かつて

717枚の部屋写真から49枚をセレクト
chomoさんの実例写真
見えるところにあれこれ置かずに、スッキリさせることが一番の心地良さ🥹 かつては汚部屋出身なので、ずーーっとモデルルームに住みたいなぁと思っていました。 モデルルームほど高価でセンスのいい家具はありませんが、片付いてるだけで幸せです🥹 あ、もう今日はキッチン使いたくないのでご飯作らなくていいですか??笑
見えるところにあれこれ置かずに、スッキリさせることが一番の心地良さ🥹 かつては汚部屋出身なので、ずーーっとモデルルームに住みたいなぁと思っていました。 モデルルームほど高価でセンスのいい家具はありませんが、片付いてるだけで幸せです🥹 あ、もう今日はキッチン使いたくないのでご飯作らなくていいですか??笑
chomo
chomo
4LDK | 家族
DAYONEさんの実例写真
「2024年を振り返ろう!わが家の1枚」 初アジアンタムをお迎えし そこから試行錯誤の日を過ごすことになったなぁと、黒歴史を振り返るとしたら、目にしたい1枚です。 このアジアンタムの現在は、リビングの写真に映り込むこともありますが、よく言えば、限りあるスペースに収まるような、場をわきまえた姿になってしまった。 (マルガリータからの復活は、したが) この写真には、これでもかってくらい、フッサフッサのアジアンタムの ありし日の姿が!! 黒歴史というか、まだまだ諦めない!っと奮闘を促してくれる1枚となってます。 (アジアンタムね。。。格付けミーム 観葉植物育てにくさ編 発見した時に、まさに、まさに、きた!!っと喜んだのは言うまでもない。。。)
「2024年を振り返ろう!わが家の1枚」 初アジアンタムをお迎えし そこから試行錯誤の日を過ごすことになったなぁと、黒歴史を振り返るとしたら、目にしたい1枚です。 このアジアンタムの現在は、リビングの写真に映り込むこともありますが、よく言えば、限りあるスペースに収まるような、場をわきまえた姿になってしまった。 (マルガリータからの復活は、したが) この写真には、これでもかってくらい、フッサフッサのアジアンタムの ありし日の姿が!! 黒歴史というか、まだまだ諦めない!っと奮闘を促してくれる1枚となってます。 (アジアンタムね。。。格付けミーム 観葉植物育てにくさ編 発見した時に、まさに、まさに、きた!!っと喜んだのは言うまでもない。。。)
DAYONE
DAYONE
家族
noguchiken0102さんの実例写真
早朝
早朝
noguchiken0102
noguchiken0102
2LDK | 家族
koricoさんの実例写真
ようやくモニターをモニターアームに付けました。 一人でがんばりました... あとは配線をなんとかしたらいい感じです。 デスクを買っておらず、前の家でダイニングとして使っていたテーブルを転用しました。 コンパクトでこれはこれで良いかもです。 こちらのテーブルはアンティークショップで購入した、かつて飲食店で使われていたそう。 デスクにするにはちょっともったいないかも...? 1本足でよく耐えてくれています。
ようやくモニターをモニターアームに付けました。 一人でがんばりました... あとは配線をなんとかしたらいい感じです。 デスクを買っておらず、前の家でダイニングとして使っていたテーブルを転用しました。 コンパクトでこれはこれで良いかもです。 こちらのテーブルはアンティークショップで購入した、かつて飲食店で使われていたそう。 デスクにするにはちょっともったいないかも...? 1本足でよく耐えてくれています。
korico
korico
1K | 一人暮らし
a.f.さんの実例写真
かつてのデスク。今はゆるく部屋をわけている。ディスプレイスペースみたいな。ダイニングテーブルは別に用意してる。
かつてのデスク。今はゆるく部屋をわけている。ディスプレイスペースみたいな。ダイニングテーブルは別に用意してる。
a.f.
a.f.
家族
Toruさんの実例写真
箪笥の引き出しの中に「昭和7年」と上品な筆で書かれていました。 それだと91年前に作られたのですね。 それにしても、傷も無くとても綺麗な状態です。 子供がいない夫婦か? 裕福なお家に置かれていたのかしら? うちにある市松人形もそう。 殆ど昭和初期の物なのに、ホントに綺麗な状態です。 儚げな身体の弱い美少女が人形と遊べなくて 飾っている市松人形を ずっと眺めていたのかしら? 妄想好きな私。笑
箪笥の引き出しの中に「昭和7年」と上品な筆で書かれていました。 それだと91年前に作られたのですね。 それにしても、傷も無くとても綺麗な状態です。 子供がいない夫婦か? 裕福なお家に置かれていたのかしら? うちにある市松人形もそう。 殆ど昭和初期の物なのに、ホントに綺麗な状態です。 儚げな身体の弱い美少女が人形と遊べなくて 飾っている市松人形を ずっと眺めていたのかしら? 妄想好きな私。笑
Toru
Toru
一人暮らし
yukie-tanさんの実例写真
リビングには異なるソファーをふたつL字に置いています。 白い方はかつてワンルームに住んでいた時に購入したB-COMPANYのもの。 奥にあるのはニトリのソファーベッドです。(ベッドへのトランスフォーム可能) ソファーが2つあるとお客様が来た時に並んで座らなくてすむし(笑)、気分に寄って使い分けできるので便利です。 手前のダイニングでご飯やお茶をした後、ソファーに移動してまったりおしゃべりをしたりしています。
リビングには異なるソファーをふたつL字に置いています。 白い方はかつてワンルームに住んでいた時に購入したB-COMPANYのもの。 奥にあるのはニトリのソファーベッドです。(ベッドへのトランスフォーム可能) ソファーが2つあるとお客様が来た時に並んで座らなくてすむし(笑)、気分に寄って使い分けできるので便利です。 手前のダイニングでご飯やお茶をした後、ソファーに移動してまったりおしゃべりをしたりしています。
yukie-tan
yukie-tan
2LDK | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
階段下という立地を利用したウォークインクローゼット 奥にはかつて活躍していたファンヒーターが出番を待っています🥺
階段下という立地を利用したウォークインクローゼット 奥にはかつて活躍していたファンヒーターが出番を待っています🥺
yuko
yuko
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
フロア畳 アースカラー 「美草」 セキスイ畳MIGUSA アースカラーコレクションは、現代のモダンインテリアに合わせて、自由に演出できる畳表。 砂浜をイメージした淡色系から夜空をイメージした濃色、火山をイメージしたビビッドカラーまで、鮮やかな色合いとかつてない織柄が感性を刺激し、新たな空間デザインの可能性を広げます。 セキスイ畳 MIGUSA アースカラーコレクションは、リビング空間に快適な畳コーナーを生み出す新色です。畳の常識にとらわれないスタイリッシュなカラーとインテリア性が、人にやすらぎを与える「くつろぎの空間」を創造します。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1234/037_flr?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=flr
フロア畳 アースカラー 「美草」 セキスイ畳MIGUSA アースカラーコレクションは、現代のモダンインテリアに合わせて、自由に演出できる畳表。 砂浜をイメージした淡色系から夜空をイメージした濃色、火山をイメージしたビビッドカラーまで、鮮やかな色合いとかつてない織柄が感性を刺激し、新たな空間デザインの可能性を広げます。 セキスイ畳 MIGUSA アースカラーコレクションは、リビング空間に快適な畳コーナーを生み出す新色です。畳の常識にとらわれないスタイリッシュなカラーとインテリア性が、人にやすらぎを与える「くつろぎの空間」を創造します。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1234/037_flr?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=flr
LDK_plus
LDK_plus
intelligorillaさんの実例写真
【my workplace】 kaja調布店🛋️ 悲しい事に来月で閉店してしまいます💧 現在は閉店セール中でお店の中はカオスな状況ですので、かつてカッコよかった頃のkaja調布店の店内写真を上げます🥲
【my workplace】 kaja調布店🛋️ 悲しい事に来月で閉店してしまいます💧 現在は閉店セール中でお店の中はカオスな状況ですので、かつてカッコよかった頃のkaja調布店の店内写真を上げます🥲
intelligorilla
intelligorilla
3LDK | 家族
pinkieringさんの実例写真
リビングの壁。 かつては来客用のソファベッドがありました。 普段はソファとして、ごろ寝もしてましたが、ベッドルームが物置化してくると、ソファベッドにずっと寝てたり。そんなことで壁と床を張り替えるときに、古くなったソファベッドを処分。ベッドルームは日中デイベッドにしてリビングからはソファ無しに。散らからなくなりましたが、コロナ禍で人が来なくなり、また親の要介護度がら増して介護用品のダンボール置き場に。暫定臨時といいつつ、人が来ないとまたカオスに。 ようやく昨年末にすっきり片付けて、スペース確保。 やはり、ベンチシートみたいなのは欲しいと思ってた矢先、知人から余った筋トレベンチを粗大ゴミに出すという話を耳にし、譲ってもらうことに。 で、いきなり、男前な筋トレスペースと生まれ変わった我が仕事場のリビングです。 健康第一の人生には、こういうインテリアも良いです。不思議としっくり、前からあったように溶け込んでます。座り心地も良いし。 暇さえあれば腹筋してます。
リビングの壁。 かつては来客用のソファベッドがありました。 普段はソファとして、ごろ寝もしてましたが、ベッドルームが物置化してくると、ソファベッドにずっと寝てたり。そんなことで壁と床を張り替えるときに、古くなったソファベッドを処分。ベッドルームは日中デイベッドにしてリビングからはソファ無しに。散らからなくなりましたが、コロナ禍で人が来なくなり、また親の要介護度がら増して介護用品のダンボール置き場に。暫定臨時といいつつ、人が来ないとまたカオスに。 ようやく昨年末にすっきり片付けて、スペース確保。 やはり、ベンチシートみたいなのは欲しいと思ってた矢先、知人から余った筋トレベンチを粗大ゴミに出すという話を耳にし、譲ってもらうことに。 で、いきなり、男前な筋トレスペースと生まれ変わった我が仕事場のリビングです。 健康第一の人生には、こういうインテリアも良いです。不思議としっくり、前からあったように溶け込んでます。座り心地も良いし。 暇さえあれば腹筋してます。
pinkiering
pinkiering
1LDK | 家族
bdkさんの実例写真
オットマンをテレビボードの横に移動。 かつてペットゲージがあった場所。 ゲージが無いと広々としてイイ☆
オットマンをテレビボードの横に移動。 かつてペットゲージがあった場所。 ゲージが無いと広々としてイイ☆
bdk
bdk
家族
irumohさんの実例写真
irumoh
irumoh
1LDK | 一人暮らし
kumatan_tnksさんの実例写真
今は見る影もない 綺麗だった頃のお部屋🏠 片付けと断捨離を頑張らないと🥲 次から次へと物が増えて 次から次へと汚し続ける4兄妹。 母の体もあと3つ欲しいな🤔
今は見る影もない 綺麗だった頃のお部屋🏠 片付けと断捨離を頑張らないと🥲 次から次へと物が増えて 次から次へと汚し続ける4兄妹。 母の体もあと3つ欲しいな🤔
kumatan_tnks
kumatan_tnks
家族
adamoさんの実例写真
変わり映えしないキッチンのウォールシェルフ🫣 そろそろ飾るアイテムを変えたいなぁと思い始めた今日この頃。 ここはいつかアクセントクロスを貼りたいという密かな夢が。 あと、出来れば明りとりの天窓を☺️ 窓は夢のまた夢ですがー😂 最上段のスケールのお隣にはかつてお気に入りだったクイジナートのフードプロセッサーがいたのですが、私が葬って以来空席です。 何を置こうかなぁ。。
変わり映えしないキッチンのウォールシェルフ🫣 そろそろ飾るアイテムを変えたいなぁと思い始めた今日この頃。 ここはいつかアクセントクロスを貼りたいという密かな夢が。 あと、出来れば明りとりの天窓を☺️ 窓は夢のまた夢ですがー😂 最上段のスケールのお隣にはかつてお気に入りだったクイジナートのフードプロセッサーがいたのですが、私が葬って以来空席です。 何を置こうかなぁ。。
adamo
adamo
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
ガーデンファニチャー¥37,999
かつて飼い犬の部屋にしていたサンルーム 今はグリーン置き場と工作の部屋 季節ごとのデコレーションもここ 日常のリビングと少し切り離して趣味を楽しめる空間です 懐かしいpicもアップしてみようかな😊
かつて飼い犬の部屋にしていたサンルーム 今はグリーン置き場と工作の部屋 季節ごとのデコレーションもここ 日常のリビングと少し切り離して趣味を楽しめる空間です 懐かしいpicもアップしてみようかな😊
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
montomoさんの実例写真
昨日に続いてのお天気なので ひさびさに同級生三人寄って 食べるときは うちわで口を覆って距離を置いての感染対策 たまにはねー!
昨日に続いてのお天気なので ひさびさに同級生三人寄って 食べるときは うちわで口を覆って距離を置いての感染対策 たまにはねー!
montomo
montomo
一人暮らし
WTRさんの実例写真
実家の物置を整理
実家の物置を整理
WTR
WTR
家族
end_endさんの実例写真
かつてはストックルーム今は秘密基地状態 自転車の修理やレトロゲームキャンプ用品をいじくって楽しんでいます。無印の棚を壁一面に置いて収納しています。
かつてはストックルーム今は秘密基地状態 自転車の修理やレトロゲームキャンプ用品をいじくって楽しんでいます。無印の棚を壁一面に置いて収納しています。
end_end
end_end
家族
aoinokimiさんの実例写真
元義母の部屋🏠 今は殆ど何も無い。 義母が突然他界しました🌈 介護生活が終了しました。 空き部屋がまた一つ出来ました。
元義母の部屋🏠 今は殆ど何も無い。 義母が突然他界しました🌈 介護生活が終了しました。 空き部屋がまた一つ出来ました。
aoinokimi
aoinokimi
家族
.AQUA.さんの実例写真
RoomClip熱が再燃してるおかげで部屋がかつてないほど片付いてますw (当社比) 狭いリビングに息子氏のリビング学習机やらなんやらこれでもかと家具を詰め込んでいるので開放感とは無縁ですが、なかなか快適なんです☺ キッチン側はとてもじゃないけど写せないくらいごちゃごちゃすごいので、片付けないと💦
RoomClip熱が再燃してるおかげで部屋がかつてないほど片付いてますw (当社比) 狭いリビングに息子氏のリビング学習机やらなんやらこれでもかと家具を詰め込んでいるので開放感とは無縁ですが、なかなか快適なんです☺ キッチン側はとてもじゃないけど写せないくらいごちゃごちゃすごいので、片付けないと💦
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
mrs.mollyさんの実例写真
右の部屋は昔、馬小屋だったらしのですが、農機具が発達した為、ほとんどの家が部屋にリフォームしてあります。 我が家では現在主人の部屋ですが、ゆくゆくはお風呂とトイレの場所にしようと思ってます。
右の部屋は昔、馬小屋だったらしのですが、農機具が発達した為、ほとんどの家が部屋にリフォームしてあります。 我が家では現在主人の部屋ですが、ゆくゆくはお風呂とトイレの場所にしようと思ってます。
mrs.molly
mrs.molly
3LDK | 家族
reeさんの実例写真
懐かしい、今はもうない私の子供部屋…。 ところで我が家は引っ越し準備中なんですがいや使ってないものが多い。でもまた買うかもしれないと思うと捨てられない。そして準備はすすまない…。 キャパオーバーなんでしょうね。心も持ち物も、自分のキャパシティに合ってないんです。気づけてよかったです!
懐かしい、今はもうない私の子供部屋…。 ところで我が家は引っ越し準備中なんですがいや使ってないものが多い。でもまた買うかもしれないと思うと捨てられない。そして準備はすすまない…。 キャパオーバーなんでしょうね。心も持ち物も、自分のキャパシティに合ってないんです。気づけてよかったです!
ree
ree
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨懐かしいpicシリーズ✨ リビングの一角にたくさんの花と植物たち🪴💐に溢れていて気に入ってました🎶 新生活に必要なものをたくさんネット注文していたあらゆる生活品が東日本大地震の影響で配送📦通知があっても郵便局の配達員の独断の判断で送り返されて不在届も何もなくいつまで待っても届かない為に問合せしたら受取拒否のためのキャンセル扱いになってた事実にビックリ‼️ 即郵便局に問合せしたらそのような事はしてないと回答されたが納得がいかず注文先で配達記録を辿って調べてもらい不正が発覚して注文先の会社から郵便局に厳格に注意要請してもらった事で郵便局からのお詫び説明があったけどアルバイトの子が荷物が沢山あって運びたくなかったから受取拒否扱いで送り返していたそうです😩💦 しかも大量な荷物をそのように処理していたそうです😓 購入した商品を再発送してもらいたかったけど受取拒否扱いでのキャンセル処理されてた上に品物も欠品が多数あったので諦めてないと困るカーテンは慌てて近場のお店で購入したカーテンでした😭 picシリーズみてあれこれいろんな出来事を思い出しました😞
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨懐かしいpicシリーズ✨ リビングの一角にたくさんの花と植物たち🪴💐に溢れていて気に入ってました🎶 新生活に必要なものをたくさんネット注文していたあらゆる生活品が東日本大地震の影響で配送📦通知があっても郵便局の配達員の独断の判断で送り返されて不在届も何もなくいつまで待っても届かない為に問合せしたら受取拒否のためのキャンセル扱いになってた事実にビックリ‼️ 即郵便局に問合せしたらそのような事はしてないと回答されたが納得がいかず注文先で配達記録を辿って調べてもらい不正が発覚して注文先の会社から郵便局に厳格に注意要請してもらった事で郵便局からのお詫び説明があったけどアルバイトの子が荷物が沢山あって運びたくなかったから受取拒否扱いで送り返していたそうです😩💦 しかも大量な荷物をそのように処理していたそうです😓 購入した商品を再発送してもらいたかったけど受取拒否扱いでのキャンセル処理されてた上に品物も欠品が多数あったので諦めてないと困るカーテンは慌てて近場のお店で購入したカーテンでした😭 picシリーズみてあれこれいろんな出来事を思い出しました😞
hanachan
hanachan
Mizueさんの実例写真
おはようございます☺ 朝のリビングをパシャ📸 娘達がいた頃はここでゴロゴロ。ゴロゴロ。 バイト終わりに食べた物を置きっぱなしで 朝までこたつで寝ている😡 必ず誰かが居て 片付かない事に(#゜Д゜)y-~~イライラ^^; いまは…… ほぼオブジェと化した 散らからないリビングですが ちょっと寂しくもあり……。 在宅ワークのわたしは 長女の部屋だったのを 仕事部屋にして籠りきりです💻
おはようございます☺ 朝のリビングをパシャ📸 娘達がいた頃はここでゴロゴロ。ゴロゴロ。 バイト終わりに食べた物を置きっぱなしで 朝までこたつで寝ている😡 必ず誰かが居て 片付かない事に(#゜Д゜)y-~~イライラ^^; いまは…… ほぼオブジェと化した 散らからないリビングですが ちょっと寂しくもあり……。 在宅ワークのわたしは 長女の部屋だったのを 仕事部屋にして籠りきりです💻
Mizue
Mizue
3LDK
kasugaiさんの実例写真
ハーフバスって、数社しか出してないのですよね。 その一つがかつて住んでいた岐阜県安八郡に本社工場がある日比野化学だったので、心は揺れたのですが、TOTOのType 8に落ち着きました。こういうときの決め手はショールームの存在とブランド、価格ですね。 この浴槽、八の字の上の方浅いので、ここに座りながら歯を磨いたり、深い方から浅い方に足を延ばしたりいろんな使い方ができます。ヒバの匂いもあいまって、お風呂タイムは長くなりました。 文字通り浴槽から下は通常のユニットバスと同じなので、手入れはとても楽です。ヒバにお湯がかかってもとくに何もしていませんが、今のところ黴もなく(半年程度ですが)手入れに気を遣うことはありません。
ハーフバスって、数社しか出してないのですよね。 その一つがかつて住んでいた岐阜県安八郡に本社工場がある日比野化学だったので、心は揺れたのですが、TOTOのType 8に落ち着きました。こういうときの決め手はショールームの存在とブランド、価格ですね。 この浴槽、八の字の上の方浅いので、ここに座りながら歯を磨いたり、深い方から浅い方に足を延ばしたりいろんな使い方ができます。ヒバの匂いもあいまって、お風呂タイムは長くなりました。 文字通り浴槽から下は通常のユニットバスと同じなので、手入れはとても楽です。ヒバにお湯がかかってもとくに何もしていませんが、今のところ黴もなく(半年程度ですが)手入れに気を遣うことはありません。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
reiraさんの実例写真
お久しぶりです。 やっとストレスからくる重度の肌荒れや、ハウスダストから回復し、再び自分の好きなインテリアを楽しめるようになりました! 好きなジャンルも、この数年で変わりました。 今はアンティーク・古道具にハマっています
お久しぶりです。 やっとストレスからくる重度の肌荒れや、ハウスダストから回復し、再び自分の好きなインテリアを楽しめるようになりました! 好きなジャンルも、この数年で変わりました。 今はアンティーク・古道具にハマっています
reira
reira
もっと見る

かつての投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

かつて

717枚の部屋写真から49枚をセレクト
chomoさんの実例写真
見えるところにあれこれ置かずに、スッキリさせることが一番の心地良さ🥹 かつては汚部屋出身なので、ずーーっとモデルルームに住みたいなぁと思っていました。 モデルルームほど高価でセンスのいい家具はありませんが、片付いてるだけで幸せです🥹 あ、もう今日はキッチン使いたくないのでご飯作らなくていいですか??笑
見えるところにあれこれ置かずに、スッキリさせることが一番の心地良さ🥹 かつては汚部屋出身なので、ずーーっとモデルルームに住みたいなぁと思っていました。 モデルルームほど高価でセンスのいい家具はありませんが、片付いてるだけで幸せです🥹 あ、もう今日はキッチン使いたくないのでご飯作らなくていいですか??笑
chomo
chomo
4LDK | 家族
DAYONEさんの実例写真
「2024年を振り返ろう!わが家の1枚」 初アジアンタムをお迎えし そこから試行錯誤の日を過ごすことになったなぁと、黒歴史を振り返るとしたら、目にしたい1枚です。 このアジアンタムの現在は、リビングの写真に映り込むこともありますが、よく言えば、限りあるスペースに収まるような、場をわきまえた姿になってしまった。 (マルガリータからの復活は、したが) この写真には、これでもかってくらい、フッサフッサのアジアンタムの ありし日の姿が!! 黒歴史というか、まだまだ諦めない!っと奮闘を促してくれる1枚となってます。 (アジアンタムね。。。格付けミーム 観葉植物育てにくさ編 発見した時に、まさに、まさに、きた!!っと喜んだのは言うまでもない。。。)
「2024年を振り返ろう!わが家の1枚」 初アジアンタムをお迎えし そこから試行錯誤の日を過ごすことになったなぁと、黒歴史を振り返るとしたら、目にしたい1枚です。 このアジアンタムの現在は、リビングの写真に映り込むこともありますが、よく言えば、限りあるスペースに収まるような、場をわきまえた姿になってしまった。 (マルガリータからの復活は、したが) この写真には、これでもかってくらい、フッサフッサのアジアンタムの ありし日の姿が!! 黒歴史というか、まだまだ諦めない!っと奮闘を促してくれる1枚となってます。 (アジアンタムね。。。格付けミーム 観葉植物育てにくさ編 発見した時に、まさに、まさに、きた!!っと喜んだのは言うまでもない。。。)
DAYONE
DAYONE
家族
noguchiken0102さんの実例写真
早朝
早朝
noguchiken0102
noguchiken0102
2LDK | 家族
koricoさんの実例写真
ようやくモニターをモニターアームに付けました。 一人でがんばりました... あとは配線をなんとかしたらいい感じです。 デスクを買っておらず、前の家でダイニングとして使っていたテーブルを転用しました。 コンパクトでこれはこれで良いかもです。 こちらのテーブルはアンティークショップで購入した、かつて飲食店で使われていたそう。 デスクにするにはちょっともったいないかも...? 1本足でよく耐えてくれています。
ようやくモニターをモニターアームに付けました。 一人でがんばりました... あとは配線をなんとかしたらいい感じです。 デスクを買っておらず、前の家でダイニングとして使っていたテーブルを転用しました。 コンパクトでこれはこれで良いかもです。 こちらのテーブルはアンティークショップで購入した、かつて飲食店で使われていたそう。 デスクにするにはちょっともったいないかも...? 1本足でよく耐えてくれています。
korico
korico
1K | 一人暮らし
a.f.さんの実例写真
かつてのデスク。今はゆるく部屋をわけている。ディスプレイスペースみたいな。ダイニングテーブルは別に用意してる。
かつてのデスク。今はゆるく部屋をわけている。ディスプレイスペースみたいな。ダイニングテーブルは別に用意してる。
a.f.
a.f.
家族
Toruさんの実例写真
箪笥の引き出しの中に「昭和7年」と上品な筆で書かれていました。 それだと91年前に作られたのですね。 それにしても、傷も無くとても綺麗な状態です。 子供がいない夫婦か? 裕福なお家に置かれていたのかしら? うちにある市松人形もそう。 殆ど昭和初期の物なのに、ホントに綺麗な状態です。 儚げな身体の弱い美少女が人形と遊べなくて 飾っている市松人形を ずっと眺めていたのかしら? 妄想好きな私。笑
箪笥の引き出しの中に「昭和7年」と上品な筆で書かれていました。 それだと91年前に作られたのですね。 それにしても、傷も無くとても綺麗な状態です。 子供がいない夫婦か? 裕福なお家に置かれていたのかしら? うちにある市松人形もそう。 殆ど昭和初期の物なのに、ホントに綺麗な状態です。 儚げな身体の弱い美少女が人形と遊べなくて 飾っている市松人形を ずっと眺めていたのかしら? 妄想好きな私。笑
Toru
Toru
一人暮らし
yukie-tanさんの実例写真
リビングには異なるソファーをふたつL字に置いています。 白い方はかつてワンルームに住んでいた時に購入したB-COMPANYのもの。 奥にあるのはニトリのソファーベッドです。(ベッドへのトランスフォーム可能) ソファーが2つあるとお客様が来た時に並んで座らなくてすむし(笑)、気分に寄って使い分けできるので便利です。 手前のダイニングでご飯やお茶をした後、ソファーに移動してまったりおしゃべりをしたりしています。
リビングには異なるソファーをふたつL字に置いています。 白い方はかつてワンルームに住んでいた時に購入したB-COMPANYのもの。 奥にあるのはニトリのソファーベッドです。(ベッドへのトランスフォーム可能) ソファーが2つあるとお客様が来た時に並んで座らなくてすむし(笑)、気分に寄って使い分けできるので便利です。 手前のダイニングでご飯やお茶をした後、ソファーに移動してまったりおしゃべりをしたりしています。
yukie-tan
yukie-tan
2LDK | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
階段下という立地を利用したウォークインクローゼット 奥にはかつて活躍していたファンヒーターが出番を待っています🥺
階段下という立地を利用したウォークインクローゼット 奥にはかつて活躍していたファンヒーターが出番を待っています🥺
yuko
yuko
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
フロア畳 アースカラー 「美草」 セキスイ畳MIGUSA アースカラーコレクションは、現代のモダンインテリアに合わせて、自由に演出できる畳表。 砂浜をイメージした淡色系から夜空をイメージした濃色、火山をイメージしたビビッドカラーまで、鮮やかな色合いとかつてない織柄が感性を刺激し、新たな空間デザインの可能性を広げます。 セキスイ畳 MIGUSA アースカラーコレクションは、リビング空間に快適な畳コーナーを生み出す新色です。畳の常識にとらわれないスタイリッシュなカラーとインテリア性が、人にやすらぎを与える「くつろぎの空間」を創造します。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1234/037_flr?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=flr
フロア畳 アースカラー 「美草」 セキスイ畳MIGUSA アースカラーコレクションは、現代のモダンインテリアに合わせて、自由に演出できる畳表。 砂浜をイメージした淡色系から夜空をイメージした濃色、火山をイメージしたビビッドカラーまで、鮮やかな色合いとかつてない織柄が感性を刺激し、新たな空間デザインの可能性を広げます。 セキスイ畳 MIGUSA アースカラーコレクションは、リビング空間に快適な畳コーナーを生み出す新色です。畳の常識にとらわれないスタイリッシュなカラーとインテリア性が、人にやすらぎを与える「くつろぎの空間」を創造します。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1234/037_flr?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=flr
LDK_plus
LDK_plus
intelligorillaさんの実例写真
【my workplace】 kaja調布店🛋️ 悲しい事に来月で閉店してしまいます💧 現在は閉店セール中でお店の中はカオスな状況ですので、かつてカッコよかった頃のkaja調布店の店内写真を上げます🥲
【my workplace】 kaja調布店🛋️ 悲しい事に来月で閉店してしまいます💧 現在は閉店セール中でお店の中はカオスな状況ですので、かつてカッコよかった頃のkaja調布店の店内写真を上げます🥲
intelligorilla
intelligorilla
3LDK | 家族
pinkieringさんの実例写真
リビングの壁。 かつては来客用のソファベッドがありました。 普段はソファとして、ごろ寝もしてましたが、ベッドルームが物置化してくると、ソファベッドにずっと寝てたり。そんなことで壁と床を張り替えるときに、古くなったソファベッドを処分。ベッドルームは日中デイベッドにしてリビングからはソファ無しに。散らからなくなりましたが、コロナ禍で人が来なくなり、また親の要介護度がら増して介護用品のダンボール置き場に。暫定臨時といいつつ、人が来ないとまたカオスに。 ようやく昨年末にすっきり片付けて、スペース確保。 やはり、ベンチシートみたいなのは欲しいと思ってた矢先、知人から余った筋トレベンチを粗大ゴミに出すという話を耳にし、譲ってもらうことに。 で、いきなり、男前な筋トレスペースと生まれ変わった我が仕事場のリビングです。 健康第一の人生には、こういうインテリアも良いです。不思議としっくり、前からあったように溶け込んでます。座り心地も良いし。 暇さえあれば腹筋してます。
リビングの壁。 かつては来客用のソファベッドがありました。 普段はソファとして、ごろ寝もしてましたが、ベッドルームが物置化してくると、ソファベッドにずっと寝てたり。そんなことで壁と床を張り替えるときに、古くなったソファベッドを処分。ベッドルームは日中デイベッドにしてリビングからはソファ無しに。散らからなくなりましたが、コロナ禍で人が来なくなり、また親の要介護度がら増して介護用品のダンボール置き場に。暫定臨時といいつつ、人が来ないとまたカオスに。 ようやく昨年末にすっきり片付けて、スペース確保。 やはり、ベンチシートみたいなのは欲しいと思ってた矢先、知人から余った筋トレベンチを粗大ゴミに出すという話を耳にし、譲ってもらうことに。 で、いきなり、男前な筋トレスペースと生まれ変わった我が仕事場のリビングです。 健康第一の人生には、こういうインテリアも良いです。不思議としっくり、前からあったように溶け込んでます。座り心地も良いし。 暇さえあれば腹筋してます。
pinkiering
pinkiering
1LDK | 家族
bdkさんの実例写真
オットマンをテレビボードの横に移動。 かつてペットゲージがあった場所。 ゲージが無いと広々としてイイ☆
オットマンをテレビボードの横に移動。 かつてペットゲージがあった場所。 ゲージが無いと広々としてイイ☆
bdk
bdk
家族
irumohさんの実例写真
irumoh
irumoh
1LDK | 一人暮らし
kumatan_tnksさんの実例写真
今は見る影もない 綺麗だった頃のお部屋🏠 片付けと断捨離を頑張らないと🥲 次から次へと物が増えて 次から次へと汚し続ける4兄妹。 母の体もあと3つ欲しいな🤔
今は見る影もない 綺麗だった頃のお部屋🏠 片付けと断捨離を頑張らないと🥲 次から次へと物が増えて 次から次へと汚し続ける4兄妹。 母の体もあと3つ欲しいな🤔
kumatan_tnks
kumatan_tnks
家族
adamoさんの実例写真
変わり映えしないキッチンのウォールシェルフ🫣 そろそろ飾るアイテムを変えたいなぁと思い始めた今日この頃。 ここはいつかアクセントクロスを貼りたいという密かな夢が。 あと、出来れば明りとりの天窓を☺️ 窓は夢のまた夢ですがー😂 最上段のスケールのお隣にはかつてお気に入りだったクイジナートのフードプロセッサーがいたのですが、私が葬って以来空席です。 何を置こうかなぁ。。
変わり映えしないキッチンのウォールシェルフ🫣 そろそろ飾るアイテムを変えたいなぁと思い始めた今日この頃。 ここはいつかアクセントクロスを貼りたいという密かな夢が。 あと、出来れば明りとりの天窓を☺️ 窓は夢のまた夢ですがー😂 最上段のスケールのお隣にはかつてお気に入りだったクイジナートのフードプロセッサーがいたのですが、私が葬って以来空席です。 何を置こうかなぁ。。
adamo
adamo
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
かつて飼い犬の部屋にしていたサンルーム 今はグリーン置き場と工作の部屋 季節ごとのデコレーションもここ 日常のリビングと少し切り離して趣味を楽しめる空間です 懐かしいpicもアップしてみようかな😊
かつて飼い犬の部屋にしていたサンルーム 今はグリーン置き場と工作の部屋 季節ごとのデコレーションもここ 日常のリビングと少し切り離して趣味を楽しめる空間です 懐かしいpicもアップしてみようかな😊
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
montomoさんの実例写真
昨日に続いてのお天気なので ひさびさに同級生三人寄って 食べるときは うちわで口を覆って距離を置いての感染対策 たまにはねー!
昨日に続いてのお天気なので ひさびさに同級生三人寄って 食べるときは うちわで口を覆って距離を置いての感染対策 たまにはねー!
montomo
montomo
一人暮らし
WTRさんの実例写真
実家の物置を整理
実家の物置を整理
WTR
WTR
家族
end_endさんの実例写真
かつてはストックルーム今は秘密基地状態 自転車の修理やレトロゲームキャンプ用品をいじくって楽しんでいます。無印の棚を壁一面に置いて収納しています。
かつてはストックルーム今は秘密基地状態 自転車の修理やレトロゲームキャンプ用品をいじくって楽しんでいます。無印の棚を壁一面に置いて収納しています。
end_end
end_end
家族
aoinokimiさんの実例写真
元義母の部屋🏠 今は殆ど何も無い。 義母が突然他界しました🌈 介護生活が終了しました。 空き部屋がまた一つ出来ました。
元義母の部屋🏠 今は殆ど何も無い。 義母が突然他界しました🌈 介護生活が終了しました。 空き部屋がまた一つ出来ました。
aoinokimi
aoinokimi
家族
.AQUA.さんの実例写真
RoomClip熱が再燃してるおかげで部屋がかつてないほど片付いてますw (当社比) 狭いリビングに息子氏のリビング学習机やらなんやらこれでもかと家具を詰め込んでいるので開放感とは無縁ですが、なかなか快適なんです☺ キッチン側はとてもじゃないけど写せないくらいごちゃごちゃすごいので、片付けないと💦
RoomClip熱が再燃してるおかげで部屋がかつてないほど片付いてますw (当社比) 狭いリビングに息子氏のリビング学習机やらなんやらこれでもかと家具を詰め込んでいるので開放感とは無縁ですが、なかなか快適なんです☺ キッチン側はとてもじゃないけど写せないくらいごちゃごちゃすごいので、片付けないと💦
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
mrs.mollyさんの実例写真
右の部屋は昔、馬小屋だったらしのですが、農機具が発達した為、ほとんどの家が部屋にリフォームしてあります。 我が家では現在主人の部屋ですが、ゆくゆくはお風呂とトイレの場所にしようと思ってます。
右の部屋は昔、馬小屋だったらしのですが、農機具が発達した為、ほとんどの家が部屋にリフォームしてあります。 我が家では現在主人の部屋ですが、ゆくゆくはお風呂とトイレの場所にしようと思ってます。
mrs.molly
mrs.molly
3LDK | 家族
reeさんの実例写真
懐かしい、今はもうない私の子供部屋…。 ところで我が家は引っ越し準備中なんですがいや使ってないものが多い。でもまた買うかもしれないと思うと捨てられない。そして準備はすすまない…。 キャパオーバーなんでしょうね。心も持ち物も、自分のキャパシティに合ってないんです。気づけてよかったです!
懐かしい、今はもうない私の子供部屋…。 ところで我が家は引っ越し準備中なんですがいや使ってないものが多い。でもまた買うかもしれないと思うと捨てられない。そして準備はすすまない…。 キャパオーバーなんでしょうね。心も持ち物も、自分のキャパシティに合ってないんです。気づけてよかったです!
ree
ree
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨懐かしいpicシリーズ✨ リビングの一角にたくさんの花と植物たち🪴💐に溢れていて気に入ってました🎶 新生活に必要なものをたくさんネット注文していたあらゆる生活品が東日本大地震の影響で配送📦通知があっても郵便局の配達員の独断の判断で送り返されて不在届も何もなくいつまで待っても届かない為に問合せしたら受取拒否のためのキャンセル扱いになってた事実にビックリ‼️ 即郵便局に問合せしたらそのような事はしてないと回答されたが納得がいかず注文先で配達記録を辿って調べてもらい不正が発覚して注文先の会社から郵便局に厳格に注意要請してもらった事で郵便局からのお詫び説明があったけどアルバイトの子が荷物が沢山あって運びたくなかったから受取拒否扱いで送り返していたそうです😩💦 しかも大量な荷物をそのように処理していたそうです😓 購入した商品を再発送してもらいたかったけど受取拒否扱いでのキャンセル処理されてた上に品物も欠品が多数あったので諦めてないと困るカーテンは慌てて近場のお店で購入したカーテンでした😭 picシリーズみてあれこれいろんな出来事を思い出しました😞
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨懐かしいpicシリーズ✨ リビングの一角にたくさんの花と植物たち🪴💐に溢れていて気に入ってました🎶 新生活に必要なものをたくさんネット注文していたあらゆる生活品が東日本大地震の影響で配送📦通知があっても郵便局の配達員の独断の判断で送り返されて不在届も何もなくいつまで待っても届かない為に問合せしたら受取拒否のためのキャンセル扱いになってた事実にビックリ‼️ 即郵便局に問合せしたらそのような事はしてないと回答されたが納得がいかず注文先で配達記録を辿って調べてもらい不正が発覚して注文先の会社から郵便局に厳格に注意要請してもらった事で郵便局からのお詫び説明があったけどアルバイトの子が荷物が沢山あって運びたくなかったから受取拒否扱いで送り返していたそうです😩💦 しかも大量な荷物をそのように処理していたそうです😓 購入した商品を再発送してもらいたかったけど受取拒否扱いでのキャンセル処理されてた上に品物も欠品が多数あったので諦めてないと困るカーテンは慌てて近場のお店で購入したカーテンでした😭 picシリーズみてあれこれいろんな出来事を思い出しました😞
hanachan
hanachan
Mizueさんの実例写真
おはようございます☺ 朝のリビングをパシャ📸 娘達がいた頃はここでゴロゴロ。ゴロゴロ。 バイト終わりに食べた物を置きっぱなしで 朝までこたつで寝ている😡 必ず誰かが居て 片付かない事に(#゜Д゜)y-~~イライラ^^; いまは…… ほぼオブジェと化した 散らからないリビングですが ちょっと寂しくもあり……。 在宅ワークのわたしは 長女の部屋だったのを 仕事部屋にして籠りきりです💻
おはようございます☺ 朝のリビングをパシャ📸 娘達がいた頃はここでゴロゴロ。ゴロゴロ。 バイト終わりに食べた物を置きっぱなしで 朝までこたつで寝ている😡 必ず誰かが居て 片付かない事に(#゜Д゜)y-~~イライラ^^; いまは…… ほぼオブジェと化した 散らからないリビングですが ちょっと寂しくもあり……。 在宅ワークのわたしは 長女の部屋だったのを 仕事部屋にして籠りきりです💻
Mizue
Mizue
3LDK
kasugaiさんの実例写真
ハーフバスって、数社しか出してないのですよね。 その一つがかつて住んでいた岐阜県安八郡に本社工場がある日比野化学だったので、心は揺れたのですが、TOTOのType 8に落ち着きました。こういうときの決め手はショールームの存在とブランド、価格ですね。 この浴槽、八の字の上の方浅いので、ここに座りながら歯を磨いたり、深い方から浅い方に足を延ばしたりいろんな使い方ができます。ヒバの匂いもあいまって、お風呂タイムは長くなりました。 文字通り浴槽から下は通常のユニットバスと同じなので、手入れはとても楽です。ヒバにお湯がかかってもとくに何もしていませんが、今のところ黴もなく(半年程度ですが)手入れに気を遣うことはありません。
ハーフバスって、数社しか出してないのですよね。 その一つがかつて住んでいた岐阜県安八郡に本社工場がある日比野化学だったので、心は揺れたのですが、TOTOのType 8に落ち着きました。こういうときの決め手はショールームの存在とブランド、価格ですね。 この浴槽、八の字の上の方浅いので、ここに座りながら歯を磨いたり、深い方から浅い方に足を延ばしたりいろんな使い方ができます。ヒバの匂いもあいまって、お風呂タイムは長くなりました。 文字通り浴槽から下は通常のユニットバスと同じなので、手入れはとても楽です。ヒバにお湯がかかってもとくに何もしていませんが、今のところ黴もなく(半年程度ですが)手入れに気を遣うことはありません。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
reiraさんの実例写真
お久しぶりです。 やっとストレスからくる重度の肌荒れや、ハウスダストから回復し、再び自分の好きなインテリアを楽しめるようになりました! 好きなジャンルも、この数年で変わりました。 今はアンティーク・古道具にハマっています
お久しぶりです。 やっとストレスからくる重度の肌荒れや、ハウスダストから回復し、再び自分の好きなインテリアを楽しめるようになりました! 好きなジャンルも、この数年で変わりました。 今はアンティーク・古道具にハマっています
reira
reira
もっと見る

かつての投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ