左手のドアは、玄関からリビングに繋がっています。
この飾り棚、設計の時は大きいとまで想像出来てなくて、でも出来上がったら80×40㎝はかなり大きい!
そして6段あります。
三段くらいは頑張って飾っても、下の三段は、ついつい物置き場と化します。
特に子供がオモチャや勉強道具、かばん…とにかく気がついたらごちゃごちゃで毎度ストレス
飾り棚に、使うとしても奥行きとか有りすぎてただただ飾るだけでは勿体なくて(--;)
なんか、いい方法に利用出来ないかなとずっと考えてますが浮かびません。
テレビの横に収納もたくさんあるので、ここに収納するものもないです。
リフォーム得意な方、何かいい方法があらば教えてください♡
左手のドアは、玄関からリビングに繋がっています。
この飾り棚、設計の時は大きいとまで想像出来てなくて、でも出来上がったら80×40㎝はかなり大きい!
そして6段あります。
三段くらいは頑張って飾っても、下の三段は、ついつい物置き場と化します。
特に子供がオモチャや勉強道具、かばん…とにかく気がついたらごちゃごちゃで毎度ストレス
飾り棚に、使うとしても奥行きとか有りすぎてただただ飾るだけでは勿体なくて(--;)
なんか、いい方法に利用出来ないかなとずっと考えてますが浮かびません。
テレビの横に収納もたくさんあるので、ここに収納するものもないです。
リフォーム得意な方、何かいい方法があらば教えてください♡