実践したら見違える!ピカピカな洗面所を保つ10の秘訣

実践したら見違える!ピカピカな洗面所を保つ10の秘訣

家族が毎日使う洗面所は、いつもキレイに保ちたい場所。でも、水垢や髪の毛などで汚れやすくて困っていませんか?仕事や家事で忙しく、ついつい後回しになってしまっていることも。そこで!掃除が楽になる工夫や簡単なお手入れ方法など、ピカピカな洗面所を保つ10の秘訣をご紹介します。

掃除道具を出しっぱなしに

まずは、洗面所の掃除がおっくうにならないよう、掃除道具を出しっぱなしにしてみてはいかがでしょうか。汚れやすい場所だからこそ、汚れに気づいたときに掃除をするクセをつけるとキレイを保つことができます。特に水垢が気になるシンクと髪の毛などで汚れやすい床は、毎日掃除したいですね。

①スポンジを出しっぱなしにする

洗面所のシンクは、汚れが気になったときにサッと掃除ができるように、スポンジを出しっぱなしにするのがオススメです。harmaaさんのように、インテリアに馴染む色のスポンジなら、出していてもかっこいい!ホテルライクな洗面所で、洗練された雰囲気です。

②クイックルワイパーを出しっぱなしにする

mykさんは洗面所の扉近くにクイックルワイパーを置いています。汚れが目立つ白い床をキレイに保てるように、クイックルワイパーを出しっぱなしにしているそうです。yamazakiのフローリングワイパースタンドを使って上手に収納されています。換えのシートを一緒に収納できるので便利ですね。

うちの掃除道具 クイックルワイパーとハンディクイックルと日立のミニマル☆ クイックルは洗面所の扉を開けたらすぐの所に収納ケースが置いてあります 白い床は髪の毛が落ちるとめちゃ目立つー(*_*) ので、クイックルはすぐに使える場所にあると便利♪
myk

③掃除機を出しっぱなしにする

ホワイトで統一されたmac_houseさんの洗面所は、清潔感が漂い気持ちがいいです。パワフルな吸引力と手軽さで人気の、マキタの充電式クリーナーを置いておくことで、いつもキレイが保てますね。バスシューズは床に置かず、かけて収納するのもポイントです。

掃除がしやすい工夫を

掃除が大変だと、なかなかやる気が起こりませんよね。それなら、ちょっとした工夫を取り入れて、掃除をすることへのハードルを下げてみましょう。必要なものだけを置いたり、アイテムを使ったりすることで、簡単にキレイにすることができます。掃除が簡単になるということは、時短にもつながりますね。

④ステンレスのカゴを置く

洗面所のシンクを洗うときに、ハンドソープや歯ブラシなどをひとつひとつ持ち上げるのって面倒ですよね。それなら、カゴに置いてまとめて、サッと持ち上げられるようにしてみては?こちらは無印良品のものを使っています。直置きすると気になるボトル底面のぬめりも、これで解消ですね。ピカピカのシンクも気持ちがいい!

⑤不必要なものを取り除く

strawberry364さんは、排水溝のカバーを取り、掃除をしやすくされたそうです。ゴミキャッチが丸見えですが、見えているからこそキレイを保つことができます。初めからついているものでも、普段使わないようなら撤去してしまいましょう。

⑥物を置かないようにする

シンク上に物を置くと、使いやすくて便利なのですが、掃除がしにくいですよね。それなら、本当に必要なものだけに絞ってみましょう。yuriさんは、ハンドソープだけを置くことで、掃除が楽になったそうです。物を置かないと、見た目にもスッキリします。

洗面所をリセット!とにかく掃除がし易いように、ハンドソープ以外物を置かない‼鏡も拭いてピカピカ✨✨にしました。。ちょっと雑だけどw収納が増えた分モノを直接置かなくなったので、本当にお掃除が前より楽になりました♡
yuri

洗剤を賢く使う

汚れやすい洗面所のシンク、何で掃除していますか?スポンジで磨くだけでもある程度はキレイになりますが、限界があります。それなら、洗剤を使ってピカピカに輝く気持ちのいいシンクにしましょう。そこで、ぜひオススメしたい、洗面所掃除で活躍する4つの洗剤をご紹介します。

⑦オキシクリーンを使う

こちらは、話題の「オキシ漬け」こと、オキシクリーンを使った掃除方法です。オキシクリーンとは酸素系漂白剤で、水回りの掃除でも大活躍してくれます。40度~60度のお湯にオキシクリーンを溶かして、放置するだけ!汚れがスッキリ落ちるんですよ。

洗面台はオキシ漬けしています◎ かなーりズボラなので、 このときに洗面所にあるトレーとかノズルとかを諸々一緒に突っ込んでまとめて洗っています(笑)
Kana

⑧ウタマロクリーナーを使う

しつこい汚れを簡単に落としてくれるウタマロクリーナーもオススメです。水垢もスッキリ落としてくれます!強力な洗浄力にも関わらず、素手で使えるのもうれしいポイント。いちいちゴム手袋をはめる手間が省けます。

⑨ハイホームを使う

しつこい水アカはハイホームにおまかせ!これで水栓を磨くと、驚くほどピカピカになります。水栓が輝いていると、とっても気持ちがいいもの。ハイホームで掃除されたyukia14さんの洗面所は、爽やかで清潔感があります。

洗面所に置くものはこれだけと決めています。どうしても付いちゃう水垢は、時々ハイホームを使ってピカピカにしてます。
yukia14

⑩重曹を使う

TNKさんは、なかなか落ちないシミを重曹で落としたそうです。真っ白に輝くシンクが美しい!しつこい汚れも重曹を振りかけて歯ブラシなどでこすればOK。研磨作用もあるので、汚れが落ちやすいんですよ。そして、化学性の強い洗剤を使うよりも安心ですよね。


いかがでしたでしょうか?汚れやすい洗面所は、掃除がしやすい工夫をすることでキレイを保つことができます。また、汚れが落ちやすい洗剤を使って、ピカピカに仕上げるのがポイント。ぜひ参考にしてみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「洗面所 掃除」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事