むかし

153枚の部屋写真から49枚をセレクト
704さんの実例写真
マンションが修繕中できれいな写真が取れないため 過去の部屋をアップ 2001-2005 に住んでいた部屋。 大学のため上京し、始めて一人暮らしをした部屋です。白とシルバーで統一したかったのでホームセンターで買ったコンパネを白ペンキで塗って床に敷いていました。(デスクも自作) テレビ、ラジカセ、電子レンジもシルバースプレーをしたり、始めて手に入れた自分の部屋で色々実験していました。 インテリアを色々楽しむ原点になった部屋です。 懐かしい。
マンションが修繕中できれいな写真が取れないため 過去の部屋をアップ 2001-2005 に住んでいた部屋。 大学のため上京し、始めて一人暮らしをした部屋です。白とシルバーで統一したかったのでホームセンターで買ったコンパネを白ペンキで塗って床に敷いていました。(デスクも自作) テレビ、ラジカセ、電子レンジもシルバースプレーをしたり、始めて手に入れた自分の部屋で色々実験していました。 インテリアを色々楽しむ原点になった部屋です。 懐かしい。
704
704
2LDK | 家族
mymmymmymさんの実例写真
むかし
むかし
mymmymmym
mymmymmym
Soleilさんの実例写真
ダイソーさんのクリアフォトフレームを使って🌸 ジブリ美術館の入場券はセル画になっていて、 すごくきれい。 あまりにかわいいのでどうしても飾りたくて、 こちらを使ってライティングを楽しむアイテムを作りました。 ダイソーさんのクリアなフォトフレームを購入。 それに入場券を入れるだけで簡単にできちゃいます。 後ろのライトは、 むかしに買ったアロマライト。 電球の熱でアロマを気化させるアイテムです。 みなさまも日射時間が短くなってきた季節、 ライティングを楽しんでください。 もしよろしければ純粋にインテリアがお好きな方、フォローやコメントなどで仲良くしていただけると嬉しいです☺
ダイソーさんのクリアフォトフレームを使って🌸 ジブリ美術館の入場券はセル画になっていて、 すごくきれい。 あまりにかわいいのでどうしても飾りたくて、 こちらを使ってライティングを楽しむアイテムを作りました。 ダイソーさんのクリアなフォトフレームを購入。 それに入場券を入れるだけで簡単にできちゃいます。 後ろのライトは、 むかしに買ったアロマライト。 電球の熱でアロマを気化させるアイテムです。 みなさまも日射時間が短くなってきた季節、 ライティングを楽しんでください。 もしよろしければ純粋にインテリアがお好きな方、フォローやコメントなどで仲良くしていただけると嬉しいです☺
Soleil
Soleil
minakoさんの実例写真
キッチン改造計画〜♪ ついに棚が完成しました〜🙌🏻🙌🏼🙌 でも どうやって使っていいかわかりませーん 笑笑 食器とか見せる収納ってやつ?! をやってみたかったけど 見せられるようなものがほとんど無くて…白いものを置いたらちょっといい感じに見えたので とりあえず置いてみました〜 笑笑 棚左上のカゴはむかしエコクラフトで作ったカゴがちょうどピッタリハマったので置いてみました! 下のカゴは昨日 珍しくやる気スイッチが入って作りました!
キッチン改造計画〜♪ ついに棚が完成しました〜🙌🏻🙌🏼🙌 でも どうやって使っていいかわかりませーん 笑笑 食器とか見せる収納ってやつ?! をやってみたかったけど 見せられるようなものがほとんど無くて…白いものを置いたらちょっといい感じに見えたので とりあえず置いてみました〜 笑笑 棚左上のカゴはむかしエコクラフトで作ったカゴがちょうどピッタリハマったので置いてみました! 下のカゴは昨日 珍しくやる気スイッチが入って作りました!
minako
minako
4LDK | 家族
APNさんの実例写真
むかし、新築祝いにと お義父さんハンドメイドの一発目 机も椅子も、無釘
むかし、新築祝いにと お義父さんハンドメイドの一発目 机も椅子も、無釘
APN
APN
4LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
ハロウィンインテリアたけなわですね~♪ むかし?アレンジしたハロウィングッズを引っ張り出してきました シューズボックスの棚に置いてあるスリコで買ったシェルフにディスプレイ 少し仕入れてきたセリアのハロゥィングッズも一緒に(*^-^*)
ハロウィンインテリアたけなわですね~♪ むかし?アレンジしたハロウィングッズを引っ張り出してきました シューズボックスの棚に置いてあるスリコで買ったシェルフにディスプレイ 少し仕入れてきたセリアのハロゥィングッズも一緒に(*^-^*)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
雨の土曜の朝ごはん 休日なので、デザートの果物をおまけして オレンジと梨を両方つけちゃう 白のお皿はむかしダイソーで買ったもの ピンクのほうはIKEA イッタラのシンプルなマグにはミロ
雨の土曜の朝ごはん 休日なので、デザートの果物をおまけして オレンジと梨を両方つけちゃう 白のお皿はむかしダイソーで買ったもの ピンクのほうはIKEA イッタラのシンプルなマグにはミロ
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
ochim-kunさんの実例写真
むかーしに500円で買ったカゴが、実はとても可愛いデザインであることに改めて気づき、棚に飾ってみました。
むかーしに500円で買ったカゴが、実はとても可愛いデザインであることに改めて気づき、棚に飾ってみました。
ochim-kun
ochim-kun
2LDK | 家族
amanaさんの実例写真
無印のバインダーにも、ダイモのクリアテープでラベリング。透明×透明がすきなようだ。文字はペンコ …むかし、お金がなかった頃、100均でも買えるバインダーをわざわざ無印にシフトした時の、あの贅沢感とご褒美感、忘れないわ 丈夫だし、常に同じのが売ってるから結果的に最高!…でも、昔こんな高かったっけ?
無印のバインダーにも、ダイモのクリアテープでラベリング。透明×透明がすきなようだ。文字はペンコ …むかし、お金がなかった頃、100均でも買えるバインダーをわざわざ無印にシフトした時の、あの贅沢感とご褒美感、忘れないわ 丈夫だし、常に同じのが売ってるから結果的に最高!…でも、昔こんな高かったっけ?
amana
amana
Suさんの実例写真
夫が持って帰ってきた謎の鏡割りの樽。 とりあえず玄関に置いてみたら、ちょっとめでたい感じになりました。(・∀・)笑 むかしむかし武士が戦いに挑む前に気持ちを高めるために、お酒がふるまわれたことが鏡割りの始まりという説があるらしいので、まあ、職場という戦場へ向かう夫のためにしばらく置いときます。 さて、これどこに片付けようかな。
夫が持って帰ってきた謎の鏡割りの樽。 とりあえず玄関に置いてみたら、ちょっとめでたい感じになりました。(・∀・)笑 むかしむかし武士が戦いに挑む前に気持ちを高めるために、お酒がふるまわれたことが鏡割りの始まりという説があるらしいので、まあ、職場という戦場へ向かう夫のためにしばらく置いときます。 さて、これどこに片付けようかな。
Su
Su
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
古い物件なのでお見苦しいと思いますがご了承ください…。 ドアスコープ隠しに、センサーで光る無印良品のライトを釣っています。 むかしどこかで購入したリースで、玄関も気持ちばかりのクリスマス要素をプラス笑 あとは部屋の鍵をかけています。 下の方には靴べら、これまた無印のミニちりとり&ホウキ。 白いケースには100均のシャチハタを放り込んでます。
古い物件なのでお見苦しいと思いますがご了承ください…。 ドアスコープ隠しに、センサーで光る無印良品のライトを釣っています。 むかしどこかで購入したリースで、玄関も気持ちばかりのクリスマス要素をプラス笑 あとは部屋の鍵をかけています。 下の方には靴べら、これまた無印のミニちりとり&ホウキ。 白いケースには100均のシャチハタを放り込んでます。
chiko
chiko
2DK | カップル
dTAMAさんの実例写真
わりとむかし
わりとむかし
dTAMA
dTAMA
ronさんの実例写真
寝室です。 むかしは和室でした! あんまり、気に入ってなかったけど カーテンや、ベットなど揃えていったら そこまで嫌ではなくなりました!
寝室です。 むかしは和室でした! あんまり、気に入ってなかったけど カーテンや、ベットなど揃えていったら そこまで嫌ではなくなりました!
ron
ron
家族
Chisakoさんの実例写真
むかしの犬の置き物とランプをディスプレイ
むかしの犬の置き物とランプをディスプレイ
Chisako
Chisako
家族
RIRIKAさんの実例写真
知人宅の引越しのお手伝いに行った際に、不要品として処分される予定だった内枠付き木箱を貰い受けて、洗浄→乾燥→ペイントでイメージチェンジし、飾り棚として活用しています^_^ 小さなお皿は随分むかしにお茶のペットボトルのおまけ。ル・クルーゼのお鍋のミニチュアも同じくペットボトル飲料のおまけのマグネットです。
知人宅の引越しのお手伝いに行った際に、不要品として処分される予定だった内枠付き木箱を貰い受けて、洗浄→乾燥→ペイントでイメージチェンジし、飾り棚として活用しています^_^ 小さなお皿は随分むかしにお茶のペットボトルのおまけ。ル・クルーゼのお鍋のミニチュアも同じくペットボトル飲料のおまけのマグネットです。
RIRIKA
RIRIKA
3LDK | カップル
love_kurtcobainさんの実例写真
五年前のリビング この頃はシンプルモダンに拘ってた。
五年前のリビング この頃はシンプルモダンに拘ってた。
love_kurtcobain
love_kurtcobain
家族
me-koさんの実例写真
昔むかしに流行ったペットボトルのキャップのリサイクル。今のお家に合う色で作りました。ニトリさんのフェルトガーランドにも合うでしょ?
昔むかしに流行ったペットボトルのキャップのリサイクル。今のお家に合う色で作りました。ニトリさんのフェルトガーランドにも合うでしょ?
me-ko
me-ko
家族
yukagomaさんの実例写真
食器の整理をしていたら 昔、むかしに頂いた🐼カップが出てきました。ほっこりする…
食器の整理をしていたら 昔、むかしに頂いた🐼カップが出てきました。ほっこりする…
yukagoma
yukagoma
3LDK
fuchan0930さんの実例写真
和室もいいな🍀
和室もいいな🍀
fuchan0930
fuchan0930
家族
O2さんの実例写真
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
O2
O2
2DK
.AQUA.さんの実例写真
念願の鹿の角といなざうるす屋さんのデカいチランジアとB-companyのメディシンボトルをunicoの上に集めたコーナー。 また少しディスプレイいじりました。 壁に設置してたワイヤーバスケットのラックをやめて、むかーしむかしに買ったワイヤーラックを納戸から引っ張り出してきて少し立体的にしてみましたヾ(´ー`)ノ unicoのキャビネットの中は旦那のコレクションであるDVDがパンパンに詰まっていて、魔窟になってます(
念願の鹿の角といなざうるす屋さんのデカいチランジアとB-companyのメディシンボトルをunicoの上に集めたコーナー。 また少しディスプレイいじりました。 壁に設置してたワイヤーバスケットのラックをやめて、むかーしむかしに買ったワイヤーラックを納戸から引っ張り出してきて少し立体的にしてみましたヾ(´ー`)ノ unicoのキャビネットの中は旦那のコレクションであるDVDがパンパンに詰まっていて、魔窟になってます(
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
新タグは long time agoです。 むかしむかし… おとぎ話の世界に迷い込んだ感じ。懐かしい子供の頃を思い出すイメージかなぁ〜
新タグは long time agoです。 むかしむかし… おとぎ話の世界に迷い込んだ感じ。懐かしい子供の頃を思い出すイメージかなぁ〜
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
montomoさんの実例写真
ウルトラマンよりドラえもんよりもっと むかし ヒーローがいました。
ウルトラマンよりドラえもんよりもっと むかし ヒーローがいました。
montomo
montomo
一人暮らし
mitulaboさんの実例写真
むかしのへや とけいは100均の時計部分と、数字と英語が書かれたソフトマットから切りとって作りました
むかしのへや とけいは100均の時計部分と、数字と英語が書かれたソフトマットから切りとって作りました
mitulabo
mitulabo
okyosan101さんの実例写真
連休もあと少し。 昨日は都内にお出かけでしたので、本日はごゆっくり家事をしてからのこれからさネトフリタイムに。 一通り楽しんだシリーズ物を見終わってしまったので今度は『スピード改造リノベの達人』を観ています。 また、これはアメリカンドリームならではのわずか1日で家族が外出してる間に250人がおしかけてリフォームしまくっちゃうと言う番組。 日本じゃありえない設定だけどむかしテレ東でやってた、ビフォーアフターが大好きだったのでちょっとたのしい。😀 今までの家族の物はどうしちゃったの? 庭の木とか、花とかがんがん引っこ抜いちゃっていいの?家族が思いをこめて植えてたんじゃないの? 貴重品の管理とかは? さまざまに疑問が残る番組設定ですが→小心者の日本なので人(笑) ま、エンタメ的なバラエティーととらえればよきよき。👍 明日が父の17回忌法要なので、本日は力を温存しながら過ごしまーす!
連休もあと少し。 昨日は都内にお出かけでしたので、本日はごゆっくり家事をしてからのこれからさネトフリタイムに。 一通り楽しんだシリーズ物を見終わってしまったので今度は『スピード改造リノベの達人』を観ています。 また、これはアメリカンドリームならではのわずか1日で家族が外出してる間に250人がおしかけてリフォームしまくっちゃうと言う番組。 日本じゃありえない設定だけどむかしテレ東でやってた、ビフォーアフターが大好きだったのでちょっとたのしい。😀 今までの家族の物はどうしちゃったの? 庭の木とか、花とかがんがん引っこ抜いちゃっていいの?家族が思いをこめて植えてたんじゃないの? 貴重品の管理とかは? さまざまに疑問が残る番組設定ですが→小心者の日本なので人(笑) ま、エンタメ的なバラエティーととらえればよきよき。👍 明日が父の17回忌法要なので、本日は力を温存しながら過ごしまーす!
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
k30m24marchさんの実例写真
昔むかし、嫁入り道具は色々揃えたものでして。風呂敷なんかも買ってたのよね。でもこんなピンクの風呂敷なんて使わないし お雛様🎎の刺繍の部分だけチョキチョキして100均の額にいれました。 なかなかよいのではと自己満足で
昔むかし、嫁入り道具は色々揃えたものでして。風呂敷なんかも買ってたのよね。でもこんなピンクの風呂敷なんて使わないし お雛様🎎の刺繍の部分だけチョキチョキして100均の額にいれました。 なかなかよいのではと自己満足で
k30m24march
k30m24march
家族
hibanaさんの実例写真
壁紙屋本舗さんのイベント投稿です。 トイレのリフォームはセルフペイントで。 壁紙屋本舗さんのペンキはステキなニュアンスカラーが多くて選ぶのに迷いましたが、むかしから好きなこの色に。 ②に続く。
壁紙屋本舗さんのイベント投稿です。 トイレのリフォームはセルフペイントで。 壁紙屋本舗さんのペンキはステキなニュアンスカラーが多くて選ぶのに迷いましたが、むかしから好きなこの色に。 ②に続く。
hibana
hibana
2LDK | 家族
もっと見る

むかしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

むかし

153枚の部屋写真から49枚をセレクト
704さんの実例写真
マンションが修繕中できれいな写真が取れないため 過去の部屋をアップ 2001-2005 に住んでいた部屋。 大学のため上京し、始めて一人暮らしをした部屋です。白とシルバーで統一したかったのでホームセンターで買ったコンパネを白ペンキで塗って床に敷いていました。(デスクも自作) テレビ、ラジカセ、電子レンジもシルバースプレーをしたり、始めて手に入れた自分の部屋で色々実験していました。 インテリアを色々楽しむ原点になった部屋です。 懐かしい。
マンションが修繕中できれいな写真が取れないため 過去の部屋をアップ 2001-2005 に住んでいた部屋。 大学のため上京し、始めて一人暮らしをした部屋です。白とシルバーで統一したかったのでホームセンターで買ったコンパネを白ペンキで塗って床に敷いていました。(デスクも自作) テレビ、ラジカセ、電子レンジもシルバースプレーをしたり、始めて手に入れた自分の部屋で色々実験していました。 インテリアを色々楽しむ原点になった部屋です。 懐かしい。
704
704
2LDK | 家族
mymmymmymさんの実例写真
むかし
むかし
mymmymmym
mymmymmym
Soleilさんの実例写真
ダイソーさんのクリアフォトフレームを使って🌸 ジブリ美術館の入場券はセル画になっていて、 すごくきれい。 あまりにかわいいのでどうしても飾りたくて、 こちらを使ってライティングを楽しむアイテムを作りました。 ダイソーさんのクリアなフォトフレームを購入。 それに入場券を入れるだけで簡単にできちゃいます。 後ろのライトは、 むかしに買ったアロマライト。 電球の熱でアロマを気化させるアイテムです。 みなさまも日射時間が短くなってきた季節、 ライティングを楽しんでください。 もしよろしければ純粋にインテリアがお好きな方、フォローやコメントなどで仲良くしていただけると嬉しいです☺
ダイソーさんのクリアフォトフレームを使って🌸 ジブリ美術館の入場券はセル画になっていて、 すごくきれい。 あまりにかわいいのでどうしても飾りたくて、 こちらを使ってライティングを楽しむアイテムを作りました。 ダイソーさんのクリアなフォトフレームを購入。 それに入場券を入れるだけで簡単にできちゃいます。 後ろのライトは、 むかしに買ったアロマライト。 電球の熱でアロマを気化させるアイテムです。 みなさまも日射時間が短くなってきた季節、 ライティングを楽しんでください。 もしよろしければ純粋にインテリアがお好きな方、フォローやコメントなどで仲良くしていただけると嬉しいです☺
Soleil
Soleil
minakoさんの実例写真
キッチン改造計画〜♪ ついに棚が完成しました〜🙌🏻🙌🏼🙌 でも どうやって使っていいかわかりませーん 笑笑 食器とか見せる収納ってやつ?! をやってみたかったけど 見せられるようなものがほとんど無くて…白いものを置いたらちょっといい感じに見えたので とりあえず置いてみました〜 笑笑 棚左上のカゴはむかしエコクラフトで作ったカゴがちょうどピッタリハマったので置いてみました! 下のカゴは昨日 珍しくやる気スイッチが入って作りました!
キッチン改造計画〜♪ ついに棚が完成しました〜🙌🏻🙌🏼🙌 でも どうやって使っていいかわかりませーん 笑笑 食器とか見せる収納ってやつ?! をやってみたかったけど 見せられるようなものがほとんど無くて…白いものを置いたらちょっといい感じに見えたので とりあえず置いてみました〜 笑笑 棚左上のカゴはむかしエコクラフトで作ったカゴがちょうどピッタリハマったので置いてみました! 下のカゴは昨日 珍しくやる気スイッチが入って作りました!
minako
minako
4LDK | 家族
APNさんの実例写真
むかし、新築祝いにと お義父さんハンドメイドの一発目 机も椅子も、無釘
むかし、新築祝いにと お義父さんハンドメイドの一発目 机も椅子も、無釘
APN
APN
4LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
ハロウィンインテリアたけなわですね~♪ むかし?アレンジしたハロウィングッズを引っ張り出してきました シューズボックスの棚に置いてあるスリコで買ったシェルフにディスプレイ 少し仕入れてきたセリアのハロゥィングッズも一緒に(*^-^*)
ハロウィンインテリアたけなわですね~♪ むかし?アレンジしたハロウィングッズを引っ張り出してきました シューズボックスの棚に置いてあるスリコで買ったシェルフにディスプレイ 少し仕入れてきたセリアのハロゥィングッズも一緒に(*^-^*)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
雨の土曜の朝ごはん 休日なので、デザートの果物をおまけして オレンジと梨を両方つけちゃう 白のお皿はむかしダイソーで買ったもの ピンクのほうはIKEA イッタラのシンプルなマグにはミロ
雨の土曜の朝ごはん 休日なので、デザートの果物をおまけして オレンジと梨を両方つけちゃう 白のお皿はむかしダイソーで買ったもの ピンクのほうはIKEA イッタラのシンプルなマグにはミロ
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
ochim-kunさんの実例写真
むかーしに500円で買ったカゴが、実はとても可愛いデザインであることに改めて気づき、棚に飾ってみました。
むかーしに500円で買ったカゴが、実はとても可愛いデザインであることに改めて気づき、棚に飾ってみました。
ochim-kun
ochim-kun
2LDK | 家族
amanaさんの実例写真
無印のバインダーにも、ダイモのクリアテープでラベリング。透明×透明がすきなようだ。文字はペンコ …むかし、お金がなかった頃、100均でも買えるバインダーをわざわざ無印にシフトした時の、あの贅沢感とご褒美感、忘れないわ 丈夫だし、常に同じのが売ってるから結果的に最高!…でも、昔こんな高かったっけ?
無印のバインダーにも、ダイモのクリアテープでラベリング。透明×透明がすきなようだ。文字はペンコ …むかし、お金がなかった頃、100均でも買えるバインダーをわざわざ無印にシフトした時の、あの贅沢感とご褒美感、忘れないわ 丈夫だし、常に同じのが売ってるから結果的に最高!…でも、昔こんな高かったっけ?
amana
amana
Suさんの実例写真
夫が持って帰ってきた謎の鏡割りの樽。 とりあえず玄関に置いてみたら、ちょっとめでたい感じになりました。(・∀・)笑 むかしむかし武士が戦いに挑む前に気持ちを高めるために、お酒がふるまわれたことが鏡割りの始まりという説があるらしいので、まあ、職場という戦場へ向かう夫のためにしばらく置いときます。 さて、これどこに片付けようかな。
夫が持って帰ってきた謎の鏡割りの樽。 とりあえず玄関に置いてみたら、ちょっとめでたい感じになりました。(・∀・)笑 むかしむかし武士が戦いに挑む前に気持ちを高めるために、お酒がふるまわれたことが鏡割りの始まりという説があるらしいので、まあ、職場という戦場へ向かう夫のためにしばらく置いときます。 さて、これどこに片付けようかな。
Su
Su
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
古い物件なのでお見苦しいと思いますがご了承ください…。 ドアスコープ隠しに、センサーで光る無印良品のライトを釣っています。 むかしどこかで購入したリースで、玄関も気持ちばかりのクリスマス要素をプラス笑 あとは部屋の鍵をかけています。 下の方には靴べら、これまた無印のミニちりとり&ホウキ。 白いケースには100均のシャチハタを放り込んでます。
古い物件なのでお見苦しいと思いますがご了承ください…。 ドアスコープ隠しに、センサーで光る無印良品のライトを釣っています。 むかしどこかで購入したリースで、玄関も気持ちばかりのクリスマス要素をプラス笑 あとは部屋の鍵をかけています。 下の方には靴べら、これまた無印のミニちりとり&ホウキ。 白いケースには100均のシャチハタを放り込んでます。
chiko
chiko
2DK | カップル
dTAMAさんの実例写真
わりとむかし
わりとむかし
dTAMA
dTAMA
ronさんの実例写真
寝室です。 むかしは和室でした! あんまり、気に入ってなかったけど カーテンや、ベットなど揃えていったら そこまで嫌ではなくなりました!
寝室です。 むかしは和室でした! あんまり、気に入ってなかったけど カーテンや、ベットなど揃えていったら そこまで嫌ではなくなりました!
ron
ron
家族
Chisakoさんの実例写真
むかしの犬の置き物とランプをディスプレイ
むかしの犬の置き物とランプをディスプレイ
Chisako
Chisako
家族
RIRIKAさんの実例写真
知人宅の引越しのお手伝いに行った際に、不要品として処分される予定だった内枠付き木箱を貰い受けて、洗浄→乾燥→ペイントでイメージチェンジし、飾り棚として活用しています^_^ 小さなお皿は随分むかしにお茶のペットボトルのおまけ。ル・クルーゼのお鍋のミニチュアも同じくペットボトル飲料のおまけのマグネットです。
知人宅の引越しのお手伝いに行った際に、不要品として処分される予定だった内枠付き木箱を貰い受けて、洗浄→乾燥→ペイントでイメージチェンジし、飾り棚として活用しています^_^ 小さなお皿は随分むかしにお茶のペットボトルのおまけ。ル・クルーゼのお鍋のミニチュアも同じくペットボトル飲料のおまけのマグネットです。
RIRIKA
RIRIKA
3LDK | カップル
love_kurtcobainさんの実例写真
五年前のリビング この頃はシンプルモダンに拘ってた。
五年前のリビング この頃はシンプルモダンに拘ってた。
love_kurtcobain
love_kurtcobain
家族
me-koさんの実例写真
昔むかしに流行ったペットボトルのキャップのリサイクル。今のお家に合う色で作りました。ニトリさんのフェルトガーランドにも合うでしょ?
昔むかしに流行ったペットボトルのキャップのリサイクル。今のお家に合う色で作りました。ニトリさんのフェルトガーランドにも合うでしょ?
me-ko
me-ko
家族
yukagomaさんの実例写真
食器の整理をしていたら 昔、むかしに頂いた🐼カップが出てきました。ほっこりする…
食器の整理をしていたら 昔、むかしに頂いた🐼カップが出てきました。ほっこりする…
yukagoma
yukagoma
3LDK
fuchan0930さんの実例写真
和室もいいな🍀
和室もいいな🍀
fuchan0930
fuchan0930
家族
O2さんの実例写真
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
O2
O2
2DK
.AQUA.さんの実例写真
念願の鹿の角といなざうるす屋さんのデカいチランジアとB-companyのメディシンボトルをunicoの上に集めたコーナー。 また少しディスプレイいじりました。 壁に設置してたワイヤーバスケットのラックをやめて、むかーしむかしに買ったワイヤーラックを納戸から引っ張り出してきて少し立体的にしてみましたヾ(´ー`)ノ unicoのキャビネットの中は旦那のコレクションであるDVDがパンパンに詰まっていて、魔窟になってます(
念願の鹿の角といなざうるす屋さんのデカいチランジアとB-companyのメディシンボトルをunicoの上に集めたコーナー。 また少しディスプレイいじりました。 壁に設置してたワイヤーバスケットのラックをやめて、むかーしむかしに買ったワイヤーラックを納戸から引っ張り出してきて少し立体的にしてみましたヾ(´ー`)ノ unicoのキャビネットの中は旦那のコレクションであるDVDがパンパンに詰まっていて、魔窟になってます(
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
新タグは long time agoです。 むかしむかし… おとぎ話の世界に迷い込んだ感じ。懐かしい子供の頃を思い出すイメージかなぁ〜
新タグは long time agoです。 むかしむかし… おとぎ話の世界に迷い込んだ感じ。懐かしい子供の頃を思い出すイメージかなぁ〜
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
montomoさんの実例写真
ウルトラマンよりドラえもんよりもっと むかし ヒーローがいました。
ウルトラマンよりドラえもんよりもっと むかし ヒーローがいました。
montomo
montomo
一人暮らし
mitulaboさんの実例写真
むかしのへや とけいは100均の時計部分と、数字と英語が書かれたソフトマットから切りとって作りました
むかしのへや とけいは100均の時計部分と、数字と英語が書かれたソフトマットから切りとって作りました
mitulabo
mitulabo
okyosan101さんの実例写真
連休もあと少し。 昨日は都内にお出かけでしたので、本日はごゆっくり家事をしてからのこれからさネトフリタイムに。 一通り楽しんだシリーズ物を見終わってしまったので今度は『スピード改造リノベの達人』を観ています。 また、これはアメリカンドリームならではのわずか1日で家族が外出してる間に250人がおしかけてリフォームしまくっちゃうと言う番組。 日本じゃありえない設定だけどむかしテレ東でやってた、ビフォーアフターが大好きだったのでちょっとたのしい。😀 今までの家族の物はどうしちゃったの? 庭の木とか、花とかがんがん引っこ抜いちゃっていいの?家族が思いをこめて植えてたんじゃないの? 貴重品の管理とかは? さまざまに疑問が残る番組設定ですが→小心者の日本なので人(笑) ま、エンタメ的なバラエティーととらえればよきよき。👍 明日が父の17回忌法要なので、本日は力を温存しながら過ごしまーす!
連休もあと少し。 昨日は都内にお出かけでしたので、本日はごゆっくり家事をしてからのこれからさネトフリタイムに。 一通り楽しんだシリーズ物を見終わってしまったので今度は『スピード改造リノベの達人』を観ています。 また、これはアメリカンドリームならではのわずか1日で家族が外出してる間に250人がおしかけてリフォームしまくっちゃうと言う番組。 日本じゃありえない設定だけどむかしテレ東でやってた、ビフォーアフターが大好きだったのでちょっとたのしい。😀 今までの家族の物はどうしちゃったの? 庭の木とか、花とかがんがん引っこ抜いちゃっていいの?家族が思いをこめて植えてたんじゃないの? 貴重品の管理とかは? さまざまに疑問が残る番組設定ですが→小心者の日本なので人(笑) ま、エンタメ的なバラエティーととらえればよきよき。👍 明日が父の17回忌法要なので、本日は力を温存しながら過ごしまーす!
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
k30m24marchさんの実例写真
昔むかし、嫁入り道具は色々揃えたものでして。風呂敷なんかも買ってたのよね。でもこんなピンクの風呂敷なんて使わないし お雛様🎎の刺繍の部分だけチョキチョキして100均の額にいれました。 なかなかよいのではと自己満足で
昔むかし、嫁入り道具は色々揃えたものでして。風呂敷なんかも買ってたのよね。でもこんなピンクの風呂敷なんて使わないし お雛様🎎の刺繍の部分だけチョキチョキして100均の額にいれました。 なかなかよいのではと自己満足で
k30m24march
k30m24march
家族
hibanaさんの実例写真
壁紙屋本舗さんのイベント投稿です。 トイレのリフォームはセルフペイントで。 壁紙屋本舗さんのペンキはステキなニュアンスカラーが多くて選ぶのに迷いましたが、むかしから好きなこの色に。 ②に続く。
壁紙屋本舗さんのイベント投稿です。 トイレのリフォームはセルフペイントで。 壁紙屋本舗さんのペンキはステキなニュアンスカラーが多くて選ぶのに迷いましたが、むかしから好きなこの色に。 ②に続く。
hibana
hibana
2LDK | 家族
もっと見る

むかしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ