風通し用のカーテン

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
tarさんの実例写真
イベント参加、after写真です♡ 早朝から2時間かけて、玄関と廊下だけマヨリカタイル風クッションフロア敷きました〜✨ 窓がない玄関が明るくなった〜 (*˘︶˘*).。.:*♡  昨年からモロッカンなタイル柄の床に憧れて探して迷って半年。 結局マヨリカタイルに行き着き、惚れ込んじゃいました♪( ´▽`) マステの上に剥がせる両面テープで止めてますが歩行量少ない所なのでところどころだけ。もう可愛いすぎて、いつか引越ししても移動させてずっと使うつもりです✨ あ、巾木も白にしてますが 100均の巾木の幅の巻いてあるリメイクシールを30センチくらい貼って2カ月間試しましたが、剥がしたら透明フィルムだけ剥がれてその下の木目の紙は見事に巾木にくっついちゃって剥がれませんでした(;_;)カリカリ削れば現状回復できますが大変だった>_< 賃貸の方はお気をつけ下さい(~_~;) ということでいつものホワイト木目のリメイクシートを細く切って貼りました。 マヨリカはダークブラウンが合うのでインテリアも変えて行きたいな♡
イベント参加、after写真です♡ 早朝から2時間かけて、玄関と廊下だけマヨリカタイル風クッションフロア敷きました〜✨ 窓がない玄関が明るくなった〜 (*˘︶˘*).。.:*♡  昨年からモロッカンなタイル柄の床に憧れて探して迷って半年。 結局マヨリカタイルに行き着き、惚れ込んじゃいました♪( ´▽`) マステの上に剥がせる両面テープで止めてますが歩行量少ない所なのでところどころだけ。もう可愛いすぎて、いつか引越ししても移動させてずっと使うつもりです✨ あ、巾木も白にしてますが 100均の巾木の幅の巻いてあるリメイクシールを30センチくらい貼って2カ月間試しましたが、剥がしたら透明フィルムだけ剥がれてその下の木目の紙は見事に巾木にくっついちゃって剥がれませんでした(;_;)カリカリ削れば現状回復できますが大変だった>_< 賃貸の方はお気をつけ下さい(~_~;) ということでいつものホワイト木目のリメイクシートを細く切って貼りました。 マヨリカはダークブラウンが合うのでインテリアも変えて行きたいな♡
tar
tar
家族
tihaさんの実例写真
虫コナーズ カーテン用スプレーのモニターです✨ 先週、玄関、寝室、和室のレースカーテンにシュッシュとしていました😊 雨で窓が開けられなかったこともありますが、今のところ虫入っておらず👍です❗️ 梅雨に入ってしまい雨が多いので、今はあまり窓を開けることがありませんが、これからまた続けて様子をみようと思ってます😊 カビ汚れの原因菌の除菌ができるので、この時期は虫対策よりもカビ対策としてスプレーするのが良いかもしれません✨ ちなみに、うちの玄関タイルはザラザラしてるので雨の日も滑りにくい反面、汚れがつくとなかなか取れない‼️ なのでマットをたくさん敷いて、土足はマット部分のみにしています🤣(←家族だけのルールです笑) 土曜日まで晴れ模様☀️ それからはずっと雨みたい☔️ 虫対策もしてるし、今日は窓開けて空気の入れ替えします❗️
虫コナーズ カーテン用スプレーのモニターです✨ 先週、玄関、寝室、和室のレースカーテンにシュッシュとしていました😊 雨で窓が開けられなかったこともありますが、今のところ虫入っておらず👍です❗️ 梅雨に入ってしまい雨が多いので、今はあまり窓を開けることがありませんが、これからまた続けて様子をみようと思ってます😊 カビ汚れの原因菌の除菌ができるので、この時期は虫対策よりもカビ対策としてスプレーするのが良いかもしれません✨ ちなみに、うちの玄関タイルはザラザラしてるので雨の日も滑りにくい反面、汚れがつくとなかなか取れない‼️ なのでマットをたくさん敷いて、土足はマット部分のみにしています🤣(←家族だけのルールです笑) 土曜日まで晴れ模様☀️ それからはずっと雨みたい☔️ 虫対策もしてるし、今日は窓開けて空気の入れ替えします❗️
tiha
tiha
家族

風通し用のカーテンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

風通し用のカーテン

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
tarさんの実例写真
イベント参加、after写真です♡ 早朝から2時間かけて、玄関と廊下だけマヨリカタイル風クッションフロア敷きました〜✨ 窓がない玄関が明るくなった〜 (*˘︶˘*).。.:*♡  昨年からモロッカンなタイル柄の床に憧れて探して迷って半年。 結局マヨリカタイルに行き着き、惚れ込んじゃいました♪( ´▽`) マステの上に剥がせる両面テープで止めてますが歩行量少ない所なのでところどころだけ。もう可愛いすぎて、いつか引越ししても移動させてずっと使うつもりです✨ あ、巾木も白にしてますが 100均の巾木の幅の巻いてあるリメイクシールを30センチくらい貼って2カ月間試しましたが、剥がしたら透明フィルムだけ剥がれてその下の木目の紙は見事に巾木にくっついちゃって剥がれませんでした(;_;)カリカリ削れば現状回復できますが大変だった>_< 賃貸の方はお気をつけ下さい(~_~;) ということでいつものホワイト木目のリメイクシートを細く切って貼りました。 マヨリカはダークブラウンが合うのでインテリアも変えて行きたいな♡
イベント参加、after写真です♡ 早朝から2時間かけて、玄関と廊下だけマヨリカタイル風クッションフロア敷きました〜✨ 窓がない玄関が明るくなった〜 (*˘︶˘*).。.:*♡  昨年からモロッカンなタイル柄の床に憧れて探して迷って半年。 結局マヨリカタイルに行き着き、惚れ込んじゃいました♪( ´▽`) マステの上に剥がせる両面テープで止めてますが歩行量少ない所なのでところどころだけ。もう可愛いすぎて、いつか引越ししても移動させてずっと使うつもりです✨ あ、巾木も白にしてますが 100均の巾木の幅の巻いてあるリメイクシールを30センチくらい貼って2カ月間試しましたが、剥がしたら透明フィルムだけ剥がれてその下の木目の紙は見事に巾木にくっついちゃって剥がれませんでした(;_;)カリカリ削れば現状回復できますが大変だった>_< 賃貸の方はお気をつけ下さい(~_~;) ということでいつものホワイト木目のリメイクシートを細く切って貼りました。 マヨリカはダークブラウンが合うのでインテリアも変えて行きたいな♡
tar
tar
家族
tihaさんの実例写真
虫コナーズ カーテン用スプレーのモニターです✨ 先週、玄関、寝室、和室のレースカーテンにシュッシュとしていました😊 雨で窓が開けられなかったこともありますが、今のところ虫入っておらず👍です❗️ 梅雨に入ってしまい雨が多いので、今はあまり窓を開けることがありませんが、これからまた続けて様子をみようと思ってます😊 カビ汚れの原因菌の除菌ができるので、この時期は虫対策よりもカビ対策としてスプレーするのが良いかもしれません✨ ちなみに、うちの玄関タイルはザラザラしてるので雨の日も滑りにくい反面、汚れがつくとなかなか取れない‼️ なのでマットをたくさん敷いて、土足はマット部分のみにしています🤣(←家族だけのルールです笑) 土曜日まで晴れ模様☀️ それからはずっと雨みたい☔️ 虫対策もしてるし、今日は窓開けて空気の入れ替えします❗️
虫コナーズ カーテン用スプレーのモニターです✨ 先週、玄関、寝室、和室のレースカーテンにシュッシュとしていました😊 雨で窓が開けられなかったこともありますが、今のところ虫入っておらず👍です❗️ 梅雨に入ってしまい雨が多いので、今はあまり窓を開けることがありませんが、これからまた続けて様子をみようと思ってます😊 カビ汚れの原因菌の除菌ができるので、この時期は虫対策よりもカビ対策としてスプレーするのが良いかもしれません✨ ちなみに、うちの玄関タイルはザラザラしてるので雨の日も滑りにくい反面、汚れがつくとなかなか取れない‼️ なのでマットをたくさん敷いて、土足はマット部分のみにしています🤣(←家族だけのルールです笑) 土曜日まで晴れ模様☀️ それからはずっと雨みたい☔️ 虫対策もしてるし、今日は窓開けて空気の入れ替えします❗️
tiha
tiha
家族

風通し用のカーテンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ