生きてます♡

7,201枚の部屋写真から49枚をセレクト
YASUさんの実例写真
長寿梅の盆栽です。 鉢の作家は英明のものです。 なかなか育たないですが気長に作ってます。
長寿梅の盆栽です。 鉢の作家は英明のものです。 なかなか育たないですが気長に作ってます。
YASU
YASU
1R | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
観葉植物の置き場を変えました 地震対策としては バーなどを横に貼らせたりもうちょっと工夫が必要かもしれないですね 上の段の モンステラ 4鉢 数時間 ベランダに出したら見事に 葉が全て枯れてしまいました😭 根っこは生きているようなので頑張ってまた葉をつけるように育てたいと思います😅
観葉植物の置き場を変えました 地震対策としては バーなどを横に貼らせたりもうちょっと工夫が必要かもしれないですね 上の段の モンステラ 4鉢 数時間 ベランダに出したら見事に 葉が全て枯れてしまいました😭 根っこは生きているようなので頑張ってまた葉をつけるように育てたいと思います😅
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Kacoさんの実例写真
Kaco
Kaco
3LDK | 家族
Mihocoさんの実例写真
Mihoco
Mihoco
bonitaさんの実例写真
観葉植物¥7,990
リビングのグリーンコーナー(フェイク)にサボテンが仲間入り🌵 サボテンのフェイクってリアル度低いのが多くて、なかなか手が出なかったけど、これは割と許せる範囲。 離れて見たらわからないかな?😅 買ってきたそのまま飾ったけど、鉢カバーを探し中デス。 生のサボテンさん🌵も居たけど、とうとう先日お亡くなりに…😭 サボテンさえ枯らしてしまう『枯らし魔』なので、生きてる植物はマジで向いてない😂 フェイクのサボテンは、いつものニトリで購入。 ちなみに、トラベラーズパームとローズマリーもニトリ。 ガラスのキャンドルホルダーに差してるユーカリはどこで買ったか忘れました😅
リビングのグリーンコーナー(フェイク)にサボテンが仲間入り🌵 サボテンのフェイクってリアル度低いのが多くて、なかなか手が出なかったけど、これは割と許せる範囲。 離れて見たらわからないかな?😅 買ってきたそのまま飾ったけど、鉢カバーを探し中デス。 生のサボテンさん🌵も居たけど、とうとう先日お亡くなりに…😭 サボテンさえ枯らしてしまう『枯らし魔』なので、生きてる植物はマジで向いてない😂 フェイクのサボテンは、いつものニトリで購入。 ちなみに、トラベラーズパームとローズマリーもニトリ。 ガラスのキャンドルホルダーに差してるユーカリはどこで買ったか忘れました😅
bonita
bonita
4LDK | 家族
BloomingScapeさんの実例写真
オーガスタの花言葉は「輝かしい未来」。飾ると優雅で南国の雰囲気が楽しめるオーガスタです。よくホテルのエントランス等に飾られているのを見かけるかと思います。葉が大きめなため蒸散作用で生きた加湿器にも https://www.bloom-s.co.jp/fs/bloomingscape/g8-ogasutaw1 #オーガスタ #ストレリチア #ストレリア #観葉植物 #インテリア
オーガスタの花言葉は「輝かしい未来」。飾ると優雅で南国の雰囲気が楽しめるオーガスタです。よくホテルのエントランス等に飾られているのを見かけるかと思います。葉が大きめなため蒸散作用で生きた加湿器にも https://www.bloom-s.co.jp/fs/bloomingscape/g8-ogasutaw1 #オーガスタ #ストレリチア #ストレリア #観葉植物 #インテリア
BloomingScape
BloomingScape
wakameさんの実例写真
3週間前に初めて買った多肉植物✨ブラックプリンス👑 水はまだ2回しかあげてません あまり変化がなかったのですが、光の差す方に少し傾くようになりました😳 静かだけど生きてるんだな〜と小さな感動です🎊
3週間前に初めて買った多肉植物✨ブラックプリンス👑 水はまだ2回しかあげてません あまり変化がなかったのですが、光の差す方に少し傾くようになりました😳 静かだけど生きてるんだな〜と小さな感動です🎊
wakame
wakame
1LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
晴れてきました。 さっきのDIY(というほどのものではないけど😅)の延長で、針子容器が手狭になったので、外で使ってないメダカ鉢(そう、もともとメダカ鉢として、売ってた!!)に針子お引越し〜 お外へGO 4枚目は、室内での針子飼育容器の様子 水量的には4倍!! 広くなって、環境向上✨ 卵のついた産卵トンネルと針子と 生きたプランクトンフードを 分けて入れていたけど、全部いっしょにしちゃえ😝 いいじゃん、いいじゃん💞 またベランダ時間が長くなる〜🤣
晴れてきました。 さっきのDIY(というほどのものではないけど😅)の延長で、針子容器が手狭になったので、外で使ってないメダカ鉢(そう、もともとメダカ鉢として、売ってた!!)に針子お引越し〜 お外へGO 4枚目は、室内での針子飼育容器の様子 水量的には4倍!! 広くなって、環境向上✨ 卵のついた産卵トンネルと針子と 生きたプランクトンフードを 分けて入れていたけど、全部いっしょにしちゃえ😝 いいじゃん、いいじゃん💞 またベランダ時間が長くなる〜🤣
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
385さんの実例写真
ハリーポッター好きにしか伝わらないけど…ヘドウィグの被り物をどうやって収納しようって考えて…ハリーグッズコーナーの飾り棚に止まり木を作りました。 飾り棚も、本棚をリメイクしたものです。
ハリーポッター好きにしか伝わらないけど…ヘドウィグの被り物をどうやって収納しようって考えて…ハリーグッズコーナーの飾り棚に止まり木を作りました。 飾り棚も、本棚をリメイクしたものです。
385
385
3LDK | 家族
Blue_grayさんの実例写真
DAISO系列のstandard productsで購入したんだけど、生きてるのか…造花?っていうくらい変化なし🤣
DAISO系列のstandard productsで購入したんだけど、生きてるのか…造花?っていうくらい変化なし🤣
Blue_gray
Blue_gray
3DK | 家族
rinrinさんの実例写真
玄関や部屋を彩ってくれる植物たち。 生きている動物たちと違い、 静かです。 今回は集合写真にしてみました。 写真を見て、癒されてもらえたら嬉しいです。
玄関や部屋を彩ってくれる植物たち。 生きている動物たちと違い、 静かです。 今回は集合写真にしてみました。 写真を見て、癒されてもらえたら嬉しいです。
rinrin
rinrin
aoipisuke1010さんの実例写真
スリッパラックの棚には、フェイクの観葉植物と無印良品の金木犀のディフューザーを置いてます。
スリッパラックの棚には、フェイクの観葉植物と無印良品の金木犀のディフューザーを置いてます。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
kyoro_designさんの実例写真
唯一生きているアート 盆栽 飾るだけでなく、一緒に成長していくアート。 そんなアートを見ながら自分でDIY した部屋 (ホームバー)でウイスキーを飲みながら いじったり、樹形を考えたりと 成長するアートをどのようにするか 悩まさせたりしますが、それはそれで楽しい。 ただ、飾るを楽しむのではなく どのようにすればもっと素敵になるか 考えさせられ、盆栽技術を向上させてくれて センスを磨き続けれるアートです。
唯一生きているアート 盆栽 飾るだけでなく、一緒に成長していくアート。 そんなアートを見ながら自分でDIY した部屋 (ホームバー)でウイスキーを飲みながら いじったり、樹形を考えたりと 成長するアートをどのようにするか 悩まさせたりしますが、それはそれで楽しい。 ただ、飾るを楽しむのではなく どのようにすればもっと素敵になるか 考えさせられ、盆栽技術を向上させてくれて センスを磨き続けれるアートです。
kyoro_design
kyoro_design
koshiregutyoさんの実例写真
生きてます、生きてますよ〜 うちのオリーブがね、 初めて花芽みたいなんが付いたとです! ベランダの鉢植えっ子なのですが、 わが家に迎えて今秋で丸10年になる子です セラミス植えなので、ヒョロリヒョロリと 好きなように育ってきてますが、 先日、鉢の向きを変えてあげようと 枝にグッと近づいたら‥ なんかプツプツ付いとる! これ、花芽やろか? 見たら、2箇所ほどこんなんがあってて、 一人にんまりしたのでした ❤︎ うちの父曰く 『この時期は芽吹きの季節言うて、 いろんなもんが芽吹くやろ こういう時は元気をみんな持っていかれるんよ 生命力みたいなもんにあてられて、 吸い取られるみたいにウツウツしてしまう そんな時はちゃんと休まないけんぞ』 そう、この時期は積極的に休みます ‥いや、 そう簡単には休めないけど、 自分に甘めに生きています←いつもやん 最近、すごくトゲトゲしてる実感あり 他者に対して厳しくなってる 余白を与えてないなぁ〜とか、 沸点低くなってるなぁ〜とか‥ 歳を得るごとに丸くなれ っていうのが、私の理想なのですが、 あかん、真逆行きよるぞ ❤︎ と、 前置きが長くなりましたが←いつものこと 本日5月18日は、 moruさんのお誕生日です 前記の私の真逆をいく素敵な女性です いつもお優しい常にお優しい 優しい人は強い人 これもうずっと言ってます、私 moruさんの他者に対しての 思いやりやリスペクトの気持ちは、 投稿picやそこに寄せられるコメントから いつもダダ漏れで伝わってきます←言い方 コップから溢れる水のように、というか、 コップに水入れて、 そこにドライアイスを入れたら出てくる たくさんの白い煙のように、 優しさがホワホワ溢れているイメージです この白い煙の正体は水です←理科の授業 水は生物にとって不可欠なもの moruさんは生物にとって不可欠なもの と言っても過言ではないはずです ちなみにこの水は、 空に浮かぶ雲と同じものなんですって なるほど、それもまたmoruさんみたい いつも気にしているわけではないけど 空には常にふよふよ浮かんでいて、 日差しを遮ってくれたり、 雨を降らせて潤わせてくれたり、 でも同じ場所に長くはおらず 揺られてふよふよと漂って移動して、 また別の場所で誰かのために 遮ったり、潤わせたり‥ ああ、今日もありがとう、moruさん って! ありがとうの前におめでとうやろ!!← moruさん、 お誕生日おめでとうございます moruさんのお誕生日になると、 JUNK兄さんのあの絵を思い出します 今でも、あのバースデーイラストから moruさんを想像するのが一番しっくりくる 兄さん元気かな きっと今日は RCではたくさんの皆さんが moruさんへのお祝いを贈られるんだろな その中の一人として、私も♡ この一年も元気に健康に、 幸せで笑顔溢れる素晴らしいものに なりますように Marioちゃまと楽しく過ごせますように おめでとうございます そして、 生まれてきてくれてありがとうございます ❤︎ おまけ。 3枚目のpic 鉢に棒がブッ刺してありますね アエオニウムです うん、乾燥させてたのですが、 放ったらかしてたら休眠に入るので、 とりあえず刺しておきます まるで今の私だわ カラッカラの見た目 でも、カットしたらその面は 瑞々しい緑色 生きてます、ガッツリと moruさんのように見た目にも青々と、 内からも外からも 成長しますように、私よ!←それ ☀︎ 忙しすぎて、ストレスMAXなせいか、 今朝ついにはうなじにヘルペス出た私 首に出るってヤバい でも、特に何を気を付けて生活するという こともなく、 淡々と日々を過ごします 不調と足並み揃えて生きていくのも まぁ運命か 受け入れる柔軟性と覚悟を持って、 今日もチクチク、 クロスステッチ刺しときます♪
生きてます、生きてますよ〜 うちのオリーブがね、 初めて花芽みたいなんが付いたとです! ベランダの鉢植えっ子なのですが、 わが家に迎えて今秋で丸10年になる子です セラミス植えなので、ヒョロリヒョロリと 好きなように育ってきてますが、 先日、鉢の向きを変えてあげようと 枝にグッと近づいたら‥ なんかプツプツ付いとる! これ、花芽やろか? 見たら、2箇所ほどこんなんがあってて、 一人にんまりしたのでした ❤︎ うちの父曰く 『この時期は芽吹きの季節言うて、 いろんなもんが芽吹くやろ こういう時は元気をみんな持っていかれるんよ 生命力みたいなもんにあてられて、 吸い取られるみたいにウツウツしてしまう そんな時はちゃんと休まないけんぞ』 そう、この時期は積極的に休みます ‥いや、 そう簡単には休めないけど、 自分に甘めに生きています←いつもやん 最近、すごくトゲトゲしてる実感あり 他者に対して厳しくなってる 余白を与えてないなぁ〜とか、 沸点低くなってるなぁ〜とか‥ 歳を得るごとに丸くなれ っていうのが、私の理想なのですが、 あかん、真逆行きよるぞ ❤︎ と、 前置きが長くなりましたが←いつものこと 本日5月18日は、 moruさんのお誕生日です 前記の私の真逆をいく素敵な女性です いつもお優しい常にお優しい 優しい人は強い人 これもうずっと言ってます、私 moruさんの他者に対しての 思いやりやリスペクトの気持ちは、 投稿picやそこに寄せられるコメントから いつもダダ漏れで伝わってきます←言い方 コップから溢れる水のように、というか、 コップに水入れて、 そこにドライアイスを入れたら出てくる たくさんの白い煙のように、 優しさがホワホワ溢れているイメージです この白い煙の正体は水です←理科の授業 水は生物にとって不可欠なもの moruさんは生物にとって不可欠なもの と言っても過言ではないはずです ちなみにこの水は、 空に浮かぶ雲と同じものなんですって なるほど、それもまたmoruさんみたい いつも気にしているわけではないけど 空には常にふよふよ浮かんでいて、 日差しを遮ってくれたり、 雨を降らせて潤わせてくれたり、 でも同じ場所に長くはおらず 揺られてふよふよと漂って移動して、 また別の場所で誰かのために 遮ったり、潤わせたり‥ ああ、今日もありがとう、moruさん って! ありがとうの前におめでとうやろ!!← moruさん、 お誕生日おめでとうございます moruさんのお誕生日になると、 JUNK兄さんのあの絵を思い出します 今でも、あのバースデーイラストから moruさんを想像するのが一番しっくりくる 兄さん元気かな きっと今日は RCではたくさんの皆さんが moruさんへのお祝いを贈られるんだろな その中の一人として、私も♡ この一年も元気に健康に、 幸せで笑顔溢れる素晴らしいものに なりますように Marioちゃまと楽しく過ごせますように おめでとうございます そして、 生まれてきてくれてありがとうございます ❤︎ おまけ。 3枚目のpic 鉢に棒がブッ刺してありますね アエオニウムです うん、乾燥させてたのですが、 放ったらかしてたら休眠に入るので、 とりあえず刺しておきます まるで今の私だわ カラッカラの見た目 でも、カットしたらその面は 瑞々しい緑色 生きてます、ガッツリと moruさんのように見た目にも青々と、 内からも外からも 成長しますように、私よ!←それ ☀︎ 忙しすぎて、ストレスMAXなせいか、 今朝ついにはうなじにヘルペス出た私 首に出るってヤバい でも、特に何を気を付けて生活するという こともなく、 淡々と日々を過ごします 不調と足並み揃えて生きていくのも まぁ運命か 受け入れる柔軟性と覚悟を持って、 今日もチクチク、 クロスステッチ刺しときます♪
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
pamiさんの実例写真
プチアクアリウム🐠 8歳の息子がお祭りの金魚すくいで捕ってきた子たち。3年以上生きてます✨
プチアクアリウム🐠 8歳の息子がお祭りの金魚すくいで捕ってきた子たち。3年以上生きてます✨
pami
pami
4LDK | 家族
taro.さんの実例写真
taro.
taro.
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
お庭の花を切り戻したので切った花を花瓶に。 ケーラーで柄のある花瓶は多分まだ日本には流通してなくて、その昔、海外から個人輸入したものです。英語もろくに話せないのに、よく取り寄せられたもんです。 明日は休み、嬉しいな🎶
お庭の花を切り戻したので切った花を花瓶に。 ケーラーで柄のある花瓶は多分まだ日本には流通してなくて、その昔、海外から個人輸入したものです。英語もろくに話せないのに、よく取り寄せられたもんです。 明日は休み、嬉しいな🎶
mutyuking
mutyuking
家族
komaさんの実例写真
おや??こんなところに朝顔の芽が!!‪💚 こぼれ種から ちゃーんと芽を出してくれて 嬉しいです🙂 何色の朝顔かな😃 楽しみ😊!!
おや??こんなところに朝顔の芽が!!‪💚 こぼれ種から ちゃーんと芽を出してくれて 嬉しいです🙂 何色の朝顔かな😃 楽しみ😊!!
koma
koma
家族
mayumayuさんの実例写真
小ぶりな飾れる棚作りました。
小ぶりな飾れる棚作りました。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
tukuriteさんの実例写真
庭園シリーズ
庭園シリーズ
tukurite
tukurite
emiさんの実例写真
嬉しい便り 壮大な計画
嬉しい便り 壮大な計画
emi
emi
3LDK | 家族
ryuryuさんの実例写真
我が家のキッチンカウンターはお茶グッズばかり🥰🍵幼稚園の頃から食後は必ずお茶を飲んで生きてきたので、旅行のときも美味しいお茶が飲みたくて持参するほどです笑
我が家のキッチンカウンターはお茶グッズばかり🥰🍵幼稚園の頃から食後は必ずお茶を飲んで生きてきたので、旅行のときも美味しいお茶が飲みたくて持参するほどです笑
ryuryu
ryuryu
家族
yxxxxiさんの実例写真
yxxxxi
yxxxxi
1K
aiiaさんの実例写真
大きなウンベラータ(フェイク)を買いました。 昨年まで10年以上も世話してきた生木のウンベラータがいたのですが、元々の木が弱かったようでずっと背も伸びず人差し指くらいの太さのヒョロヒョロ幹… 一か八かで実家の庭に植え替えたらあっという間に枯れてしまい、お別れとなりまして🥲 もし、良く育てられてたらこのくらいの大きさになってたかなぁ。 …と感傷に浸るほどではないですがやっぱり大きい観葉植物が欲しかったので、世話のいらないフェイクグリーンにしました。 視界にチラッと入るのが嬉しいです😊
大きなウンベラータ(フェイク)を買いました。 昨年まで10年以上も世話してきた生木のウンベラータがいたのですが、元々の木が弱かったようでずっと背も伸びず人差し指くらいの太さのヒョロヒョロ幹… 一か八かで実家の庭に植え替えたらあっという間に枯れてしまい、お別れとなりまして🥲 もし、良く育てられてたらこのくらいの大きさになってたかなぁ。 …と感傷に浸るほどではないですがやっぱり大きい観葉植物が欲しかったので、世話のいらないフェイクグリーンにしました。 視界にチラッと入るのが嬉しいです😊
aiia
aiia
3LDK
teamoさんの実例写真
次はハエトリグサ買ってしまいました。 だって、触るとゆっくりパ〜ク〜って閉じるのが、「生きてる」って目で見えて可愛かったんだもん…🫣 またChatGPTさまにお聞きしながら植えました。 鉢は、こちらで教えていただいた、DAISOのクリアな鉢+水苔。ウツボカズラを植えた鉢と同じサイズが良かったけど、在庫がどんどんなくなる人気商品らしく、仕方なくワンサイズ小さい鉢に。ま、大丈夫そう。 ウッディ「おい見ろよ、ジェシー!これなんだと思う?」 ジェシー「ウッディ!!喰われるから早く離れて!!」 2人の、この「げ〜。きも。」という表情をお楽しみいただけたら嬉しいです🤮
次はハエトリグサ買ってしまいました。 だって、触るとゆっくりパ〜ク〜って閉じるのが、「生きてる」って目で見えて可愛かったんだもん…🫣 またChatGPTさまにお聞きしながら植えました。 鉢は、こちらで教えていただいた、DAISOのクリアな鉢+水苔。ウツボカズラを植えた鉢と同じサイズが良かったけど、在庫がどんどんなくなる人気商品らしく、仕方なくワンサイズ小さい鉢に。ま、大丈夫そう。 ウッディ「おい見ろよ、ジェシー!これなんだと思う?」 ジェシー「ウッディ!!喰われるから早く離れて!!」 2人の、この「げ〜。きも。」という表情をお楽しみいただけたら嬉しいです🤮
teamo
teamo
4LDK | 家族
yuimaruさんの実例写真
ここにも ももじろぉが生きていた 証があったね! 大好き♡
ここにも ももじろぉが生きていた 証があったね! 大好き♡
yuimaru
yuimaru
4LDK | 家族
lilychansさんの実例写真
壁彩りセット
壁彩りセット
lilychans
lilychans
家族
もっと見る

生きてます♡の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

生きてます♡

7,201枚の部屋写真から49枚をセレクト
YASUさんの実例写真
長寿梅の盆栽です。 鉢の作家は英明のものです。 なかなか育たないですが気長に作ってます。
長寿梅の盆栽です。 鉢の作家は英明のものです。 なかなか育たないですが気長に作ってます。
YASU
YASU
1R | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
観葉植物の置き場を変えました 地震対策としては バーなどを横に貼らせたりもうちょっと工夫が必要かもしれないですね 上の段の モンステラ 4鉢 数時間 ベランダに出したら見事に 葉が全て枯れてしまいました😭 根っこは生きているようなので頑張ってまた葉をつけるように育てたいと思います😅
観葉植物の置き場を変えました 地震対策としては バーなどを横に貼らせたりもうちょっと工夫が必要かもしれないですね 上の段の モンステラ 4鉢 数時間 ベランダに出したら見事に 葉が全て枯れてしまいました😭 根っこは生きているようなので頑張ってまた葉をつけるように育てたいと思います😅
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Kacoさんの実例写真
Kaco
Kaco
3LDK | 家族
Mihocoさんの実例写真
Mihoco
Mihoco
bonitaさんの実例写真
観葉植物¥7,990
リビングのグリーンコーナー(フェイク)にサボテンが仲間入り🌵 サボテンのフェイクってリアル度低いのが多くて、なかなか手が出なかったけど、これは割と許せる範囲。 離れて見たらわからないかな?😅 買ってきたそのまま飾ったけど、鉢カバーを探し中デス。 生のサボテンさん🌵も居たけど、とうとう先日お亡くなりに…😭 サボテンさえ枯らしてしまう『枯らし魔』なので、生きてる植物はマジで向いてない😂 フェイクのサボテンは、いつものニトリで購入。 ちなみに、トラベラーズパームとローズマリーもニトリ。 ガラスのキャンドルホルダーに差してるユーカリはどこで買ったか忘れました😅
リビングのグリーンコーナー(フェイク)にサボテンが仲間入り🌵 サボテンのフェイクってリアル度低いのが多くて、なかなか手が出なかったけど、これは割と許せる範囲。 離れて見たらわからないかな?😅 買ってきたそのまま飾ったけど、鉢カバーを探し中デス。 生のサボテンさん🌵も居たけど、とうとう先日お亡くなりに…😭 サボテンさえ枯らしてしまう『枯らし魔』なので、生きてる植物はマジで向いてない😂 フェイクのサボテンは、いつものニトリで購入。 ちなみに、トラベラーズパームとローズマリーもニトリ。 ガラスのキャンドルホルダーに差してるユーカリはどこで買ったか忘れました😅
bonita
bonita
4LDK | 家族
BloomingScapeさんの実例写真
オーガスタの花言葉は「輝かしい未来」。飾ると優雅で南国の雰囲気が楽しめるオーガスタです。よくホテルのエントランス等に飾られているのを見かけるかと思います。葉が大きめなため蒸散作用で生きた加湿器にも https://www.bloom-s.co.jp/fs/bloomingscape/g8-ogasutaw1 #オーガスタ #ストレリチア #ストレリア #観葉植物 #インテリア
オーガスタの花言葉は「輝かしい未来」。飾ると優雅で南国の雰囲気が楽しめるオーガスタです。よくホテルのエントランス等に飾られているのを見かけるかと思います。葉が大きめなため蒸散作用で生きた加湿器にも https://www.bloom-s.co.jp/fs/bloomingscape/g8-ogasutaw1 #オーガスタ #ストレリチア #ストレリア #観葉植物 #インテリア
BloomingScape
BloomingScape
wakameさんの実例写真
3週間前に初めて買った多肉植物✨ブラックプリンス👑 水はまだ2回しかあげてません あまり変化がなかったのですが、光の差す方に少し傾くようになりました😳 静かだけど生きてるんだな〜と小さな感動です🎊
3週間前に初めて買った多肉植物✨ブラックプリンス👑 水はまだ2回しかあげてません あまり変化がなかったのですが、光の差す方に少し傾くようになりました😳 静かだけど生きてるんだな〜と小さな感動です🎊
wakame
wakame
1LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
晴れてきました。 さっきのDIY(というほどのものではないけど😅)の延長で、針子容器が手狭になったので、外で使ってないメダカ鉢(そう、もともとメダカ鉢として、売ってた!!)に針子お引越し〜 お外へGO 4枚目は、室内での針子飼育容器の様子 水量的には4倍!! 広くなって、環境向上✨ 卵のついた産卵トンネルと針子と 生きたプランクトンフードを 分けて入れていたけど、全部いっしょにしちゃえ😝 いいじゃん、いいじゃん💞 またベランダ時間が長くなる〜🤣
晴れてきました。 さっきのDIY(というほどのものではないけど😅)の延長で、針子容器が手狭になったので、外で使ってないメダカ鉢(そう、もともとメダカ鉢として、売ってた!!)に針子お引越し〜 お外へGO 4枚目は、室内での針子飼育容器の様子 水量的には4倍!! 広くなって、環境向上✨ 卵のついた産卵トンネルと針子と 生きたプランクトンフードを 分けて入れていたけど、全部いっしょにしちゃえ😝 いいじゃん、いいじゃん💞 またベランダ時間が長くなる〜🤣
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
385さんの実例写真
ハリーポッター好きにしか伝わらないけど…ヘドウィグの被り物をどうやって収納しようって考えて…ハリーグッズコーナーの飾り棚に止まり木を作りました。 飾り棚も、本棚をリメイクしたものです。
ハリーポッター好きにしか伝わらないけど…ヘドウィグの被り物をどうやって収納しようって考えて…ハリーグッズコーナーの飾り棚に止まり木を作りました。 飾り棚も、本棚をリメイクしたものです。
385
385
3LDK | 家族
Blue_grayさんの実例写真
DAISO系列のstandard productsで購入したんだけど、生きてるのか…造花?っていうくらい変化なし🤣
DAISO系列のstandard productsで購入したんだけど、生きてるのか…造花?っていうくらい変化なし🤣
Blue_gray
Blue_gray
3DK | 家族
rinrinさんの実例写真
玄関や部屋を彩ってくれる植物たち。 生きている動物たちと違い、 静かです。 今回は集合写真にしてみました。 写真を見て、癒されてもらえたら嬉しいです。
玄関や部屋を彩ってくれる植物たち。 生きている動物たちと違い、 静かです。 今回は集合写真にしてみました。 写真を見て、癒されてもらえたら嬉しいです。
rinrin
rinrin
aoipisuke1010さんの実例写真
スリッパラックの棚には、フェイクの観葉植物と無印良品の金木犀のディフューザーを置いてます。
スリッパラックの棚には、フェイクの観葉植物と無印良品の金木犀のディフューザーを置いてます。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
kyoro_designさんの実例写真
唯一生きているアート 盆栽 飾るだけでなく、一緒に成長していくアート。 そんなアートを見ながら自分でDIY した部屋 (ホームバー)でウイスキーを飲みながら いじったり、樹形を考えたりと 成長するアートをどのようにするか 悩まさせたりしますが、それはそれで楽しい。 ただ、飾るを楽しむのではなく どのようにすればもっと素敵になるか 考えさせられ、盆栽技術を向上させてくれて センスを磨き続けれるアートです。
唯一生きているアート 盆栽 飾るだけでなく、一緒に成長していくアート。 そんなアートを見ながら自分でDIY した部屋 (ホームバー)でウイスキーを飲みながら いじったり、樹形を考えたりと 成長するアートをどのようにするか 悩まさせたりしますが、それはそれで楽しい。 ただ、飾るを楽しむのではなく どのようにすればもっと素敵になるか 考えさせられ、盆栽技術を向上させてくれて センスを磨き続けれるアートです。
kyoro_design
kyoro_design
koshiregutyoさんの実例写真
生きてます、生きてますよ〜 うちのオリーブがね、 初めて花芽みたいなんが付いたとです! ベランダの鉢植えっ子なのですが、 わが家に迎えて今秋で丸10年になる子です セラミス植えなので、ヒョロリヒョロリと 好きなように育ってきてますが、 先日、鉢の向きを変えてあげようと 枝にグッと近づいたら‥ なんかプツプツ付いとる! これ、花芽やろか? 見たら、2箇所ほどこんなんがあってて、 一人にんまりしたのでした ❤︎ うちの父曰く 『この時期は芽吹きの季節言うて、 いろんなもんが芽吹くやろ こういう時は元気をみんな持っていかれるんよ 生命力みたいなもんにあてられて、 吸い取られるみたいにウツウツしてしまう そんな時はちゃんと休まないけんぞ』 そう、この時期は積極的に休みます ‥いや、 そう簡単には休めないけど、 自分に甘めに生きています←いつもやん 最近、すごくトゲトゲしてる実感あり 他者に対して厳しくなってる 余白を与えてないなぁ〜とか、 沸点低くなってるなぁ〜とか‥ 歳を得るごとに丸くなれ っていうのが、私の理想なのですが、 あかん、真逆行きよるぞ ❤︎ と、 前置きが長くなりましたが←いつものこと 本日5月18日は、 moruさんのお誕生日です 前記の私の真逆をいく素敵な女性です いつもお優しい常にお優しい 優しい人は強い人 これもうずっと言ってます、私 moruさんの他者に対しての 思いやりやリスペクトの気持ちは、 投稿picやそこに寄せられるコメントから いつもダダ漏れで伝わってきます←言い方 コップから溢れる水のように、というか、 コップに水入れて、 そこにドライアイスを入れたら出てくる たくさんの白い煙のように、 優しさがホワホワ溢れているイメージです この白い煙の正体は水です←理科の授業 水は生物にとって不可欠なもの moruさんは生物にとって不可欠なもの と言っても過言ではないはずです ちなみにこの水は、 空に浮かぶ雲と同じものなんですって なるほど、それもまたmoruさんみたい いつも気にしているわけではないけど 空には常にふよふよ浮かんでいて、 日差しを遮ってくれたり、 雨を降らせて潤わせてくれたり、 でも同じ場所に長くはおらず 揺られてふよふよと漂って移動して、 また別の場所で誰かのために 遮ったり、潤わせたり‥ ああ、今日もありがとう、moruさん って! ありがとうの前におめでとうやろ!!← moruさん、 お誕生日おめでとうございます moruさんのお誕生日になると、 JUNK兄さんのあの絵を思い出します 今でも、あのバースデーイラストから moruさんを想像するのが一番しっくりくる 兄さん元気かな きっと今日は RCではたくさんの皆さんが moruさんへのお祝いを贈られるんだろな その中の一人として、私も♡ この一年も元気に健康に、 幸せで笑顔溢れる素晴らしいものに なりますように Marioちゃまと楽しく過ごせますように おめでとうございます そして、 生まれてきてくれてありがとうございます ❤︎ おまけ。 3枚目のpic 鉢に棒がブッ刺してありますね アエオニウムです うん、乾燥させてたのですが、 放ったらかしてたら休眠に入るので、 とりあえず刺しておきます まるで今の私だわ カラッカラの見た目 でも、カットしたらその面は 瑞々しい緑色 生きてます、ガッツリと moruさんのように見た目にも青々と、 内からも外からも 成長しますように、私よ!←それ ☀︎ 忙しすぎて、ストレスMAXなせいか、 今朝ついにはうなじにヘルペス出た私 首に出るってヤバい でも、特に何を気を付けて生活するという こともなく、 淡々と日々を過ごします 不調と足並み揃えて生きていくのも まぁ運命か 受け入れる柔軟性と覚悟を持って、 今日もチクチク、 クロスステッチ刺しときます♪
生きてます、生きてますよ〜 うちのオリーブがね、 初めて花芽みたいなんが付いたとです! ベランダの鉢植えっ子なのですが、 わが家に迎えて今秋で丸10年になる子です セラミス植えなので、ヒョロリヒョロリと 好きなように育ってきてますが、 先日、鉢の向きを変えてあげようと 枝にグッと近づいたら‥ なんかプツプツ付いとる! これ、花芽やろか? 見たら、2箇所ほどこんなんがあってて、 一人にんまりしたのでした ❤︎ うちの父曰く 『この時期は芽吹きの季節言うて、 いろんなもんが芽吹くやろ こういう時は元気をみんな持っていかれるんよ 生命力みたいなもんにあてられて、 吸い取られるみたいにウツウツしてしまう そんな時はちゃんと休まないけんぞ』 そう、この時期は積極的に休みます ‥いや、 そう簡単には休めないけど、 自分に甘めに生きています←いつもやん 最近、すごくトゲトゲしてる実感あり 他者に対して厳しくなってる 余白を与えてないなぁ〜とか、 沸点低くなってるなぁ〜とか‥ 歳を得るごとに丸くなれ っていうのが、私の理想なのですが、 あかん、真逆行きよるぞ ❤︎ と、 前置きが長くなりましたが←いつものこと 本日5月18日は、 moruさんのお誕生日です 前記の私の真逆をいく素敵な女性です いつもお優しい常にお優しい 優しい人は強い人 これもうずっと言ってます、私 moruさんの他者に対しての 思いやりやリスペクトの気持ちは、 投稿picやそこに寄せられるコメントから いつもダダ漏れで伝わってきます←言い方 コップから溢れる水のように、というか、 コップに水入れて、 そこにドライアイスを入れたら出てくる たくさんの白い煙のように、 優しさがホワホワ溢れているイメージです この白い煙の正体は水です←理科の授業 水は生物にとって不可欠なもの moruさんは生物にとって不可欠なもの と言っても過言ではないはずです ちなみにこの水は、 空に浮かぶ雲と同じものなんですって なるほど、それもまたmoruさんみたい いつも気にしているわけではないけど 空には常にふよふよ浮かんでいて、 日差しを遮ってくれたり、 雨を降らせて潤わせてくれたり、 でも同じ場所に長くはおらず 揺られてふよふよと漂って移動して、 また別の場所で誰かのために 遮ったり、潤わせたり‥ ああ、今日もありがとう、moruさん って! ありがとうの前におめでとうやろ!!← moruさん、 お誕生日おめでとうございます moruさんのお誕生日になると、 JUNK兄さんのあの絵を思い出します 今でも、あのバースデーイラストから moruさんを想像するのが一番しっくりくる 兄さん元気かな きっと今日は RCではたくさんの皆さんが moruさんへのお祝いを贈られるんだろな その中の一人として、私も♡ この一年も元気に健康に、 幸せで笑顔溢れる素晴らしいものに なりますように Marioちゃまと楽しく過ごせますように おめでとうございます そして、 生まれてきてくれてありがとうございます ❤︎ おまけ。 3枚目のpic 鉢に棒がブッ刺してありますね アエオニウムです うん、乾燥させてたのですが、 放ったらかしてたら休眠に入るので、 とりあえず刺しておきます まるで今の私だわ カラッカラの見た目 でも、カットしたらその面は 瑞々しい緑色 生きてます、ガッツリと moruさんのように見た目にも青々と、 内からも外からも 成長しますように、私よ!←それ ☀︎ 忙しすぎて、ストレスMAXなせいか、 今朝ついにはうなじにヘルペス出た私 首に出るってヤバい でも、特に何を気を付けて生活するという こともなく、 淡々と日々を過ごします 不調と足並み揃えて生きていくのも まぁ運命か 受け入れる柔軟性と覚悟を持って、 今日もチクチク、 クロスステッチ刺しときます♪
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
pamiさんの実例写真
プチアクアリウム🐠 8歳の息子がお祭りの金魚すくいで捕ってきた子たち。3年以上生きてます✨
プチアクアリウム🐠 8歳の息子がお祭りの金魚すくいで捕ってきた子たち。3年以上生きてます✨
pami
pami
4LDK | 家族
taro.さんの実例写真
taro.
taro.
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
お庭の花を切り戻したので切った花を花瓶に。 ケーラーで柄のある花瓶は多分まだ日本には流通してなくて、その昔、海外から個人輸入したものです。英語もろくに話せないのに、よく取り寄せられたもんです。 明日は休み、嬉しいな🎶
お庭の花を切り戻したので切った花を花瓶に。 ケーラーで柄のある花瓶は多分まだ日本には流通してなくて、その昔、海外から個人輸入したものです。英語もろくに話せないのに、よく取り寄せられたもんです。 明日は休み、嬉しいな🎶
mutyuking
mutyuking
家族
komaさんの実例写真
おや??こんなところに朝顔の芽が!!‪💚 こぼれ種から ちゃーんと芽を出してくれて 嬉しいです🙂 何色の朝顔かな😃 楽しみ😊!!
おや??こんなところに朝顔の芽が!!‪💚 こぼれ種から ちゃーんと芽を出してくれて 嬉しいです🙂 何色の朝顔かな😃 楽しみ😊!!
koma
koma
家族
mayumayuさんの実例写真
小ぶりな飾れる棚作りました。
小ぶりな飾れる棚作りました。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
tukuriteさんの実例写真
庭園シリーズ
庭園シリーズ
tukurite
tukurite
emiさんの実例写真
嬉しい便り 壮大な計画
嬉しい便り 壮大な計画
emi
emi
3LDK | 家族
ryuryuさんの実例写真
我が家のキッチンカウンターはお茶グッズばかり🥰🍵幼稚園の頃から食後は必ずお茶を飲んで生きてきたので、旅行のときも美味しいお茶が飲みたくて持参するほどです笑
我が家のキッチンカウンターはお茶グッズばかり🥰🍵幼稚園の頃から食後は必ずお茶を飲んで生きてきたので、旅行のときも美味しいお茶が飲みたくて持参するほどです笑
ryuryu
ryuryu
家族
yxxxxiさんの実例写真
yxxxxi
yxxxxi
1K
aiiaさんの実例写真
大きなウンベラータ(フェイク)を買いました。 昨年まで10年以上も世話してきた生木のウンベラータがいたのですが、元々の木が弱かったようでずっと背も伸びず人差し指くらいの太さのヒョロヒョロ幹… 一か八かで実家の庭に植え替えたらあっという間に枯れてしまい、お別れとなりまして🥲 もし、良く育てられてたらこのくらいの大きさになってたかなぁ。 …と感傷に浸るほどではないですがやっぱり大きい観葉植物が欲しかったので、世話のいらないフェイクグリーンにしました。 視界にチラッと入るのが嬉しいです😊
大きなウンベラータ(フェイク)を買いました。 昨年まで10年以上も世話してきた生木のウンベラータがいたのですが、元々の木が弱かったようでずっと背も伸びず人差し指くらいの太さのヒョロヒョロ幹… 一か八かで実家の庭に植え替えたらあっという間に枯れてしまい、お別れとなりまして🥲 もし、良く育てられてたらこのくらいの大きさになってたかなぁ。 …と感傷に浸るほどではないですがやっぱり大きい観葉植物が欲しかったので、世話のいらないフェイクグリーンにしました。 視界にチラッと入るのが嬉しいです😊
aiia
aiia
3LDK
teamoさんの実例写真
次はハエトリグサ買ってしまいました。 だって、触るとゆっくりパ〜ク〜って閉じるのが、「生きてる」って目で見えて可愛かったんだもん…🫣 またChatGPTさまにお聞きしながら植えました。 鉢は、こちらで教えていただいた、DAISOのクリアな鉢+水苔。ウツボカズラを植えた鉢と同じサイズが良かったけど、在庫がどんどんなくなる人気商品らしく、仕方なくワンサイズ小さい鉢に。ま、大丈夫そう。 ウッディ「おい見ろよ、ジェシー!これなんだと思う?」 ジェシー「ウッディ!!喰われるから早く離れて!!」 2人の、この「げ〜。きも。」という表情をお楽しみいただけたら嬉しいです🤮
次はハエトリグサ買ってしまいました。 だって、触るとゆっくりパ〜ク〜って閉じるのが、「生きてる」って目で見えて可愛かったんだもん…🫣 またChatGPTさまにお聞きしながら植えました。 鉢は、こちらで教えていただいた、DAISOのクリアな鉢+水苔。ウツボカズラを植えた鉢と同じサイズが良かったけど、在庫がどんどんなくなる人気商品らしく、仕方なくワンサイズ小さい鉢に。ま、大丈夫そう。 ウッディ「おい見ろよ、ジェシー!これなんだと思う?」 ジェシー「ウッディ!!喰われるから早く離れて!!」 2人の、この「げ〜。きも。」という表情をお楽しみいただけたら嬉しいです🤮
teamo
teamo
4LDK | 家族
yuimaruさんの実例写真
ここにも ももじろぉが生きていた 証があったね! 大好き♡
ここにも ももじろぉが生きていた 証があったね! 大好き♡
yuimaru
yuimaru
4LDK | 家族
lilychansさんの実例写真
壁彩りセット
壁彩りセット
lilychans
lilychans
家族
もっと見る

生きてます♡の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ