RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

竹の籠

708枚の部屋写真から47枚をセレクト
botanさんの実例写真
キッチンや庭で、沢山の籠を生活の道具として使っていますが特にお気に入りはこちら! 今日は何が食べられるかな〜とお庭で家庭菜園のお野菜たちを収穫するときのお供です。腕にかけられる長めの持ち手と、ちょうど2人分の収穫にピッタリなサイズ感がお気に入りの理由です。
キッチンや庭で、沢山の籠を生活の道具として使っていますが特にお気に入りはこちら! 今日は何が食べられるかな〜とお庭で家庭菜園のお野菜たちを収穫するときのお供です。腕にかけられる長めの持ち手と、ちょうど2人分の収穫にピッタリなサイズ感がお気に入りの理由です。
botan
botan
家族
YuriYuriさんの実例写真
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
mochi2usagiさんの実例写真
竹舞籠とすだれマットで小料理屋気取りの晩酌🍶 昨日の残物とデパ地下惣菜を小鉢や籠に盛り付けて小料理屋風にコーディネート🎋✨ コーディネート変えるだけでも気分上がります😁 この日の日本酒は、氷を入れて飲むタイプの 玉川純米吟醸無濾過生原酒IceBreaker、涼しげです🍶 _ ☆酒肴八寸: タラモサラダ味玉、里芋煮ころがし、にんじんと大葉の和風ラペ、オクラの塩昆布和え、白和え、鱧南蛮漬け(table_and_style 長皿、小鉢、東一仁 さんのウンリュウ小皿、水野幸一 さんの小鉢、豆皿) ☆鳥忠の親子焼き(大沼道行 さんの八角皿) ☆鳥忠の鶏レバーペースト クラッカー ☆枝豆(水野幸一 さん高台鉢) ★玉川アイスブレーカー (リーデル大吟醸グラス )
竹舞籠とすだれマットで小料理屋気取りの晩酌🍶 昨日の残物とデパ地下惣菜を小鉢や籠に盛り付けて小料理屋風にコーディネート🎋✨ コーディネート変えるだけでも気分上がります😁 この日の日本酒は、氷を入れて飲むタイプの 玉川純米吟醸無濾過生原酒IceBreaker、涼しげです🍶 _ ☆酒肴八寸: タラモサラダ味玉、里芋煮ころがし、にんじんと大葉の和風ラペ、オクラの塩昆布和え、白和え、鱧南蛮漬け(table_and_style 長皿、小鉢、東一仁 さんのウンリュウ小皿、水野幸一 さんの小鉢、豆皿) ☆鳥忠の親子焼き(大沼道行 さんの八角皿) ☆鳥忠の鶏レバーペースト クラッカー ☆枝豆(水野幸一 さん高台鉢) ★玉川アイスブレーカー (リーデル大吟醸グラス )
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kanaさんの実例写真
旅先で思わず購入。スーパーで買った肉まんでもふっくら美味しくなります!早く蒸せるところもコスパ良し。
旅先で思わず購入。スーパーで買った肉まんでもふっくら美味しくなります!早く蒸せるところもコスパ良し。
kana
kana
3LDK | 家族
mukuさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥11,000
キッチンの断捨離をしようと思案中です コーヒーメーカーはすでに使えずフィルターで入れているのでコーヒーメーカーの豆からひけるものがあると良いなーと思案中です 狭いキッチンをコンパクトに 必要最低限家電ですっきりさせたいところです
キッチンの断捨離をしようと思案中です コーヒーメーカーはすでに使えずフィルターで入れているのでコーヒーメーカーの豆からひけるものがあると良いなーと思案中です 狭いキッチンをコンパクトに 必要最低限家電ですっきりさせたいところです
muku
muku
Rさんの実例写真
皆さんのみて 籠づかいも もっと上手に 可愛くしたいなぁとますます思ってます🎵 DAISOの平たい籠じゃなかったけど ざるや 手作りの竹籠で エリンギやしめじを干しました♥️ 今 家で一番存在感があるのは 父の学生時代の友達が自分の庭山の 竹を 切って さいて?編んでくれた 蓋つきの籠です♥️ 不思議につまみが回るようになって 蓋は ぴた~っと はまるのです♥️ 英語の先生だった方で あくまでも趣味で何でも作るそうです 靴べらも送ってくれてました 世の中器用な人がいるなぁと 良く思うこと いつも 何いれようかな と思ってます🤭
皆さんのみて 籠づかいも もっと上手に 可愛くしたいなぁとますます思ってます🎵 DAISOの平たい籠じゃなかったけど ざるや 手作りの竹籠で エリンギやしめじを干しました♥️ 今 家で一番存在感があるのは 父の学生時代の友達が自分の庭山の 竹を 切って さいて?編んでくれた 蓋つきの籠です♥️ 不思議につまみが回るようになって 蓋は ぴた~っと はまるのです♥️ 英語の先生だった方で あくまでも趣味で何でも作るそうです 靴べらも送ってくれてました 世の中器用な人がいるなぁと 良く思うこと いつも 何いれようかな と思ってます🤭
R
R
家族
nackeyさんの実例写真
週末は何時に帰るか(帰らないのか⁈)不明な日が多い息子達ですが なんかある⁇と帰ってきたら聞かれる事多し😑 ラインしろー飲んでる邪魔するなー🍷 な訳でチャチャっと作った簡単な食べ物を竹籠に入れてテーブルに🍙🥚🍗 未だ弁当には一品キャラ弁チックな料理を入れてしまう癖が🤭 カニカマときゅうり切れ端をピンセットで埋め込んでくるりと巻いただし巻き卵 西瓜に見えたら良いのだけどー🍉 このランチボックスみたいな竹籠はかなり使えて便利アイテム🌟 通気性が良いので揚げ物はベタっとしにくいし 中に南天や紅葉などの葉っぱ+小鉢などを入れるとグッとオシャレになって(今日は家庭用故入ってません✌️)来客時にも活躍します ちなみに今日の籠飯は🍚食べなかったら強制朝食に変わります😎
週末は何時に帰るか(帰らないのか⁈)不明な日が多い息子達ですが なんかある⁇と帰ってきたら聞かれる事多し😑 ラインしろー飲んでる邪魔するなー🍷 な訳でチャチャっと作った簡単な食べ物を竹籠に入れてテーブルに🍙🥚🍗 未だ弁当には一品キャラ弁チックな料理を入れてしまう癖が🤭 カニカマときゅうり切れ端をピンセットで埋め込んでくるりと巻いただし巻き卵 西瓜に見えたら良いのだけどー🍉 このランチボックスみたいな竹籠はかなり使えて便利アイテム🌟 通気性が良いので揚げ物はベタっとしにくいし 中に南天や紅葉などの葉っぱ+小鉢などを入れるとグッとオシャレになって(今日は家庭用故入ってません✌️)来客時にも活躍します ちなみに今日の籠飯は🍚食べなかったら強制朝食に変わります😎
nackey
nackey
nahonさんの実例写真
毎年、スキーをしに戸隠へ行きます 戸隠の竹籠はとても頑丈で 職人さんの技が光っています 作家さんというと照れられますが いつも買いに行くお店の店番をしながら 編んでいる姿は作家さんだと 私は思います。 少しお値段はしますが、それだけ品物は とてもいいものなのです そばザルだけでなく買い物カゴ コーヒードリッパーや茶漉しを持っていますが 今年は足つきの食器かごを買い足しました 壊れたら再び持っていくと直してくれるのも 人間味あふれる仕事ぶりなのです ただ、後継者さんがいなくて編める人は3人 みなさん一度は戸隠へ伺ってください☺️
毎年、スキーをしに戸隠へ行きます 戸隠の竹籠はとても頑丈で 職人さんの技が光っています 作家さんというと照れられますが いつも買いに行くお店の店番をしながら 編んでいる姿は作家さんだと 私は思います。 少しお値段はしますが、それだけ品物は とてもいいものなのです そばザルだけでなく買い物カゴ コーヒードリッパーや茶漉しを持っていますが 今年は足つきの食器かごを買い足しました 壊れたら再び持っていくと直してくれるのも 人間味あふれる仕事ぶりなのです ただ、後継者さんがいなくて編める人は3人 みなさん一度は戸隠へ伺ってください☺️
nahon
nahon
3LDK | 家族
naoismさんの実例写真
朝から癒される光景
朝から癒される光景
naoism
naoism
3DK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
mochi366さんの実例写真
一日一回のお茶の時間を大切にしています☺️ 竹籠の中にお茶セット🍵三年番茶飲み続けて三年になりました。←😐w 絵柄が綺麗な蓋つきの器の中には父が作ったしゃくしなの漬け物が入ってます お婆ちゃんやん👵
一日一回のお茶の時間を大切にしています☺️ 竹籠の中にお茶セット🍵三年番茶飲み続けて三年になりました。←😐w 絵柄が綺麗な蓋つきの器の中には父が作ったしゃくしなの漬け物が入ってます お婆ちゃんやん👵
mochi366
mochi366
家族
yukkyさんの実例写真
誕生の自分へのプレゼント。 石川さんの器は思いがけず購入できた~(*^O^*)
誕生の自分へのプレゼント。 石川さんの器は思いがけず購入できた~(*^O^*)
yukky
yukky
3LDK
kahoさんの実例写真
kaho
kaho
家族
yukoさんの実例写真
竹籠にスリッパを入れてます。
竹籠にスリッパを入れてます。
yuko
yuko
3DK | カップル
ryoflat1983さんの実例写真
台北の迪化街で買った竹細工。
台北の迪化街で買った竹細工。
ryoflat1983
ryoflat1983
2LDK | 家族
fawnさんの実例写真
ずっと欲しかった『 竹蒸籠 』を購入しました♪⁡ ⁡⁡ 滴水製作所さんの青たけ蒸籠です。⁡Amazonさんのタイムセールで20%offでした♪ ラッキ〜🍀⁡ ⁡⁡ ここ最近のマイブームは、スチーム料理💕 お肉やお魚を、お野菜とキノコと共に一緒に蒸して、ポン酢や胡麻ダレで頂いています。⁡ ⁡⁡小籠包や中華まんも自宅で蒸すと絶品♪⁡ ⁡⁡ ⁡ってな事で、やっぱ蒸籠が欲しくなって、購入する前にちょこっと調べてみたんですなぁ🤔⁡ ⁡⁡ ⁡材質は、杉、竹、ひのきが一般的らしく、杉→竹→ひのきの順番に耐久性が増すらしいです。最近【竹製品】サスティナビリティに惹かれているので、竹を選んでみました✌️⁡⁡ ⁡⁡今夜は早速、豚肉とお野菜キノコで蒸籠蒸しの夕餉にしま〜す♪⁡ ⁡めっちゃ楽しみ❤⁡ ⁡⁡
ずっと欲しかった『 竹蒸籠 』を購入しました♪⁡ ⁡⁡ 滴水製作所さんの青たけ蒸籠です。⁡Amazonさんのタイムセールで20%offでした♪ ラッキ〜🍀⁡ ⁡⁡ ここ最近のマイブームは、スチーム料理💕 お肉やお魚を、お野菜とキノコと共に一緒に蒸して、ポン酢や胡麻ダレで頂いています。⁡ ⁡⁡小籠包や中華まんも自宅で蒸すと絶品♪⁡ ⁡⁡ ⁡ってな事で、やっぱ蒸籠が欲しくなって、購入する前にちょこっと調べてみたんですなぁ🤔⁡ ⁡⁡ ⁡材質は、杉、竹、ひのきが一般的らしく、杉→竹→ひのきの順番に耐久性が増すらしいです。最近【竹製品】サスティナビリティに惹かれているので、竹を選んでみました✌️⁡⁡ ⁡⁡今夜は早速、豚肉とお野菜キノコで蒸籠蒸しの夕餉にしま〜す♪⁡ ⁡めっちゃ楽しみ❤⁡ ⁡⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
mizo10さんの実例写真
Philips Hue アンバサダー2022をさせていただいてます。 テープライトを竹籠に入れて間接照明に。 色や光量を調節できるから 和なアイテムとの相性もいい感じ。 近いうちにカゴの内側に 和紙を使って折り紙で箱を作って 追加してみようかな。 便利な上に色々なアレンジを楽しめる 素敵なライトです。
Philips Hue アンバサダー2022をさせていただいてます。 テープライトを竹籠に入れて間接照明に。 色や光量を調節できるから 和なアイテムとの相性もいい感じ。 近いうちにカゴの内側に 和紙を使って折り紙で箱を作って 追加してみようかな。 便利な上に色々なアレンジを楽しめる 素敵なライトです。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
益子焼で新しいマグカップをお迎えしました♡ 一目惚れ( *´艸`) MILKって書いてあるのがとてもかわいー🤭
益子焼で新しいマグカップをお迎えしました♡ 一目惚れ( *´艸`) MILKって書いてあるのがとてもかわいー🤭
maimai
maimai
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
家族のご飯茶碗 古道具屋さんで お茶碗を見つけました。 古くさいのも大好きです。
家族のご飯茶碗 古道具屋さんで お茶碗を見つけました。 古くさいのも大好きです。
hana-
hana-
家族
passioneerさんの実例写真
川崎日本民家園のイベント 小判型竹籠つくり 全て手作り!!!
川崎日本民家園のイベント 小判型竹籠つくり 全て手作り!!!
passioneer
passioneer
3DK
coffee-groundsさんの実例写真
ふるさと納税 いつも母の田舎、高知県を選んでましたが 今年は同じ様な過疎の町っぽい所をと… 竹籠欲しかったのもあって、こちら、 宮崎県綾町を選びました。 でもね。過疎っぽく無いようで、若い方の移住も多いようで、何より自然豊かな所で、「照葉樹林と共に生きる町」「有機農業の町」って私には心惹かれる事が多く、住んでみたい町なので応援しようと思いました。 竹籠はとても良いしっかりとした作りです。 大事に使わせていただきます。有り難うございました。
ふるさと納税 いつも母の田舎、高知県を選んでましたが 今年は同じ様な過疎の町っぽい所をと… 竹籠欲しかったのもあって、こちら、 宮崎県綾町を選びました。 でもね。過疎っぽく無いようで、若い方の移住も多いようで、何より自然豊かな所で、「照葉樹林と共に生きる町」「有機農業の町」って私には心惹かれる事が多く、住んでみたい町なので応援しようと思いました。 竹籠はとても良いしっかりとした作りです。 大事に使わせていただきます。有り難うございました。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
chiさんの実例写真
竹籠がやっと買えた。 茶碗かごにいい感じ!
竹籠がやっと買えた。 茶碗かごにいい感じ!
chi
chi
kazu-cafeさんの実例写真
Wi-Fiのルーターを竹籠の弁当箱で隠してます。 線はエアコンのダクトと同じ所から出てますが、黒い線で悪目立ちしてたので、白いテープで巻いて壁紙と同じ色で目立たなくなってます。
Wi-Fiのルーターを竹籠の弁当箱で隠してます。 線はエアコンのダクトと同じ所から出てますが、黒い線で悪目立ちしてたので、白いテープで巻いて壁紙と同じ色で目立たなくなってます。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
goeさんの実例写真
孫達に金魚ちょうちん作りを体験させるため柳井市まで🚙 素敵な竹細工のお店で出合った竹籠をお迎え♪
孫達に金魚ちょうちん作りを体験させるため柳井市まで🚙 素敵な竹細工のお店で出合った竹籠をお迎え♪
goe
goe
3LDK | 家族
もっと見る

竹の籠の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

竹の籠

708枚の部屋写真から47枚をセレクト
botanさんの実例写真
キッチンや庭で、沢山の籠を生活の道具として使っていますが特にお気に入りはこちら! 今日は何が食べられるかな〜とお庭で家庭菜園のお野菜たちを収穫するときのお供です。腕にかけられる長めの持ち手と、ちょうど2人分の収穫にピッタリなサイズ感がお気に入りの理由です。
キッチンや庭で、沢山の籠を生活の道具として使っていますが特にお気に入りはこちら! 今日は何が食べられるかな〜とお庭で家庭菜園のお野菜たちを収穫するときのお供です。腕にかけられる長めの持ち手と、ちょうど2人分の収穫にピッタリなサイズ感がお気に入りの理由です。
botan
botan
家族
YuriYuriさんの実例写真
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
mochi2usagiさんの実例写真
竹舞籠とすだれマットで小料理屋気取りの晩酌🍶 昨日の残物とデパ地下惣菜を小鉢や籠に盛り付けて小料理屋風にコーディネート🎋✨ コーディネート変えるだけでも気分上がります😁 この日の日本酒は、氷を入れて飲むタイプの 玉川純米吟醸無濾過生原酒IceBreaker、涼しげです🍶 _ ☆酒肴八寸: タラモサラダ味玉、里芋煮ころがし、にんじんと大葉の和風ラペ、オクラの塩昆布和え、白和え、鱧南蛮漬け(table_and_style 長皿、小鉢、東一仁 さんのウンリュウ小皿、水野幸一 さんの小鉢、豆皿) ☆鳥忠の親子焼き(大沼道行 さんの八角皿) ☆鳥忠の鶏レバーペースト クラッカー ☆枝豆(水野幸一 さん高台鉢) ★玉川アイスブレーカー (リーデル大吟醸グラス )
竹舞籠とすだれマットで小料理屋気取りの晩酌🍶 昨日の残物とデパ地下惣菜を小鉢や籠に盛り付けて小料理屋風にコーディネート🎋✨ コーディネート変えるだけでも気分上がります😁 この日の日本酒は、氷を入れて飲むタイプの 玉川純米吟醸無濾過生原酒IceBreaker、涼しげです🍶 _ ☆酒肴八寸: タラモサラダ味玉、里芋煮ころがし、にんじんと大葉の和風ラペ、オクラの塩昆布和え、白和え、鱧南蛮漬け(table_and_style 長皿、小鉢、東一仁 さんのウンリュウ小皿、水野幸一 さんの小鉢、豆皿) ☆鳥忠の親子焼き(大沼道行 さんの八角皿) ☆鳥忠の鶏レバーペースト クラッカー ☆枝豆(水野幸一 さん高台鉢) ★玉川アイスブレーカー (リーデル大吟醸グラス )
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kanaさんの実例写真
旅先で思わず購入。スーパーで買った肉まんでもふっくら美味しくなります!早く蒸せるところもコスパ良し。
旅先で思わず購入。スーパーで買った肉まんでもふっくら美味しくなります!早く蒸せるところもコスパ良し。
kana
kana
3LDK | 家族
mukuさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥11,000
キッチンの断捨離をしようと思案中です コーヒーメーカーはすでに使えずフィルターで入れているのでコーヒーメーカーの豆からひけるものがあると良いなーと思案中です 狭いキッチンをコンパクトに 必要最低限家電ですっきりさせたいところです
キッチンの断捨離をしようと思案中です コーヒーメーカーはすでに使えずフィルターで入れているのでコーヒーメーカーの豆からひけるものがあると良いなーと思案中です 狭いキッチンをコンパクトに 必要最低限家電ですっきりさせたいところです
muku
muku
Rさんの実例写真
皆さんのみて 籠づかいも もっと上手に 可愛くしたいなぁとますます思ってます🎵 DAISOの平たい籠じゃなかったけど ざるや 手作りの竹籠で エリンギやしめじを干しました♥️ 今 家で一番存在感があるのは 父の学生時代の友達が自分の庭山の 竹を 切って さいて?編んでくれた 蓋つきの籠です♥️ 不思議につまみが回るようになって 蓋は ぴた~っと はまるのです♥️ 英語の先生だった方で あくまでも趣味で何でも作るそうです 靴べらも送ってくれてました 世の中器用な人がいるなぁと 良く思うこと いつも 何いれようかな と思ってます🤭
皆さんのみて 籠づかいも もっと上手に 可愛くしたいなぁとますます思ってます🎵 DAISOの平たい籠じゃなかったけど ざるや 手作りの竹籠で エリンギやしめじを干しました♥️ 今 家で一番存在感があるのは 父の学生時代の友達が自分の庭山の 竹を 切って さいて?編んでくれた 蓋つきの籠です♥️ 不思議につまみが回るようになって 蓋は ぴた~っと はまるのです♥️ 英語の先生だった方で あくまでも趣味で何でも作るそうです 靴べらも送ってくれてました 世の中器用な人がいるなぁと 良く思うこと いつも 何いれようかな と思ってます🤭
R
R
家族
nackeyさんの実例写真
週末は何時に帰るか(帰らないのか⁈)不明な日が多い息子達ですが なんかある⁇と帰ってきたら聞かれる事多し😑 ラインしろー飲んでる邪魔するなー🍷 な訳でチャチャっと作った簡単な食べ物を竹籠に入れてテーブルに🍙🥚🍗 未だ弁当には一品キャラ弁チックな料理を入れてしまう癖が🤭 カニカマときゅうり切れ端をピンセットで埋め込んでくるりと巻いただし巻き卵 西瓜に見えたら良いのだけどー🍉 このランチボックスみたいな竹籠はかなり使えて便利アイテム🌟 通気性が良いので揚げ物はベタっとしにくいし 中に南天や紅葉などの葉っぱ+小鉢などを入れるとグッとオシャレになって(今日は家庭用故入ってません✌️)来客時にも活躍します ちなみに今日の籠飯は🍚食べなかったら強制朝食に変わります😎
週末は何時に帰るか(帰らないのか⁈)不明な日が多い息子達ですが なんかある⁇と帰ってきたら聞かれる事多し😑 ラインしろー飲んでる邪魔するなー🍷 な訳でチャチャっと作った簡単な食べ物を竹籠に入れてテーブルに🍙🥚🍗 未だ弁当には一品キャラ弁チックな料理を入れてしまう癖が🤭 カニカマときゅうり切れ端をピンセットで埋め込んでくるりと巻いただし巻き卵 西瓜に見えたら良いのだけどー🍉 このランチボックスみたいな竹籠はかなり使えて便利アイテム🌟 通気性が良いので揚げ物はベタっとしにくいし 中に南天や紅葉などの葉っぱ+小鉢などを入れるとグッとオシャレになって(今日は家庭用故入ってません✌️)来客時にも活躍します ちなみに今日の籠飯は🍚食べなかったら強制朝食に変わります😎
nackey
nackey
nahonさんの実例写真
毎年、スキーをしに戸隠へ行きます 戸隠の竹籠はとても頑丈で 職人さんの技が光っています 作家さんというと照れられますが いつも買いに行くお店の店番をしながら 編んでいる姿は作家さんだと 私は思います。 少しお値段はしますが、それだけ品物は とてもいいものなのです そばザルだけでなく買い物カゴ コーヒードリッパーや茶漉しを持っていますが 今年は足つきの食器かごを買い足しました 壊れたら再び持っていくと直してくれるのも 人間味あふれる仕事ぶりなのです ただ、後継者さんがいなくて編める人は3人 みなさん一度は戸隠へ伺ってください☺️
毎年、スキーをしに戸隠へ行きます 戸隠の竹籠はとても頑丈で 職人さんの技が光っています 作家さんというと照れられますが いつも買いに行くお店の店番をしながら 編んでいる姿は作家さんだと 私は思います。 少しお値段はしますが、それだけ品物は とてもいいものなのです そばザルだけでなく買い物カゴ コーヒードリッパーや茶漉しを持っていますが 今年は足つきの食器かごを買い足しました 壊れたら再び持っていくと直してくれるのも 人間味あふれる仕事ぶりなのです ただ、後継者さんがいなくて編める人は3人 みなさん一度は戸隠へ伺ってください☺️
nahon
nahon
3LDK | 家族
naoismさんの実例写真
朝から癒される光景
朝から癒される光景
naoism
naoism
3DK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
mochi366さんの実例写真
一日一回のお茶の時間を大切にしています☺️ 竹籠の中にお茶セット🍵三年番茶飲み続けて三年になりました。←😐w 絵柄が綺麗な蓋つきの器の中には父が作ったしゃくしなの漬け物が入ってます お婆ちゃんやん👵
一日一回のお茶の時間を大切にしています☺️ 竹籠の中にお茶セット🍵三年番茶飲み続けて三年になりました。←😐w 絵柄が綺麗な蓋つきの器の中には父が作ったしゃくしなの漬け物が入ってます お婆ちゃんやん👵
mochi366
mochi366
家族
yukkyさんの実例写真
かご・バスケット¥6,930
誕生の自分へのプレゼント。 石川さんの器は思いがけず購入できた~(*^O^*)
誕生の自分へのプレゼント。 石川さんの器は思いがけず購入できた~(*^O^*)
yukky
yukky
3LDK
kahoさんの実例写真
kaho
kaho
家族
yukoさんの実例写真
竹籠にスリッパを入れてます。
竹籠にスリッパを入れてます。
yuko
yuko
3DK | カップル
ryoflat1983さんの実例写真
台北の迪化街で買った竹細工。
台北の迪化街で買った竹細工。
ryoflat1983
ryoflat1983
2LDK | 家族
fawnさんの実例写真
ずっと欲しかった『 竹蒸籠 』を購入しました♪⁡ ⁡⁡ 滴水製作所さんの青たけ蒸籠です。⁡Amazonさんのタイムセールで20%offでした♪ ラッキ〜🍀⁡ ⁡⁡ ここ最近のマイブームは、スチーム料理💕 お肉やお魚を、お野菜とキノコと共に一緒に蒸して、ポン酢や胡麻ダレで頂いています。⁡ ⁡⁡小籠包や中華まんも自宅で蒸すと絶品♪⁡ ⁡⁡ ⁡ってな事で、やっぱ蒸籠が欲しくなって、購入する前にちょこっと調べてみたんですなぁ🤔⁡ ⁡⁡ ⁡材質は、杉、竹、ひのきが一般的らしく、杉→竹→ひのきの順番に耐久性が増すらしいです。最近【竹製品】サスティナビリティに惹かれているので、竹を選んでみました✌️⁡⁡ ⁡⁡今夜は早速、豚肉とお野菜キノコで蒸籠蒸しの夕餉にしま〜す♪⁡ ⁡めっちゃ楽しみ❤⁡ ⁡⁡
ずっと欲しかった『 竹蒸籠 』を購入しました♪⁡ ⁡⁡ 滴水製作所さんの青たけ蒸籠です。⁡Amazonさんのタイムセールで20%offでした♪ ラッキ〜🍀⁡ ⁡⁡ ここ最近のマイブームは、スチーム料理💕 お肉やお魚を、お野菜とキノコと共に一緒に蒸して、ポン酢や胡麻ダレで頂いています。⁡ ⁡⁡小籠包や中華まんも自宅で蒸すと絶品♪⁡ ⁡⁡ ⁡ってな事で、やっぱ蒸籠が欲しくなって、購入する前にちょこっと調べてみたんですなぁ🤔⁡ ⁡⁡ ⁡材質は、杉、竹、ひのきが一般的らしく、杉→竹→ひのきの順番に耐久性が増すらしいです。最近【竹製品】サスティナビリティに惹かれているので、竹を選んでみました✌️⁡⁡ ⁡⁡今夜は早速、豚肉とお野菜キノコで蒸籠蒸しの夕餉にしま〜す♪⁡ ⁡めっちゃ楽しみ❤⁡ ⁡⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
mizo10さんの実例写真
Philips Hue アンバサダー2022をさせていただいてます。 テープライトを竹籠に入れて間接照明に。 色や光量を調節できるから 和なアイテムとの相性もいい感じ。 近いうちにカゴの内側に 和紙を使って折り紙で箱を作って 追加してみようかな。 便利な上に色々なアレンジを楽しめる 素敵なライトです。
Philips Hue アンバサダー2022をさせていただいてます。 テープライトを竹籠に入れて間接照明に。 色や光量を調節できるから 和なアイテムとの相性もいい感じ。 近いうちにカゴの内側に 和紙を使って折り紙で箱を作って 追加してみようかな。 便利な上に色々なアレンジを楽しめる 素敵なライトです。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
益子焼で新しいマグカップをお迎えしました♡ 一目惚れ( *´艸`) MILKって書いてあるのがとてもかわいー🤭
益子焼で新しいマグカップをお迎えしました♡ 一目惚れ( *´艸`) MILKって書いてあるのがとてもかわいー🤭
maimai
maimai
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
家族のご飯茶碗 古道具屋さんで お茶碗を見つけました。 古くさいのも大好きです。
家族のご飯茶碗 古道具屋さんで お茶碗を見つけました。 古くさいのも大好きです。
hana-
hana-
家族
passioneerさんの実例写真
川崎日本民家園のイベント 小判型竹籠つくり 全て手作り!!!
川崎日本民家園のイベント 小判型竹籠つくり 全て手作り!!!
passioneer
passioneer
3DK
coffee-groundsさんの実例写真
ふるさと納税 いつも母の田舎、高知県を選んでましたが 今年は同じ様な過疎の町っぽい所をと… 竹籠欲しかったのもあって、こちら、 宮崎県綾町を選びました。 でもね。過疎っぽく無いようで、若い方の移住も多いようで、何より自然豊かな所で、「照葉樹林と共に生きる町」「有機農業の町」って私には心惹かれる事が多く、住んでみたい町なので応援しようと思いました。 竹籠はとても良いしっかりとした作りです。 大事に使わせていただきます。有り難うございました。
ふるさと納税 いつも母の田舎、高知県を選んでましたが 今年は同じ様な過疎の町っぽい所をと… 竹籠欲しかったのもあって、こちら、 宮崎県綾町を選びました。 でもね。過疎っぽく無いようで、若い方の移住も多いようで、何より自然豊かな所で、「照葉樹林と共に生きる町」「有機農業の町」って私には心惹かれる事が多く、住んでみたい町なので応援しようと思いました。 竹籠はとても良いしっかりとした作りです。 大事に使わせていただきます。有り難うございました。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
chiさんの実例写真
竹籠がやっと買えた。 茶碗かごにいい感じ!
竹籠がやっと買えた。 茶碗かごにいい感じ!
chi
chi
kazu-cafeさんの実例写真
Wi-Fiのルーターを竹籠の弁当箱で隠してます。 線はエアコンのダクトと同じ所から出てますが、黒い線で悪目立ちしてたので、白いテープで巻いて壁紙と同じ色で目立たなくなってます。
Wi-Fiのルーターを竹籠の弁当箱で隠してます。 線はエアコンのダクトと同じ所から出てますが、黒い線で悪目立ちしてたので、白いテープで巻いて壁紙と同じ色で目立たなくなってます。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
goeさんの実例写真
孫達に金魚ちょうちん作りを体験させるため柳井市まで🚙 素敵な竹細工のお店で出合った竹籠をお迎え♪
孫達に金魚ちょうちん作りを体験させるため柳井市まで🚙 素敵な竹細工のお店で出合った竹籠をお迎え♪
goe
goe
3LDK | 家族
もっと見る

竹の籠の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ