットも作り、他のカラフルなものを撤去。スッキリしたー!
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
NaturalMarbleYoghurtさんの実例写真
書類の整理をしながら、これまでの保育園の給食の献立表で作ってみました。 来年4月から一年生になる息子。早寝早起きするためにごはんの作り置きももっと頑張らないと(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
書類の整理をしながら、これまでの保育園の給食の献立表で作ってみました。 来年4月から一年生になる息子。早寝早起きするためにごはんの作り置きももっと頑張らないと(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
NaturalMarbleYoghurt
NaturalMarbleYoghurt
2DK | 家族
krkc..さんの実例写真
モニター応募投稿② 冷蔵庫の横に何も貼ってはいけない…と聞いたことがあります。 子供たちからもらった手紙やお札、 長寿で亡くなったおばあちゃんからのプレゼント 給食の献立表 …貼ってます笑 カレーの給食の日に、夜カレー出しちゃうタイプなので^_^ 大好きなおばあちゃんにも守られていたし。 おいしいごはんの元の冷蔵庫に、パワーを送ってもらいたいので。 シャープの冷蔵庫さん デザインが好き♡ 冷凍庫が大きいところも好き♡ 色が好き♡ 使い勝手もいい!!
モニター応募投稿② 冷蔵庫の横に何も貼ってはいけない…と聞いたことがあります。 子供たちからもらった手紙やお札、 長寿で亡くなったおばあちゃんからのプレゼント 給食の献立表 …貼ってます笑 カレーの給食の日に、夜カレー出しちゃうタイプなので^_^ 大好きなおばあちゃんにも守られていたし。 おいしいごはんの元の冷蔵庫に、パワーを送ってもらいたいので。 シャープの冷蔵庫さん デザインが好き♡ 冷凍庫が大きいところも好き♡ 色が好き♡ 使い勝手もいい!!
krkc..
krkc..
3LDK | 家族
sakuramochiさんの実例写真
nonさんのポストをヒントに生活感丸出しだった学校のプリントや給食の献立表などをニトリのブラックボードを二枚蝶番でとめて目隠しするようにしました(^ ^)
nonさんのポストをヒントに生活感丸出しだった学校のプリントや給食の献立表などをニトリのブラックボードを二枚蝶番でとめて目隠しするようにしました(^ ^)
sakuramochi
sakuramochi
家族
Sayoさんの実例写真
ダイソーのすのこを2つくっつけて冷蔵庫の横にかけました(*'-'*)給食の献立と旦那の社内カレンダーをかけたくて♡
ダイソーのすのこを2つくっつけて冷蔵庫の横にかけました(*'-'*)給食の献立と旦那の社内カレンダーをかけたくて♡
Sayo
Sayo
4LDK
mimi6996さんの実例写真
冷蔵庫と棚のスキマです。 クリップボードにマグネットを貼り、子どもの保育園お知らせなどをはさんでます。 上にお気に入りアートをはさんでおけば普段気にならないし、見るときはペラっとするだけ♡下のLIFEも同じ様にしてます。下には給食の献立表が…w
冷蔵庫と棚のスキマです。 クリップボードにマグネットを貼り、子どもの保育園お知らせなどをはさんでます。 上にお気に入りアートをはさんでおけば普段気にならないし、見るときはペラっとするだけ♡下のLIFEも同じ様にしてます。下には給食の献立表が…w
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
DIYのイベント用 冷蔵庫横の隙間に作った 隙間収納☺️ 1番上はプリントが挟めるようにして、給食の献立表などを挟んでます。
DIYのイベント用 冷蔵庫横の隙間に作った 隙間収納☺️ 1番上はプリントが挟めるようにして、給食の献立表などを挟んでます。
kaori
kaori
4LDK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
ただの100均マグネットクリップにシールと好きなパーツを乗せてレジンでデコりました♡給食献立表をクリップしてます。
ただの100均マグネットクリップにシールと好きなパーツを乗せてレジンでデコりました♡給食献立表をクリップしてます。
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
RC投稿始めるより前に作ったインターホンカバーとお手紙隠し。 作り直したいなぁっと思いつつもずっとコレ。 お手紙隠しには給食の献立表と今月の予定表のプリント貼ってあって、主に子供が朝に時々見ていきます。 右下はFAX付き電話機。 家電ほとんど使わないし、布で電話部分隠してます。 これまた使うのは主に息子。 友達遊びに誘う時や、友達からお誘いや明日の持ち物教えて〜と電話が来るのみ。 なので親の番号以外、仲良しの友達の家電番号も暗記しております、若いって暗記できて良いなぁ。 私は自分の家の電話番号すら暗記出来なくなってしまった💦
RC投稿始めるより前に作ったインターホンカバーとお手紙隠し。 作り直したいなぁっと思いつつもずっとコレ。 お手紙隠しには給食の献立表と今月の予定表のプリント貼ってあって、主に子供が朝に時々見ていきます。 右下はFAX付き電話機。 家電ほとんど使わないし、布で電話部分隠してます。 これまた使うのは主に息子。 友達遊びに誘う時や、友達からお誘いや明日の持ち物教えて〜と電話が来るのみ。 なので親の番号以外、仲良しの友達の家電番号も暗記しております、若いって暗記できて良いなぁ。 私は自分の家の電話番号すら暗記出来なくなってしまった💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kanoさんの実例写真
娘の保育園のお便りや給食の献立表をすぐ見れるように冷蔵庫にマグネットで付けているのですが、 アンティークな柄のキッチンペーパーを被せて隠してみました(^ ^) インテリア雑誌の付録のペーパーなんですが、何だったかな?確かcome home!のだった気がするんですが、あやふや…。
娘の保育園のお便りや給食の献立表をすぐ見れるように冷蔵庫にマグネットで付けているのですが、 アンティークな柄のキッチンペーパーを被せて隠してみました(^ ^) インテリア雑誌の付録のペーパーなんですが、何だったかな?確かcome home!のだった気がするんですが、あやふや…。
kano
kano
3LDK | 家族
yamamisa33さんの実例写真
作成動画→https://youtu.be/JlTcM1wwgeE seria購入品だけで黒板を作成 幼稚園の給食献立表貼り付けたり いろいろ使えるので便利 乗っけてるだけなので 子供のお絵かきにも使えます 将来は筆算ボードとしてもイイネ
作成動画→https://youtu.be/JlTcM1wwgeE seria購入品だけで黒板を作成 幼稚園の給食献立表貼り付けたり いろいろ使えるので便利 乗っけてるだけなので 子供のお絵かきにも使えます 将来は筆算ボードとしてもイイネ
yamamisa33
yamamisa33
4LDK | 家族
もっと見る

給食献立表の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ