端材×スノコ

28枚の部屋写真から26枚をセレクト
emi_alohahulaさんの実例写真
観葉植物を置きたくて端材で作りました。 下にも荷物が置けるように、100均スノコを使ったのがポイントです。
観葉植物を置きたくて端材で作りました。 下にも荷物が置けるように、100均スノコを使ったのがポイントです。
emi_alohahula
emi_alohahula
hanakkumaさんの実例写真
お久しぶりです٩꒰。•◡•。꒱۶端材とスノコでインターフォンカバーを作ったよ!
お久しぶりです٩꒰。•◡•。꒱۶端材とスノコでインターフォンカバーを作ったよ!
hanakkuma
hanakkuma
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
端材とスノコを分解して、調味料棚を作ってます。ちょうどサイズで使いやすいです。
端材とスノコを分解して、調味料棚を作ってます。ちょうどサイズで使いやすいです。
momo
momo
4LDK | 家族
aoさんの実例写真
端材とスノコで室外機カバー作り✨
端材とスノコで室外機カバー作り✨
ao
ao
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
カウンター上にいつもプリントを放置されます。 端材とセリアのスノコでプリントやチャレンジ置き場を作りました。 スッキリしました。
カウンター上にいつもプリントを放置されます。 端材とセリアのスノコでプリントやチャレンジ置き場を作りました。 スッキリしました。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
Sa-o-riさんの実例写真
家にある端材とホムセンで小さいスノコを買ってきて、作ってみた~ チビchanが大の時…トイレットペーパーが痛くて、まだまだお尻拭き(笑)を使っているのでσ(^_^;自分で届く場所に(笑) これで毎回、「取って~」って呼ばれなくなるはず(^^;)
家にある端材とホムセンで小さいスノコを買ってきて、作ってみた~ チビchanが大の時…トイレットペーパーが痛くて、まだまだお尻拭き(笑)を使っているのでσ(^_^;自分で届く場所に(笑) これで毎回、「取って~」って呼ばれなくなるはず(^^;)
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
sankaさんの実例写真
脱衣所に鏡付きの棚を置いてみました☆
脱衣所に鏡付きの棚を置いてみました☆
sanka
sanka
3DK | 家族
lalalaさんの実例写真
おちびさん用の下駄箱修理完了٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ 遊び心くすぐるのかきちんと並べてしまってくれるようになりました♡ あとは右側の取っ手の入荷まち♪
おちびさん用の下駄箱修理完了٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ 遊び心くすぐるのかきちんと並べてしまってくれるようになりました♡ あとは右側の取っ手の入荷まち♪
lalala
lalala
2LDK | 家族
reikamamさんの実例写真
端材とスノコでチビ多肉ちゃんの保育コーナー作ってます。
端材とスノコでチビ多肉ちゃんの保育コーナー作ってます。
reikamam
reikamam
家族
noriponさんの実例写真
フレームも何もないミラーを端材とスノコでフレーム作り(-公- ll)我が家の洗面は昭和の香り満載なので、改造計画続行中…
フレームも何もないミラーを端材とスノコでフレーム作り(-公- ll)我が家の洗面は昭和の香り満載なので、改造計画続行中…
noripon
noripon
家族
icietlaさんの実例写真
端材とスノコでカッコイイ木箱作りました〜😙👌✨
端材とスノコでカッコイイ木箱作りました〜😙👌✨
icietla
icietla
家族
ariさんの実例写真
おはようございますー!!端材スノコ風板壁出来ましたー!!(≧∇≦)でも安定仕切らないのでどーしようか悩み中(´・_・`)んー、両面テープか足をつけるか。どっちがイイですかね⁇ヽ(´o`とりあえずリメイク椅子と玄米の瓶で押さえておきました( ̄▽ ̄)笑っ
おはようございますー!!端材スノコ風板壁出来ましたー!!(≧∇≦)でも安定仕切らないのでどーしようか悩み中(´・_・`)んー、両面テープか足をつけるか。どっちがイイですかね⁇ヽ(´o`とりあえずリメイク椅子と玄米の瓶で押さえておきました( ̄▽ ̄)笑っ
ari
ari
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
昨年DIYした室外機カバーです。 塩ビパイプと桧端材、スノコをパレット風にしています。 左下は昨年のオーニング、今年は右のセリアのさんシェードを園芸クリップで留めています。 左上、台風の時はオーニングを外します。本体は大丈夫でした。 下の方は可動式ルーバーになっていて、植物を熱風から守る事が出来ます。
昨年DIYした室外機カバーです。 塩ビパイプと桧端材、スノコをパレット風にしています。 左下は昨年のオーニング、今年は右のセリアのさんシェードを園芸クリップで留めています。 左上、台風の時はオーニングを外します。本体は大丈夫でした。 下の方は可動式ルーバーになっていて、植物を熱風から守る事が出来ます。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
minonononaoei210さんの実例写真
minonononaoei210
minonononaoei210
1DK | 一人暮らし
higemasa13さんの実例写真
前回の棚の端材とスノコで作業台作成
前回の棚の端材とスノコで作業台作成
higemasa13
higemasa13
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
トイレに小窓が出来ました♡ 本当の窓が欲しいなぁ〜
トイレに小窓が出来ました♡ 本当の窓が欲しいなぁ〜
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
RUNさんの実例写真
IKEAで買ったポストカードクリップ…上が寂しかったので端材とスノコで屋根を作りました(*^^*) やっぱりパパは気付かない(笑)
IKEAで買ったポストカードクリップ…上が寂しかったので端材とスノコで屋根を作りました(*^^*) やっぱりパパは気付かない(笑)
RUN
RUN
4LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
イベント参加の再投稿です 本棚サイズのカラボ1つとスチールテーブル1つをベースに端材やスノコ100均の板、そうめんなどの空き箱を利用して全部作りました(o^^o)♬
イベント参加の再投稿です 本棚サイズのカラボ1つとスチールテーブル1つをベースに端材やスノコ100均の板、そうめんなどの空き箱を利用して全部作りました(o^^o)♬
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
Mopmamaさんの実例写真
ムスコ部屋 以前、レンガ柄のリメイクシートを 貼っていたのだけれど… 正面にコンクリート柄を貼ったら レンガ柄の所だけ、女子っぽくなってしまったので… ウチにあった、端材でスノコ風看板 作ったの❤️ そして、周りをグリーン化❤️ 少しは男子っぽくなったかしら〜〜笑 連休、最終日‼️ 素敵な一日を❤️
ムスコ部屋 以前、レンガ柄のリメイクシートを 貼っていたのだけれど… 正面にコンクリート柄を貼ったら レンガ柄の所だけ、女子っぽくなってしまったので… ウチにあった、端材でスノコ風看板 作ったの❤️ そして、周りをグリーン化❤️ 少しは男子っぽくなったかしら〜〜笑 連休、最終日‼️ 素敵な一日を❤️
Mopmama
Mopmama
3LDK | 一人暮らし
kuunaさんの実例写真
端材とスノコで簡単な調味料ラック完成〜(☝ ՞ਊ ՞)☝ウィー‼︎2つ前にUPしたラベル貼ってみたけど小っちゃ(笑)‼︎なんか…バレてるかな⁉︎賃貸あるあるですが…タイルの花柄がイヤーーー▄█▀█●ガーン
端材とスノコで簡単な調味料ラック完成〜(☝ ՞ਊ ՞)☝ウィー‼︎2つ前にUPしたラベル貼ってみたけど小っちゃ(笑)‼︎なんか…バレてるかな⁉︎賃貸あるあるですが…タイルの花柄がイヤーーー▄█▀█●ガーン
kuuna
kuuna
3DK
orcaさんの実例写真
端材が増えてきたので、あーでもないこーでもないとパズルのように組み替えて、シンク下の収納を作りました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ カットするのが面倒で 細かい事気にしない!と適当に作ったから ちょっとガタついてます(*´艸`*)ァハ♪ 収納にも可愛さが欲しかったので、スタンプ押したテープなんか貼ってみました♡ 左側にちょこっと写ってるけど、左にもスノコで棚を作って、お鍋をしまってます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝♫
端材が増えてきたので、あーでもないこーでもないとパズルのように組み替えて、シンク下の収納を作りました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ カットするのが面倒で 細かい事気にしない!と適当に作ったから ちょっとガタついてます(*´艸`*)ァハ♪ 収納にも可愛さが欲しかったので、スタンプ押したテープなんか貼ってみました♡ 左側にちょこっと写ってるけど、左にもスノコで棚を作って、お鍋をしまってます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝♫
orca
orca
chiekoさんの実例写真
いびつな形..(^^;娘と息子に手伝ってもらい端材とスノコで作りました...^^
いびつな形..(^^;娘と息子に手伝ってもらい端材とスノコで作りました...^^
chieko
chieko
3LDK | 家族
riesanchiさんの実例写真
バンドエイド迷子を防ぐために(笑)多分…元はソーイングボックス。セリアのスノコ2枚と、端材のスノコで棚を作りました。
バンドエイド迷子を防ぐために(笑)多分…元はソーイングボックス。セリアのスノコ2枚と、端材のスノコで棚を作りました。
riesanchi
riesanchi
3DK | 家族
suemonta14さんの実例写真
猫エリアを作ってみました🐈🐈‍⬛ 使わなくなった2段ベットの手すりを外して自由に行き来できるようにしました。 下に置いていた使わなくなった子供用のテントとトンネルを上げました。 トンネルの斜めになってる部分の下には端材のスノコを敷いてスムーズに行き来できるようにしました。 テントの中には猫ベットと猫布団を入れてあります。 ベットの下段には来客用の布団などを収納しました。布団の上には汚れ防止シートを被せてあります。 気に入ってくれると良いな😊
猫エリアを作ってみました🐈🐈‍⬛ 使わなくなった2段ベットの手すりを外して自由に行き来できるようにしました。 下に置いていた使わなくなった子供用のテントとトンネルを上げました。 トンネルの斜めになってる部分の下には端材のスノコを敷いてスムーズに行き来できるようにしました。 テントの中には猫ベットと猫布団を入れてあります。 ベットの下段には来客用の布団などを収納しました。布団の上には汚れ防止シートを被せてあります。 気に入ってくれると良いな😊
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
cedarrosemamさんの実例写真
おはようです (*´ ˘ `*) 今日はお片付けデイ♪ 端材やら残り物を集めて作ってみたよ~ スノコは使い切りました~スッキリ♪枠はイエローホワイトのペイント済~ スノコの部分はまだなので、何色がいいかな?ブライワックス?黒?枠も塗り直す? 悩む~ ٩(๑>ω<)۶
おはようです (*´ ˘ `*) 今日はお片付けデイ♪ 端材やら残り物を集めて作ってみたよ~ スノコは使い切りました~スッキリ♪枠はイエローホワイトのペイント済~ スノコの部分はまだなので、何色がいいかな?ブライワックス?黒?枠も塗り直す? 悩む~ ٩(๑>ω<)۶
cedarrosemam
cedarrosemam
4LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
おはようございます❤️ トイレピック!(笑) 今風の素敵なトイレには程遠いわが家です。もう30年越えてますので タンクレストイレにしても時間の問題かと壊れるまで使います^_^; 右の収納はカラーボックスで作りました。扉は端材とスノコです。 DIYデビュー初作品❤️ 邪魔な不凍栓も穴をあけてここに入れてます。 トイレ用品はここに全部収納! スッキリ!
おはようございます❤️ トイレピック!(笑) 今風の素敵なトイレには程遠いわが家です。もう30年越えてますので タンクレストイレにしても時間の問題かと壊れるまで使います^_^; 右の収納はカラーボックスで作りました。扉は端材とスノコです。 DIYデビュー初作品❤️ 邪魔な不凍栓も穴をあけてここに入れてます。 トイレ用品はここに全部収納! スッキリ!
norinori0605
norinori0605
家族

端材×スノコの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

端材×スノコ

28枚の部屋写真から26枚をセレクト
emi_alohahulaさんの実例写真
観葉植物を置きたくて端材で作りました。 下にも荷物が置けるように、100均スノコを使ったのがポイントです。
観葉植物を置きたくて端材で作りました。 下にも荷物が置けるように、100均スノコを使ったのがポイントです。
emi_alohahula
emi_alohahula
hanakkumaさんの実例写真
お久しぶりです٩꒰。•◡•。꒱۶端材とスノコでインターフォンカバーを作ったよ!
お久しぶりです٩꒰。•◡•。꒱۶端材とスノコでインターフォンカバーを作ったよ!
hanakkuma
hanakkuma
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
端材とスノコを分解して、調味料棚を作ってます。ちょうどサイズで使いやすいです。
端材とスノコを分解して、調味料棚を作ってます。ちょうどサイズで使いやすいです。
momo
momo
4LDK | 家族
aoさんの実例写真
端材とスノコで室外機カバー作り✨
端材とスノコで室外機カバー作り✨
ao
ao
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
カウンター上にいつもプリントを放置されます。 端材とセリアのスノコでプリントやチャレンジ置き場を作りました。 スッキリしました。
カウンター上にいつもプリントを放置されます。 端材とセリアのスノコでプリントやチャレンジ置き場を作りました。 スッキリしました。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
Sa-o-riさんの実例写真
家にある端材とホムセンで小さいスノコを買ってきて、作ってみた~ チビchanが大の時…トイレットペーパーが痛くて、まだまだお尻拭き(笑)を使っているのでσ(^_^;自分で届く場所に(笑) これで毎回、「取って~」って呼ばれなくなるはず(^^;)
家にある端材とホムセンで小さいスノコを買ってきて、作ってみた~ チビchanが大の時…トイレットペーパーが痛くて、まだまだお尻拭き(笑)を使っているのでσ(^_^;自分で届く場所に(笑) これで毎回、「取って~」って呼ばれなくなるはず(^^;)
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
sankaさんの実例写真
脱衣所に鏡付きの棚を置いてみました☆
脱衣所に鏡付きの棚を置いてみました☆
sanka
sanka
3DK | 家族
lalalaさんの実例写真
おちびさん用の下駄箱修理完了٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ 遊び心くすぐるのかきちんと並べてしまってくれるようになりました♡ あとは右側の取っ手の入荷まち♪
おちびさん用の下駄箱修理完了٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ 遊び心くすぐるのかきちんと並べてしまってくれるようになりました♡ あとは右側の取っ手の入荷まち♪
lalala
lalala
2LDK | 家族
reikamamさんの実例写真
端材とスノコでチビ多肉ちゃんの保育コーナー作ってます。
端材とスノコでチビ多肉ちゃんの保育コーナー作ってます。
reikamam
reikamam
家族
noriponさんの実例写真
フレームも何もないミラーを端材とスノコでフレーム作り(-公- ll)我が家の洗面は昭和の香り満載なので、改造計画続行中…
フレームも何もないミラーを端材とスノコでフレーム作り(-公- ll)我が家の洗面は昭和の香り満載なので、改造計画続行中…
noripon
noripon
家族
icietlaさんの実例写真
端材とスノコでカッコイイ木箱作りました〜😙👌✨
端材とスノコでカッコイイ木箱作りました〜😙👌✨
icietla
icietla
家族
ariさんの実例写真
おはようございますー!!端材スノコ風板壁出来ましたー!!(≧∇≦)でも安定仕切らないのでどーしようか悩み中(´・_・`)んー、両面テープか足をつけるか。どっちがイイですかね⁇ヽ(´o`とりあえずリメイク椅子と玄米の瓶で押さえておきました( ̄▽ ̄)笑っ
おはようございますー!!端材スノコ風板壁出来ましたー!!(≧∇≦)でも安定仕切らないのでどーしようか悩み中(´・_・`)んー、両面テープか足をつけるか。どっちがイイですかね⁇ヽ(´o`とりあえずリメイク椅子と玄米の瓶で押さえておきました( ̄▽ ̄)笑っ
ari
ari
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
昨年DIYした室外機カバーです。 塩ビパイプと桧端材、スノコをパレット風にしています。 左下は昨年のオーニング、今年は右のセリアのさんシェードを園芸クリップで留めています。 左上、台風の時はオーニングを外します。本体は大丈夫でした。 下の方は可動式ルーバーになっていて、植物を熱風から守る事が出来ます。
昨年DIYした室外機カバーです。 塩ビパイプと桧端材、スノコをパレット風にしています。 左下は昨年のオーニング、今年は右のセリアのさんシェードを園芸クリップで留めています。 左上、台風の時はオーニングを外します。本体は大丈夫でした。 下の方は可動式ルーバーになっていて、植物を熱風から守る事が出来ます。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
minonononaoei210さんの実例写真
minonononaoei210
minonononaoei210
1DK | 一人暮らし
higemasa13さんの実例写真
前回の棚の端材とスノコで作業台作成
前回の棚の端材とスノコで作業台作成
higemasa13
higemasa13
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
トイレに小窓が出来ました♡ 本当の窓が欲しいなぁ〜
トイレに小窓が出来ました♡ 本当の窓が欲しいなぁ〜
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
RUNさんの実例写真
IKEAで買ったポストカードクリップ…上が寂しかったので端材とスノコで屋根を作りました(*^^*) やっぱりパパは気付かない(笑)
IKEAで買ったポストカードクリップ…上が寂しかったので端材とスノコで屋根を作りました(*^^*) やっぱりパパは気付かない(笑)
RUN
RUN
4LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
イベント参加の再投稿です 本棚サイズのカラボ1つとスチールテーブル1つをベースに端材やスノコ100均の板、そうめんなどの空き箱を利用して全部作りました(o^^o)♬
イベント参加の再投稿です 本棚サイズのカラボ1つとスチールテーブル1つをベースに端材やスノコ100均の板、そうめんなどの空き箱を利用して全部作りました(o^^o)♬
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
Mopmamaさんの実例写真
ムスコ部屋 以前、レンガ柄のリメイクシートを 貼っていたのだけれど… 正面にコンクリート柄を貼ったら レンガ柄の所だけ、女子っぽくなってしまったので… ウチにあった、端材でスノコ風看板 作ったの❤️ そして、周りをグリーン化❤️ 少しは男子っぽくなったかしら〜〜笑 連休、最終日‼️ 素敵な一日を❤️
ムスコ部屋 以前、レンガ柄のリメイクシートを 貼っていたのだけれど… 正面にコンクリート柄を貼ったら レンガ柄の所だけ、女子っぽくなってしまったので… ウチにあった、端材でスノコ風看板 作ったの❤️ そして、周りをグリーン化❤️ 少しは男子っぽくなったかしら〜〜笑 連休、最終日‼️ 素敵な一日を❤️
Mopmama
Mopmama
3LDK | 一人暮らし
kuunaさんの実例写真
端材とスノコで簡単な調味料ラック完成〜(☝ ՞ਊ ՞)☝ウィー‼︎2つ前にUPしたラベル貼ってみたけど小っちゃ(笑)‼︎なんか…バレてるかな⁉︎賃貸あるあるですが…タイルの花柄がイヤーーー▄█▀█●ガーン
端材とスノコで簡単な調味料ラック完成〜(☝ ՞ਊ ՞)☝ウィー‼︎2つ前にUPしたラベル貼ってみたけど小っちゃ(笑)‼︎なんか…バレてるかな⁉︎賃貸あるあるですが…タイルの花柄がイヤーーー▄█▀█●ガーン
kuuna
kuuna
3DK
orcaさんの実例写真
端材が増えてきたので、あーでもないこーでもないとパズルのように組み替えて、シンク下の収納を作りました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ カットするのが面倒で 細かい事気にしない!と適当に作ったから ちょっとガタついてます(*´艸`*)ァハ♪ 収納にも可愛さが欲しかったので、スタンプ押したテープなんか貼ってみました♡ 左側にちょこっと写ってるけど、左にもスノコで棚を作って、お鍋をしまってます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝♫
端材が増えてきたので、あーでもないこーでもないとパズルのように組み替えて、シンク下の収納を作りました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ カットするのが面倒で 細かい事気にしない!と適当に作ったから ちょっとガタついてます(*´艸`*)ァハ♪ 収納にも可愛さが欲しかったので、スタンプ押したテープなんか貼ってみました♡ 左側にちょこっと写ってるけど、左にもスノコで棚を作って、お鍋をしまってます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝♫
orca
orca
chiekoさんの実例写真
いびつな形..(^^;娘と息子に手伝ってもらい端材とスノコで作りました...^^
いびつな形..(^^;娘と息子に手伝ってもらい端材とスノコで作りました...^^
chieko
chieko
3LDK | 家族
riesanchiさんの実例写真
バンドエイド迷子を防ぐために(笑)多分…元はソーイングボックス。セリアのスノコ2枚と、端材のスノコで棚を作りました。
バンドエイド迷子を防ぐために(笑)多分…元はソーイングボックス。セリアのスノコ2枚と、端材のスノコで棚を作りました。
riesanchi
riesanchi
3DK | 家族
suemonta14さんの実例写真
猫エリアを作ってみました🐈🐈‍⬛ 使わなくなった2段ベットの手すりを外して自由に行き来できるようにしました。 下に置いていた使わなくなった子供用のテントとトンネルを上げました。 トンネルの斜めになってる部分の下には端材のスノコを敷いてスムーズに行き来できるようにしました。 テントの中には猫ベットと猫布団を入れてあります。 ベットの下段には来客用の布団などを収納しました。布団の上には汚れ防止シートを被せてあります。 気に入ってくれると良いな😊
猫エリアを作ってみました🐈🐈‍⬛ 使わなくなった2段ベットの手すりを外して自由に行き来できるようにしました。 下に置いていた使わなくなった子供用のテントとトンネルを上げました。 トンネルの斜めになってる部分の下には端材のスノコを敷いてスムーズに行き来できるようにしました。 テントの中には猫ベットと猫布団を入れてあります。 ベットの下段には来客用の布団などを収納しました。布団の上には汚れ防止シートを被せてあります。 気に入ってくれると良いな😊
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
cedarrosemamさんの実例写真
おはようです (*´ ˘ `*) 今日はお片付けデイ♪ 端材やら残り物を集めて作ってみたよ~ スノコは使い切りました~スッキリ♪枠はイエローホワイトのペイント済~ スノコの部分はまだなので、何色がいいかな?ブライワックス?黒?枠も塗り直す? 悩む~ ٩(๑>ω<)۶
おはようです (*´ ˘ `*) 今日はお片付けデイ♪ 端材やら残り物を集めて作ってみたよ~ スノコは使い切りました~スッキリ♪枠はイエローホワイトのペイント済~ スノコの部分はまだなので、何色がいいかな?ブライワックス?黒?枠も塗り直す? 悩む~ ٩(๑>ω<)۶
cedarrosemam
cedarrosemam
4LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
おはようございます❤️ トイレピック!(笑) 今風の素敵なトイレには程遠いわが家です。もう30年越えてますので タンクレストイレにしても時間の問題かと壊れるまで使います^_^; 右の収納はカラーボックスで作りました。扉は端材とスノコです。 DIYデビュー初作品❤️ 邪魔な不凍栓も穴をあけてここに入れてます。 トイレ用品はここに全部収納! スッキリ!
おはようございます❤️ トイレピック!(笑) 今風の素敵なトイレには程遠いわが家です。もう30年越えてますので タンクレストイレにしても時間の問題かと壊れるまで使います^_^; 右の収納はカラーボックスで作りました。扉は端材とスノコです。 DIYデビュー初作品❤️ 邪魔な不凍栓も穴をあけてここに入れてます。 トイレ用品はここに全部収納! スッキリ!
norinori0605
norinori0605
家族

端材×スノコの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ