杉の天井

361枚の部屋写真から48枚をセレクト
kabu10さんの実例写真
リビングの天井はロフトの床材、杉のまんま。 4つ並んだエアコンの吹き出し口が丸い船窓みたいで可愛いけれど、シーリングファンで混ぜないと、温風は全て2階とロフトへあがっちゃうのよね。
リビングの天井はロフトの床材、杉のまんま。 4つ並んだエアコンの吹き出し口が丸い船窓みたいで可愛いけれど、シーリングファンで混ぜないと、温風は全て2階とロフトへあがっちゃうのよね。
kabu10
kabu10
家族
yasaigohanさんの実例写真
天井は屋久島地杉の羽目板を貼って 壁は自然塗料のペイント材を塗ってます(^^)
天井は屋久島地杉の羽目板を貼って 壁は自然塗料のペイント材を塗ってます(^^)
yasaigohan
yasaigohan
1LDK
MAMEKICHIさんの実例写真
リビング部分の天井は 杉板張りにしました。 勾配天井で天窓で明るいので 全然圧迫感もなし! また全体にクロスとかつけたら雰囲気変わりそう〜楽しみです
リビング部分の天井は 杉板張りにしました。 勾配天井で天窓で明るいので 全然圧迫感もなし! また全体にクロスとかつけたら雰囲気変わりそう〜楽しみです
MAMEKICHI
MAMEKICHI
3LDK | 家族
akime26さんの実例写真
二階天井には杉板。 節の無い杉板を選んで使用しています。
二階天井には杉板。 節の無い杉板を選んで使用しています。
akime26
akime26
家族
chieさんの実例写真
天井は杉の木 壁は珪藻土
天井は杉の木 壁は珪藻土
chie
chie
家族
ari_isaさんの実例写真
ari_isa
ari_isa
家族
akinokoさんの実例写真
リビングとキッチンの天井。 シーリングファンと自動開閉できる天窓。 昨日天窓全開にしてみたら風がめっちゃ入ってきてびっくり。 シーリングファンと天窓おかげで梅雨時に三階の小屋裏に干す洗濯物がよく乾くでしょう。 木材は杉。一本一本自分達で選んだ杉の木なので愛着がある。
リビングとキッチンの天井。 シーリングファンと自動開閉できる天窓。 昨日天窓全開にしてみたら風がめっちゃ入ってきてびっくり。 シーリングファンと天窓おかげで梅雨時に三階の小屋裏に干す洗濯物がよく乾くでしょう。 木材は杉。一本一本自分達で選んだ杉の木なので愛着がある。
akinoko
akinoko
micyoさんの実例写真
micyo
micyo
4LDK | 家族
ninoriさんの実例写真
杉板の天井
杉板の天井
ninori
ninori
家族
sujioさんの実例写真
天井は杉板張りです。 色を塗らず、経年変化を楽しめます。
天井は杉板張りです。 色を塗らず、経年変化を楽しめます。
sujio
sujio
4LDK | 家族
mieruさんの実例写真
杉板をはった天井。 はじめは赤味が強く 感じた色も、 今は落ち着いていい感じ。 部屋のなかが 散らかっていても ここだけはすっきり。 疲れた時には見上げてみる。
杉板をはった天井。 はじめは赤味が強く 感じた色も、 今は落ち着いていい感じ。 部屋のなかが 散らかっていても ここだけはすっきり。 疲れた時には見上げてみる。
mieru
mieru
3LDK | 家族
mokaさんの実例写真
リビングの天井も杉を使用しています。
リビングの天井も杉を使用しています。
moka
moka
家族
Mieさんの実例写真
梁見せ&杉板。 天井からバキッパキッと音がするときがあって😲 怯えてたけど木割れの音みたいです🌳
梁見せ&杉板。 天井からバキッパキッと音がするときがあって😲 怯えてたけど木割れの音みたいです🌳
Mie
Mie
Toshiyukiさんの実例写真
秋田杉の天井素敵
秋田杉の天井素敵
Toshiyuki
Toshiyuki
家族
shioriさんの実例写真
¥632
ファミリークローゼットの天井です。 建築工事では、あえて引掛シーリング止めにしてもらい、照明を自作。 ホームセンターに売ってる引掛レセップにカバーをつけて、スプレーで塗装。合計600円!!!(電球は別途) 陶器のレセップに憧れていましたが、電気工事が必要なので、自分で外せないんですよね。飽きたら気軽に塗り替えたり、照明器具をかえたりしたかったので、この形を思いつきました。 今は杉板張りに黒でいかつい感じに!!
ファミリークローゼットの天井です。 建築工事では、あえて引掛シーリング止めにしてもらい、照明を自作。 ホームセンターに売ってる引掛レセップにカバーをつけて、スプレーで塗装。合計600円!!!(電球は別途) 陶器のレセップに憧れていましたが、電気工事が必要なので、自分で外せないんですよね。飽きたら気軽に塗り替えたり、照明器具をかえたりしたかったので、この形を思いつきました。 今は杉板張りに黒でいかつい感じに!!
shiori
shiori
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
天井を杉の赤限定で張ったので雰囲気出て良い感じ+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
天井を杉の赤限定で張ったので雰囲気出て良い感じ+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
haru
haru
家族
mameさんの実例写真
我が家の天井は杉の板張りです。勾配天井に合わせて杉板を反らして緩やかにカーブして張ってあります。木の天井を眺めていると気持ちが落ちつくので気に入っています♡ 旦那さんが大工の技術を生かして造ったこだわりの天井です。
我が家の天井は杉の板張りです。勾配天井に合わせて杉板を反らして緩やかにカーブして張ってあります。木の天井を眺めていると気持ちが落ちつくので気に入っています♡ 旦那さんが大工の技術を生かして造ったこだわりの天井です。
mame
mame
sacさんの実例写真
板張天井は杉を塗ったものです✨
板張天井は杉を塗ったものです✨
sac
sac
Yokoさんの実例写真
リビングの天井は杉板にクリア塗装をしてもらいました。木目調クロスも検討したのですが、こちらにして良かったです。
リビングの天井は杉板にクリア塗装をしてもらいました。木目調クロスも検討したのですが、こちらにして良かったです。
Yoko
Yoko
2LDK
gomaさんの実例写真
洗面所の天井は杉パネルなので、換気扇のカバーはベージュにしました。 照明はシンプルな四角。
洗面所の天井は杉パネルなので、換気扇のカバーはベージュにしました。 照明はシンプルな四角。
goma
goma
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
日中、天窓はとっても明るい🔆 暑い季節は、 電動式日除けシェードで、 開け閉め出来ます。 ※リモコン式
日中、天窓はとっても明るい🔆 暑い季節は、 電動式日除けシェードで、 開け閉め出来ます。 ※リモコン式
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
家族
mam_mam_lifeさんの実例写真
我が家の天井です♪ 一応、県のデザインコンテストで優秀賞をいただいております(///ω///)♪ 地元産の杉の天井と白のクロスの天井で 高低さをつけ、空間が入り口から奥へ開けるような作りとなっております 梁も天板も床板も勿論構造材もすべて旦那様の会社で購入しました(旦那様は製材会社の販売部長なのです) なので、8年住んでおりますが未だに工務店さんのモデルハウスとして時々オープンハウスになってます
我が家の天井です♪ 一応、県のデザインコンテストで優秀賞をいただいております(///ω///)♪ 地元産の杉の天井と白のクロスの天井で 高低さをつけ、空間が入り口から奥へ開けるような作りとなっております 梁も天板も床板も勿論構造材もすべて旦那様の会社で購入しました(旦那様は製材会社の販売部長なのです) なので、8年住んでおりますが未だに工務店さんのモデルハウスとして時々オープンハウスになってます
mam_mam_life
mam_mam_life
家族
hawkeyさんの実例写真
キッチンの天井に杉板を貼ってます‼︎ いい感じદ ᵕ̈ ૩وً
キッチンの天井に杉板を貼ってます‼︎ いい感じદ ᵕ̈ ૩وً
hawkey
hawkey
家族
donkoさんの実例写真
吹き抜け天井に杉板が貼られました。
吹き抜け天井に杉板が貼られました。
donko
donko
mmp23さんの実例写真
リビングの天井です^ - ^
リビングの天井です^ - ^
mmp23
mmp23
家族
fullさんの実例写真
まる3年。紀州杉も良い色になってきてまして、子供達が着たこの服はと言うともう15年歳にもなる。 あんなにかわいかった長男も、2年後には遠くに行くという。 子育てなんて、一生懸命すぎて、あっという間。 幸い、まだ後2年ある。 長女もいるし、末っ子もまだまだこれから。 母の役目は辛い事もある年頃になってきてるけれど、いつまでも愛情注いでいきたいと思い直すこの頃です。
まる3年。紀州杉も良い色になってきてまして、子供達が着たこの服はと言うともう15年歳にもなる。 あんなにかわいかった長男も、2年後には遠くに行くという。 子育てなんて、一生懸命すぎて、あっという間。 幸い、まだ後2年ある。 長女もいるし、末っ子もまだまだこれから。 母の役目は辛い事もある年頃になってきてるけれど、いつまでも愛情注いでいきたいと思い直すこの頃です。
full
full
家族
もっと見る

杉の天井が気になるあなたにおすすめ

杉の天井の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

杉の天井

361枚の部屋写真から48枚をセレクト
kabu10さんの実例写真
リビングの天井はロフトの床材、杉のまんま。 4つ並んだエアコンの吹き出し口が丸い船窓みたいで可愛いけれど、シーリングファンで混ぜないと、温風は全て2階とロフトへあがっちゃうのよね。
リビングの天井はロフトの床材、杉のまんま。 4つ並んだエアコンの吹き出し口が丸い船窓みたいで可愛いけれど、シーリングファンで混ぜないと、温風は全て2階とロフトへあがっちゃうのよね。
kabu10
kabu10
家族
yasaigohanさんの実例写真
天井は屋久島地杉の羽目板を貼って 壁は自然塗料のペイント材を塗ってます(^^)
天井は屋久島地杉の羽目板を貼って 壁は自然塗料のペイント材を塗ってます(^^)
yasaigohan
yasaigohan
1LDK
MAMEKICHIさんの実例写真
リビング部分の天井は 杉板張りにしました。 勾配天井で天窓で明るいので 全然圧迫感もなし! また全体にクロスとかつけたら雰囲気変わりそう〜楽しみです
リビング部分の天井は 杉板張りにしました。 勾配天井で天窓で明るいので 全然圧迫感もなし! また全体にクロスとかつけたら雰囲気変わりそう〜楽しみです
MAMEKICHI
MAMEKICHI
3LDK | 家族
akime26さんの実例写真
二階天井には杉板。 節の無い杉板を選んで使用しています。
二階天井には杉板。 節の無い杉板を選んで使用しています。
akime26
akime26
家族
chieさんの実例写真
天井は杉の木 壁は珪藻土
天井は杉の木 壁は珪藻土
chie
chie
家族
ari_isaさんの実例写真
ari_isa
ari_isa
家族
akinokoさんの実例写真
リビングとキッチンの天井。 シーリングファンと自動開閉できる天窓。 昨日天窓全開にしてみたら風がめっちゃ入ってきてびっくり。 シーリングファンと天窓おかげで梅雨時に三階の小屋裏に干す洗濯物がよく乾くでしょう。 木材は杉。一本一本自分達で選んだ杉の木なので愛着がある。
リビングとキッチンの天井。 シーリングファンと自動開閉できる天窓。 昨日天窓全開にしてみたら風がめっちゃ入ってきてびっくり。 シーリングファンと天窓おかげで梅雨時に三階の小屋裏に干す洗濯物がよく乾くでしょう。 木材は杉。一本一本自分達で選んだ杉の木なので愛着がある。
akinoko
akinoko
micyoさんの実例写真
micyo
micyo
4LDK | 家族
ninoriさんの実例写真
杉板の天井
杉板の天井
ninori
ninori
家族
sujioさんの実例写真
天井は杉板張りです。 色を塗らず、経年変化を楽しめます。
天井は杉板張りです。 色を塗らず、経年変化を楽しめます。
sujio
sujio
4LDK | 家族
mieruさんの実例写真
杉板をはった天井。 はじめは赤味が強く 感じた色も、 今は落ち着いていい感じ。 部屋のなかが 散らかっていても ここだけはすっきり。 疲れた時には見上げてみる。
杉板をはった天井。 はじめは赤味が強く 感じた色も、 今は落ち着いていい感じ。 部屋のなかが 散らかっていても ここだけはすっきり。 疲れた時には見上げてみる。
mieru
mieru
3LDK | 家族
mokaさんの実例写真
リビングの天井も杉を使用しています。
リビングの天井も杉を使用しています。
moka
moka
家族
Mieさんの実例写真
梁見せ&杉板。 天井からバキッパキッと音がするときがあって😲 怯えてたけど木割れの音みたいです🌳
梁見せ&杉板。 天井からバキッパキッと音がするときがあって😲 怯えてたけど木割れの音みたいです🌳
Mie
Mie
Toshiyukiさんの実例写真
秋田杉の天井素敵
秋田杉の天井素敵
Toshiyuki
Toshiyuki
家族
shioriさんの実例写真
ファミリークローゼットの天井です。 建築工事では、あえて引掛シーリング止めにしてもらい、照明を自作。 ホームセンターに売ってる引掛レセップにカバーをつけて、スプレーで塗装。合計600円!!!(電球は別途) 陶器のレセップに憧れていましたが、電気工事が必要なので、自分で外せないんですよね。飽きたら気軽に塗り替えたり、照明器具をかえたりしたかったので、この形を思いつきました。 今は杉板張りに黒でいかつい感じに!!
ファミリークローゼットの天井です。 建築工事では、あえて引掛シーリング止めにしてもらい、照明を自作。 ホームセンターに売ってる引掛レセップにカバーをつけて、スプレーで塗装。合計600円!!!(電球は別途) 陶器のレセップに憧れていましたが、電気工事が必要なので、自分で外せないんですよね。飽きたら気軽に塗り替えたり、照明器具をかえたりしたかったので、この形を思いつきました。 今は杉板張りに黒でいかつい感じに!!
shiori
shiori
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
天井を杉の赤限定で張ったので雰囲気出て良い感じ+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
天井を杉の赤限定で張ったので雰囲気出て良い感じ+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
haru
haru
家族
mameさんの実例写真
我が家の天井は杉の板張りです。勾配天井に合わせて杉板を反らして緩やかにカーブして張ってあります。木の天井を眺めていると気持ちが落ちつくので気に入っています♡ 旦那さんが大工の技術を生かして造ったこだわりの天井です。
我が家の天井は杉の板張りです。勾配天井に合わせて杉板を反らして緩やかにカーブして張ってあります。木の天井を眺めていると気持ちが落ちつくので気に入っています♡ 旦那さんが大工の技術を生かして造ったこだわりの天井です。
mame
mame
sacさんの実例写真
板張天井は杉を塗ったものです✨
板張天井は杉を塗ったものです✨
sac
sac
Yokoさんの実例写真
リビングの天井は杉板にクリア塗装をしてもらいました。木目調クロスも検討したのですが、こちらにして良かったです。
リビングの天井は杉板にクリア塗装をしてもらいました。木目調クロスも検討したのですが、こちらにして良かったです。
Yoko
Yoko
2LDK
gomaさんの実例写真
洗面所の天井は杉パネルなので、換気扇のカバーはベージュにしました。 照明はシンプルな四角。
洗面所の天井は杉パネルなので、換気扇のカバーはベージュにしました。 照明はシンプルな四角。
goma
goma
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
日中、天窓はとっても明るい🔆 暑い季節は、 電動式日除けシェードで、 開け閉め出来ます。 ※リモコン式
日中、天窓はとっても明るい🔆 暑い季節は、 電動式日除けシェードで、 開け閉め出来ます。 ※リモコン式
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
家族
mam_mam_lifeさんの実例写真
我が家の天井です♪ 一応、県のデザインコンテストで優秀賞をいただいております(///ω///)♪ 地元産の杉の天井と白のクロスの天井で 高低さをつけ、空間が入り口から奥へ開けるような作りとなっております 梁も天板も床板も勿論構造材もすべて旦那様の会社で購入しました(旦那様は製材会社の販売部長なのです) なので、8年住んでおりますが未だに工務店さんのモデルハウスとして時々オープンハウスになってます
我が家の天井です♪ 一応、県のデザインコンテストで優秀賞をいただいております(///ω///)♪ 地元産の杉の天井と白のクロスの天井で 高低さをつけ、空間が入り口から奥へ開けるような作りとなっております 梁も天板も床板も勿論構造材もすべて旦那様の会社で購入しました(旦那様は製材会社の販売部長なのです) なので、8年住んでおりますが未だに工務店さんのモデルハウスとして時々オープンハウスになってます
mam_mam_life
mam_mam_life
家族
hawkeyさんの実例写真
キッチンの天井に杉板を貼ってます‼︎ いい感じદ ᵕ̈ ૩وً
キッチンの天井に杉板を貼ってます‼︎ いい感じદ ᵕ̈ ૩وً
hawkey
hawkey
家族
donkoさんの実例写真
吹き抜け天井に杉板が貼られました。
吹き抜け天井に杉板が貼られました。
donko
donko
mmp23さんの実例写真
リビングの天井です^ - ^
リビングの天井です^ - ^
mmp23
mmp23
家族
fullさんの実例写真
まる3年。紀州杉も良い色になってきてまして、子供達が着たこの服はと言うともう15年歳にもなる。 あんなにかわいかった長男も、2年後には遠くに行くという。 子育てなんて、一生懸命すぎて、あっという間。 幸い、まだ後2年ある。 長女もいるし、末っ子もまだまだこれから。 母の役目は辛い事もある年頃になってきてるけれど、いつまでも愛情注いでいきたいと思い直すこの頃です。
まる3年。紀州杉も良い色になってきてまして、子供達が着たこの服はと言うともう15年歳にもなる。 あんなにかわいかった長男も、2年後には遠くに行くという。 子育てなんて、一生懸命すぎて、あっという間。 幸い、まだ後2年ある。 長女もいるし、末っ子もまだまだこれから。 母の役目は辛い事もある年頃になってきてるけれど、いつまでも愛情注いでいきたいと思い直すこの頃です。
full
full
家族
もっと見る

杉の天井が気になるあなたにおすすめ

杉の天井の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ