洗面所の勝手口

51枚の部屋写真から41枚をセレクト
Miiさんの実例写真
「ここも使える!すきま収納アイデア」 ドアとカーテンの隙間! (撮影のため、カーテン開けてます) 洗面所にある勝手口のドアに、百均のタオル掛けをくっつけてサンダルの置き場所に。
「ここも使える!すきま収納アイデア」 ドアとカーテンの隙間! (撮影のため、カーテン開けてます) 洗面所にある勝手口のドアに、百均のタオル掛けをくっつけてサンダルの置き場所に。
Mii
Mii
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
夏の虫除けに ハッカの香りで虫対策~ キッチンと洗面所の勝手口にハッカの香りをプ~ンと香らせています(´- `*) コバエや蚊の季節ですね~ 早めに予防です( ´-`)
夏の虫除けに ハッカの香りで虫対策~ キッチンと洗面所の勝手口にハッカの香りをプ~ンと香らせています(´- `*) コバエや蚊の季節ですね~ 早めに予防です( ´-`)
maru
maru
4LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
どこで●●イベント参加(^^) 狭小住宅だけどがんばって作ってもらった洗面所勝手口&ランドリースペース。おかげで部屋全体の形はいびつだけど使い勝手は最高です♪( ´▽`)
どこで●●イベント参加(^^) 狭小住宅だけどがんばって作ってもらった洗面所勝手口&ランドリースペース。おかげで部屋全体の形はいびつだけど使い勝手は最高です♪( ´▽`)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
3are.kさんの実例写真
のれん 洗面所の勝手口 のれんが欲しかったけど、イメージにあったものに出会えなくて、、、 そんなとき、ダイソーの手ぬぐいを発見!! 手ぬぐい2枚を使ったら、いい感じになったよ( ・ㅂ・)و ̑̑ 薄いかなーって心配したけど、全然大丈夫やった(•᎑•)
のれん 洗面所の勝手口 のれんが欲しかったけど、イメージにあったものに出会えなくて、、、 そんなとき、ダイソーの手ぬぐいを発見!! 手ぬぐい2枚を使ったら、いい感じになったよ( ・ㅂ・)و ̑̑ 薄いかなーって心配したけど、全然大丈夫やった(•᎑•)
3are.k
3are.k
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
何の特徴もないですが西陽があえて射し込むように明かりとりの窓と、洗面所の勝手口。夕方からのこの時間帯が好きです。 洗濯物も洗面所に干してもよく乾く(o^^o)
何の特徴もないですが西陽があえて射し込むように明かりとりの窓と、洗面所の勝手口。夕方からのこの時間帯が好きです。 洗濯物も洗面所に干してもよく乾く(o^^o)
chie
chie
家族
YuKKoさんの実例写真
洗面所→室内物干し場→勝手口から外の物干し場。1番こだわった家事動線!
洗面所→室内物干し場→勝手口から外の物干し場。1番こだわった家事動線!
YuKKo
YuKKo
4LDK
Tomさんの実例写真
⭐︎やめたこと 【洗濯物畳み】 ほんとーに苦手で、時間ばかりかかってしまっていた洗濯物たたみ。 洗濯機から出して、ハンガーにかけて室内のホスクリーンにかけていく  ↓ 一気に外の物干し竿に移動(目の前にある勝手口)  ↓ 乾いたらハンガーごと取り込んで、勝手口のすぐ横にあるクローゼット にかける! 靴下とか下着類は未だにゆるーく畳んでますが、ほんと、ゆるーく。 洗濯物にかける時間が30分以上短縮しました♡
⭐︎やめたこと 【洗濯物畳み】 ほんとーに苦手で、時間ばかりかかってしまっていた洗濯物たたみ。 洗濯機から出して、ハンガーにかけて室内のホスクリーンにかけていく  ↓ 一気に外の物干し竿に移動(目の前にある勝手口)  ↓ 乾いたらハンガーごと取り込んで、勝手口のすぐ横にあるクローゼット にかける! 靴下とか下着類は未だにゆるーく畳んでますが、ほんと、ゆるーく。 洗濯物にかける時間が30分以上短縮しました♡
Tom
Tom
4LDK | 家族
aramaさんの実例写真
もう嫌!疲れたょ〜(*´Д`*) 笑 洗面台の横にある勝手口…扉が古いから内ドアを作ってみたょ♬ ボロ隠しと隙間風防止に大満足〰︎(о´∀`о) で、もぉ…失敗が2つ(^_^;)やらかしてしまったね、またまた…(笑)1つは、段差があるのをハークしてなくて、蝶番で取り付ける際に開かずの扉になってしまう事に気づいた。絶句!か、な、り、ヤル気ダウン⤵️ 笑 2つ目は、設計する際に決めていたのに、サイズミス!本当はね、一枚の大きな透明のプラパンをカットして、半分から上は、ちゃんと日差しが入るように、DAIKIのガラスシートを貼る予定。 半分から下は、黒のプラパンにダイソーのリメイクシートを貼って、組み立てる予定。なのに、この凡ミス(^_^;)なんとかならないかねぇ…ワラ もうテンション下がって、めんどくさくなって、1枚残ってた黒いプラパンに、透明のプラパンから外したガラスシートを張り替えて、ダイソーのリメイクシートを貼って、真ん中に、板をビス止めして、新喜劇に幕を下ろしました〰︎ あ〰︎疲れた!
もう嫌!疲れたょ〜(*´Д`*) 笑 洗面台の横にある勝手口…扉が古いから内ドアを作ってみたょ♬ ボロ隠しと隙間風防止に大満足〰︎(о´∀`о) で、もぉ…失敗が2つ(^_^;)やらかしてしまったね、またまた…(笑)1つは、段差があるのをハークしてなくて、蝶番で取り付ける際に開かずの扉になってしまう事に気づいた。絶句!か、な、り、ヤル気ダウン⤵️ 笑 2つ目は、設計する際に決めていたのに、サイズミス!本当はね、一枚の大きな透明のプラパンをカットして、半分から上は、ちゃんと日差しが入るように、DAIKIのガラスシートを貼る予定。 半分から下は、黒のプラパンにダイソーのリメイクシートを貼って、組み立てる予定。なのに、この凡ミス(^_^;)なんとかならないかねぇ…ワラ もうテンション下がって、めんどくさくなって、1枚残ってた黒いプラパンに、透明のプラパンから外したガラスシートを張り替えて、ダイソーのリメイクシートを貼って、真ん中に、板をビス止めして、新喜劇に幕を下ろしました〰︎ あ〰︎疲れた!
arama
arama
4LDK | 家族
yu1724kaさんの実例写真
洗面所には勝手口があるので目隠しにカーテン付けてます。どろんこサンはこちらからお入りください(⁘‿̑̈⁘)
洗面所には勝手口があるので目隠しにカーテン付けてます。どろんこサンはこちらからお入りください(⁘‿̑̈⁘)
yu1724ka
yu1724ka
4LDK | 家族
Youkoさんの実例写真
うちの勝手口は洗面所からウッドデッキへ出れるように〜
うちの勝手口は洗面所からウッドデッキへ出れるように〜
Youko
Youko
4LDK | 家族
okaken1さんの実例写真
勝手口
勝手口
okaken1
okaken1
3LDK | 家族
fusaさんの実例写真
こんばんは:*:・(*´ω`pq゛ お風呂場前の勝手口扉 すりガラスが上にあるタイプ まあ昔からよくある扉 です ステンドグラスに見えるタイプの 窓ガラスフィルム貼っていたのです が 剥がれ落ちました どうするかなあと思ってましたが すりガラス部分(凹凸があるタイプ) にマステが貼れること発見 急いでポチってマステ取り寄せ 今日届きました :*:・(*´ω`pq゛ 白とパステルブルーの2色使い 仕上げにキャンドゥで手に入れた ウォールステッカーを貼って 完成です
こんばんは:*:・(*´ω`pq゛ お風呂場前の勝手口扉 すりガラスが上にあるタイプ まあ昔からよくある扉 です ステンドグラスに見えるタイプの 窓ガラスフィルム貼っていたのです が 剥がれ落ちました どうするかなあと思ってましたが すりガラス部分(凹凸があるタイプ) にマステが貼れること発見 急いでポチってマステ取り寄せ 今日届きました :*:・(*´ω`pq゛ 白とパステルブルーの2色使い 仕上げにキャンドゥで手に入れた ウォールステッカーを貼って 完成です
fusa
fusa
家族
hilaさんの実例写真
給湯器スイッチ隠した。 ただフレーム付けただけだけど。 本当は隠したくないんだけど レースのカフェカーテンつけたら 合わないなあと思ったので。
給湯器スイッチ隠した。 ただフレーム付けただけだけど。 本当は隠したくないんだけど レースのカフェカーテンつけたら 合わないなあと思ったので。
hila
hila
naomamaさんの実例写真
洗面所からの勝手口のカ一テンを断捨離しようとしてでてきた布に変更。 正面のカ一テンと同じ色。 なんかスッキリしました。 もう透けないし、日も入らないかなぁ。
洗面所からの勝手口のカ一テンを断捨離しようとしてでてきた布に変更。 正面のカ一テンと同じ色。 なんかスッキリしました。 もう透けないし、日も入らないかなぁ。
naomama
naomama
3LDK | 家族
koikoiさんの実例写真
洗面所に勝手口があります。 主人が仕事柄汚れた服で帰ってくるため、そのままお風呂に入れるようにしたいということで作ったんですが、管理職になって現場に行くことがなくなり、今はほとんど使われておりません… でも旦那氏ちょい潔癖なんで今でもやたらお風呂に入ります。 お風呂っていうかシャワーだけど、1日三回は入る。 チェストでちょうど見えてませんが、収納もあります。 季節ものの家電や掃除機、トイレットペーパーなどの消耗品を収納してます。 洗面所は広めにしたつもりだったけど、結局なんかぎゅーぎゅーしてる😩
洗面所に勝手口があります。 主人が仕事柄汚れた服で帰ってくるため、そのままお風呂に入れるようにしたいということで作ったんですが、管理職になって現場に行くことがなくなり、今はほとんど使われておりません… でも旦那氏ちょい潔癖なんで今でもやたらお風呂に入ります。 お風呂っていうかシャワーだけど、1日三回は入る。 チェストでちょうど見えてませんが、収納もあります。 季節ものの家電や掃除機、トイレットペーパーなどの消耗品を収納してます。 洗面所は広めにしたつもりだったけど、結局なんかぎゅーぎゅーしてる😩
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
フック¥780
コマンドフックの使い方✨ ご縁をいただいてモニターさせていただいているコマンドフック☆ デッドスペースの収納に、新しいディスプレイ場所にたくさん使っています🎶 1枚目 ニッケルサテンM 洗面所の脇に2つ付けました。洗濯ネット入れやドアフックをかけています。奥のドライヤーラックが手前にかけられる幅にしました✌️ 2枚目 マットブラック ダブルフック 玄関と勝手口に付けました。 濡れた上着や花粉がついた上着の追加置き場所にしたり、ちょっとした荷物をかけたり✨勝手口にはエプロンをかけています😊1.8kgまでOK✌️ 3枚目 ニッケルサテンS 娘たちの部屋の扉のルームプレートかけに。 壁紙には貼れないので注意⚠️👀別に壁紙用のフックがあるようです☆ SとMには、粘着シールが2枚付いているので、別の場所でフックを使いたくなった場合は、外して残したテープを使えば貼り替え可能です🙆‍♀️ 4枚目 マットブラックM わが家のディスプレイの幅を広げてくれたコマンドフック✨玄関やリビングの柱に取り付けて、micaさんのドライフラワー作品を下げました🎶 テープ部分とフック部分が分かれるので、同じサイズであれば、色のチェンジが可能です😆 モニター投稿はこれで最後としますが、今後も耐久性などや新たな使い方などを開拓した場合は投稿したいと思います😊 スリーエムジャパン株式会社様、RoomClip運営様、この度はありがとうございました😌
コマンドフックの使い方✨ ご縁をいただいてモニターさせていただいているコマンドフック☆ デッドスペースの収納に、新しいディスプレイ場所にたくさん使っています🎶 1枚目 ニッケルサテンM 洗面所の脇に2つ付けました。洗濯ネット入れやドアフックをかけています。奥のドライヤーラックが手前にかけられる幅にしました✌️ 2枚目 マットブラック ダブルフック 玄関と勝手口に付けました。 濡れた上着や花粉がついた上着の追加置き場所にしたり、ちょっとした荷物をかけたり✨勝手口にはエプロンをかけています😊1.8kgまでOK✌️ 3枚目 ニッケルサテンS 娘たちの部屋の扉のルームプレートかけに。 壁紙には貼れないので注意⚠️👀別に壁紙用のフックがあるようです☆ SとMには、粘着シールが2枚付いているので、別の場所でフックを使いたくなった場合は、外して残したテープを使えば貼り替え可能です🙆‍♀️ 4枚目 マットブラックM わが家のディスプレイの幅を広げてくれたコマンドフック✨玄関やリビングの柱に取り付けて、micaさんのドライフラワー作品を下げました🎶 テープ部分とフック部分が分かれるので、同じサイズであれば、色のチェンジが可能です😆 モニター投稿はこれで最後としますが、今後も耐久性などや新たな使い方などを開拓した場合は投稿したいと思います😊 スリーエムジャパン株式会社様、RoomClip運営様、この度はありがとうございました😌
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
tottokoさんの実例写真
念願のサンルームを設置しました! 洗面所に勝手口をつけたので、洗濯干しが楽になりました。
念願のサンルームを設置しました! 洗面所に勝手口をつけたので、洗濯干しが楽になりました。
tottoko
tottoko
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
洗面所☺︎左側に勝手口を付けたので冬は寒い…
洗面所☺︎左側に勝手口を付けたので冬は寒い…
peko
peko
家族
mamiさんの実例写真
新しい洗濯物入れ。 背が高いのでたくさん入るし、外してお洗濯もできるので衛生的。 コロコロもついてるのでお掃除する時もさっと移動して出来ます。 買って良かった☺︎
新しい洗濯物入れ。 背が高いのでたくさん入るし、外してお洗濯もできるので衛生的。 コロコロもついてるのでお掃除する時もさっと移動して出来ます。 買って良かった☺︎
mami
mami
3LDK | 家族
k-homeさんの実例写真
⭐️洗面・脱衣場⭐️ 汚れて帰ってきても勝手口から入れます。
⭐️洗面・脱衣場⭐️ 汚れて帰ってきても勝手口から入れます。
k-home
k-home
3LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
生活感溢れる洗面所(´ω`) 勝手口と洗面台の細い隙間にディアウォールを1本立て、小引き出しとフックを付けています。 壁面に付ければ、底も汚れないし掃除も楽で衛生的♪ 歯ブラシやハンドソープ類は、セリアのラック(食器の水切り用)に乗せて、直置きをやめました。 ちなみに、スイッチの上にあるのはセリアの標本箱で作った浴室パネルのカバー隠し。 子供が描いた『オフロスキー』の絵を使ってます♪
生活感溢れる洗面所(´ω`) 勝手口と洗面台の細い隙間にディアウォールを1本立て、小引き出しとフックを付けています。 壁面に付ければ、底も汚れないし掃除も楽で衛生的♪ 歯ブラシやハンドソープ類は、セリアのラック(食器の水切り用)に乗せて、直置きをやめました。 ちなみに、スイッチの上にあるのはセリアの標本箱で作った浴室パネルのカバー隠し。 子供が描いた『オフロスキー』の絵を使ってます♪
RAKU
RAKU
家族
masaさんの実例写真
トイレの棚を作ってもらいました。 隣が洗面所なのでトイレで手を洗わない為塞ぎました。 何を飾ろうか並べ替えていますが、まだしっくりいきません。。。 主人がDIYをやるきっかけになったのはこの網戸です。 トイレ、洗面所、勝手口、リビングの小窓、ダイニング、子供部屋…次々素敵な網戸になりました・:*:・(*´艸`*)・:*:・
トイレの棚を作ってもらいました。 隣が洗面所なのでトイレで手を洗わない為塞ぎました。 何を飾ろうか並べ替えていますが、まだしっくりいきません。。。 主人がDIYをやるきっかけになったのはこの網戸です。 トイレ、洗面所、勝手口、リビングの小窓、ダイニング、子供部屋…次々素敵な網戸になりました・:*:・(*´艸`*)・:*:・
masa
masa
家族
t--ieさんの実例写真
モニター応募pic② こちらは洗濯機置き場とは反対側、こちらの勝手口から物干しスペースの土間へ直接出ることができます。 物干しスペースは南側で我が家の土地でいちばん風通しの良い場所なのですが、やはり都市の住宅密集地、冬は向かいのお家の影に入ってしまいます。 ファミリークローゼットもすぐ側に作り、一階で洗濯動線を完結させていて気に入っているプランなのですが、乾かないとなると冬場はエアコンを効かせたリビングの吹き抜け部分に干すしかないかな… でもこだわりの動線が… と、悩み中でした😭 乾太くんを上手く使うことで、この悩みも解消出来そう💕 洗濯物をリビングゾーンに持ち込みたくないので、当たるといいな🎶
モニター応募pic② こちらは洗濯機置き場とは反対側、こちらの勝手口から物干しスペースの土間へ直接出ることができます。 物干しスペースは南側で我が家の土地でいちばん風通しの良い場所なのですが、やはり都市の住宅密集地、冬は向かいのお家の影に入ってしまいます。 ファミリークローゼットもすぐ側に作り、一階で洗濯動線を完結させていて気に入っているプランなのですが、乾かないとなると冬場はエアコンを効かせたリビングの吹き抜け部分に干すしかないかな… でもこだわりの動線が… と、悩み中でした😭 乾太くんを上手く使うことで、この悩みも解消出来そう💕 洗濯物をリビングゾーンに持ち込みたくないので、当たるといいな🎶
t--ie
t--ie
Hiroyukikakesouさんの実例写真
野球終わりの速風呂場直行勝手口!必須!
野球終わりの速風呂場直行勝手口!必須!
Hiroyukikakesou
Hiroyukikakesou
4LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
家事時短。 洗面所の勝手口から出たところが洗濯干し場なので、夕方、バスタオルを取り込んだら、ラックの脇に写真のようにかけるだけ。 こどもたちのパジャマや下着は一番上にあるカゴに放り込み、お風呂から出たらカゴごと持って行かせる。 これだけで、かなり洗濯物をたたむのにかかる時間を短縮できました。 無印の引き出しには下着などが入っていますが、これも取り込んだ時にしまうようにしています。
家事時短。 洗面所の勝手口から出たところが洗濯干し場なので、夕方、バスタオルを取り込んだら、ラックの脇に写真のようにかけるだけ。 こどもたちのパジャマや下着は一番上にあるカゴに放り込み、お風呂から出たらカゴごと持って行かせる。 これだけで、かなり洗濯物をたたむのにかかる時間を短縮できました。 無印の引き出しには下着などが入っていますが、これも取り込んだ時にしまうようにしています。
A__T
A__T
家族
ikumariさんの実例写真
洗面所。入ってすぐ右はトイレでその隣は風呂。奥には勝手口があります!洗面所をDIYします‼︎
洗面所。入ってすぐ右はトイレでその隣は風呂。奥には勝手口があります!洗面所をDIYします‼︎
ikumari
ikumari
3DK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
お風呂ー洗濯機ー洗面所ーキッチンー勝手口までが一続きになる動線。 タオル掛けはこどもが届くように低い位置にも付けています。
お風呂ー洗濯機ー洗面所ーキッチンー勝手口までが一続きになる動線。 タオル掛けはこどもが届くように低い位置にも付けています。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
もっと見る

洗面所の勝手口の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面所の勝手口

51枚の部屋写真から41枚をセレクト
Miiさんの実例写真
「ここも使える!すきま収納アイデア」 ドアとカーテンの隙間! (撮影のため、カーテン開けてます) 洗面所にある勝手口のドアに、百均のタオル掛けをくっつけてサンダルの置き場所に。
「ここも使える!すきま収納アイデア」 ドアとカーテンの隙間! (撮影のため、カーテン開けてます) 洗面所にある勝手口のドアに、百均のタオル掛けをくっつけてサンダルの置き場所に。
Mii
Mii
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
夏の虫除けに ハッカの香りで虫対策~ キッチンと洗面所の勝手口にハッカの香りをプ~ンと香らせています(´- `*) コバエや蚊の季節ですね~ 早めに予防です( ´-`)
夏の虫除けに ハッカの香りで虫対策~ キッチンと洗面所の勝手口にハッカの香りをプ~ンと香らせています(´- `*) コバエや蚊の季節ですね~ 早めに予防です( ´-`)
maru
maru
4LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
どこで●●イベント参加(^^) 狭小住宅だけどがんばって作ってもらった洗面所勝手口&ランドリースペース。おかげで部屋全体の形はいびつだけど使い勝手は最高です♪( ´▽`)
どこで●●イベント参加(^^) 狭小住宅だけどがんばって作ってもらった洗面所勝手口&ランドリースペース。おかげで部屋全体の形はいびつだけど使い勝手は最高です♪( ´▽`)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
3are.kさんの実例写真
のれん 洗面所の勝手口 のれんが欲しかったけど、イメージにあったものに出会えなくて、、、 そんなとき、ダイソーの手ぬぐいを発見!! 手ぬぐい2枚を使ったら、いい感じになったよ( ・ㅂ・)و ̑̑ 薄いかなーって心配したけど、全然大丈夫やった(•᎑•)
のれん 洗面所の勝手口 のれんが欲しかったけど、イメージにあったものに出会えなくて、、、 そんなとき、ダイソーの手ぬぐいを発見!! 手ぬぐい2枚を使ったら、いい感じになったよ( ・ㅂ・)و ̑̑ 薄いかなーって心配したけど、全然大丈夫やった(•᎑•)
3are.k
3are.k
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
何の特徴もないですが西陽があえて射し込むように明かりとりの窓と、洗面所の勝手口。夕方からのこの時間帯が好きです。 洗濯物も洗面所に干してもよく乾く(o^^o)
何の特徴もないですが西陽があえて射し込むように明かりとりの窓と、洗面所の勝手口。夕方からのこの時間帯が好きです。 洗濯物も洗面所に干してもよく乾く(o^^o)
chie
chie
家族
YuKKoさんの実例写真
洗面所→室内物干し場→勝手口から外の物干し場。1番こだわった家事動線!
洗面所→室内物干し場→勝手口から外の物干し場。1番こだわった家事動線!
YuKKo
YuKKo
4LDK
Tomさんの実例写真
⭐︎やめたこと 【洗濯物畳み】 ほんとーに苦手で、時間ばかりかかってしまっていた洗濯物たたみ。 洗濯機から出して、ハンガーにかけて室内のホスクリーンにかけていく  ↓ 一気に外の物干し竿に移動(目の前にある勝手口)  ↓ 乾いたらハンガーごと取り込んで、勝手口のすぐ横にあるクローゼット にかける! 靴下とか下着類は未だにゆるーく畳んでますが、ほんと、ゆるーく。 洗濯物にかける時間が30分以上短縮しました♡
⭐︎やめたこと 【洗濯物畳み】 ほんとーに苦手で、時間ばかりかかってしまっていた洗濯物たたみ。 洗濯機から出して、ハンガーにかけて室内のホスクリーンにかけていく  ↓ 一気に外の物干し竿に移動(目の前にある勝手口)  ↓ 乾いたらハンガーごと取り込んで、勝手口のすぐ横にあるクローゼット にかける! 靴下とか下着類は未だにゆるーく畳んでますが、ほんと、ゆるーく。 洗濯物にかける時間が30分以上短縮しました♡
Tom
Tom
4LDK | 家族
aramaさんの実例写真
もう嫌!疲れたょ〜(*´Д`*) 笑 洗面台の横にある勝手口…扉が古いから内ドアを作ってみたょ♬ ボロ隠しと隙間風防止に大満足〰︎(о´∀`о) で、もぉ…失敗が2つ(^_^;)やらかしてしまったね、またまた…(笑)1つは、段差があるのをハークしてなくて、蝶番で取り付ける際に開かずの扉になってしまう事に気づいた。絶句!か、な、り、ヤル気ダウン⤵️ 笑 2つ目は、設計する際に決めていたのに、サイズミス!本当はね、一枚の大きな透明のプラパンをカットして、半分から上は、ちゃんと日差しが入るように、DAIKIのガラスシートを貼る予定。 半分から下は、黒のプラパンにダイソーのリメイクシートを貼って、組み立てる予定。なのに、この凡ミス(^_^;)なんとかならないかねぇ…ワラ もうテンション下がって、めんどくさくなって、1枚残ってた黒いプラパンに、透明のプラパンから外したガラスシートを張り替えて、ダイソーのリメイクシートを貼って、真ん中に、板をビス止めして、新喜劇に幕を下ろしました〰︎ あ〰︎疲れた!
もう嫌!疲れたょ〜(*´Д`*) 笑 洗面台の横にある勝手口…扉が古いから内ドアを作ってみたょ♬ ボロ隠しと隙間風防止に大満足〰︎(о´∀`о) で、もぉ…失敗が2つ(^_^;)やらかしてしまったね、またまた…(笑)1つは、段差があるのをハークしてなくて、蝶番で取り付ける際に開かずの扉になってしまう事に気づいた。絶句!か、な、り、ヤル気ダウン⤵️ 笑 2つ目は、設計する際に決めていたのに、サイズミス!本当はね、一枚の大きな透明のプラパンをカットして、半分から上は、ちゃんと日差しが入るように、DAIKIのガラスシートを貼る予定。 半分から下は、黒のプラパンにダイソーのリメイクシートを貼って、組み立てる予定。なのに、この凡ミス(^_^;)なんとかならないかねぇ…ワラ もうテンション下がって、めんどくさくなって、1枚残ってた黒いプラパンに、透明のプラパンから外したガラスシートを張り替えて、ダイソーのリメイクシートを貼って、真ん中に、板をビス止めして、新喜劇に幕を下ろしました〰︎ あ〰︎疲れた!
arama
arama
4LDK | 家族
yu1724kaさんの実例写真
洗面所には勝手口があるので目隠しにカーテン付けてます。どろんこサンはこちらからお入りください(⁘‿̑̈⁘)
洗面所には勝手口があるので目隠しにカーテン付けてます。どろんこサンはこちらからお入りください(⁘‿̑̈⁘)
yu1724ka
yu1724ka
4LDK | 家族
Youkoさんの実例写真
うちの勝手口は洗面所からウッドデッキへ出れるように〜
うちの勝手口は洗面所からウッドデッキへ出れるように〜
Youko
Youko
4LDK | 家族
okaken1さんの実例写真
勝手口
勝手口
okaken1
okaken1
3LDK | 家族
fusaさんの実例写真
こんばんは:*:・(*´ω`pq゛ お風呂場前の勝手口扉 すりガラスが上にあるタイプ まあ昔からよくある扉 です ステンドグラスに見えるタイプの 窓ガラスフィルム貼っていたのです が 剥がれ落ちました どうするかなあと思ってましたが すりガラス部分(凹凸があるタイプ) にマステが貼れること発見 急いでポチってマステ取り寄せ 今日届きました :*:・(*´ω`pq゛ 白とパステルブルーの2色使い 仕上げにキャンドゥで手に入れた ウォールステッカーを貼って 完成です
こんばんは:*:・(*´ω`pq゛ お風呂場前の勝手口扉 すりガラスが上にあるタイプ まあ昔からよくある扉 です ステンドグラスに見えるタイプの 窓ガラスフィルム貼っていたのです が 剥がれ落ちました どうするかなあと思ってましたが すりガラス部分(凹凸があるタイプ) にマステが貼れること発見 急いでポチってマステ取り寄せ 今日届きました :*:・(*´ω`pq゛ 白とパステルブルーの2色使い 仕上げにキャンドゥで手に入れた ウォールステッカーを貼って 完成です
fusa
fusa
家族
hilaさんの実例写真
給湯器スイッチ隠した。 ただフレーム付けただけだけど。 本当は隠したくないんだけど レースのカフェカーテンつけたら 合わないなあと思ったので。
給湯器スイッチ隠した。 ただフレーム付けただけだけど。 本当は隠したくないんだけど レースのカフェカーテンつけたら 合わないなあと思ったので。
hila
hila
naomamaさんの実例写真
洗面所からの勝手口のカ一テンを断捨離しようとしてでてきた布に変更。 正面のカ一テンと同じ色。 なんかスッキリしました。 もう透けないし、日も入らないかなぁ。
洗面所からの勝手口のカ一テンを断捨離しようとしてでてきた布に変更。 正面のカ一テンと同じ色。 なんかスッキリしました。 もう透けないし、日も入らないかなぁ。
naomama
naomama
3LDK | 家族
koikoiさんの実例写真
洗面所に勝手口があります。 主人が仕事柄汚れた服で帰ってくるため、そのままお風呂に入れるようにしたいということで作ったんですが、管理職になって現場に行くことがなくなり、今はほとんど使われておりません… でも旦那氏ちょい潔癖なんで今でもやたらお風呂に入ります。 お風呂っていうかシャワーだけど、1日三回は入る。 チェストでちょうど見えてませんが、収納もあります。 季節ものの家電や掃除機、トイレットペーパーなどの消耗品を収納してます。 洗面所は広めにしたつもりだったけど、結局なんかぎゅーぎゅーしてる😩
洗面所に勝手口があります。 主人が仕事柄汚れた服で帰ってくるため、そのままお風呂に入れるようにしたいということで作ったんですが、管理職になって現場に行くことがなくなり、今はほとんど使われておりません… でも旦那氏ちょい潔癖なんで今でもやたらお風呂に入ります。 お風呂っていうかシャワーだけど、1日三回は入る。 チェストでちょうど見えてませんが、収納もあります。 季節ものの家電や掃除機、トイレットペーパーなどの消耗品を収納してます。 洗面所は広めにしたつもりだったけど、結局なんかぎゅーぎゅーしてる😩
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
コマンドフックの使い方✨ ご縁をいただいてモニターさせていただいているコマンドフック☆ デッドスペースの収納に、新しいディスプレイ場所にたくさん使っています🎶 1枚目 ニッケルサテンM 洗面所の脇に2つ付けました。洗濯ネット入れやドアフックをかけています。奥のドライヤーラックが手前にかけられる幅にしました✌️ 2枚目 マットブラック ダブルフック 玄関と勝手口に付けました。 濡れた上着や花粉がついた上着の追加置き場所にしたり、ちょっとした荷物をかけたり✨勝手口にはエプロンをかけています😊1.8kgまでOK✌️ 3枚目 ニッケルサテンS 娘たちの部屋の扉のルームプレートかけに。 壁紙には貼れないので注意⚠️👀別に壁紙用のフックがあるようです☆ SとMには、粘着シールが2枚付いているので、別の場所でフックを使いたくなった場合は、外して残したテープを使えば貼り替え可能です🙆‍♀️ 4枚目 マットブラックM わが家のディスプレイの幅を広げてくれたコマンドフック✨玄関やリビングの柱に取り付けて、micaさんのドライフラワー作品を下げました🎶 テープ部分とフック部分が分かれるので、同じサイズであれば、色のチェンジが可能です😆 モニター投稿はこれで最後としますが、今後も耐久性などや新たな使い方などを開拓した場合は投稿したいと思います😊 スリーエムジャパン株式会社様、RoomClip運営様、この度はありがとうございました😌
コマンドフックの使い方✨ ご縁をいただいてモニターさせていただいているコマンドフック☆ デッドスペースの収納に、新しいディスプレイ場所にたくさん使っています🎶 1枚目 ニッケルサテンM 洗面所の脇に2つ付けました。洗濯ネット入れやドアフックをかけています。奥のドライヤーラックが手前にかけられる幅にしました✌️ 2枚目 マットブラック ダブルフック 玄関と勝手口に付けました。 濡れた上着や花粉がついた上着の追加置き場所にしたり、ちょっとした荷物をかけたり✨勝手口にはエプロンをかけています😊1.8kgまでOK✌️ 3枚目 ニッケルサテンS 娘たちの部屋の扉のルームプレートかけに。 壁紙には貼れないので注意⚠️👀別に壁紙用のフックがあるようです☆ SとMには、粘着シールが2枚付いているので、別の場所でフックを使いたくなった場合は、外して残したテープを使えば貼り替え可能です🙆‍♀️ 4枚目 マットブラックM わが家のディスプレイの幅を広げてくれたコマンドフック✨玄関やリビングの柱に取り付けて、micaさんのドライフラワー作品を下げました🎶 テープ部分とフック部分が分かれるので、同じサイズであれば、色のチェンジが可能です😆 モニター投稿はこれで最後としますが、今後も耐久性などや新たな使い方などを開拓した場合は投稿したいと思います😊 スリーエムジャパン株式会社様、RoomClip運営様、この度はありがとうございました😌
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
tottokoさんの実例写真
念願のサンルームを設置しました! 洗面所に勝手口をつけたので、洗濯干しが楽になりました。
念願のサンルームを設置しました! 洗面所に勝手口をつけたので、洗濯干しが楽になりました。
tottoko
tottoko
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
洗面所☺︎左側に勝手口を付けたので冬は寒い…
洗面所☺︎左側に勝手口を付けたので冬は寒い…
peko
peko
家族
mamiさんの実例写真
新しい洗濯物入れ。 背が高いのでたくさん入るし、外してお洗濯もできるので衛生的。 コロコロもついてるのでお掃除する時もさっと移動して出来ます。 買って良かった☺︎
新しい洗濯物入れ。 背が高いのでたくさん入るし、外してお洗濯もできるので衛生的。 コロコロもついてるのでお掃除する時もさっと移動して出来ます。 買って良かった☺︎
mami
mami
3LDK | 家族
k-homeさんの実例写真
⭐️洗面・脱衣場⭐️ 汚れて帰ってきても勝手口から入れます。
⭐️洗面・脱衣場⭐️ 汚れて帰ってきても勝手口から入れます。
k-home
k-home
3LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
生活感溢れる洗面所(´ω`) 勝手口と洗面台の細い隙間にディアウォールを1本立て、小引き出しとフックを付けています。 壁面に付ければ、底も汚れないし掃除も楽で衛生的♪ 歯ブラシやハンドソープ類は、セリアのラック(食器の水切り用)に乗せて、直置きをやめました。 ちなみに、スイッチの上にあるのはセリアの標本箱で作った浴室パネルのカバー隠し。 子供が描いた『オフロスキー』の絵を使ってます♪
生活感溢れる洗面所(´ω`) 勝手口と洗面台の細い隙間にディアウォールを1本立て、小引き出しとフックを付けています。 壁面に付ければ、底も汚れないし掃除も楽で衛生的♪ 歯ブラシやハンドソープ類は、セリアのラック(食器の水切り用)に乗せて、直置きをやめました。 ちなみに、スイッチの上にあるのはセリアの標本箱で作った浴室パネルのカバー隠し。 子供が描いた『オフロスキー』の絵を使ってます♪
RAKU
RAKU
家族
masaさんの実例写真
トイレの棚を作ってもらいました。 隣が洗面所なのでトイレで手を洗わない為塞ぎました。 何を飾ろうか並べ替えていますが、まだしっくりいきません。。。 主人がDIYをやるきっかけになったのはこの網戸です。 トイレ、洗面所、勝手口、リビングの小窓、ダイニング、子供部屋…次々素敵な網戸になりました・:*:・(*´艸`*)・:*:・
トイレの棚を作ってもらいました。 隣が洗面所なのでトイレで手を洗わない為塞ぎました。 何を飾ろうか並べ替えていますが、まだしっくりいきません。。。 主人がDIYをやるきっかけになったのはこの網戸です。 トイレ、洗面所、勝手口、リビングの小窓、ダイニング、子供部屋…次々素敵な網戸になりました・:*:・(*´艸`*)・:*:・
masa
masa
家族
t--ieさんの実例写真
モニター応募pic② こちらは洗濯機置き場とは反対側、こちらの勝手口から物干しスペースの土間へ直接出ることができます。 物干しスペースは南側で我が家の土地でいちばん風通しの良い場所なのですが、やはり都市の住宅密集地、冬は向かいのお家の影に入ってしまいます。 ファミリークローゼットもすぐ側に作り、一階で洗濯動線を完結させていて気に入っているプランなのですが、乾かないとなると冬場はエアコンを効かせたリビングの吹き抜け部分に干すしかないかな… でもこだわりの動線が… と、悩み中でした😭 乾太くんを上手く使うことで、この悩みも解消出来そう💕 洗濯物をリビングゾーンに持ち込みたくないので、当たるといいな🎶
モニター応募pic② こちらは洗濯機置き場とは反対側、こちらの勝手口から物干しスペースの土間へ直接出ることができます。 物干しスペースは南側で我が家の土地でいちばん風通しの良い場所なのですが、やはり都市の住宅密集地、冬は向かいのお家の影に入ってしまいます。 ファミリークローゼットもすぐ側に作り、一階で洗濯動線を完結させていて気に入っているプランなのですが、乾かないとなると冬場はエアコンを効かせたリビングの吹き抜け部分に干すしかないかな… でもこだわりの動線が… と、悩み中でした😭 乾太くんを上手く使うことで、この悩みも解消出来そう💕 洗濯物をリビングゾーンに持ち込みたくないので、当たるといいな🎶
t--ie
t--ie
Hiroyukikakesouさんの実例写真
野球終わりの速風呂場直行勝手口!必須!
野球終わりの速風呂場直行勝手口!必須!
Hiroyukikakesou
Hiroyukikakesou
4LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
家事時短。 洗面所の勝手口から出たところが洗濯干し場なので、夕方、バスタオルを取り込んだら、ラックの脇に写真のようにかけるだけ。 こどもたちのパジャマや下着は一番上にあるカゴに放り込み、お風呂から出たらカゴごと持って行かせる。 これだけで、かなり洗濯物をたたむのにかかる時間を短縮できました。 無印の引き出しには下着などが入っていますが、これも取り込んだ時にしまうようにしています。
家事時短。 洗面所の勝手口から出たところが洗濯干し場なので、夕方、バスタオルを取り込んだら、ラックの脇に写真のようにかけるだけ。 こどもたちのパジャマや下着は一番上にあるカゴに放り込み、お風呂から出たらカゴごと持って行かせる。 これだけで、かなり洗濯物をたたむのにかかる時間を短縮できました。 無印の引き出しには下着などが入っていますが、これも取り込んだ時にしまうようにしています。
A__T
A__T
家族
ikumariさんの実例写真
洗面所。入ってすぐ右はトイレでその隣は風呂。奥には勝手口があります!洗面所をDIYします‼︎
洗面所。入ってすぐ右はトイレでその隣は風呂。奥には勝手口があります!洗面所をDIYします‼︎
ikumari
ikumari
3DK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
お風呂ー洗濯機ー洗面所ーキッチンー勝手口までが一続きになる動線。 タオル掛けはこどもが届くように低い位置にも付けています。
お風呂ー洗濯機ー洗面所ーキッチンー勝手口までが一続きになる動線。 タオル掛けはこどもが届くように低い位置にも付けています。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
もっと見る

洗面所の勝手口の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ