HARIO 麦茶

75枚の部屋写真から47枚をセレクト
ru_ruさんの実例写真
アイスコーヒーと麦茶用
アイスコーヒーと麦茶用
ru_ru
ru_ru
家族
okkoさんの実例写真
最近新しく変えた ハリオのフィルターインボトル🌻 見た目のシンプルはもちろん 洗いやすくて継ぎ目もないので 間に付着する茶渋もストレスフリーです🍃
最近新しく変えた ハリオのフィルターインボトル🌻 見た目のシンプルはもちろん 洗いやすくて継ぎ目もないので 間に付着する茶渋もストレスフリーです🍃
okko
okko
2LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
衛生面を考えてハリオのガラス冷水筒を使い始めて5年超。 ・熱湯OK ・食洗機OK ・手洗い時も底まで手が届く ・蓋の構造がシンプル ・丈夫なハンドル付 などなど良いところばかり。 デメリットは、重い、横置きできない、落としたら割れる、でしょうか。 それでもメリットが大きく多分この先も使い続けると思います!
衛生面を考えてハリオのガラス冷水筒を使い始めて5年超。 ・熱湯OK ・食洗機OK ・手洗い時も底まで手が届く ・蓋の構造がシンプル ・丈夫なハンドル付 などなど良いところばかり。 デメリットは、重い、横置きできない、落としたら割れる、でしょうか。 それでもメリットが大きく多分この先も使い続けると思います!
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
BUNさんの実例写真
ハリオの1200mlと、スリコの500ml。 見て分かるかも知れないけど麦茶とピーチティー
ハリオの1200mlと、スリコの500ml。 見て分かるかも知れないけど麦茶とピーチティー
BUN
BUN
Yasunaさんの実例写真
ケトル・やかん¥6,270
毎日、麦茶を沸かしています。 ハリオのピッチャーを愛用しています💕 次々に、沸かさないと足りないので、沸騰したあとすぐに入れられるのは助かります。 注ぎ口も広くて、手を入れて洗ってます。
毎日、麦茶を沸かしています。 ハリオのピッチャーを愛用しています💕 次々に、沸かさないと足りないので、沸騰したあとすぐに入れられるのは助かります。 注ぎ口も広くて、手を入れて洗ってます。
Yasuna
Yasuna
maamiさんの実例写真
HARIOのボトル、めっちゃ使いやすいです。 液漏れもしなくって、年中麦茶作っているので、買って良かったです。くすみカラーも可愛いし。
HARIOのボトル、めっちゃ使いやすいです。 液漏れもしなくって、年中麦茶作っているので、買って良かったです。くすみカラーも可愛いし。
maami
maami
家族
koko_hikaさんの実例写真
HARIO 冷蔵庫ポットスリム 暑い季節は、麦茶やさんぴん茶(ジャスミン)、緑茶を冷たく冷やしておきます。 さんぴん茶は茶渋が目立って、プラ製の冷水筒のときは着色していましたが、耐熱ガラス製に替えてから汚れが落ちやすくストレスフリーになりました♪しずく型のメモリが可愛く、スリムさが冷蔵庫ポケットにぴったり♡ ◡̈ 何よりパッキン無しって嬉しい!𓀠
HARIO 冷蔵庫ポットスリム 暑い季節は、麦茶やさんぴん茶(ジャスミン)、緑茶を冷たく冷やしておきます。 さんぴん茶は茶渋が目立って、プラ製の冷水筒のときは着色していましたが、耐熱ガラス製に替えてから汚れが落ちやすくストレスフリーになりました♪しずく型のメモリが可愛く、スリムさが冷蔵庫ポケットにぴったり♡ ◡̈ 何よりパッキン無しって嬉しい!𓀠
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
大好きなカークボトル❤️ くすみカラーと四角いから冷蔵庫に横にして入れることができるのが最高!! 茶漉し(フィルター?)も付いているので茶葉のまま水出しもできるという優等生。デトックスウォーターも映えます♪
大好きなカークボトル❤️ くすみカラーと四角いから冷蔵庫に横にして入れることができるのが最高!! 茶漉し(フィルター?)も付いているので茶葉のまま水出しもできるという優等生。デトックスウォーターも映えます♪
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
HARIOの冷蔵庫ポットSLIMを購入しました☆ 色々調べて、悩んで、Amazonのセールに背中を押してもらって笑、こちらに決めました。 下記を重視して選びました。 *1リットル以上入る *熱湯OK *洗いやすい *できればパッキンもなし *子供たちも注げるように取っ手あり *ホワイト
HARIOの冷蔵庫ポットSLIMを購入しました☆ 色々調べて、悩んで、Amazonのセールに背中を押してもらって笑、こちらに決めました。 下記を重視して選びました。 *1リットル以上入る *熱湯OK *洗いやすい *できればパッキンもなし *子供たちも注げるように取っ手あり *ホワイト
tomato
tomato
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
HARIOのフィルターインボトル 緑が緑茶やよもぎ茶、今はハトムギ茶 ピンクが麦茶やルイボスティーなどの紅茶 となんとなーく分けて使用してます🎵 耐熱ガラスで、フィルターが蓋についているのでそのまま水出しできるのと、シリコーンの蓋が扱いやすく、パカっとあけて洗い易いです😄 ラベルのシールはおしゃれなので、そのまま貼ってますが、剥がしてシンプルにしようかな😁 この夏はイボ対策で、ハトムギ茶続けてます🤣
HARIOのフィルターインボトル 緑が緑茶やよもぎ茶、今はハトムギ茶 ピンクが麦茶やルイボスティーなどの紅茶 となんとなーく分けて使用してます🎵 耐熱ガラスで、フィルターが蓋についているのでそのまま水出しできるのと、シリコーンの蓋が扱いやすく、パカっとあけて洗い易いです😄 ラベルのシールはおしゃれなので、そのまま貼ってますが、剥がしてシンプルにしようかな😁 この夏はイボ対策で、ハトムギ茶続けてます🤣
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
麦茶収納。鶴瓶さんをガラスジャーに移し替えて。出番の多いティースプーンとデザートフォークは空き瓶に。
麦茶収納。鶴瓶さんをガラスジャーに移し替えて。出番の多いティースプーンとデザートフォークは空き瓶に。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
pineさんの実例写真
パインです! ハリオのカークボトルです。 1.2リットル入り、冷蔵庫のポケットに入るし、横向きにしても大丈夫。 熱湯もOK(フタは少し冷めてからにしてね)だし 茶こしもついてるので お茶っ葉のまま入れても大丈夫。 緑茶と麦茶ですが フレバーティー作ったら さらにオシャレですよね(๑>◡<๑) ハリオだから 耐熱ガラスかなと思ったけど 違った。割れないからいいよね。 しっかり手を入れて洗えるし、食洗機もOKなんだって。 私は 水出しではなく お湯を使う派なので、熱湯入れれるのはありがたいな。
パインです! ハリオのカークボトルです。 1.2リットル入り、冷蔵庫のポケットに入るし、横向きにしても大丈夫。 熱湯もOK(フタは少し冷めてからにしてね)だし 茶こしもついてるので お茶っ葉のまま入れても大丈夫。 緑茶と麦茶ですが フレバーティー作ったら さらにオシャレですよね(๑>◡<๑) ハリオだから 耐熱ガラスかなと思ったけど 違った。割れないからいいよね。 しっかり手を入れて洗えるし、食洗機もOKなんだって。 私は 水出しではなく お湯を使う派なので、熱湯入れれるのはありがたいな。
pine
pine
2LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
ジャスミンティー ハト麦茶 アールグレイ
ジャスミンティー ハト麦茶 アールグレイ
Kumi
Kumi
4LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
ニトリで購入した、麦茶ポット✨HARIO製 ティファールで沸かした熱湯と、麦茶パックをいれて冷ますだけ😊 しずく💧模様の目盛りが、可愛い💕 今季2個使いしています🎵
ニトリで購入した、麦茶ポット✨HARIO製 ティファールで沸かした熱湯と、麦茶パックをいれて冷ますだけ😊 しずく💧模様の目盛りが、可愛い💕 今季2個使いしています🎵
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
ケトル・やかん¥3,083
お茶の色似てますが左は紅茶、右は麦茶です! 左はDEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。水出しアイスコーヒー用ですがフィルターを外し紅茶を作っています。 耐熱ガラスなので好きなティーバッグで濃いめに作ってから冷やしてアイスミルクティーを楽しんでます🍹 右は無印良品のウォーターポットです。 こちらは1ℓ用で水出し麦茶を作ったりしています。 冷蔵庫に横にして入れられるのも◎ KINTOのウォーターカラフェと共にこちらのポットたちも夏には欠かせないアイテムです🍹
お茶の色似てますが左は紅茶、右は麦茶です! 左はDEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。水出しアイスコーヒー用ですがフィルターを外し紅茶を作っています。 耐熱ガラスなので好きなティーバッグで濃いめに作ってから冷やしてアイスミルクティーを楽しんでます🍹 右は無印良品のウォーターポットです。 こちらは1ℓ用で水出し麦茶を作ったりしています。 冷蔵庫に横にして入れられるのも◎ KINTOのウォーターカラフェと共にこちらのポットたちも夏には欠かせないアイテムです🍹
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘我が家のフィルターインボトル ホワイトはハリオ、麦茶専用 ブラックはDEAN&DELUCA、コーヒーやルイボスティー、ハーブティーなど麦茶以外の飲物用 果物やハーブと一緒にお茶などを水出しするなら、ハリオのフィルターの方が向いてるかな? どちらもフィルターついてますが、麦茶はパックだし、コーヒーも最近はKALDIの水出しコーヒー(パック)にハマっていて、結局フィルターは外しっぱなしです(洗い物も減るし) 冷蔵庫のポケットや野菜室にも入るサイズ シリコンのパーツは全て外せるので、開口部が広く、手がすっぽり入るから洗いやすいです シリコンのフタも意外としっかりしているので、横倒しにしてもすぐ漏れるようなことはありません。 まぁ、冷蔵庫で横倒しにはしませんがσ(^_^;) 冷水筒はいろいろ試してきましたが、今のところコチラが一番使い勝手が良いかなぁ♪
⌘我が家のフィルターインボトル ホワイトはハリオ、麦茶専用 ブラックはDEAN&DELUCA、コーヒーやルイボスティー、ハーブティーなど麦茶以外の飲物用 果物やハーブと一緒にお茶などを水出しするなら、ハリオのフィルターの方が向いてるかな? どちらもフィルターついてますが、麦茶はパックだし、コーヒーも最近はKALDIの水出しコーヒー(パック)にハマっていて、結局フィルターは外しっぱなしです(洗い物も減るし) 冷蔵庫のポケットや野菜室にも入るサイズ シリコンのパーツは全て外せるので、開口部が広く、手がすっぽり入るから洗いやすいです シリコンのフタも意外としっかりしているので、横倒しにしてもすぐ漏れるようなことはありません。 まぁ、冷蔵庫で横倒しにはしませんがσ(^_^;) 冷水筒はいろいろ試してきましたが、今のところコチラが一番使い勝手が良いかなぁ♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
atyanさんの実例写真
atyan
atyan
miyuさんの実例写真
お久しぶりです🙌 また徐々にpic出来たらと思ってます😊 久しぶりの投稿+イベント参加です😆 うちのドリンクボトルはハリオのカークボトルです💡 熱湯が入れられるのと、横置き出来る優れもの✨👏 冷蔵庫のドアに立てて置いても、寝かせて置いても、漏れないし注ぎやすいし、、、 全部分解出来て、腕も楽々入る洗いやすさも👍✨
お久しぶりです🙌 また徐々にpic出来たらと思ってます😊 久しぶりの投稿+イベント参加です😆 うちのドリンクボトルはハリオのカークボトルです💡 熱湯が入れられるのと、横置き出来る優れもの✨👏 冷蔵庫のドアに立てて置いても、寝かせて置いても、漏れないし注ぎやすいし、、、 全部分解出来て、腕も楽々入る洗いやすさも👍✨
miyu
miyu
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
このピッチャー、今年の三月に、レトロ可愛くて購入。 HARIOのデッドストックの未使用。 昭和の香りがただよう、この柄や蓋の色にキュンキュン。レトロ好きにはたまりません。 いつも麦茶をこれで作ってますが、熱湯okのしっかりしたガラス製。やっぱりHARIOのガラス製品は好きだなあ。 その時の買い物は、私1人で行ったのですが、次男が引越し前だったので一人暮らし用する次男にもたせる日用品を買いに行ったはず。 でも自分が欲しいピッチャーを見つけて、衝動買いでこんなレトロ柄を買ってしまいました。これは次男ではなく私が使いたい。🤣 ちなみに次男のピッチャーはまた別の日にシンプルなのを買ってやろうと思って、それを次男に話したら、一人暮らしだから、飲み物はペットボトルで買って飲むからピッチャーいらないとあっさりいわれました。😆💦
このピッチャー、今年の三月に、レトロ可愛くて購入。 HARIOのデッドストックの未使用。 昭和の香りがただよう、この柄や蓋の色にキュンキュン。レトロ好きにはたまりません。 いつも麦茶をこれで作ってますが、熱湯okのしっかりしたガラス製。やっぱりHARIOのガラス製品は好きだなあ。 その時の買い物は、私1人で行ったのですが、次男が引越し前だったので一人暮らし用する次男にもたせる日用品を買いに行ったはず。 でも自分が欲しいピッチャーを見つけて、衝動買いでこんなレトロ柄を買ってしまいました。これは次男ではなく私が使いたい。🤣 ちなみに次男のピッチャーはまた別の日にシンプルなのを買ってやろうと思って、それを次男に話したら、一人暮らしだから、飲み物はペットボトルで買って飲むからピッチャーいらないとあっさりいわれました。😆💦
mami
mami
3DK | 家族
HALNAさんの実例写真
麦茶。ガラスだから扱いにくいけど(笑)お気に入り♡
麦茶。ガラスだから扱いにくいけど(笑)お気に入り♡
HALNA
HALNA
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
ニトリのピッチャーは、 洗いやすくて食洗機も使えるので大好き! 毎日使うものなので、衛生面は大事です◎ 水が入ってますが、 いまから麦茶のパックを入れます😄
ニトリのピッチャーは、 洗いやすくて食洗機も使えるので大好き! 毎日使うものなので、衛生面は大事です◎ 水が入ってますが、 いまから麦茶のパックを入れます😄
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
水出し緑茶にハマっています😊 他にもほうじ茶や麦茶、色々作ってますよ♫ 緑茶はお湯で作って置いておくと変色してしまいますが、水出しだと綺麗なグリーンのまま!渋みもえぐみも無く飲めて、暑い時に飲むとさわやかで美味しい💕 ここ最近暑すぎですねー💦水分補給大事♫
水出し緑茶にハマっています😊 他にもほうじ茶や麦茶、色々作ってますよ♫ 緑茶はお湯で作って置いておくと変色してしまいますが、水出しだと綺麗なグリーンのまま!渋みもえぐみも無く飲めて、暑い時に飲むとさわやかで美味しい💕 ここ最近暑すぎですねー💦水分補給大事♫
hitomi
hitomi
家族
green.green.greenさんの実例写真
この夏、8年使っていた麦茶のボトルにヒビが入ってしまった。アンバー色ですごく気にいってたのですが同じものはもう無くて、色々探してこのボトル購入✨✨横にしてもいれれるし、茶葉をそのままいれても網があるから大丈夫。うちは年中麦茶を作るので、また何年も活躍してもらいます✨✨
この夏、8年使っていた麦茶のボトルにヒビが入ってしまった。アンバー色ですごく気にいってたのですが同じものはもう無くて、色々探してこのボトル購入✨✨横にしてもいれれるし、茶葉をそのままいれても網があるから大丈夫。うちは年中麦茶を作るので、また何年も活躍してもらいます✨✨
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
もっと見る

HARIO 麦茶の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

HARIO 麦茶

75枚の部屋写真から47枚をセレクト
ru_ruさんの実例写真
アイスコーヒーと麦茶用
アイスコーヒーと麦茶用
ru_ru
ru_ru
家族
okkoさんの実例写真
最近新しく変えた ハリオのフィルターインボトル🌻 見た目のシンプルはもちろん 洗いやすくて継ぎ目もないので 間に付着する茶渋もストレスフリーです🍃
最近新しく変えた ハリオのフィルターインボトル🌻 見た目のシンプルはもちろん 洗いやすくて継ぎ目もないので 間に付着する茶渋もストレスフリーです🍃
okko
okko
2LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
衛生面を考えてハリオのガラス冷水筒を使い始めて5年超。 ・熱湯OK ・食洗機OK ・手洗い時も底まで手が届く ・蓋の構造がシンプル ・丈夫なハンドル付 などなど良いところばかり。 デメリットは、重い、横置きできない、落としたら割れる、でしょうか。 それでもメリットが大きく多分この先も使い続けると思います!
衛生面を考えてハリオのガラス冷水筒を使い始めて5年超。 ・熱湯OK ・食洗機OK ・手洗い時も底まで手が届く ・蓋の構造がシンプル ・丈夫なハンドル付 などなど良いところばかり。 デメリットは、重い、横置きできない、落としたら割れる、でしょうか。 それでもメリットが大きく多分この先も使い続けると思います!
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
BUNさんの実例写真
ハリオの1200mlと、スリコの500ml。 見て分かるかも知れないけど麦茶とピーチティー
ハリオの1200mlと、スリコの500ml。 見て分かるかも知れないけど麦茶とピーチティー
BUN
BUN
Yasunaさんの実例写真
ケトル・やかん¥6,270
毎日、麦茶を沸かしています。 ハリオのピッチャーを愛用しています💕 次々に、沸かさないと足りないので、沸騰したあとすぐに入れられるのは助かります。 注ぎ口も広くて、手を入れて洗ってます。
毎日、麦茶を沸かしています。 ハリオのピッチャーを愛用しています💕 次々に、沸かさないと足りないので、沸騰したあとすぐに入れられるのは助かります。 注ぎ口も広くて、手を入れて洗ってます。
Yasuna
Yasuna
maamiさんの実例写真
HARIOのボトル、めっちゃ使いやすいです。 液漏れもしなくって、年中麦茶作っているので、買って良かったです。くすみカラーも可愛いし。
HARIOのボトル、めっちゃ使いやすいです。 液漏れもしなくって、年中麦茶作っているので、買って良かったです。くすみカラーも可愛いし。
maami
maami
家族
koko_hikaさんの実例写真
HARIO 冷蔵庫ポットスリム 暑い季節は、麦茶やさんぴん茶(ジャスミン)、緑茶を冷たく冷やしておきます。 さんぴん茶は茶渋が目立って、プラ製の冷水筒のときは着色していましたが、耐熱ガラス製に替えてから汚れが落ちやすくストレスフリーになりました♪しずく型のメモリが可愛く、スリムさが冷蔵庫ポケットにぴったり♡ ◡̈ 何よりパッキン無しって嬉しい!𓀠
HARIO 冷蔵庫ポットスリム 暑い季節は、麦茶やさんぴん茶(ジャスミン)、緑茶を冷たく冷やしておきます。 さんぴん茶は茶渋が目立って、プラ製の冷水筒のときは着色していましたが、耐熱ガラス製に替えてから汚れが落ちやすくストレスフリーになりました♪しずく型のメモリが可愛く、スリムさが冷蔵庫ポケットにぴったり♡ ◡̈ 何よりパッキン無しって嬉しい!𓀠
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
大好きなカークボトル❤️ くすみカラーと四角いから冷蔵庫に横にして入れることができるのが最高!! 茶漉し(フィルター?)も付いているので茶葉のまま水出しもできるという優等生。デトックスウォーターも映えます♪
大好きなカークボトル❤️ くすみカラーと四角いから冷蔵庫に横にして入れることができるのが最高!! 茶漉し(フィルター?)も付いているので茶葉のまま水出しもできるという優等生。デトックスウォーターも映えます♪
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
HARIOの冷蔵庫ポットSLIMを購入しました☆ 色々調べて、悩んで、Amazonのセールに背中を押してもらって笑、こちらに決めました。 下記を重視して選びました。 *1リットル以上入る *熱湯OK *洗いやすい *できればパッキンもなし *子供たちも注げるように取っ手あり *ホワイト
HARIOの冷蔵庫ポットSLIMを購入しました☆ 色々調べて、悩んで、Amazonのセールに背中を押してもらって笑、こちらに決めました。 下記を重視して選びました。 *1リットル以上入る *熱湯OK *洗いやすい *できればパッキンもなし *子供たちも注げるように取っ手あり *ホワイト
tomato
tomato
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
HARIOのフィルターインボトル 緑が緑茶やよもぎ茶、今はハトムギ茶 ピンクが麦茶やルイボスティーなどの紅茶 となんとなーく分けて使用してます🎵 耐熱ガラスで、フィルターが蓋についているのでそのまま水出しできるのと、シリコーンの蓋が扱いやすく、パカっとあけて洗い易いです😄 ラベルのシールはおしゃれなので、そのまま貼ってますが、剥がしてシンプルにしようかな😁 この夏はイボ対策で、ハトムギ茶続けてます🤣
HARIOのフィルターインボトル 緑が緑茶やよもぎ茶、今はハトムギ茶 ピンクが麦茶やルイボスティーなどの紅茶 となんとなーく分けて使用してます🎵 耐熱ガラスで、フィルターが蓋についているのでそのまま水出しできるのと、シリコーンの蓋が扱いやすく、パカっとあけて洗い易いです😄 ラベルのシールはおしゃれなので、そのまま貼ってますが、剥がしてシンプルにしようかな😁 この夏はイボ対策で、ハトムギ茶続けてます🤣
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
麦茶収納。鶴瓶さんをガラスジャーに移し替えて。出番の多いティースプーンとデザートフォークは空き瓶に。
麦茶収納。鶴瓶さんをガラスジャーに移し替えて。出番の多いティースプーンとデザートフォークは空き瓶に。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
pineさんの実例写真
パインです! ハリオのカークボトルです。 1.2リットル入り、冷蔵庫のポケットに入るし、横向きにしても大丈夫。 熱湯もOK(フタは少し冷めてからにしてね)だし 茶こしもついてるので お茶っ葉のまま入れても大丈夫。 緑茶と麦茶ですが フレバーティー作ったら さらにオシャレですよね(๑>◡<๑) ハリオだから 耐熱ガラスかなと思ったけど 違った。割れないからいいよね。 しっかり手を入れて洗えるし、食洗機もOKなんだって。 私は 水出しではなく お湯を使う派なので、熱湯入れれるのはありがたいな。
パインです! ハリオのカークボトルです。 1.2リットル入り、冷蔵庫のポケットに入るし、横向きにしても大丈夫。 熱湯もOK(フタは少し冷めてからにしてね)だし 茶こしもついてるので お茶っ葉のまま入れても大丈夫。 緑茶と麦茶ですが フレバーティー作ったら さらにオシャレですよね(๑>◡<๑) ハリオだから 耐熱ガラスかなと思ったけど 違った。割れないからいいよね。 しっかり手を入れて洗えるし、食洗機もOKなんだって。 私は 水出しではなく お湯を使う派なので、熱湯入れれるのはありがたいな。
pine
pine
2LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
ジャスミンティー ハト麦茶 アールグレイ
ジャスミンティー ハト麦茶 アールグレイ
Kumi
Kumi
4LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
ニトリで購入した、麦茶ポット✨HARIO製 ティファールで沸かした熱湯と、麦茶パックをいれて冷ますだけ😊 しずく💧模様の目盛りが、可愛い💕 今季2個使いしています🎵
ニトリで購入した、麦茶ポット✨HARIO製 ティファールで沸かした熱湯と、麦茶パックをいれて冷ますだけ😊 しずく💧模様の目盛りが、可愛い💕 今季2個使いしています🎵
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
お茶の色似てますが左は紅茶、右は麦茶です! 左はDEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。水出しアイスコーヒー用ですがフィルターを外し紅茶を作っています。 耐熱ガラスなので好きなティーバッグで濃いめに作ってから冷やしてアイスミルクティーを楽しんでます🍹 右は無印良品のウォーターポットです。 こちらは1ℓ用で水出し麦茶を作ったりしています。 冷蔵庫に横にして入れられるのも◎ KINTOのウォーターカラフェと共にこちらのポットたちも夏には欠かせないアイテムです🍹
お茶の色似てますが左は紅茶、右は麦茶です! 左はDEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。水出しアイスコーヒー用ですがフィルターを外し紅茶を作っています。 耐熱ガラスなので好きなティーバッグで濃いめに作ってから冷やしてアイスミルクティーを楽しんでます🍹 右は無印良品のウォーターポットです。 こちらは1ℓ用で水出し麦茶を作ったりしています。 冷蔵庫に横にして入れられるのも◎ KINTOのウォーターカラフェと共にこちらのポットたちも夏には欠かせないアイテムです🍹
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘我が家のフィルターインボトル ホワイトはハリオ、麦茶専用 ブラックはDEAN&DELUCA、コーヒーやルイボスティー、ハーブティーなど麦茶以外の飲物用 果物やハーブと一緒にお茶などを水出しするなら、ハリオのフィルターの方が向いてるかな? どちらもフィルターついてますが、麦茶はパックだし、コーヒーも最近はKALDIの水出しコーヒー(パック)にハマっていて、結局フィルターは外しっぱなしです(洗い物も減るし) 冷蔵庫のポケットや野菜室にも入るサイズ シリコンのパーツは全て外せるので、開口部が広く、手がすっぽり入るから洗いやすいです シリコンのフタも意外としっかりしているので、横倒しにしてもすぐ漏れるようなことはありません。 まぁ、冷蔵庫で横倒しにはしませんがσ(^_^;) 冷水筒はいろいろ試してきましたが、今のところコチラが一番使い勝手が良いかなぁ♪
⌘我が家のフィルターインボトル ホワイトはハリオ、麦茶専用 ブラックはDEAN&DELUCA、コーヒーやルイボスティー、ハーブティーなど麦茶以外の飲物用 果物やハーブと一緒にお茶などを水出しするなら、ハリオのフィルターの方が向いてるかな? どちらもフィルターついてますが、麦茶はパックだし、コーヒーも最近はKALDIの水出しコーヒー(パック)にハマっていて、結局フィルターは外しっぱなしです(洗い物も減るし) 冷蔵庫のポケットや野菜室にも入るサイズ シリコンのパーツは全て外せるので、開口部が広く、手がすっぽり入るから洗いやすいです シリコンのフタも意外としっかりしているので、横倒しにしてもすぐ漏れるようなことはありません。 まぁ、冷蔵庫で横倒しにはしませんがσ(^_^;) 冷水筒はいろいろ試してきましたが、今のところコチラが一番使い勝手が良いかなぁ♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
atyanさんの実例写真
atyan
atyan
miyuさんの実例写真
お久しぶりです🙌 また徐々にpic出来たらと思ってます😊 久しぶりの投稿+イベント参加です😆 うちのドリンクボトルはハリオのカークボトルです💡 熱湯が入れられるのと、横置き出来る優れもの✨👏 冷蔵庫のドアに立てて置いても、寝かせて置いても、漏れないし注ぎやすいし、、、 全部分解出来て、腕も楽々入る洗いやすさも👍✨
お久しぶりです🙌 また徐々にpic出来たらと思ってます😊 久しぶりの投稿+イベント参加です😆 うちのドリンクボトルはハリオのカークボトルです💡 熱湯が入れられるのと、横置き出来る優れもの✨👏 冷蔵庫のドアに立てて置いても、寝かせて置いても、漏れないし注ぎやすいし、、、 全部分解出来て、腕も楽々入る洗いやすさも👍✨
miyu
miyu
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
このピッチャー、今年の三月に、レトロ可愛くて購入。 HARIOのデッドストックの未使用。 昭和の香りがただよう、この柄や蓋の色にキュンキュン。レトロ好きにはたまりません。 いつも麦茶をこれで作ってますが、熱湯okのしっかりしたガラス製。やっぱりHARIOのガラス製品は好きだなあ。 その時の買い物は、私1人で行ったのですが、次男が引越し前だったので一人暮らし用する次男にもたせる日用品を買いに行ったはず。 でも自分が欲しいピッチャーを見つけて、衝動買いでこんなレトロ柄を買ってしまいました。これは次男ではなく私が使いたい。🤣 ちなみに次男のピッチャーはまた別の日にシンプルなのを買ってやろうと思って、それを次男に話したら、一人暮らしだから、飲み物はペットボトルで買って飲むからピッチャーいらないとあっさりいわれました。😆💦
このピッチャー、今年の三月に、レトロ可愛くて購入。 HARIOのデッドストックの未使用。 昭和の香りがただよう、この柄や蓋の色にキュンキュン。レトロ好きにはたまりません。 いつも麦茶をこれで作ってますが、熱湯okのしっかりしたガラス製。やっぱりHARIOのガラス製品は好きだなあ。 その時の買い物は、私1人で行ったのですが、次男が引越し前だったので一人暮らし用する次男にもたせる日用品を買いに行ったはず。 でも自分が欲しいピッチャーを見つけて、衝動買いでこんなレトロ柄を買ってしまいました。これは次男ではなく私が使いたい。🤣 ちなみに次男のピッチャーはまた別の日にシンプルなのを買ってやろうと思って、それを次男に話したら、一人暮らしだから、飲み物はペットボトルで買って飲むからピッチャーいらないとあっさりいわれました。😆💦
mami
mami
3DK | 家族
HALNAさんの実例写真
麦茶。ガラスだから扱いにくいけど(笑)お気に入り♡
麦茶。ガラスだから扱いにくいけど(笑)お気に入り♡
HALNA
HALNA
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
ニトリのピッチャーは、 洗いやすくて食洗機も使えるので大好き! 毎日使うものなので、衛生面は大事です◎ 水が入ってますが、 いまから麦茶のパックを入れます😄
ニトリのピッチャーは、 洗いやすくて食洗機も使えるので大好き! 毎日使うものなので、衛生面は大事です◎ 水が入ってますが、 いまから麦茶のパックを入れます😄
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
水出し緑茶にハマっています😊 他にもほうじ茶や麦茶、色々作ってますよ♫ 緑茶はお湯で作って置いておくと変色してしまいますが、水出しだと綺麗なグリーンのまま!渋みもえぐみも無く飲めて、暑い時に飲むとさわやかで美味しい💕 ここ最近暑すぎですねー💦水分補給大事♫
水出し緑茶にハマっています😊 他にもほうじ茶や麦茶、色々作ってますよ♫ 緑茶はお湯で作って置いておくと変色してしまいますが、水出しだと綺麗なグリーンのまま!渋みもえぐみも無く飲めて、暑い時に飲むとさわやかで美味しい💕 ここ最近暑すぎですねー💦水分補給大事♫
hitomi
hitomi
家族
green.green.greenさんの実例写真
この夏、8年使っていた麦茶のボトルにヒビが入ってしまった。アンバー色ですごく気にいってたのですが同じものはもう無くて、色々探してこのボトル購入✨✨横にしてもいれれるし、茶葉をそのままいれても網があるから大丈夫。うちは年中麦茶を作るので、また何年も活躍してもらいます✨✨
この夏、8年使っていた麦茶のボトルにヒビが入ってしまった。アンバー色ですごく気にいってたのですが同じものはもう無くて、色々探してこのボトル購入✨✨横にしてもいれれるし、茶葉をそのままいれても網があるから大丈夫。うちは年中麦茶を作るので、また何年も活躍してもらいます✨✨
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
もっと見る

HARIO 麦茶の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ