こどもの成長に合わせて

4,286枚の部屋写真から49枚をセレクト
kotowakaさんの実例写真
木のある暮らし。イベント ということで、過去の写真で一番いいねと保存数が多かった写真を再投稿します! このテーブルは主人が手作りしたもので、子どもたちがシルバニアやりかちゃんを広げて遊べるスペースがほしいな〜と思って私が考えました。もう3.4年前の話で、、、、 今は子供達も2階にそれぞれ個人部屋をもちおもちゃも全部二階に。。 この2つのテーブルは今は縦に重ねて、金魚やハムスターの棚として使用しています。 重ねて棚にできるような設計にしたのも大正解でした♪子供の成長とともに必要なものって変わってきますもんね。。
木のある暮らし。イベント ということで、過去の写真で一番いいねと保存数が多かった写真を再投稿します! このテーブルは主人が手作りしたもので、子どもたちがシルバニアやりかちゃんを広げて遊べるスペースがほしいな〜と思って私が考えました。もう3.4年前の話で、、、、 今は子供達も2階にそれぞれ個人部屋をもちおもちゃも全部二階に。。 この2つのテーブルは今は縦に重ねて、金魚やハムスターの棚として使用しています。 重ねて棚にできるような設計にしたのも大正解でした♪子供の成長とともに必要なものって変わってきますもんね。。
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
hayatoさんの実例写真
滑り台を追加してポールプールと合体させたよ! これでプレイルーム完成かなぁ。 あっ、エアコンいれなきゃ💦
滑り台を追加してポールプールと合体させたよ! これでプレイルーム完成かなぁ。 あっ、エアコンいれなきゃ💦
hayato
hayato
家族
nemoさんの実例写真
朝とよく似た角度ですみません。 最近、工作が大好きな双子。工作用の資材やら、作った作品やら、作りかけのものやら。こちらから見たらゴミみたいなものでも、彼らには大切なお宝なので捨てられませんが、収納にめっちゃ困っていました。そこで、スタックファニチャーの一段目の扉を外して、リサイクルショップで買った大きなバスケットを入れて、それを工作用収納にしました。バスケットがいっぱいになったら、中身を見直す約束。来年からは、バスケットを違う場所にうつして、空いたスペースにランドセルを入れる予定です。いずれfroqさん達もそれぞれの部屋に行くんだろうな。 キッズスペースも、子供の成長とともに変化させていかなきゃですね。
朝とよく似た角度ですみません。 最近、工作が大好きな双子。工作用の資材やら、作った作品やら、作りかけのものやら。こちらから見たらゴミみたいなものでも、彼らには大切なお宝なので捨てられませんが、収納にめっちゃ困っていました。そこで、スタックファニチャーの一段目の扉を外して、リサイクルショップで買った大きなバスケットを入れて、それを工作用収納にしました。バスケットがいっぱいになったら、中身を見直す約束。来年からは、バスケットを違う場所にうつして、空いたスペースにランドセルを入れる予定です。いずれfroqさん達もそれぞれの部屋に行くんだろうな。 キッズスペースも、子供の成長とともに変化させていかなきゃですね。
nemo
nemo
4LDK | 家族
otamaさんの実例写真
IKEAのイベント参加します(o^^o) 『ライフステージに合わせて変化する』 IKEAのトロファストは長女が赤ちゃんの時から使ってます✨最初はおむつやスタイなど赤ちゃんグッズなどを入れてました(o^^o)その時々にあったものを好きなように入れられるのでとても気に入ってます!今では娘自ら「ここの棚は違うのにするから新しい看板貼って〜〜」と言ってきます(o^^o) 右の壁にはIKEAのホワイトボードを付けています。好きな絵を貼ったり写真を飾ったり、次女の磁石のおもちゃを付けたり楽しんでます!その他にもフォトフレーム、缶の収納、クマのぬいぐるみ、カーペット、そろばんのおもちゃなどIKEAのものでいっぱいです♡ リビングの一角のこの部屋はいずれは書斎にする予定ですが、今はキッズルーム、小学生あたりにはお勉強スペース、と変化させていこうと思っています。 まさに今回のテーマのようにライフステージに合わせて変化することを楽しんで生活したいです*\(^o^)/*
IKEAのイベント参加します(o^^o) 『ライフステージに合わせて変化する』 IKEAのトロファストは長女が赤ちゃんの時から使ってます✨最初はおむつやスタイなど赤ちゃんグッズなどを入れてました(o^^o)その時々にあったものを好きなように入れられるのでとても気に入ってます!今では娘自ら「ここの棚は違うのにするから新しい看板貼って〜〜」と言ってきます(o^^o) 右の壁にはIKEAのホワイトボードを付けています。好きな絵を貼ったり写真を飾ったり、次女の磁石のおもちゃを付けたり楽しんでます!その他にもフォトフレーム、缶の収納、クマのぬいぐるみ、カーペット、そろばんのおもちゃなどIKEAのものでいっぱいです♡ リビングの一角のこの部屋はいずれは書斎にする予定ですが、今はキッズルーム、小学生あたりにはお勉強スペース、と変化させていこうと思っています。 まさに今回のテーマのようにライフステージに合わせて変化することを楽しんで生活したいです*\(^o^)/*
otama
otama
家族
misaさんの実例写真
¥9,940
子ども部屋です。 おもちゃはIKEAのトロファストに入れています🧸
子ども部屋です。 おもちゃはIKEAのトロファストに入れています🧸
misa
misa
Sakuraさんの実例写真
2歳になる息子のスペース。 徐々に背が伸びてきて、収納も少しづつ高くしてます
2歳になる息子のスペース。 徐々に背が伸びてきて、収納も少しづつ高くしてます
Sakura
Sakura
2DK | 家族
sasaさんの実例写真
LDKに隣接する“和室”が こんなことになってるのなんて 今だけなんだろうなぁ🥰💭 いつかここに布団を敷いて寝て 子どもたちがいたときここは キッズスペースだったよね〜👴🏻👵🏻🍵 なんて話すときがくるのかな🥲
LDKに隣接する“和室”が こんなことになってるのなんて 今だけなんだろうなぁ🥰💭 いつかここに布団を敷いて寝て 子どもたちがいたときここは キッズスペースだったよね〜👴🏻👵🏻🍵 なんて話すときがくるのかな🥲
sasa
sasa
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
ksm_0_0さんの実例写真
ありのままのキッズスペース
ありのままのキッズスペース
ksm_0_0
ksm_0_0
4LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
リビングにある和室が、我が家のキッズスペースです(^^). おもちゃと子供の絵とかも飾れる有孔ボード。 成長してきたらお勉強スペースになるといいな。成長に合わせて変化する壁にしたい♪
リビングにある和室が、我が家のキッズスペースです(^^). おもちゃと子供の絵とかも飾れる有孔ボード。 成長してきたらお勉強スペースになるといいな。成長に合わせて変化する壁にしたい♪
rinonori3
rinonori3
家族
troisさんの実例写真
今の私の1番の癒しはベビなんで、 ベビのおもちゃは 私の癒しセットでもあります(ᴗ͈ˬᴗ͈) ベビのおもちゃは、あんまり新しく増やしてないので、ここにあるものは全部長女が赤ちゃんの時から使っていたもの、たくさんん捨てた中でも残しておいた・・・10年選手ばかりです。 長女をはじめ、四人の子供たちがあそんでいた姿が思い出され、癒されます♡ 木のおもちゃは、それでなくても癒されますもんね😊 四人が全員、今のベビ・・・一歳くらいの姿で私を囲んでいる夢を見たことがあります。 すっっっごく癒されました! 全員のぷくぷくほっぺに むぎゅーーっとしてもらったんです。 またあんな夢見たいなーー(๑´︶`๑)
今の私の1番の癒しはベビなんで、 ベビのおもちゃは 私の癒しセットでもあります(ᴗ͈ˬᴗ͈) ベビのおもちゃは、あんまり新しく増やしてないので、ここにあるものは全部長女が赤ちゃんの時から使っていたもの、たくさんん捨てた中でも残しておいた・・・10年選手ばかりです。 長女をはじめ、四人の子供たちがあそんでいた姿が思い出され、癒されます♡ 木のおもちゃは、それでなくても癒されますもんね😊 四人が全員、今のベビ・・・一歳くらいの姿で私を囲んでいる夢を見たことがあります。 すっっっごく癒されました! 全員のぷくぷくほっぺに むぎゅーーっとしてもらったんです。 またあんな夢見たいなーー(๑´︶`๑)
trois
trois
3LDK | 家族
yassanさんの実例写真
おしゃれオープンラックにしたかったけど、3歳児の等身大ラックになりました
おしゃれオープンラックにしたかったけど、3歳児の等身大ラックになりました
yassan
yassan
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
もう我が家にベビーはいないですが... 現役選手のジョイントマット。 優しいカラーです🌼 こどもたち、体操ごっこしたり遊びもドタバタと激しいので、ラグだけだとちょっと足りず。クッション性がありがたい。 それに時々、ブロックのように組み立てたり、陣地取りゲームみたいにして遊んだり、大きくなってきても何かしら使ってます🌱
もう我が家にベビーはいないですが... 現役選手のジョイントマット。 優しいカラーです🌼 こどもたち、体操ごっこしたり遊びもドタバタと激しいので、ラグだけだとちょっと足りず。クッション性がありがたい。 それに時々、ブロックのように組み立てたり、陣地取りゲームみたいにして遊んだり、大きくなってきても何かしら使ってます🌱
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
hmkykさんの実例写真
ブロックを盛大にぶちまけて楽しそうに遊んでます😅
ブロックを盛大にぶちまけて楽しそうに遊んでます😅
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
snowdropさんの実例写真
イベント用に再投稿📷 リビングの一角にあるキッズコーナー🌈 カラフル×ウッド調で インテリアにも馴染み こどももワクワクするような空間に🧸 遊びやすい、お片付けしやすいように おもちゃの配置や収納ボックスも 成長にあわせて変えています 棚とテーブルは長年愛用している 無印良品のパイン材シリーズ。 以前は食器棚として使用していましたが 現在はおもちゃ収納に大活躍! 用途に合わせて棚板を 組み替えることができるので とっても便利☺️
イベント用に再投稿📷 リビングの一角にあるキッズコーナー🌈 カラフル×ウッド調で インテリアにも馴染み こどももワクワクするような空間に🧸 遊びやすい、お片付けしやすいように おもちゃの配置や収納ボックスも 成長にあわせて変えています 棚とテーブルは長年愛用している 無印良品のパイン材シリーズ。 以前は食器棚として使用していましたが 現在はおもちゃ収納に大活躍! 用途に合わせて棚板を 組み替えることができるので とっても便利☺️
snowdrop
snowdrop
yu_ki.nysさんの実例写真
ニトリ ハンガーラックモニター続き 高さが変えられるので子供の成長に合わせて長く使えそうです! こちらは一番低くした状態。 1歳4ヶ月の娘でも服に手が届く高さなので、お出かけするよ〜と言ったら自分で服を引っ張って持ってきました( ˭̵̵̵̵͈́◡︎˭̵̵̵͈̀ ) 下には物が置けるようになっているので、衣装ケースやカゴを置いて小物を収納する予定です♪
ニトリ ハンガーラックモニター続き 高さが変えられるので子供の成長に合わせて長く使えそうです! こちらは一番低くした状態。 1歳4ヶ月の娘でも服に手が届く高さなので、お出かけするよ〜と言ったら自分で服を引っ張って持ってきました( ˭̵̵̵̵͈́◡︎˭̵̵̵͈̀ ) 下には物が置けるようになっているので、衣装ケースやカゴを置いて小物を収納する予定です♪
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
panaさんの実例写真
8年前、長女が1歳の誕生日に購入したロディ。今は次女が遊んでいます♪
8年前、長女が1歳の誕生日に購入したロディ。今は次女が遊んでいます♪
pana
pana
3LDK | 家族
mamizuさんの実例写真
mamizu
mamizu
3LDK | 家族
megさんの実例写真
キッズスペース こどもが小さいうちはリビング横の和室をキッズスペースにしています。 4月から長女が幼稚園に通うので、この前ハンガーラックを購入しました🌸上部のパネルにマグネットがくっつくので、色々貼り付ける事ができて便利そうです!
キッズスペース こどもが小さいうちはリビング横の和室をキッズスペースにしています。 4月から長女が幼稚園に通うので、この前ハンガーラックを購入しました🌸上部のパネルにマグネットがくっつくので、色々貼り付ける事ができて便利そうです!
meg
meg
4LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりボックスモニター応募用の写真 その2 です(*´˘`*) まだ当たったわけではないけど置き場所に悩んでいるので何個かのせさせてください♡ 小さなちいさな子供部屋。 娘が習っている白いピアノをおいています! そろそろおもちゃからDSなどのゲームで遊ぶようになってきた子供たち。 お気に入りのおもちゃだけ残して、部屋自体も白いピアノにあわせて今回応募させていただく、ボックスのホワイトに変えてよりスッキリ成長にあわせたインテリアにかえたいなぁと思っています! ホワイトボックスを2個ずつ積み重ねてはなしておいて、板をはわしたら机にならないかなぁとかも妄想中です♡
山善さんのおうちすっきりボックスモニター応募用の写真 その2 です(*´˘`*) まだ当たったわけではないけど置き場所に悩んでいるので何個かのせさせてください♡ 小さなちいさな子供部屋。 娘が習っている白いピアノをおいています! そろそろおもちゃからDSなどのゲームで遊ぶようになってきた子供たち。 お気に入りのおもちゃだけ残して、部屋自体も白いピアノにあわせて今回応募させていただく、ボックスのホワイトに変えてよりスッキリ成長にあわせたインテリアにかえたいなぁと思っています! ホワイトボックスを2個ずつ積み重ねてはなしておいて、板をはわしたら机にならないかなぁとかも妄想中です♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
myaoさんの実例写真
可変性のある収納棚を求め、子供部屋にはスクエア型のカラーボックスを採用。
可変性のある収納棚を求め、子供部屋にはスクエア型のカラーボックスを採用。
myao
myao
家族
Arisさんの実例写真
Aris
Aris
miyaさんの実例写真
おもちゃ¥6,480
おもちゃが少し増えてきたのでトロファスト をおもちゃ専用にして洋服収納アイテムが欲しい♡
おもちゃが少し増えてきたのでトロファスト をおもちゃ専用にして洋服収納アイテムが欲しい♡
miya
miya
4LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
久しぶりの投稿となってしまいました💦 今年も、楽しみながら投稿していきたいと思っています♪ 皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾♡ *小さなお部屋の使い方* 4.5畳の和室 4月から小学生になる息子の部屋です( •̤ᴗ•̤ ) 和室に、木目調のフローリングカーペットを敷いています。 4.5畳の小さな和室ですが、しばらくは子ども部屋として使い、いずれ子どもが成長したら…フローリングカーペットを取って、畳の良さを楽しめたらなと思っています(*´꒳`*)
久しぶりの投稿となってしまいました💦 今年も、楽しみながら投稿していきたいと思っています♪ 皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾♡ *小さなお部屋の使い方* 4.5畳の和室 4月から小学生になる息子の部屋です( •̤ᴗ•̤ ) 和室に、木目調のフローリングカーペットを敷いています。 4.5畳の小さな和室ですが、しばらくは子ども部屋として使い、いずれ子どもが成長したら…フローリングカーペットを取って、畳の良さを楽しめたらなと思っています(*´꒳`*)
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
✨マミハピシリーズ キッズ収納のモニター投稿です✨ おもちゃと本だらけの子供部屋が、白井産業さんのキッズ収納のおかげでスッキリ片付きました。 子供達は特に絵本ラックがお気に入りです。 「図書館みたいで見やすい!😄」そうです📚 角が少なく、表面はすべすべ、カラーボックスより厚みがあり、しっかりした素材です。 👶幼児期はラックを1段〜2段の横並びにして、おままごとやミニカーで遊んだり、 👦学童期は縦に3段にして、本、ボードゲーム、学用品、自宅学習のグッズなどを収納できるので、ホントに長く使える良い商品だなぁと感じました。 これから長く愛用させていただきます❤️ このような素敵な商品のモニターに選んでいただき、RoomClip様、白井産業様、この度は本当にありがとうございました。
✨マミハピシリーズ キッズ収納のモニター投稿です✨ おもちゃと本だらけの子供部屋が、白井産業さんのキッズ収納のおかげでスッキリ片付きました。 子供達は特に絵本ラックがお気に入りです。 「図書館みたいで見やすい!😄」そうです📚 角が少なく、表面はすべすべ、カラーボックスより厚みがあり、しっかりした素材です。 👶幼児期はラックを1段〜2段の横並びにして、おままごとやミニカーで遊んだり、 👦学童期は縦に3段にして、本、ボードゲーム、学用品、自宅学習のグッズなどを収納できるので、ホントに長く使える良い商品だなぁと感じました。 これから長く愛用させていただきます❤️ このような素敵な商品のモニターに選んでいただき、RoomClip様、白井産業様、この度は本当にありがとうございました。
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
yuki_ukki_さんの実例写真
yuki_ukki_
yuki_ukki_
家族
nakop512さんの実例写真
nakop512
nakop512
もっと見る

こどもの成長に合わせての投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

こどもの成長に合わせて

4,286枚の部屋写真から49枚をセレクト
kotowakaさんの実例写真
木のある暮らし。イベント ということで、過去の写真で一番いいねと保存数が多かった写真を再投稿します! このテーブルは主人が手作りしたもので、子どもたちがシルバニアやりかちゃんを広げて遊べるスペースがほしいな〜と思って私が考えました。もう3.4年前の話で、、、、 今は子供達も2階にそれぞれ個人部屋をもちおもちゃも全部二階に。。 この2つのテーブルは今は縦に重ねて、金魚やハムスターの棚として使用しています。 重ねて棚にできるような設計にしたのも大正解でした♪子供の成長とともに必要なものって変わってきますもんね。。
木のある暮らし。イベント ということで、過去の写真で一番いいねと保存数が多かった写真を再投稿します! このテーブルは主人が手作りしたもので、子どもたちがシルバニアやりかちゃんを広げて遊べるスペースがほしいな〜と思って私が考えました。もう3.4年前の話で、、、、 今は子供達も2階にそれぞれ個人部屋をもちおもちゃも全部二階に。。 この2つのテーブルは今は縦に重ねて、金魚やハムスターの棚として使用しています。 重ねて棚にできるような設計にしたのも大正解でした♪子供の成長とともに必要なものって変わってきますもんね。。
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
hayatoさんの実例写真
滑り台を追加してポールプールと合体させたよ! これでプレイルーム完成かなぁ。 あっ、エアコンいれなきゃ💦
滑り台を追加してポールプールと合体させたよ! これでプレイルーム完成かなぁ。 あっ、エアコンいれなきゃ💦
hayato
hayato
家族
nemoさんの実例写真
朝とよく似た角度ですみません。 最近、工作が大好きな双子。工作用の資材やら、作った作品やら、作りかけのものやら。こちらから見たらゴミみたいなものでも、彼らには大切なお宝なので捨てられませんが、収納にめっちゃ困っていました。そこで、スタックファニチャーの一段目の扉を外して、リサイクルショップで買った大きなバスケットを入れて、それを工作用収納にしました。バスケットがいっぱいになったら、中身を見直す約束。来年からは、バスケットを違う場所にうつして、空いたスペースにランドセルを入れる予定です。いずれfroqさん達もそれぞれの部屋に行くんだろうな。 キッズスペースも、子供の成長とともに変化させていかなきゃですね。
朝とよく似た角度ですみません。 最近、工作が大好きな双子。工作用の資材やら、作った作品やら、作りかけのものやら。こちらから見たらゴミみたいなものでも、彼らには大切なお宝なので捨てられませんが、収納にめっちゃ困っていました。そこで、スタックファニチャーの一段目の扉を外して、リサイクルショップで買った大きなバスケットを入れて、それを工作用収納にしました。バスケットがいっぱいになったら、中身を見直す約束。来年からは、バスケットを違う場所にうつして、空いたスペースにランドセルを入れる予定です。いずれfroqさん達もそれぞれの部屋に行くんだろうな。 キッズスペースも、子供の成長とともに変化させていかなきゃですね。
nemo
nemo
4LDK | 家族
otamaさんの実例写真
IKEAのイベント参加します(o^^o) 『ライフステージに合わせて変化する』 IKEAのトロファストは長女が赤ちゃんの時から使ってます✨最初はおむつやスタイなど赤ちゃんグッズなどを入れてました(o^^o)その時々にあったものを好きなように入れられるのでとても気に入ってます!今では娘自ら「ここの棚は違うのにするから新しい看板貼って〜〜」と言ってきます(o^^o) 右の壁にはIKEAのホワイトボードを付けています。好きな絵を貼ったり写真を飾ったり、次女の磁石のおもちゃを付けたり楽しんでます!その他にもフォトフレーム、缶の収納、クマのぬいぐるみ、カーペット、そろばんのおもちゃなどIKEAのものでいっぱいです♡ リビングの一角のこの部屋はいずれは書斎にする予定ですが、今はキッズルーム、小学生あたりにはお勉強スペース、と変化させていこうと思っています。 まさに今回のテーマのようにライフステージに合わせて変化することを楽しんで生活したいです*\(^o^)/*
IKEAのイベント参加します(o^^o) 『ライフステージに合わせて変化する』 IKEAのトロファストは長女が赤ちゃんの時から使ってます✨最初はおむつやスタイなど赤ちゃんグッズなどを入れてました(o^^o)その時々にあったものを好きなように入れられるのでとても気に入ってます!今では娘自ら「ここの棚は違うのにするから新しい看板貼って〜〜」と言ってきます(o^^o) 右の壁にはIKEAのホワイトボードを付けています。好きな絵を貼ったり写真を飾ったり、次女の磁石のおもちゃを付けたり楽しんでます!その他にもフォトフレーム、缶の収納、クマのぬいぐるみ、カーペット、そろばんのおもちゃなどIKEAのものでいっぱいです♡ リビングの一角のこの部屋はいずれは書斎にする予定ですが、今はキッズルーム、小学生あたりにはお勉強スペース、と変化させていこうと思っています。 まさに今回のテーマのようにライフステージに合わせて変化することを楽しんで生活したいです*\(^o^)/*
otama
otama
家族
misaさんの実例写真
¥9,940
子ども部屋です。 おもちゃはIKEAのトロファストに入れています🧸
子ども部屋です。 おもちゃはIKEAのトロファストに入れています🧸
misa
misa
Sakuraさんの実例写真
2歳になる息子のスペース。 徐々に背が伸びてきて、収納も少しづつ高くしてます
2歳になる息子のスペース。 徐々に背が伸びてきて、収納も少しづつ高くしてます
Sakura
Sakura
2DK | 家族
sasaさんの実例写真
LDKに隣接する“和室”が こんなことになってるのなんて 今だけなんだろうなぁ🥰💭 いつかここに布団を敷いて寝て 子どもたちがいたときここは キッズスペースだったよね〜👴🏻👵🏻🍵 なんて話すときがくるのかな🥲
LDKに隣接する“和室”が こんなことになってるのなんて 今だけなんだろうなぁ🥰💭 いつかここに布団を敷いて寝て 子どもたちがいたときここは キッズスペースだったよね〜👴🏻👵🏻🍵 なんて話すときがくるのかな🥲
sasa
sasa
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
ksm_0_0さんの実例写真
ありのままのキッズスペース
ありのままのキッズスペース
ksm_0_0
ksm_0_0
4LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
リビングにある和室が、我が家のキッズスペースです(^^). おもちゃと子供の絵とかも飾れる有孔ボード。 成長してきたらお勉強スペースになるといいな。成長に合わせて変化する壁にしたい♪
リビングにある和室が、我が家のキッズスペースです(^^). おもちゃと子供の絵とかも飾れる有孔ボード。 成長してきたらお勉強スペースになるといいな。成長に合わせて変化する壁にしたい♪
rinonori3
rinonori3
家族
troisさんの実例写真
今の私の1番の癒しはベビなんで、 ベビのおもちゃは 私の癒しセットでもあります(ᴗ͈ˬᴗ͈) ベビのおもちゃは、あんまり新しく増やしてないので、ここにあるものは全部長女が赤ちゃんの時から使っていたもの、たくさんん捨てた中でも残しておいた・・・10年選手ばかりです。 長女をはじめ、四人の子供たちがあそんでいた姿が思い出され、癒されます♡ 木のおもちゃは、それでなくても癒されますもんね😊 四人が全員、今のベビ・・・一歳くらいの姿で私を囲んでいる夢を見たことがあります。 すっっっごく癒されました! 全員のぷくぷくほっぺに むぎゅーーっとしてもらったんです。 またあんな夢見たいなーー(๑´︶`๑)
今の私の1番の癒しはベビなんで、 ベビのおもちゃは 私の癒しセットでもあります(ᴗ͈ˬᴗ͈) ベビのおもちゃは、あんまり新しく増やしてないので、ここにあるものは全部長女が赤ちゃんの時から使っていたもの、たくさんん捨てた中でも残しておいた・・・10年選手ばかりです。 長女をはじめ、四人の子供たちがあそんでいた姿が思い出され、癒されます♡ 木のおもちゃは、それでなくても癒されますもんね😊 四人が全員、今のベビ・・・一歳くらいの姿で私を囲んでいる夢を見たことがあります。 すっっっごく癒されました! 全員のぷくぷくほっぺに むぎゅーーっとしてもらったんです。 またあんな夢見たいなーー(๑´︶`๑)
trois
trois
3LDK | 家族
yassanさんの実例写真
おしゃれオープンラックにしたかったけど、3歳児の等身大ラックになりました
おしゃれオープンラックにしたかったけど、3歳児の等身大ラックになりました
yassan
yassan
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
もう我が家にベビーはいないですが... 現役選手のジョイントマット。 優しいカラーです🌼 こどもたち、体操ごっこしたり遊びもドタバタと激しいので、ラグだけだとちょっと足りず。クッション性がありがたい。 それに時々、ブロックのように組み立てたり、陣地取りゲームみたいにして遊んだり、大きくなってきても何かしら使ってます🌱
もう我が家にベビーはいないですが... 現役選手のジョイントマット。 優しいカラーです🌼 こどもたち、体操ごっこしたり遊びもドタバタと激しいので、ラグだけだとちょっと足りず。クッション性がありがたい。 それに時々、ブロックのように組み立てたり、陣地取りゲームみたいにして遊んだり、大きくなってきても何かしら使ってます🌱
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
hmkykさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥9,780
ブロックを盛大にぶちまけて楽しそうに遊んでます😅
ブロックを盛大にぶちまけて楽しそうに遊んでます😅
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
snowdropさんの実例写真
イベント用に再投稿📷 リビングの一角にあるキッズコーナー🌈 カラフル×ウッド調で インテリアにも馴染み こどももワクワクするような空間に🧸 遊びやすい、お片付けしやすいように おもちゃの配置や収納ボックスも 成長にあわせて変えています 棚とテーブルは長年愛用している 無印良品のパイン材シリーズ。 以前は食器棚として使用していましたが 現在はおもちゃ収納に大活躍! 用途に合わせて棚板を 組み替えることができるので とっても便利☺️
イベント用に再投稿📷 リビングの一角にあるキッズコーナー🌈 カラフル×ウッド調で インテリアにも馴染み こどももワクワクするような空間に🧸 遊びやすい、お片付けしやすいように おもちゃの配置や収納ボックスも 成長にあわせて変えています 棚とテーブルは長年愛用している 無印良品のパイン材シリーズ。 以前は食器棚として使用していましたが 現在はおもちゃ収納に大活躍! 用途に合わせて棚板を 組み替えることができるので とっても便利☺️
snowdrop
snowdrop
yu_ki.nysさんの実例写真
ニトリ ハンガーラックモニター続き 高さが変えられるので子供の成長に合わせて長く使えそうです! こちらは一番低くした状態。 1歳4ヶ月の娘でも服に手が届く高さなので、お出かけするよ〜と言ったら自分で服を引っ張って持ってきました( ˭̵̵̵̵͈́◡︎˭̵̵̵͈̀ ) 下には物が置けるようになっているので、衣装ケースやカゴを置いて小物を収納する予定です♪
ニトリ ハンガーラックモニター続き 高さが変えられるので子供の成長に合わせて長く使えそうです! こちらは一番低くした状態。 1歳4ヶ月の娘でも服に手が届く高さなので、お出かけするよ〜と言ったら自分で服を引っ張って持ってきました( ˭̵̵̵̵͈́◡︎˭̵̵̵͈̀ ) 下には物が置けるようになっているので、衣装ケースやカゴを置いて小物を収納する予定です♪
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
panaさんの実例写真
8年前、長女が1歳の誕生日に購入したロディ。今は次女が遊んでいます♪
8年前、長女が1歳の誕生日に購入したロディ。今は次女が遊んでいます♪
pana
pana
3LDK | 家族
mamizuさんの実例写真
mamizu
mamizu
3LDK | 家族
megさんの実例写真
キッズスペース こどもが小さいうちはリビング横の和室をキッズスペースにしています。 4月から長女が幼稚園に通うので、この前ハンガーラックを購入しました🌸上部のパネルにマグネットがくっつくので、色々貼り付ける事ができて便利そうです!
キッズスペース こどもが小さいうちはリビング横の和室をキッズスペースにしています。 4月から長女が幼稚園に通うので、この前ハンガーラックを購入しました🌸上部のパネルにマグネットがくっつくので、色々貼り付ける事ができて便利そうです!
meg
meg
4LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりボックスモニター応募用の写真 その2 です(*´˘`*) まだ当たったわけではないけど置き場所に悩んでいるので何個かのせさせてください♡ 小さなちいさな子供部屋。 娘が習っている白いピアノをおいています! そろそろおもちゃからDSなどのゲームで遊ぶようになってきた子供たち。 お気に入りのおもちゃだけ残して、部屋自体も白いピアノにあわせて今回応募させていただく、ボックスのホワイトに変えてよりスッキリ成長にあわせたインテリアにかえたいなぁと思っています! ホワイトボックスを2個ずつ積み重ねてはなしておいて、板をはわしたら机にならないかなぁとかも妄想中です♡
山善さんのおうちすっきりボックスモニター応募用の写真 その2 です(*´˘`*) まだ当たったわけではないけど置き場所に悩んでいるので何個かのせさせてください♡ 小さなちいさな子供部屋。 娘が習っている白いピアノをおいています! そろそろおもちゃからDSなどのゲームで遊ぶようになってきた子供たち。 お気に入りのおもちゃだけ残して、部屋自体も白いピアノにあわせて今回応募させていただく、ボックスのホワイトに変えてよりスッキリ成長にあわせたインテリアにかえたいなぁと思っています! ホワイトボックスを2個ずつ積み重ねてはなしておいて、板をはわしたら机にならないかなぁとかも妄想中です♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
myaoさんの実例写真
可変性のある収納棚を求め、子供部屋にはスクエア型のカラーボックスを採用。
可変性のある収納棚を求め、子供部屋にはスクエア型のカラーボックスを採用。
myao
myao
家族
Arisさんの実例写真
Aris
Aris
miyaさんの実例写真
おもちゃ¥6,480
おもちゃが少し増えてきたのでトロファスト をおもちゃ専用にして洋服収納アイテムが欲しい♡
おもちゃが少し増えてきたのでトロファスト をおもちゃ専用にして洋服収納アイテムが欲しい♡
miya
miya
4LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
久しぶりの投稿となってしまいました💦 今年も、楽しみながら投稿していきたいと思っています♪ 皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾♡ *小さなお部屋の使い方* 4.5畳の和室 4月から小学生になる息子の部屋です( •̤ᴗ•̤ ) 和室に、木目調のフローリングカーペットを敷いています。 4.5畳の小さな和室ですが、しばらくは子ども部屋として使い、いずれ子どもが成長したら…フローリングカーペットを取って、畳の良さを楽しめたらなと思っています(*´꒳`*)
久しぶりの投稿となってしまいました💦 今年も、楽しみながら投稿していきたいと思っています♪ 皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾♡ *小さなお部屋の使い方* 4.5畳の和室 4月から小学生になる息子の部屋です( •̤ᴗ•̤ ) 和室に、木目調のフローリングカーペットを敷いています。 4.5畳の小さな和室ですが、しばらくは子ども部屋として使い、いずれ子どもが成長したら…フローリングカーペットを取って、畳の良さを楽しめたらなと思っています(*´꒳`*)
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
✨マミハピシリーズ キッズ収納のモニター投稿です✨ おもちゃと本だらけの子供部屋が、白井産業さんのキッズ収納のおかげでスッキリ片付きました。 子供達は特に絵本ラックがお気に入りです。 「図書館みたいで見やすい!😄」そうです📚 角が少なく、表面はすべすべ、カラーボックスより厚みがあり、しっかりした素材です。 👶幼児期はラックを1段〜2段の横並びにして、おままごとやミニカーで遊んだり、 👦学童期は縦に3段にして、本、ボードゲーム、学用品、自宅学習のグッズなどを収納できるので、ホントに長く使える良い商品だなぁと感じました。 これから長く愛用させていただきます❤️ このような素敵な商品のモニターに選んでいただき、RoomClip様、白井産業様、この度は本当にありがとうございました。
✨マミハピシリーズ キッズ収納のモニター投稿です✨ おもちゃと本だらけの子供部屋が、白井産業さんのキッズ収納のおかげでスッキリ片付きました。 子供達は特に絵本ラックがお気に入りです。 「図書館みたいで見やすい!😄」そうです📚 角が少なく、表面はすべすべ、カラーボックスより厚みがあり、しっかりした素材です。 👶幼児期はラックを1段〜2段の横並びにして、おままごとやミニカーで遊んだり、 👦学童期は縦に3段にして、本、ボードゲーム、学用品、自宅学習のグッズなどを収納できるので、ホントに長く使える良い商品だなぁと感じました。 これから長く愛用させていただきます❤️ このような素敵な商品のモニターに選んでいただき、RoomClip様、白井産業様、この度は本当にありがとうございました。
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
yuki_ukki_さんの実例写真
yuki_ukki_
yuki_ukki_
家族
nakop512さんの実例写真
nakop512
nakop512
もっと見る

こどもの成長に合わせての投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ