レンジでチン♪

281枚の部屋写真から49枚をセレクト
rururuさんの実例写真
6時33分 レンジでらくちんゆで卵 ホンマにめちゃくちゃ助かります 完璧なゆで卵。超楽チン。
6時33分 レンジでらくちんゆで卵 ホンマにめちゃくちゃ助かります 完璧なゆで卵。超楽チン。
rururu
rururu
家族
monochrome01さんの実例写真
ついに我が家にレンジが! やっと、チンなし生活に終止符。
ついに我が家にレンジが! やっと、チンなし生活に終止符。
monochrome01
monochrome01
家族
Yukicotoさんの実例写真
重曹を使ってチン✋して蒸気で汚れ浮かせましま😊 更に予防のレンジマット敷いて完璧(๑•̀ㅂ•́)و✧
重曹を使ってチン✋して蒸気で汚れ浮かせましま😊 更に予防のレンジマット敷いて完璧(๑•̀ㅂ•́)و✧
Yukicoto
Yukicoto
家族
tomatoさんの実例写真
みかんの皮🍊 レンジ掃除&消臭 美味しいみかんを食べたら 皮を捨てる前にレンジでチン🎶 庫内掃除と消臭効果✨️ みかんの良い香り~🍊🤗 ⚠️火傷に気を付けてね
みかんの皮🍊 レンジ掃除&消臭 美味しいみかんを食べたら 皮を捨てる前にレンジでチン🎶 庫内掃除と消臭効果✨️ みかんの良い香り~🍊🤗 ⚠️火傷に気を付けてね
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
Hideさんの実例写真
¥3,280
レンジでらくチンゆで卵を購入しました♪ 破裂もしないし茹でる時間も気にしなくて良いのでめちゃくちゃ便利でした👍
レンジでらくチンゆで卵を購入しました♪ 破裂もしないし茹でる時間も気にしなくて良いのでめちゃくちゃ便利でした👍
Hide
Hide
家族
yocchanさんの実例写真
いつも使ってる サステナブルなアイテム♡ カインズの 「レンジで楽チン蓋付きボウル」 これを購入するまでは、 野菜の下処理などでレンチンする時 電子レンジ対応のボウルに ラップを被せて使ってたんだけど。 このボウルは、 ラップをせずに 蓋をしてそのままチン! 深さのあるボウルだから 潰したり混ぜたり ボウルの中での作業もしやすい。 お菓子作りにも◎ 両脇に持ち手が付いてるから 電子レンジへの出し入れや 持ち運びも楽だし、 水切り口も付いてるから水切りも楽チン♪ そのまま冷蔵庫に保存も可能◎ 例を挙げるとすれば、 ポテトサラダを作る時٩(^‿^)۶ じゃがいもを電子レンジで下処理後、 そのままボウル内で潰して 他の具材と調味料混ぜて。 食べきれない分はボウルに蓋をして そのまま冷蔵庫へ。 洗い物も減るという特典付き🤣 蓋は乗せてるだけで 密封容器ではないから 長期保存には向いてないけど、 簡易的な保存なら◎ 更に、 食洗機にも対応してるのが とってもうれしい♪( ´▽`) 器などに使えるシリコンラップや プレートに使える電子レンジ対応の蓋は 100均とかにも売っているし 我が家でも愛用してますが、 電子レンジ対応の蓋付きボウルって あるようで無かった?と思う‼︎ 私が知らなかっただけ? 我が家はこの蓋付きボウル、 もう2年くらい?愛用していますが ラップの消費が減り、 とっても経済的だし エコだなぁと改めて実感(*´꒳`*)
いつも使ってる サステナブルなアイテム♡ カインズの 「レンジで楽チン蓋付きボウル」 これを購入するまでは、 野菜の下処理などでレンチンする時 電子レンジ対応のボウルに ラップを被せて使ってたんだけど。 このボウルは、 ラップをせずに 蓋をしてそのままチン! 深さのあるボウルだから 潰したり混ぜたり ボウルの中での作業もしやすい。 お菓子作りにも◎ 両脇に持ち手が付いてるから 電子レンジへの出し入れや 持ち運びも楽だし、 水切り口も付いてるから水切りも楽チン♪ そのまま冷蔵庫に保存も可能◎ 例を挙げるとすれば、 ポテトサラダを作る時٩(^‿^)۶ じゃがいもを電子レンジで下処理後、 そのままボウル内で潰して 他の具材と調味料混ぜて。 食べきれない分はボウルに蓋をして そのまま冷蔵庫へ。 洗い物も減るという特典付き🤣 蓋は乗せてるだけで 密封容器ではないから 長期保存には向いてないけど、 簡易的な保存なら◎ 更に、 食洗機にも対応してるのが とってもうれしい♪( ´▽`) 器などに使えるシリコンラップや プレートに使える電子レンジ対応の蓋は 100均とかにも売っているし 我が家でも愛用してますが、 電子レンジ対応の蓋付きボウルって あるようで無かった?と思う‼︎ 私が知らなかっただけ? 我が家はこの蓋付きボウル、 もう2年くらい?愛用していますが ラップの消費が減り、 とっても経済的だし エコだなぁと改めて実感(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
IKEAのシリコン蓋 ガスコンロ (直火には当たらないように) オーブン 電子レンジ 冷蔵庫 冷凍庫 なんと!全部使えるの✨ 優秀すぎる👏👏👏 密閉度がすごくて持ち上げられる(pic2 ) HARIOのガラスボウルにご飯入れてこの蓋をしてレンジでチン!!でチキンライス作ろうとしてます🤗 大中小(pic3)あるから色んなサイズに対応可 食洗機もOK💡´-
IKEAのシリコン蓋 ガスコンロ (直火には当たらないように) オーブン 電子レンジ 冷蔵庫 冷凍庫 なんと!全部使えるの✨ 優秀すぎる👏👏👏 密閉度がすごくて持ち上げられる(pic2 ) HARIOのガラスボウルにご飯入れてこの蓋をしてレンジでチン!!でチキンライス作ろうとしてます🤗 大中小(pic3)あるから色んなサイズに対応可 食洗機もOK💡´-
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
お休みの日だって、手抜き飯万歳〜🙌♡ 昨日の昼ごはんは、スリコのビストロヌードルを使って、洗い物も増やさずに時短手抜き飯🍜🎶 袋麺を入れてお湯を入れてレンジでチン🎶 (水からもできますが時間がかかります。レンチン時間はヌードルの蓋に書いてあるものを参考に) 鍋を使わないだけでも、洗い物がラク😊✨ あらかじめ、作り置きの冷凍煮魚とほうれん草を解凍して、朝作ったゆで卵を乗せて、買ったグラタンを添えて🎶
お休みの日だって、手抜き飯万歳〜🙌♡ 昨日の昼ごはんは、スリコのビストロヌードルを使って、洗い物も増やさずに時短手抜き飯🍜🎶 袋麺を入れてお湯を入れてレンジでチン🎶 (水からもできますが時間がかかります。レンチン時間はヌードルの蓋に書いてあるものを参考に) 鍋を使わないだけでも、洗い物がラク😊✨ あらかじめ、作り置きの冷凍煮魚とほうれん草を解凍して、朝作ったゆで卵を乗せて、買ったグラタンを添えて🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
regakoさんの実例写真
古いトースターと電子レンジを捨てて、新しくヘルシオのグリエレンジを買いました! トースターにレンジ機能が付いているので、今まで2台置いていたスペースが1台で済むので、スッキリ! ヘルシオのスチーム機能のおかげで、パンがサクフワッ!揚げ物の温め直しも、カラっとジュシー! レンジでチン!も出来るので、ヘルシオグリエレンジにして大満足です。
古いトースターと電子レンジを捨てて、新しくヘルシオのグリエレンジを買いました! トースターにレンジ機能が付いているので、今まで2台置いていたスペースが1台で済むので、スッキリ! ヘルシオのスチーム機能のおかげで、パンがサクフワッ!揚げ物の温め直しも、カラっとジュシー! レンジでチン!も出来るので、ヘルシオグリエレンジにして大満足です。
regako
regako
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
レンジでチンできて蓋つきのお弁当箱をアマゾンでみつけました(*´˘`*)♡ 蓋つきなので冷蔵庫に重ねてしまえます♡
レンジでチンできて蓋つきのお弁当箱をアマゾンでみつけました(*´˘`*)♡ 蓋つきなので冷蔵庫に重ねてしまえます♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
nmmrさんの実例写真
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
nmmr
nmmr
家族
seiさんの実例写真
お庭で採ったとうもろこしを皮付きのまま洗って、ラップに包んで、割り箸の上に置いて600Wで5分♪♪ 我が家の1番簡単で好きな、トウモロコシの食べ方です💕😍
お庭で採ったとうもろこしを皮付きのまま洗って、ラップに包んで、割り箸の上に置いて600Wで5分♪♪ 我が家の1番簡単で好きな、トウモロコシの食べ方です💕😍
sei
sei
家族
rabuさんの実例写真
末っ子が幼稚園でいも掘りに行き🥔じゃがいもを持って帰ってきたのでDaisoで チップスメーカーを購入   塩をまぶしてからチンすると美味しいポテチができました❤
末っ子が幼稚園でいも掘りに行き🥔じゃがいもを持って帰ってきたのでDaisoで チップスメーカーを購入   塩をまぶしてからチンすると美味しいポテチができました❤
rabu
rabu
3LDK | 家族
j-unさんの実例写真
前からやりたかった フェイクパン作り。 ダイソーの樹脂粘土にベーキングパウダーを混ぜて膨らまして作りました( ´ ▽ ` )ノ
前からやりたかった フェイクパン作り。 ダイソーの樹脂粘土にベーキングパウダーを混ぜて膨らまして作りました( ´ ▽ ` )ノ
j-un
j-un
4LDK
lomane124さんの実例写真
うーん旦那が週末に ミートソースを作ってから なーんかレンジがたまねぎ臭い… 炒める前にレンチンしたなー!? いいんだけど臭いが残ってる… ということでコーヒー淹れたあとのかすを チンするといいというのでやってみたよー! 効果は…ど、どうかな笑? 何回かやってみようと思いますw
うーん旦那が週末に ミートソースを作ってから なーんかレンジがたまねぎ臭い… 炒める前にレンチンしたなー!? いいんだけど臭いが残ってる… ということでコーヒー淹れたあとのかすを チンするといいというのでやってみたよー! 効果は…ど、どうかな笑? 何回かやってみようと思いますw
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
ma-shuさんの実例写真
電気ケトル¥10,780
あずきカイロ!
あずきカイロ!
ma-shu
ma-shu
家族
chi_coさんの実例写真
IKEAの耐熱ガラスの保存容器。 ガラス製とプラスチック製が売っています。形は丸と四角。大きさも数種類あったかな〜?同じ形なら重ねられます。 蓋は別売りで、同じ形なら、大きさが違っても共用出来ます!! 蓋をしたままレンジでチンも出来るし、お値段もお安いので、お気に入りです★
IKEAの耐熱ガラスの保存容器。 ガラス製とプラスチック製が売っています。形は丸と四角。大きさも数種類あったかな〜?同じ形なら重ねられます。 蓋は別売りで、同じ形なら、大きさが違っても共用出来ます!! 蓋をしたままレンジでチンも出来るし、お値段もお安いので、お気に入りです★
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
ゆで卵、茹で器! 私は鍋でゆで卵が苦手です。うまくツルンと剥けることは5回に1回、穴をあけたり酢を入れたり手間がかかります。これは全くそんなことなくツルンって剥けます♡ 手放せない調理器具はこの先もずっと使いたいです。かなりの勢いでおススメ!2個用、4個用のふたつ持ってます。8分レンジでチン!(*´﹀`*)
ゆで卵、茹で器! 私は鍋でゆで卵が苦手です。うまくツルンと剥けることは5回に1回、穴をあけたり酢を入れたり手間がかかります。これは全くそんなことなくツルンって剥けます♡ 手放せない調理器具はこの先もずっと使いたいです。かなりの勢いでおススメ!2個用、4個用のふたつ持ってます。8分レンジでチン!(*´﹀`*)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
jennyさんの実例写真
パンケーキをカフェ風ワンプレートに盛り付けました。
パンケーキをカフェ風ワンプレートに盛り付けました。
jenny
jenny
2LDK | 家族
yjs_mh385さんの実例写真
キッチンボードの上には電子レンジ。 完全にデザインで選びました。 いわゆる「レンジでチン」の音がします(笑) 他をどうするか、なかなか決められず... とりあえずは、作業台として使ってます。
キッチンボードの上には電子レンジ。 完全にデザインで選びました。 いわゆる「レンジでチン」の音がします(笑) 他をどうするか、なかなか決められず... とりあえずは、作業台として使ってます。
yjs_mh385
yjs_mh385
一人暮らし
Chamさんの実例写真
2016.9.24 夫が夜勤なのでお弁当の残り物に秋刀魚をプラスしてひとりごはん。 手前のおひつには栗ごはん。 栗が子供の頃から大好きなので、毎年取り寄せて食べています☺︎ 茶々丸が秋刀魚をよこせと煩くてゆっくり食べれなかった(゚o゚;) テーブルに乗ると怒られるので乗らないけど、最近人の食べ物に興味津々で膝上に乗ってきて困ります(^^; 興味なくなる日は来るのだろうか…
2016.9.24 夫が夜勤なのでお弁当の残り物に秋刀魚をプラスしてひとりごはん。 手前のおひつには栗ごはん。 栗が子供の頃から大好きなので、毎年取り寄せて食べています☺︎ 茶々丸が秋刀魚をよこせと煩くてゆっくり食べれなかった(゚o゚;) テーブルに乗ると怒られるので乗らないけど、最近人の食べ物に興味津々で膝上に乗ってきて困ります(^^; 興味なくなる日は来るのだろうか…
Cham
Cham
2LDK | 家族
masumiさんの実例写真
まとめて投稿イベント 私が紹介したいのは… イワキ(iwaki) パック&レンジ システムセット✨ コレがホントに便利で🤭 ①枚目…本体はガラスで中身が見えるので…冷蔵庫の中で 死蔵品が出るのを防げます😂 そして蓋付きのまんま チン出来るのも有難い所です✨ 余りにも使い易いので 幾つか追加購入しました! ②枚目…おひとり様ご飯って…ゴニョゴニョ(゚〰゚)メンドクサイので よく«Lサイズ»使ってワンポットパスタ🍝を作ってます! お水200ccにコンソメ、塩、ニンニクチューブ、オリーブオイルを入れて パスタ1人分を半分に折って入れて 余り野菜をテキトーに入れて ウィンナーとかベーコンとかツナとかテキトーに入れて 電子レンジで パスタの通常のゆで時間➕1分 チンして、ブラックペッパー&岩塩をガリガリすれば 美味しいパスタ🍝が出来ます😋 ケチャップ、ウスターソースを投入すればナポリタン🍝 ニンニク増してタカノツメを投入すればペペロンチーノ🍝 ③枚目…pooちゃんが美味しそうなコーヒーゼリーを作ってたので どうしても食べたくなりまして🤭 «SSサイズ»を使って 市販のボトルコーヒーとゼラチンで作ってみました😋 ④枚目…作り置き族には無くてはならぬアイテムです✨ コチラを導入して プラのタッパーは全部断捨離しました🤗
まとめて投稿イベント 私が紹介したいのは… イワキ(iwaki) パック&レンジ システムセット✨ コレがホントに便利で🤭 ①枚目…本体はガラスで中身が見えるので…冷蔵庫の中で 死蔵品が出るのを防げます😂 そして蓋付きのまんま チン出来るのも有難い所です✨ 余りにも使い易いので 幾つか追加購入しました! ②枚目…おひとり様ご飯って…ゴニョゴニョ(゚〰゚)メンドクサイので よく«Lサイズ»使ってワンポットパスタ🍝を作ってます! お水200ccにコンソメ、塩、ニンニクチューブ、オリーブオイルを入れて パスタ1人分を半分に折って入れて 余り野菜をテキトーに入れて ウィンナーとかベーコンとかツナとかテキトーに入れて 電子レンジで パスタの通常のゆで時間➕1分 チンして、ブラックペッパー&岩塩をガリガリすれば 美味しいパスタ🍝が出来ます😋 ケチャップ、ウスターソースを投入すればナポリタン🍝 ニンニク増してタカノツメを投入すればペペロンチーノ🍝 ③枚目…pooちゃんが美味しそうなコーヒーゼリーを作ってたので どうしても食べたくなりまして🤭 «SSサイズ»を使って 市販のボトルコーヒーとゼラチンで作ってみました😋 ④枚目…作り置き族には無くてはならぬアイテムです✨ コチラを導入して プラのタッパーは全部断捨離しました🤗
masumi
masumi
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
ボウル¥4,719
HARIOのガラス製調理ボウルを、3サイズとも使ってみました^^ 大きいボウルは深さと重さがあるので、ジャガイモも潰しやすいです🥔✨ 小さいボウルでは、野菜をレンジでチン🥕 耐熱嬉しい〜🙌
HARIOのガラス製調理ボウルを、3サイズとも使ってみました^^ 大きいボウルは深さと重さがあるので、ジャガイモも潰しやすいです🥔✨ 小さいボウルでは、野菜をレンジでチン🥕 耐熱嬉しい〜🙌
asu
asu
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
長年愛用していた おひつを欠けさせてしまったので、新しいものを購入しました。 今回は長方形の黒! お気に入りです♪
長年愛用していた おひつを欠けさせてしまったので、新しいものを購入しました。 今回は長方形の黒! お気に入りです♪
amipama
amipama
家族
87さんの実例写真
キッチン家電のイベントに参加してみます( ´ ▽ ` )ノ 5年前に同棲を始めたときに買ってから変えてません。 トースターは±0でお気に入りです(❁´ω`❁) なのにほとんど使ってません。笑 下のトレーが抜けて洗えて便利です! オーブンレンジはめったに使わないので チンできればいいやくらいで選びました( ̄▽ ̄) バリスタは、母がなんかのポイントと交換したもので、数ヶ月前にもらいました(∩´∀`∩) いちども使ってません。笑 あとここに写ってないのは フードプロセッサーと電気ケトルと炊飯器です。 フードプロセッサー、箱から出してませんヽ ( ꒪д꒪ )ノ笑
キッチン家電のイベントに参加してみます( ´ ▽ ` )ノ 5年前に同棲を始めたときに買ってから変えてません。 トースターは±0でお気に入りです(❁´ω`❁) なのにほとんど使ってません。笑 下のトレーが抜けて洗えて便利です! オーブンレンジはめったに使わないので チンできればいいやくらいで選びました( ̄▽ ̄) バリスタは、母がなんかのポイントと交換したもので、数ヶ月前にもらいました(∩´∀`∩) いちども使ってません。笑 あとここに写ってないのは フードプロセッサーと電気ケトルと炊飯器です。 フードプロセッサー、箱から出してませんヽ ( ꒪д꒪ )ノ笑
87
87
2LDK | 家族
Aomeさんの実例写真
ご飯はベルメゾンで買ったおひつに入れて保存。時間がたっても美味しく食べられます❗
ご飯はベルメゾンで買ったおひつに入れて保存。時間がたっても美味しく食べられます❗
Aome
Aome
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
本日3枚目のpicです┏○ペコ トイレの壁にセリアのコレクションケース増やしました(*^^*)/ 中身はダイソーの青いポプリとスターフィッシュ♪ 個人的には、前に詰めたグリーンのココナッツの香りの方が好きだったので、香りが混ざらないように青いポプリの方のケースはきっちり閉めてます♪ スターフィッシュの少し生臭い匂いも気になるしね(笑)
本日3枚目のpicです┏○ペコ トイレの壁にセリアのコレクションケース増やしました(*^^*)/ 中身はダイソーの青いポプリとスターフィッシュ♪ 個人的には、前に詰めたグリーンのココナッツの香りの方が好きだったので、香りが混ざらないように青いポプリの方のケースはきっちり閉めてます♪ スターフィッシュの少し生臭い匂いも気になるしね(笑)
miwa
miwa
3LDK | 家族
もっと見る

レンジでチン♪の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レンジでチン♪

281枚の部屋写真から49枚をセレクト
rururuさんの実例写真
6時33分 レンジでらくちんゆで卵 ホンマにめちゃくちゃ助かります 完璧なゆで卵。超楽チン。
6時33分 レンジでらくちんゆで卵 ホンマにめちゃくちゃ助かります 完璧なゆで卵。超楽チン。
rururu
rururu
家族
monochrome01さんの実例写真
ついに我が家にレンジが! やっと、チンなし生活に終止符。
ついに我が家にレンジが! やっと、チンなし生活に終止符。
monochrome01
monochrome01
家族
Yukicotoさんの実例写真
重曹を使ってチン✋して蒸気で汚れ浮かせましま😊 更に予防のレンジマット敷いて完璧(๑•̀ㅂ•́)و✧
重曹を使ってチン✋して蒸気で汚れ浮かせましま😊 更に予防のレンジマット敷いて完璧(๑•̀ㅂ•́)و✧
Yukicoto
Yukicoto
家族
tomatoさんの実例写真
みかんの皮🍊 レンジ掃除&消臭 美味しいみかんを食べたら 皮を捨てる前にレンジでチン🎶 庫内掃除と消臭効果✨️ みかんの良い香り~🍊🤗 ⚠️火傷に気を付けてね
みかんの皮🍊 レンジ掃除&消臭 美味しいみかんを食べたら 皮を捨てる前にレンジでチン🎶 庫内掃除と消臭効果✨️ みかんの良い香り~🍊🤗 ⚠️火傷に気を付けてね
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
Hideさんの実例写真
¥3,280
レンジでらくチンゆで卵を購入しました♪ 破裂もしないし茹でる時間も気にしなくて良いのでめちゃくちゃ便利でした👍
レンジでらくチンゆで卵を購入しました♪ 破裂もしないし茹でる時間も気にしなくて良いのでめちゃくちゃ便利でした👍
Hide
Hide
家族
yocchanさんの実例写真
いつも使ってる サステナブルなアイテム♡ カインズの 「レンジで楽チン蓋付きボウル」 これを購入するまでは、 野菜の下処理などでレンチンする時 電子レンジ対応のボウルに ラップを被せて使ってたんだけど。 このボウルは、 ラップをせずに 蓋をしてそのままチン! 深さのあるボウルだから 潰したり混ぜたり ボウルの中での作業もしやすい。 お菓子作りにも◎ 両脇に持ち手が付いてるから 電子レンジへの出し入れや 持ち運びも楽だし、 水切り口も付いてるから水切りも楽チン♪ そのまま冷蔵庫に保存も可能◎ 例を挙げるとすれば、 ポテトサラダを作る時٩(^‿^)۶ じゃがいもを電子レンジで下処理後、 そのままボウル内で潰して 他の具材と調味料混ぜて。 食べきれない分はボウルに蓋をして そのまま冷蔵庫へ。 洗い物も減るという特典付き🤣 蓋は乗せてるだけで 密封容器ではないから 長期保存には向いてないけど、 簡易的な保存なら◎ 更に、 食洗機にも対応してるのが とってもうれしい♪( ´▽`) 器などに使えるシリコンラップや プレートに使える電子レンジ対応の蓋は 100均とかにも売っているし 我が家でも愛用してますが、 電子レンジ対応の蓋付きボウルって あるようで無かった?と思う‼︎ 私が知らなかっただけ? 我が家はこの蓋付きボウル、 もう2年くらい?愛用していますが ラップの消費が減り、 とっても経済的だし エコだなぁと改めて実感(*´꒳`*)
いつも使ってる サステナブルなアイテム♡ カインズの 「レンジで楽チン蓋付きボウル」 これを購入するまでは、 野菜の下処理などでレンチンする時 電子レンジ対応のボウルに ラップを被せて使ってたんだけど。 このボウルは、 ラップをせずに 蓋をしてそのままチン! 深さのあるボウルだから 潰したり混ぜたり ボウルの中での作業もしやすい。 お菓子作りにも◎ 両脇に持ち手が付いてるから 電子レンジへの出し入れや 持ち運びも楽だし、 水切り口も付いてるから水切りも楽チン♪ そのまま冷蔵庫に保存も可能◎ 例を挙げるとすれば、 ポテトサラダを作る時٩(^‿^)۶ じゃがいもを電子レンジで下処理後、 そのままボウル内で潰して 他の具材と調味料混ぜて。 食べきれない分はボウルに蓋をして そのまま冷蔵庫へ。 洗い物も減るという特典付き🤣 蓋は乗せてるだけで 密封容器ではないから 長期保存には向いてないけど、 簡易的な保存なら◎ 更に、 食洗機にも対応してるのが とってもうれしい♪( ´▽`) 器などに使えるシリコンラップや プレートに使える電子レンジ対応の蓋は 100均とかにも売っているし 我が家でも愛用してますが、 電子レンジ対応の蓋付きボウルって あるようで無かった?と思う‼︎ 私が知らなかっただけ? 我が家はこの蓋付きボウル、 もう2年くらい?愛用していますが ラップの消費が減り、 とっても経済的だし エコだなぁと改めて実感(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
IKEAのシリコン蓋 ガスコンロ (直火には当たらないように) オーブン 電子レンジ 冷蔵庫 冷凍庫 なんと!全部使えるの✨ 優秀すぎる👏👏👏 密閉度がすごくて持ち上げられる(pic2 ) HARIOのガラスボウルにご飯入れてこの蓋をしてレンジでチン!!でチキンライス作ろうとしてます🤗 大中小(pic3)あるから色んなサイズに対応可 食洗機もOK💡´-
IKEAのシリコン蓋 ガスコンロ (直火には当たらないように) オーブン 電子レンジ 冷蔵庫 冷凍庫 なんと!全部使えるの✨ 優秀すぎる👏👏👏 密閉度がすごくて持ち上げられる(pic2 ) HARIOのガラスボウルにご飯入れてこの蓋をしてレンジでチン!!でチキンライス作ろうとしてます🤗 大中小(pic3)あるから色んなサイズに対応可 食洗機もOK💡´-
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
お休みの日だって、手抜き飯万歳〜🙌♡ 昨日の昼ごはんは、スリコのビストロヌードルを使って、洗い物も増やさずに時短手抜き飯🍜🎶 袋麺を入れてお湯を入れてレンジでチン🎶 (水からもできますが時間がかかります。レンチン時間はヌードルの蓋に書いてあるものを参考に) 鍋を使わないだけでも、洗い物がラク😊✨ あらかじめ、作り置きの冷凍煮魚とほうれん草を解凍して、朝作ったゆで卵を乗せて、買ったグラタンを添えて🎶
お休みの日だって、手抜き飯万歳〜🙌♡ 昨日の昼ごはんは、スリコのビストロヌードルを使って、洗い物も増やさずに時短手抜き飯🍜🎶 袋麺を入れてお湯を入れてレンジでチン🎶 (水からもできますが時間がかかります。レンチン時間はヌードルの蓋に書いてあるものを参考に) 鍋を使わないだけでも、洗い物がラク😊✨ あらかじめ、作り置きの冷凍煮魚とほうれん草を解凍して、朝作ったゆで卵を乗せて、買ったグラタンを添えて🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
regakoさんの実例写真
古いトースターと電子レンジを捨てて、新しくヘルシオのグリエレンジを買いました! トースターにレンジ機能が付いているので、今まで2台置いていたスペースが1台で済むので、スッキリ! ヘルシオのスチーム機能のおかげで、パンがサクフワッ!揚げ物の温め直しも、カラっとジュシー! レンジでチン!も出来るので、ヘルシオグリエレンジにして大満足です。
古いトースターと電子レンジを捨てて、新しくヘルシオのグリエレンジを買いました! トースターにレンジ機能が付いているので、今まで2台置いていたスペースが1台で済むので、スッキリ! ヘルシオのスチーム機能のおかげで、パンがサクフワッ!揚げ物の温め直しも、カラっとジュシー! レンジでチン!も出来るので、ヘルシオグリエレンジにして大満足です。
regako
regako
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
レンジでチンできて蓋つきのお弁当箱をアマゾンでみつけました(*´˘`*)♡ 蓋つきなので冷蔵庫に重ねてしまえます♡
レンジでチンできて蓋つきのお弁当箱をアマゾンでみつけました(*´˘`*)♡ 蓋つきなので冷蔵庫に重ねてしまえます♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
nmmrさんの実例写真
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
nmmr
nmmr
家族
seiさんの実例写真
お庭で採ったとうもろこしを皮付きのまま洗って、ラップに包んで、割り箸の上に置いて600Wで5分♪♪ 我が家の1番簡単で好きな、トウモロコシの食べ方です💕😍
お庭で採ったとうもろこしを皮付きのまま洗って、ラップに包んで、割り箸の上に置いて600Wで5分♪♪ 我が家の1番簡単で好きな、トウモロコシの食べ方です💕😍
sei
sei
家族
rabuさんの実例写真
末っ子が幼稚園でいも掘りに行き🥔じゃがいもを持って帰ってきたのでDaisoで チップスメーカーを購入   塩をまぶしてからチンすると美味しいポテチができました❤
末っ子が幼稚園でいも掘りに行き🥔じゃがいもを持って帰ってきたのでDaisoで チップスメーカーを購入   塩をまぶしてからチンすると美味しいポテチができました❤
rabu
rabu
3LDK | 家族
j-unさんの実例写真
前からやりたかった フェイクパン作り。 ダイソーの樹脂粘土にベーキングパウダーを混ぜて膨らまして作りました( ´ ▽ ` )ノ
前からやりたかった フェイクパン作り。 ダイソーの樹脂粘土にベーキングパウダーを混ぜて膨らまして作りました( ´ ▽ ` )ノ
j-un
j-un
4LDK
lomane124さんの実例写真
うーん旦那が週末に ミートソースを作ってから なーんかレンジがたまねぎ臭い… 炒める前にレンチンしたなー!? いいんだけど臭いが残ってる… ということでコーヒー淹れたあとのかすを チンするといいというのでやってみたよー! 効果は…ど、どうかな笑? 何回かやってみようと思いますw
うーん旦那が週末に ミートソースを作ってから なーんかレンジがたまねぎ臭い… 炒める前にレンチンしたなー!? いいんだけど臭いが残ってる… ということでコーヒー淹れたあとのかすを チンするといいというのでやってみたよー! 効果は…ど、どうかな笑? 何回かやってみようと思いますw
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
ma-shuさんの実例写真
あずきカイロ!
あずきカイロ!
ma-shu
ma-shu
家族
chi_coさんの実例写真
IKEAの耐熱ガラスの保存容器。 ガラス製とプラスチック製が売っています。形は丸と四角。大きさも数種類あったかな〜?同じ形なら重ねられます。 蓋は別売りで、同じ形なら、大きさが違っても共用出来ます!! 蓋をしたままレンジでチンも出来るし、お値段もお安いので、お気に入りです★
IKEAの耐熱ガラスの保存容器。 ガラス製とプラスチック製が売っています。形は丸と四角。大きさも数種類あったかな〜?同じ形なら重ねられます。 蓋は別売りで、同じ形なら、大きさが違っても共用出来ます!! 蓋をしたままレンジでチンも出来るし、お値段もお安いので、お気に入りです★
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
ゆで卵、茹で器! 私は鍋でゆで卵が苦手です。うまくツルンと剥けることは5回に1回、穴をあけたり酢を入れたり手間がかかります。これは全くそんなことなくツルンって剥けます♡ 手放せない調理器具はこの先もずっと使いたいです。かなりの勢いでおススメ!2個用、4個用のふたつ持ってます。8分レンジでチン!(*´﹀`*)
ゆで卵、茹で器! 私は鍋でゆで卵が苦手です。うまくツルンと剥けることは5回に1回、穴をあけたり酢を入れたり手間がかかります。これは全くそんなことなくツルンって剥けます♡ 手放せない調理器具はこの先もずっと使いたいです。かなりの勢いでおススメ!2個用、4個用のふたつ持ってます。8分レンジでチン!(*´﹀`*)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
jennyさんの実例写真
パンケーキをカフェ風ワンプレートに盛り付けました。
パンケーキをカフェ風ワンプレートに盛り付けました。
jenny
jenny
2LDK | 家族
yjs_mh385さんの実例写真
キッチンボードの上には電子レンジ。 完全にデザインで選びました。 いわゆる「レンジでチン」の音がします(笑) 他をどうするか、なかなか決められず... とりあえずは、作業台として使ってます。
キッチンボードの上には電子レンジ。 完全にデザインで選びました。 いわゆる「レンジでチン」の音がします(笑) 他をどうするか、なかなか決められず... とりあえずは、作業台として使ってます。
yjs_mh385
yjs_mh385
一人暮らし
Chamさんの実例写真
2016.9.24 夫が夜勤なのでお弁当の残り物に秋刀魚をプラスしてひとりごはん。 手前のおひつには栗ごはん。 栗が子供の頃から大好きなので、毎年取り寄せて食べています☺︎ 茶々丸が秋刀魚をよこせと煩くてゆっくり食べれなかった(゚o゚;) テーブルに乗ると怒られるので乗らないけど、最近人の食べ物に興味津々で膝上に乗ってきて困ります(^^; 興味なくなる日は来るのだろうか…
2016.9.24 夫が夜勤なのでお弁当の残り物に秋刀魚をプラスしてひとりごはん。 手前のおひつには栗ごはん。 栗が子供の頃から大好きなので、毎年取り寄せて食べています☺︎ 茶々丸が秋刀魚をよこせと煩くてゆっくり食べれなかった(゚o゚;) テーブルに乗ると怒られるので乗らないけど、最近人の食べ物に興味津々で膝上に乗ってきて困ります(^^; 興味なくなる日は来るのだろうか…
Cham
Cham
2LDK | 家族
masumiさんの実例写真
まとめて投稿イベント 私が紹介したいのは… イワキ(iwaki) パック&レンジ システムセット✨ コレがホントに便利で🤭 ①枚目…本体はガラスで中身が見えるので…冷蔵庫の中で 死蔵品が出るのを防げます😂 そして蓋付きのまんま チン出来るのも有難い所です✨ 余りにも使い易いので 幾つか追加購入しました! ②枚目…おひとり様ご飯って…ゴニョゴニョ(゚〰゚)メンドクサイので よく«Lサイズ»使ってワンポットパスタ🍝を作ってます! お水200ccにコンソメ、塩、ニンニクチューブ、オリーブオイルを入れて パスタ1人分を半分に折って入れて 余り野菜をテキトーに入れて ウィンナーとかベーコンとかツナとかテキトーに入れて 電子レンジで パスタの通常のゆで時間➕1分 チンして、ブラックペッパー&岩塩をガリガリすれば 美味しいパスタ🍝が出来ます😋 ケチャップ、ウスターソースを投入すればナポリタン🍝 ニンニク増してタカノツメを投入すればペペロンチーノ🍝 ③枚目…pooちゃんが美味しそうなコーヒーゼリーを作ってたので どうしても食べたくなりまして🤭 «SSサイズ»を使って 市販のボトルコーヒーとゼラチンで作ってみました😋 ④枚目…作り置き族には無くてはならぬアイテムです✨ コチラを導入して プラのタッパーは全部断捨離しました🤗
まとめて投稿イベント 私が紹介したいのは… イワキ(iwaki) パック&レンジ システムセット✨ コレがホントに便利で🤭 ①枚目…本体はガラスで中身が見えるので…冷蔵庫の中で 死蔵品が出るのを防げます😂 そして蓋付きのまんま チン出来るのも有難い所です✨ 余りにも使い易いので 幾つか追加購入しました! ②枚目…おひとり様ご飯って…ゴニョゴニョ(゚〰゚)メンドクサイので よく«Lサイズ»使ってワンポットパスタ🍝を作ってます! お水200ccにコンソメ、塩、ニンニクチューブ、オリーブオイルを入れて パスタ1人分を半分に折って入れて 余り野菜をテキトーに入れて ウィンナーとかベーコンとかツナとかテキトーに入れて 電子レンジで パスタの通常のゆで時間➕1分 チンして、ブラックペッパー&岩塩をガリガリすれば 美味しいパスタ🍝が出来ます😋 ケチャップ、ウスターソースを投入すればナポリタン🍝 ニンニク増してタカノツメを投入すればペペロンチーノ🍝 ③枚目…pooちゃんが美味しそうなコーヒーゼリーを作ってたので どうしても食べたくなりまして🤭 «SSサイズ»を使って 市販のボトルコーヒーとゼラチンで作ってみました😋 ④枚目…作り置き族には無くてはならぬアイテムです✨ コチラを導入して プラのタッパーは全部断捨離しました🤗
masumi
masumi
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
ボウル¥4,719
HARIOのガラス製調理ボウルを、3サイズとも使ってみました^^ 大きいボウルは深さと重さがあるので、ジャガイモも潰しやすいです🥔✨ 小さいボウルでは、野菜をレンジでチン🥕 耐熱嬉しい〜🙌
HARIOのガラス製調理ボウルを、3サイズとも使ってみました^^ 大きいボウルは深さと重さがあるので、ジャガイモも潰しやすいです🥔✨ 小さいボウルでは、野菜をレンジでチン🥕 耐熱嬉しい〜🙌
asu
asu
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
長年愛用していた おひつを欠けさせてしまったので、新しいものを購入しました。 今回は長方形の黒! お気に入りです♪
長年愛用していた おひつを欠けさせてしまったので、新しいものを購入しました。 今回は長方形の黒! お気に入りです♪
amipama
amipama
家族
87さんの実例写真
キッチン家電のイベントに参加してみます( ´ ▽ ` )ノ 5年前に同棲を始めたときに買ってから変えてません。 トースターは±0でお気に入りです(❁´ω`❁) なのにほとんど使ってません。笑 下のトレーが抜けて洗えて便利です! オーブンレンジはめったに使わないので チンできればいいやくらいで選びました( ̄▽ ̄) バリスタは、母がなんかのポイントと交換したもので、数ヶ月前にもらいました(∩´∀`∩) いちども使ってません。笑 あとここに写ってないのは フードプロセッサーと電気ケトルと炊飯器です。 フードプロセッサー、箱から出してませんヽ ( ꒪д꒪ )ノ笑
キッチン家電のイベントに参加してみます( ´ ▽ ` )ノ 5年前に同棲を始めたときに買ってから変えてません。 トースターは±0でお気に入りです(❁´ω`❁) なのにほとんど使ってません。笑 下のトレーが抜けて洗えて便利です! オーブンレンジはめったに使わないので チンできればいいやくらいで選びました( ̄▽ ̄) バリスタは、母がなんかのポイントと交換したもので、数ヶ月前にもらいました(∩´∀`∩) いちども使ってません。笑 あとここに写ってないのは フードプロセッサーと電気ケトルと炊飯器です。 フードプロセッサー、箱から出してませんヽ ( ꒪д꒪ )ノ笑
87
87
2LDK | 家族
Aomeさんの実例写真
ご飯はベルメゾンで買ったおひつに入れて保存。時間がたっても美味しく食べられます❗
ご飯はベルメゾンで買ったおひつに入れて保存。時間がたっても美味しく食べられます❗
Aome
Aome
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
本日3枚目のpicです┏○ペコ トイレの壁にセリアのコレクションケース増やしました(*^^*)/ 中身はダイソーの青いポプリとスターフィッシュ♪ 個人的には、前に詰めたグリーンのココナッツの香りの方が好きだったので、香りが混ざらないように青いポプリの方のケースはきっちり閉めてます♪ スターフィッシュの少し生臭い匂いも気になるしね(笑)
本日3枚目のpicです┏○ペコ トイレの壁にセリアのコレクションケース増やしました(*^^*)/ 中身はダイソーの青いポプリとスターフィッシュ♪ 個人的には、前に詰めたグリーンのココナッツの香りの方が好きだったので、香りが混ざらないように青いポプリの方のケースはきっちり閉めてます♪ スターフィッシュの少し生臭い匂いも気になるしね(笑)
miwa
miwa
3LDK | 家族
もっと見る

レンジでチン♪の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ