セリアの焼き杉板

19枚の部屋写真から8枚をセレクト
choux3さんの実例写真
セリアの焼き杉板、L字ブラケットとアイアンバーを取り付けただけの簡単な棚。 ガス台横に取り付け、ミトン類やキッチンウェットが入ったポーチをぶら下げているので、料理中にさっと取れて便利🎶
セリアの焼き杉板、L字ブラケットとアイアンバーを取り付けただけの簡単な棚。 ガス台横に取り付け、ミトン類やキッチンウェットが入ったポーチをぶら下げているので、料理中にさっと取れて便利🎶
choux3
choux3
家族
yuuu7712さんの実例写真
①、テーブルの天板にセリアの焼き杉板を乗せただけのリメイクです ②、DIYしたミニテーブル 本当に焼き杉板を乗せただけなのですが、シンデレラフィットしてラッキー♪ ③、元々は白とグリーンのリバーシブル天板 これも乗せてるだけなのですが、縁を窓枠に噛ませているので簡単には動きません ④、ヴィンテージ感のある焼き杉板で簡単に雰囲気が変わって気に入ってます
①、テーブルの天板にセリアの焼き杉板を乗せただけのリメイクです ②、DIYしたミニテーブル 本当に焼き杉板を乗せただけなのですが、シンデレラフィットしてラッキー♪ ③、元々は白とグリーンのリバーシブル天板 これも乗せてるだけなのですが、縁を窓枠に噛ませているので簡単には動きません ④、ヴィンテージ感のある焼き杉板で簡単に雰囲気が変わって気に入ってます
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
amanojakuさんの実例写真
オールセリアで壁面収納をつくりました。 焼き杉板にベルトを重ねて 錐で穴を開けて、 ハテナフックでネジ止めしています。 ネジで止める間隔は、収納したい物より少しだけ狭くして抜け落ちないようにします。 焼き杉板の上部に丸頭ネジを付けて、 ワイヤーメッシュラティスと引っかけて完成ですヽ(〃´∀`〃)ノ ワイヤーメッシュラティスは、 あっても無くても良いと思います フェイクグリーンは、 セリアのグリーンマットを分解したものをフックに刺しています。
オールセリアで壁面収納をつくりました。 焼き杉板にベルトを重ねて 錐で穴を開けて、 ハテナフックでネジ止めしています。 ネジで止める間隔は、収納したい物より少しだけ狭くして抜け落ちないようにします。 焼き杉板の上部に丸頭ネジを付けて、 ワイヤーメッシュラティスと引っかけて完成ですヽ(〃´∀`〃)ノ ワイヤーメッシュラティスは、 あっても無くても良いと思います フェイクグリーンは、 セリアのグリーンマットを分解したものをフックに刺しています。
amanojaku
amanojaku
家族
porinさんの実例写真
トイレのお香を置く場所考えてて、床に直置きはちょっとなぁってことで、ラブリコで出た端材と、セリアの焼き杉板でお香ケースケースを作りました(笑) 上には何か置けるようにしたかったから天板はフラットに。
トイレのお香を置く場所考えてて、床に直置きはちょっとなぁってことで、ラブリコで出た端材と、セリアの焼き杉板でお香ケースケースを作りました(笑) 上には何か置けるようにしたかったから天板はフラットに。
porin
porin
家族
m0917mさんの実例写真
飾り棚をクリスマス仕様に🎄 ブラウンの飾り棚に合う様に ナチュラル雰囲気にしてます🎄 スリーコインズで100円でゲットしたモコモコなフラワーベースにウッドフラワーもお気に入り✨✨
飾り棚をクリスマス仕様に🎄 ブラウンの飾り棚に合う様に ナチュラル雰囲気にしてます🎄 スリーコインズで100円でゲットしたモコモコなフラワーベースにウッドフラワーもお気に入り✨✨
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
セリアで大人買い(笑)
セリアで大人買い(笑)
kaorin
kaorin
家族
littlemomさんの実例写真
アルファベットの"T"が手に入り ようやく文字柵の出来上がり(。・∇・。)v 建築用両面テープを貼り 下から釘打ち、上も当たる部分に両面テープつけ 押さえたところで横からビス打ち 釘で割れもあったけど 結構しっかりした柵になってる♪ うちの床下点検口は変な位置にあって…正直引越してきた当初からイラッとするポイント(・ัω・ั) 毎日使う自分や主人が使い易いようにするのは勿論のこと 点検の方の邪魔にならない形にする事を考えなきゃなんなくて…本当に頭がイタかった💦 R.C.に出会ってから いろんな方が色んな形のキッチンで 自分の使いやすいようアイディアを見せてくれていたので本当に助かりました❤ 移動収納というアイディアで なんとかいけそうで いつもは見えない様にしてます(〃∇〃)\
アルファベットの"T"が手に入り ようやく文字柵の出来上がり(。・∇・。)v 建築用両面テープを貼り 下から釘打ち、上も当たる部分に両面テープつけ 押さえたところで横からビス打ち 釘で割れもあったけど 結構しっかりした柵になってる♪ うちの床下点検口は変な位置にあって…正直引越してきた当初からイラッとするポイント(・ัω・ั) 毎日使う自分や主人が使い易いようにするのは勿論のこと 点検の方の邪魔にならない形にする事を考えなきゃなんなくて…本当に頭がイタかった💦 R.C.に出会ってから いろんな方が色んな形のキッチンで 自分の使いやすいようアイディアを見せてくれていたので本当に助かりました❤ 移動収納というアイディアで なんとかいけそうで いつもは見えない様にしてます(〃∇〃)\
littlemom
littlemom
Tomoko.kさんの実例写真
やっと‼️ 完成しました wagon works さんに 真似っこ申請して 息子の誕生日プレゼントを目指すも もう 2週間過ぎてしまったけれど‥( ̄▽ ̄;) 同じ寸法のはずの板が 私の腕により ずれてしまい 間に薄い板を挟む(買いに行く) とか 適当な性格と技術により 補強の必要性が出てきたり‥ 私ならではの 苦難にあいましたが どーか 使ってくれますように‼️ wagon works さん ありがとうございましたーー♪
やっと‼️ 完成しました wagon works さんに 真似っこ申請して 息子の誕生日プレゼントを目指すも もう 2週間過ぎてしまったけれど‥( ̄▽ ̄;) 同じ寸法のはずの板が 私の腕により ずれてしまい 間に薄い板を挟む(買いに行く) とか 適当な性格と技術により 補強の必要性が出てきたり‥ 私ならではの 苦難にあいましたが どーか 使ってくれますように‼️ wagon works さん ありがとうございましたーー♪
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族

セリアの焼き杉板の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリアの焼き杉板

19枚の部屋写真から8枚をセレクト
choux3さんの実例写真
セリアの焼き杉板、L字ブラケットとアイアンバーを取り付けただけの簡単な棚。 ガス台横に取り付け、ミトン類やキッチンウェットが入ったポーチをぶら下げているので、料理中にさっと取れて便利🎶
セリアの焼き杉板、L字ブラケットとアイアンバーを取り付けただけの簡単な棚。 ガス台横に取り付け、ミトン類やキッチンウェットが入ったポーチをぶら下げているので、料理中にさっと取れて便利🎶
choux3
choux3
家族
yuuu7712さんの実例写真
①、テーブルの天板にセリアの焼き杉板を乗せただけのリメイクです ②、DIYしたミニテーブル 本当に焼き杉板を乗せただけなのですが、シンデレラフィットしてラッキー♪ ③、元々は白とグリーンのリバーシブル天板 これも乗せてるだけなのですが、縁を窓枠に噛ませているので簡単には動きません ④、ヴィンテージ感のある焼き杉板で簡単に雰囲気が変わって気に入ってます
①、テーブルの天板にセリアの焼き杉板を乗せただけのリメイクです ②、DIYしたミニテーブル 本当に焼き杉板を乗せただけなのですが、シンデレラフィットしてラッキー♪ ③、元々は白とグリーンのリバーシブル天板 これも乗せてるだけなのですが、縁を窓枠に噛ませているので簡単には動きません ④、ヴィンテージ感のある焼き杉板で簡単に雰囲気が変わって気に入ってます
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
amanojakuさんの実例写真
オールセリアで壁面収納をつくりました。 焼き杉板にベルトを重ねて 錐で穴を開けて、 ハテナフックでネジ止めしています。 ネジで止める間隔は、収納したい物より少しだけ狭くして抜け落ちないようにします。 焼き杉板の上部に丸頭ネジを付けて、 ワイヤーメッシュラティスと引っかけて完成ですヽ(〃´∀`〃)ノ ワイヤーメッシュラティスは、 あっても無くても良いと思います フェイクグリーンは、 セリアのグリーンマットを分解したものをフックに刺しています。
オールセリアで壁面収納をつくりました。 焼き杉板にベルトを重ねて 錐で穴を開けて、 ハテナフックでネジ止めしています。 ネジで止める間隔は、収納したい物より少しだけ狭くして抜け落ちないようにします。 焼き杉板の上部に丸頭ネジを付けて、 ワイヤーメッシュラティスと引っかけて完成ですヽ(〃´∀`〃)ノ ワイヤーメッシュラティスは、 あっても無くても良いと思います フェイクグリーンは、 セリアのグリーンマットを分解したものをフックに刺しています。
amanojaku
amanojaku
家族
porinさんの実例写真
トイレのお香を置く場所考えてて、床に直置きはちょっとなぁってことで、ラブリコで出た端材と、セリアの焼き杉板でお香ケースケースを作りました(笑) 上には何か置けるようにしたかったから天板はフラットに。
トイレのお香を置く場所考えてて、床に直置きはちょっとなぁってことで、ラブリコで出た端材と、セリアの焼き杉板でお香ケースケースを作りました(笑) 上には何か置けるようにしたかったから天板はフラットに。
porin
porin
家族
m0917mさんの実例写真
飾り棚をクリスマス仕様に🎄 ブラウンの飾り棚に合う様に ナチュラル雰囲気にしてます🎄 スリーコインズで100円でゲットしたモコモコなフラワーベースにウッドフラワーもお気に入り✨✨
飾り棚をクリスマス仕様に🎄 ブラウンの飾り棚に合う様に ナチュラル雰囲気にしてます🎄 スリーコインズで100円でゲットしたモコモコなフラワーベースにウッドフラワーもお気に入り✨✨
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
セリアで大人買い(笑)
セリアで大人買い(笑)
kaorin
kaorin
家族
littlemomさんの実例写真
アルファベットの"T"が手に入り ようやく文字柵の出来上がり(。・∇・。)v 建築用両面テープを貼り 下から釘打ち、上も当たる部分に両面テープつけ 押さえたところで横からビス打ち 釘で割れもあったけど 結構しっかりした柵になってる♪ うちの床下点検口は変な位置にあって…正直引越してきた当初からイラッとするポイント(・ัω・ั) 毎日使う自分や主人が使い易いようにするのは勿論のこと 点検の方の邪魔にならない形にする事を考えなきゃなんなくて…本当に頭がイタかった💦 R.C.に出会ってから いろんな方が色んな形のキッチンで 自分の使いやすいようアイディアを見せてくれていたので本当に助かりました❤ 移動収納というアイディアで なんとかいけそうで いつもは見えない様にしてます(〃∇〃)\
アルファベットの"T"が手に入り ようやく文字柵の出来上がり(。・∇・。)v 建築用両面テープを貼り 下から釘打ち、上も当たる部分に両面テープつけ 押さえたところで横からビス打ち 釘で割れもあったけど 結構しっかりした柵になってる♪ うちの床下点検口は変な位置にあって…正直引越してきた当初からイラッとするポイント(・ัω・ั) 毎日使う自分や主人が使い易いようにするのは勿論のこと 点検の方の邪魔にならない形にする事を考えなきゃなんなくて…本当に頭がイタかった💦 R.C.に出会ってから いろんな方が色んな形のキッチンで 自分の使いやすいようアイディアを見せてくれていたので本当に助かりました❤ 移動収納というアイディアで なんとかいけそうで いつもは見えない様にしてます(〃∇〃)\
littlemom
littlemom
Tomoko.kさんの実例写真
やっと‼️ 完成しました wagon works さんに 真似っこ申請して 息子の誕生日プレゼントを目指すも もう 2週間過ぎてしまったけれど‥( ̄▽ ̄;) 同じ寸法のはずの板が 私の腕により ずれてしまい 間に薄い板を挟む(買いに行く) とか 適当な性格と技術により 補強の必要性が出てきたり‥ 私ならではの 苦難にあいましたが どーか 使ってくれますように‼️ wagon works さん ありがとうございましたーー♪
やっと‼️ 完成しました wagon works さんに 真似っこ申請して 息子の誕生日プレゼントを目指すも もう 2週間過ぎてしまったけれど‥( ̄▽ ̄;) 同じ寸法のはずの板が 私の腕により ずれてしまい 間に薄い板を挟む(買いに行く) とか 適当な性格と技術により 補強の必要性が出てきたり‥ 私ならではの 苦難にあいましたが どーか 使ってくれますように‼️ wagon works さん ありがとうございましたーー♪
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族

セリアの焼き杉板の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ