ブライワックスを塗った木材

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
pippiさんの実例写真
キッチン棚30%から→70%ほど 完成しました😆✨ 数人のアドバイスやら 何やらで色々改良しました 炊飯器の所に スライドレールを付けて 炊飯器上の薄い所に 前から凄く欲しかった‼︎‼︎‼︎‼︎ ランチョンマットスペース ここがかなりお気に入り(笑) いつも立て掛けてて ヨレヨレになってて(。˘•ε•˘。) ウッドは全部サンダーで丸みを付けて カラーはブライワックスジャコビアン が最近のお気に入りです 木ネジもお気に入りの物にして などなどdiyってあちこち 自分好みにカスタマイズ出来るのが いいな‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎と また再確認しました٩(๑>∀<๑)۶ ヨシ続きをやろうっと♡
キッチン棚30%から→70%ほど 完成しました😆✨ 数人のアドバイスやら 何やらで色々改良しました 炊飯器の所に スライドレールを付けて 炊飯器上の薄い所に 前から凄く欲しかった‼︎‼︎‼︎‼︎ ランチョンマットスペース ここがかなりお気に入り(笑) いつも立て掛けてて ヨレヨレになってて(。˘•ε•˘。) ウッドは全部サンダーで丸みを付けて カラーはブライワックスジャコビアン が最近のお気に入りです 木ネジもお気に入りの物にして などなどdiyってあちこち 自分好みにカスタマイズ出来るのが いいな‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎と また再確認しました٩(๑>∀<๑)۶ ヨシ続きをやろうっと♡
pippi
pippi
1DK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
YunSamama
YunSamama
家族
kuro84さんの実例写真
前の立て掛け型に飽きたので横置き型をDIY ! 棚柱で可動式にしたので応用きいていい感じ!
前の立て掛け型に飽きたので横置き型をDIY ! 棚柱で可動式にしたので応用きいていい感じ!
kuro84
kuro84
4LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
ブライワックスを塗りまして!
ブライワックスを塗りまして!
Manami
Manami
rony20さんの実例写真
何方かが作っているのを見て、ワタシも!…と思いつつ、ブライワックスを塗ったまま放置されてました。 やっと、扉のガラスシートを張り、取手をつけました。 組み立ては、またあとで… 初心者のワタシにはひとりでは無理そう… 中に入れるグラスは買ってあるのにぃー
何方かが作っているのを見て、ワタシも!…と思いつつ、ブライワックスを塗ったまま放置されてました。 やっと、扉のガラスシートを張り、取手をつけました。 組み立ては、またあとで… 初心者のワタシにはひとりでは無理そう… 中に入れるグラスは買ってあるのにぃー
rony20
rony20
3LDK | 家族
Lupinthe3rdさんの実例写真
先週末から始めた部屋のDIY。 今日はブライワックスを塗った木材にラブリコ付けて部屋に備え付けまで。 棚は来週かな?-_-b
先週末から始めた部屋のDIY。 今日はブライワックスを塗った木材にラブリコ付けて部屋に備え付けまで。 棚は来週かな?-_-b
Lupinthe3rd
Lupinthe3rd
家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
(長文です。スミマセン。。) 先日『カインズ1-2-3モニター』の作業開始picして その後 何の音沙汰もなかったrinです。 ちょっとワタクシゴトでバタバタしておりまして。。。 家を建てて1年半で熊本地震に遭い その直後、妊娠→出産→赤ちゃんのお世話に追われ、自分でDIYする予定だったワークスペースは手付かずの脳内DIY。 育休もそろそろ終盤、職場復帰前にワークスペースを何とかしたーい!と思ってたタイミングでの『カインズ1-2-3』モニター当選☆ やりたかった事が一気に吹き出した! って感じです。 あれもしたい、これもしたい! とワガママをいってカインズ担当者さま、スミマセン。 そして、出来るだけ何とかしてあげようと寄り添ってくださり有り難うございます。 結果、私がしたいDIYは かなりボリューミー。 そこで、1日目は塗装や下準備などを行い、2日目に組み立てと設置、といったスケジュール。 picは先日 ブライワックスを塗った木材とそれを箱に組んだモノ。 明後日、2日目の作業を行います! どんどん出来上がって楽しいんだろなぁー。 まだまだワクワクどきどき止まりません! o(*゚∀゚*)o (ここまで読んでくださってありがとうございます)
(長文です。スミマセン。。) 先日『カインズ1-2-3モニター』の作業開始picして その後 何の音沙汰もなかったrinです。 ちょっとワタクシゴトでバタバタしておりまして。。。 家を建てて1年半で熊本地震に遭い その直後、妊娠→出産→赤ちゃんのお世話に追われ、自分でDIYする予定だったワークスペースは手付かずの脳内DIY。 育休もそろそろ終盤、職場復帰前にワークスペースを何とかしたーい!と思ってたタイミングでの『カインズ1-2-3』モニター当選☆ やりたかった事が一気に吹き出した! って感じです。 あれもしたい、これもしたい! とワガママをいってカインズ担当者さま、スミマセン。 そして、出来るだけ何とかしてあげようと寄り添ってくださり有り難うございます。 結果、私がしたいDIYは かなりボリューミー。 そこで、1日目は塗装や下準備などを行い、2日目に組み立てと設置、といったスケジュール。 picは先日 ブライワックスを塗った木材とそれを箱に組んだモノ。 明後日、2日目の作業を行います! どんどん出来上がって楽しいんだろなぁー。 まだまだワクワクどきどき止まりません! o(*゚∀゚*)o (ここまで読んでくださってありがとうございます)
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
minakoさんの実例写真
リビング入口から見たところです! 入って真正面にディアウォールで作った板壁を設置しています! DIYで使う木材には ほぼブライワックスのジャコビアンを塗布して 選ぶリメイクシートもなんとなく茶系になってしまうので 今までそう思っていませんでしたが 改めて見ると ブラウンインテリアになるのかな?!って感じです!笑笑
リビング入口から見たところです! 入って真正面にディアウォールで作った板壁を設置しています! DIYで使う木材には ほぼブライワックスのジャコビアンを塗布して 選ぶリメイクシートもなんとなく茶系になってしまうので 今までそう思っていませんでしたが 改めて見ると ブラウンインテリアになるのかな?!って感じです!笑笑
minako
minako
4LDK | 家族
JUNJUNさんの実例写真
キッチンリメイクシリーズ 1日置いてブライワックスを二度塗り〜! 塗り比べしてみたけど 左から ホワイトウッド(未塗装) ブライワックス ジャコビアン 一度塗り ブライワックス ジャコビアン 二度塗り …一度塗りと二度塗りの違いがわからない
キッチンリメイクシリーズ 1日置いてブライワックスを二度塗り〜! 塗り比べしてみたけど 左から ホワイトウッド(未塗装) ブライワックス ジャコビアン 一度塗り ブライワックス ジャコビアン 二度塗り …一度塗りと二度塗りの違いがわからない
JUNJUN
JUNJUN
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
白ペンキ塗ってブライワックスで汚すのがやりたかった♡ちょっぴり付けただけなので、1缶使うのにはかなりかかりそう(≧∇≦)
白ペンキ塗ってブライワックスで汚すのがやりたかった♡ちょっぴり付けただけなので、1缶使うのにはかなりかかりそう(≧∇≦)
Akiko
Akiko
家族
Takuさんの実例写真
ノギンスくんの作り方第3弾!腕が出来たら塗装します♪まず鼻になる民芸コマを黒のアクリル絵の具で塗ります(写真左下)同じ黒のアクリル絵の具で3cmの円柱木材も塗ります(今回は家にあった2cmの木材使いました)次にボディーとなる12cmの円柱木材と、先ほど作った腕パーツをブライワックスで塗ります(写真右下)そして塗り終えたパーツが揃いました(写真上)しばらく乾かします〜☆
ノギンスくんの作り方第3弾!腕が出来たら塗装します♪まず鼻になる民芸コマを黒のアクリル絵の具で塗ります(写真左下)同じ黒のアクリル絵の具で3cmの円柱木材も塗ります(今回は家にあった2cmの木材使いました)次にボディーとなる12cmの円柱木材と、先ほど作った腕パーツをブライワックスで塗ります(写真右下)そして塗り終えたパーツが揃いました(写真上)しばらく乾かします〜☆
Taku
Taku
カップル
rie20さんの実例写真
トイレ、久々の投稿です☆友達にもらったオリーブとローズマリーなどを全部ドライにして、トイレに飾りました( ´∀`) トイレットペーパーの置いてある棚は、突っ張り棒とベニア板で作って、全面をキレイめな板で目隠し(。>﹏<。)してます‼
トイレ、久々の投稿です☆友達にもらったオリーブとローズマリーなどを全部ドライにして、トイレに飾りました( ´∀`) トイレットペーパーの置いてある棚は、突っ張り棒とベニア板で作って、全面をキレイめな板で目隠し(。>﹏<。)してます‼
rie20
rie20
4LDK | 家族

ブライワックスを塗った木材の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ブライワックスを塗った木材

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
pippiさんの実例写真
キッチン棚30%から→70%ほど 完成しました😆✨ 数人のアドバイスやら 何やらで色々改良しました 炊飯器の所に スライドレールを付けて 炊飯器上の薄い所に 前から凄く欲しかった‼︎‼︎‼︎‼︎ ランチョンマットスペース ここがかなりお気に入り(笑) いつも立て掛けてて ヨレヨレになってて(。˘•ε•˘。) ウッドは全部サンダーで丸みを付けて カラーはブライワックスジャコビアン が最近のお気に入りです 木ネジもお気に入りの物にして などなどdiyってあちこち 自分好みにカスタマイズ出来るのが いいな‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎と また再確認しました٩(๑>∀<๑)۶ ヨシ続きをやろうっと♡
キッチン棚30%から→70%ほど 完成しました😆✨ 数人のアドバイスやら 何やらで色々改良しました 炊飯器の所に スライドレールを付けて 炊飯器上の薄い所に 前から凄く欲しかった‼︎‼︎‼︎‼︎ ランチョンマットスペース ここがかなりお気に入り(笑) いつも立て掛けてて ヨレヨレになってて(。˘•ε•˘。) ウッドは全部サンダーで丸みを付けて カラーはブライワックスジャコビアン が最近のお気に入りです 木ネジもお気に入りの物にして などなどdiyってあちこち 自分好みにカスタマイズ出来るのが いいな‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎と また再確認しました٩(๑>∀<๑)۶ ヨシ続きをやろうっと♡
pippi
pippi
1DK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
YunSamama
YunSamama
家族
kuro84さんの実例写真
前の立て掛け型に飽きたので横置き型をDIY ! 棚柱で可動式にしたので応用きいていい感じ!
前の立て掛け型に飽きたので横置き型をDIY ! 棚柱で可動式にしたので応用きいていい感じ!
kuro84
kuro84
4LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
ブライワックスを塗りまして!
ブライワックスを塗りまして!
Manami
Manami
rony20さんの実例写真
何方かが作っているのを見て、ワタシも!…と思いつつ、ブライワックスを塗ったまま放置されてました。 やっと、扉のガラスシートを張り、取手をつけました。 組み立ては、またあとで… 初心者のワタシにはひとりでは無理そう… 中に入れるグラスは買ってあるのにぃー
何方かが作っているのを見て、ワタシも!…と思いつつ、ブライワックスを塗ったまま放置されてました。 やっと、扉のガラスシートを張り、取手をつけました。 組み立ては、またあとで… 初心者のワタシにはひとりでは無理そう… 中に入れるグラスは買ってあるのにぃー
rony20
rony20
3LDK | 家族
Lupinthe3rdさんの実例写真
先週末から始めた部屋のDIY。 今日はブライワックスを塗った木材にラブリコ付けて部屋に備え付けまで。 棚は来週かな?-_-b
先週末から始めた部屋のDIY。 今日はブライワックスを塗った木材にラブリコ付けて部屋に備え付けまで。 棚は来週かな?-_-b
Lupinthe3rd
Lupinthe3rd
家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
(長文です。スミマセン。。) 先日『カインズ1-2-3モニター』の作業開始picして その後 何の音沙汰もなかったrinです。 ちょっとワタクシゴトでバタバタしておりまして。。。 家を建てて1年半で熊本地震に遭い その直後、妊娠→出産→赤ちゃんのお世話に追われ、自分でDIYする予定だったワークスペースは手付かずの脳内DIY。 育休もそろそろ終盤、職場復帰前にワークスペースを何とかしたーい!と思ってたタイミングでの『カインズ1-2-3』モニター当選☆ やりたかった事が一気に吹き出した! って感じです。 あれもしたい、これもしたい! とワガママをいってカインズ担当者さま、スミマセン。 そして、出来るだけ何とかしてあげようと寄り添ってくださり有り難うございます。 結果、私がしたいDIYは かなりボリューミー。 そこで、1日目は塗装や下準備などを行い、2日目に組み立てと設置、といったスケジュール。 picは先日 ブライワックスを塗った木材とそれを箱に組んだモノ。 明後日、2日目の作業を行います! どんどん出来上がって楽しいんだろなぁー。 まだまだワクワクどきどき止まりません! o(*゚∀゚*)o (ここまで読んでくださってありがとうございます)
(長文です。スミマセン。。) 先日『カインズ1-2-3モニター』の作業開始picして その後 何の音沙汰もなかったrinです。 ちょっとワタクシゴトでバタバタしておりまして。。。 家を建てて1年半で熊本地震に遭い その直後、妊娠→出産→赤ちゃんのお世話に追われ、自分でDIYする予定だったワークスペースは手付かずの脳内DIY。 育休もそろそろ終盤、職場復帰前にワークスペースを何とかしたーい!と思ってたタイミングでの『カインズ1-2-3』モニター当選☆ やりたかった事が一気に吹き出した! って感じです。 あれもしたい、これもしたい! とワガママをいってカインズ担当者さま、スミマセン。 そして、出来るだけ何とかしてあげようと寄り添ってくださり有り難うございます。 結果、私がしたいDIYは かなりボリューミー。 そこで、1日目は塗装や下準備などを行い、2日目に組み立てと設置、といったスケジュール。 picは先日 ブライワックスを塗った木材とそれを箱に組んだモノ。 明後日、2日目の作業を行います! どんどん出来上がって楽しいんだろなぁー。 まだまだワクワクどきどき止まりません! o(*゚∀゚*)o (ここまで読んでくださってありがとうございます)
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
minakoさんの実例写真
リビング入口から見たところです! 入って真正面にディアウォールで作った板壁を設置しています! DIYで使う木材には ほぼブライワックスのジャコビアンを塗布して 選ぶリメイクシートもなんとなく茶系になってしまうので 今までそう思っていませんでしたが 改めて見ると ブラウンインテリアになるのかな?!って感じです!笑笑
リビング入口から見たところです! 入って真正面にディアウォールで作った板壁を設置しています! DIYで使う木材には ほぼブライワックスのジャコビアンを塗布して 選ぶリメイクシートもなんとなく茶系になってしまうので 今までそう思っていませんでしたが 改めて見ると ブラウンインテリアになるのかな?!って感じです!笑笑
minako
minako
4LDK | 家族
JUNJUNさんの実例写真
キッチンリメイクシリーズ 1日置いてブライワックスを二度塗り〜! 塗り比べしてみたけど 左から ホワイトウッド(未塗装) ブライワックス ジャコビアン 一度塗り ブライワックス ジャコビアン 二度塗り …一度塗りと二度塗りの違いがわからない
キッチンリメイクシリーズ 1日置いてブライワックスを二度塗り〜! 塗り比べしてみたけど 左から ホワイトウッド(未塗装) ブライワックス ジャコビアン 一度塗り ブライワックス ジャコビアン 二度塗り …一度塗りと二度塗りの違いがわからない
JUNJUN
JUNJUN
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
白ペンキ塗ってブライワックスで汚すのがやりたかった♡ちょっぴり付けただけなので、1缶使うのにはかなりかかりそう(≧∇≦)
白ペンキ塗ってブライワックスで汚すのがやりたかった♡ちょっぴり付けただけなので、1缶使うのにはかなりかかりそう(≧∇≦)
Akiko
Akiko
家族
Takuさんの実例写真
ノギンスくんの作り方第3弾!腕が出来たら塗装します♪まず鼻になる民芸コマを黒のアクリル絵の具で塗ります(写真左下)同じ黒のアクリル絵の具で3cmの円柱木材も塗ります(今回は家にあった2cmの木材使いました)次にボディーとなる12cmの円柱木材と、先ほど作った腕パーツをブライワックスで塗ります(写真右下)そして塗り終えたパーツが揃いました(写真上)しばらく乾かします〜☆
ノギンスくんの作り方第3弾!腕が出来たら塗装します♪まず鼻になる民芸コマを黒のアクリル絵の具で塗ります(写真左下)同じ黒のアクリル絵の具で3cmの円柱木材も塗ります(今回は家にあった2cmの木材使いました)次にボディーとなる12cmの円柱木材と、先ほど作った腕パーツをブライワックスで塗ります(写真右下)そして塗り終えたパーツが揃いました(写真上)しばらく乾かします〜☆
Taku
Taku
カップル
rie20さんの実例写真
トイレ、久々の投稿です☆友達にもらったオリーブとローズマリーなどを全部ドライにして、トイレに飾りました( ´∀`) トイレットペーパーの置いてある棚は、突っ張り棒とベニア板で作って、全面をキレイめな板で目隠し(。>﹏<。)してます‼
トイレ、久々の投稿です☆友達にもらったオリーブとローズマリーなどを全部ドライにして、トイレに飾りました( ´∀`) トイレットペーパーの置いてある棚は、突っ張り棒とベニア板で作って、全面をキレイめな板で目隠し(。>﹏<。)してます‼
rie20
rie20
4LDK | 家族

ブライワックスを塗った木材の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ