RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

下屋

29枚の部屋写真から20枚をセレクト
satomi1004さんの実例写真
【S様邸WEB内覧会・外観】 ⁡ 施主様から自転車が置ける 下屋が欲しいという希望がありました。 雨でも下屋で遊ぶことができますね。
【S様邸WEB内覧会・外観】 ⁡ 施主様から自転車が置ける 下屋が欲しいという希望がありました。 雨でも下屋で遊ぶことができますね。
satomi1004
satomi1004
家族
chiiiiさんの実例写真
下屋裏キッズスペース計画中! IKEAのテーブルと パントンチェアを置きました
下屋裏キッズスペース計画中! IKEAのテーブルと パントンチェアを置きました
chiiii
chiiii
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
屋根の下屋部分は和瓦用の雪止め金具(ステンレス製)を自分で取り付けました。 雪止め瓦の1/3の値段で済みます。 どれくらい効果があるのかわかりませんが、冬に確認できればといいなと思います。
屋根の下屋部分は和瓦用の雪止め金具(ステンレス製)を自分で取り付けました。 雪止め瓦の1/3の値段で済みます。 どれくらい効果があるのかわかりませんが、冬に確認できればといいなと思います。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
t.yumiさんの実例写真
旦那の憩いの場(喫煙所)になってしまった、下屋のある芝生ベンチコーナー。 信州花フェスタで見かけた赤い花が可愛くて、道の駅で買って来ました~♪ヽ(´▽`)/ ようやく、芝生が青くなってきましたよ!
旦那の憩いの場(喫煙所)になってしまった、下屋のある芝生ベンチコーナー。 信州花フェスタで見かけた赤い花が可愛くて、道の駅で買って来ました~♪ヽ(´▽`)/ ようやく、芝生が青くなってきましたよ!
t.yumi
t.yumi
家族
Aさんの実例写真
サンシェード¥2,380
いまさらながらシェードを設置☺️下屋と木塀にアイプレートつけてもらいました🔧春に向けてお庭作っていきたいです🌷
いまさらながらシェードを設置☺️下屋と木塀にアイプレートつけてもらいました🔧春に向けてお庭作っていきたいです🌷
A
A
家族
Ryosukeさんの実例写真
サッシと玄関扉が付いて家らしくなってきました!玄関扉のハンドルはバータイプじゃなくてノブタイプ! 最近はこっちが流行り?
サッシと玄関扉が付いて家らしくなってきました!玄関扉のハンドルはバータイプじゃなくてノブタイプ! 最近はこっちが流行り?
Ryosuke
Ryosuke
4LDK | 家族
rigさんの実例写真
外壁・ドア・床 どれにするか悩む!! 下屋?とか細かすぎて困ってます 決める事こんなにあるんですね笑 でもドアはこの マキアートパインになりそうです( ̄▽ ̄)
外壁・ドア・床 どれにするか悩む!! 下屋?とか細かすぎて困ってます 決める事こんなにあるんですね笑 でもドアはこの マキアートパインになりそうです( ̄▽ ̄)
rig
rig
カップル
pipikapiさんの実例写真
イベント参加 ニチベイのバーチカルブラインド♡ 前picにも書いたけど、センターレースがあるから選びました! 全面道路なので、やはり大正解 とっても役立っています🥰 夕方なので、早々と閉じてますが、朝はレースにして、柔らかな光を取り入れてます 色は白一色。 しかし下屋の柱の影で、1部分がグレーに見えたり、2色選んだ楽しさも味わえています♡☺️
イベント参加 ニチベイのバーチカルブラインド♡ 前picにも書いたけど、センターレースがあるから選びました! 全面道路なので、やはり大正解 とっても役立っています🥰 夕方なので、早々と閉じてますが、朝はレースにして、柔らかな光を取り入れてます 色は白一色。 しかし下屋の柱の影で、1部分がグレーに見えたり、2色選んだ楽しさも味わえています♡☺️
pipikapi
pipikapi
家族
tai2さんの実例写真
我が家の玄関。 YKK APのスマートドアを使用しています。 ワンタッチ又は遠隔操作で鍵の開閉ができるので便利。 窓も写真の小さい小窓から家中の窓まで全部YKK APで、主に縦滑り出し窓を使用しています。 冬の結露も無く、気密も保持出来て非常に良いです。
我が家の玄関。 YKK APのスマートドアを使用しています。 ワンタッチ又は遠隔操作で鍵の開閉ができるので便利。 窓も写真の小さい小窓から家中の窓まで全部YKK APで、主に縦滑り出し窓を使用しています。 冬の結露も無く、気密も保持出来て非常に良いです。
tai2
tai2
1LDK | カップル
narukuniheroさんの実例写真
narukunihero
narukunihero
家族
KotoRiさんの実例写真
滅多に見ない斜め後ろから☺︎ 長い… 土地の形状が長方形なので、日当たりなども気にして設計してくれました☺︎ グレーかホワイトか迷った外壁。 下屋だけ白にしました。 見学会でウチに惚れて、ソックリな外観にしたというお家があるんだけど、そのお家が白なので、白にしたらこんな感じだったのかー、というのがよく分かります(笑)
滅多に見ない斜め後ろから☺︎ 長い… 土地の形状が長方形なので、日当たりなども気にして設計してくれました☺︎ グレーかホワイトか迷った外壁。 下屋だけ白にしました。 見学会でウチに惚れて、ソックリな外観にしたというお家があるんだけど、そのお家が白なので、白にしたらこんな感じだったのかー、というのがよく分かります(笑)
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
Rengokuさんの実例写真
引渡し直後の外観写真。 総二階でも下屋の存在感があるのでとてもいい感じ✨ 外構の市松タイルもいい感じのバランス😊
引渡し直後の外観写真。 総二階でも下屋の存在感があるのでとてもいい感じ✨ 外構の市松タイルもいい感じのバランス😊
Rengoku
Rengoku
2LDK | 家族
pnd3さんの実例写真
寝室よりも広い収納。リビングを見下ろせるところが楽しい。
寝室よりも広い収納。リビングを見下ろせるところが楽しい。
pnd3
pnd3
studiokaguraさんの実例写真
直売所兼カフェ工事は外壁工事に取り掛かってます。道南杉を縦張りして、板と板の間に細い杉の平棒を入れる収まりなので「平棒押さえ」と 言われる収め方です。これは平棒で押さえてない状態です。杉は鉄を劣化させるので、釘はステンレスか真鍮でなければなりません。今回はステンレスの丸頭にしました。玄関の上は雨よけの下屋を作るつもりですが、下屋の上に土を盛って、パン屋らしく麦を生やそうかと考えています。
直売所兼カフェ工事は外壁工事に取り掛かってます。道南杉を縦張りして、板と板の間に細い杉の平棒を入れる収まりなので「平棒押さえ」と 言われる収め方です。これは平棒で押さえてない状態です。杉は鉄を劣化させるので、釘はステンレスか真鍮でなければなりません。今回はステンレスの丸頭にしました。玄関の上は雨よけの下屋を作るつもりですが、下屋の上に土を盛って、パン屋らしく麦を生やそうかと考えています。
studiokagura
studiokagura
4LDK
Tsuyoshiさんの実例写真
下屋解体部分 猫も進捗状況を確認
下屋解体部分 猫も進捗状況を確認
Tsuyoshi
Tsuyoshi
家族
KENTARROWさんの実例写真
下屋断熱材!!
下屋断熱材!!
KENTARROW
KENTARROW
Hiroさんの実例写真
休み無しで奮闘しております。かなり形になってきました。玄関ポーチと下屋新設。幅220㎜の杉板でほっこり感。ちょっと日焼け跡が目立ちますねwリビングの掃き出し三枚引きサッシはブラウンのLowEです。あー、先はまだ長い。週明けに断熱材アイシネン吹き付けします。
休み無しで奮闘しております。かなり形になってきました。玄関ポーチと下屋新設。幅220㎜の杉板でほっこり感。ちょっと日焼け跡が目立ちますねwリビングの掃き出し三枚引きサッシはブラウンのLowEです。あー、先はまだ長い。週明けに断熱材アイシネン吹き付けします。
Hiro
Hiro
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんにちは ♪ ¨̮ フウセンカズラ🌿✧*。 地面から窓の下まで麻紐を張っています。 9月に入っても成長の勢いが止まらず、窓の下がジャングル状態🤣💦 朝顔も巻きついてきてるし💦 窓の上まで伸ばそうと思うとかなりの高さになるから、どうやって取り付ければいいかわからなくて😅💦 でも来年はどうにかして窓の上の下屋にフックを付けてグリーンカーテンにしたいです ♪ 今少しだけリビングの中から見えるグリーンと朝顔の花がとても癒しなので♡
こんにちは ♪ ¨̮ フウセンカズラ🌿✧*。 地面から窓の下まで麻紐を張っています。 9月に入っても成長の勢いが止まらず、窓の下がジャングル状態🤣💦 朝顔も巻きついてきてるし💦 窓の上まで伸ばそうと思うとかなりの高さになるから、どうやって取り付ければいいかわからなくて😅💦 でも来年はどうにかして窓の上の下屋にフックを付けてグリーンカーテンにしたいです ♪ 今少しだけリビングの中から見えるグリーンと朝顔の花がとても癒しなので♡
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
htrkさんの実例写真
下屋の太鼓梁は前家から引き継いだもの
下屋の太鼓梁は前家から引き継いだもの
htrk
htrk
3LDK | 家族
linda_LHworksさんの実例写真
ハンドメイドの棚に多肉ちゃん達。 下屋風が可愛い。
ハンドメイドの棚に多肉ちゃん達。 下屋風が可愛い。
linda_LHworks
linda_LHworks
4LDK | 家族

下屋が気になるあなたにおすすめ

下屋の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

下屋

29枚の部屋写真から20枚をセレクト
satomi1004さんの実例写真
【S様邸WEB内覧会・外観】 ⁡ 施主様から自転車が置ける 下屋が欲しいという希望がありました。 雨でも下屋で遊ぶことができますね。
【S様邸WEB内覧会・外観】 ⁡ 施主様から自転車が置ける 下屋が欲しいという希望がありました。 雨でも下屋で遊ぶことができますね。
satomi1004
satomi1004
家族
chiiiiさんの実例写真
下屋裏キッズスペース計画中! IKEAのテーブルと パントンチェアを置きました
下屋裏キッズスペース計画中! IKEAのテーブルと パントンチェアを置きました
chiiii
chiiii
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
屋根の下屋部分は和瓦用の雪止め金具(ステンレス製)を自分で取り付けました。 雪止め瓦の1/3の値段で済みます。 どれくらい効果があるのかわかりませんが、冬に確認できればといいなと思います。
屋根の下屋部分は和瓦用の雪止め金具(ステンレス製)を自分で取り付けました。 雪止め瓦の1/3の値段で済みます。 どれくらい効果があるのかわかりませんが、冬に確認できればといいなと思います。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
t.yumiさんの実例写真
旦那の憩いの場(喫煙所)になってしまった、下屋のある芝生ベンチコーナー。 信州花フェスタで見かけた赤い花が可愛くて、道の駅で買って来ました~♪ヽ(´▽`)/ ようやく、芝生が青くなってきましたよ!
旦那の憩いの場(喫煙所)になってしまった、下屋のある芝生ベンチコーナー。 信州花フェスタで見かけた赤い花が可愛くて、道の駅で買って来ました~♪ヽ(´▽`)/ ようやく、芝生が青くなってきましたよ!
t.yumi
t.yumi
家族
Aさんの実例写真
サンシェード¥2,380
いまさらながらシェードを設置☺️下屋と木塀にアイプレートつけてもらいました🔧春に向けてお庭作っていきたいです🌷
いまさらながらシェードを設置☺️下屋と木塀にアイプレートつけてもらいました🔧春に向けてお庭作っていきたいです🌷
A
A
家族
Ryosukeさんの実例写真
サッシと玄関扉が付いて家らしくなってきました!玄関扉のハンドルはバータイプじゃなくてノブタイプ! 最近はこっちが流行り?
サッシと玄関扉が付いて家らしくなってきました!玄関扉のハンドルはバータイプじゃなくてノブタイプ! 最近はこっちが流行り?
Ryosuke
Ryosuke
4LDK | 家族
rigさんの実例写真
外壁・ドア・床 どれにするか悩む!! 下屋?とか細かすぎて困ってます 決める事こんなにあるんですね笑 でもドアはこの マキアートパインになりそうです( ̄▽ ̄)
外壁・ドア・床 どれにするか悩む!! 下屋?とか細かすぎて困ってます 決める事こんなにあるんですね笑 でもドアはこの マキアートパインになりそうです( ̄▽ ̄)
rig
rig
カップル
pipikapiさんの実例写真
イベント参加 ニチベイのバーチカルブラインド♡ 前picにも書いたけど、センターレースがあるから選びました! 全面道路なので、やはり大正解 とっても役立っています🥰 夕方なので、早々と閉じてますが、朝はレースにして、柔らかな光を取り入れてます 色は白一色。 しかし下屋の柱の影で、1部分がグレーに見えたり、2色選んだ楽しさも味わえています♡☺️
イベント参加 ニチベイのバーチカルブラインド♡ 前picにも書いたけど、センターレースがあるから選びました! 全面道路なので、やはり大正解 とっても役立っています🥰 夕方なので、早々と閉じてますが、朝はレースにして、柔らかな光を取り入れてます 色は白一色。 しかし下屋の柱の影で、1部分がグレーに見えたり、2色選んだ楽しさも味わえています♡☺️
pipikapi
pipikapi
家族
tai2さんの実例写真
我が家の玄関。 YKK APのスマートドアを使用しています。 ワンタッチ又は遠隔操作で鍵の開閉ができるので便利。 窓も写真の小さい小窓から家中の窓まで全部YKK APで、主に縦滑り出し窓を使用しています。 冬の結露も無く、気密も保持出来て非常に良いです。
我が家の玄関。 YKK APのスマートドアを使用しています。 ワンタッチ又は遠隔操作で鍵の開閉ができるので便利。 窓も写真の小さい小窓から家中の窓まで全部YKK APで、主に縦滑り出し窓を使用しています。 冬の結露も無く、気密も保持出来て非常に良いです。
tai2
tai2
1LDK | カップル
narukuniheroさんの実例写真
narukunihero
narukunihero
家族
KotoRiさんの実例写真
滅多に見ない斜め後ろから☺︎ 長い… 土地の形状が長方形なので、日当たりなども気にして設計してくれました☺︎ グレーかホワイトか迷った外壁。 下屋だけ白にしました。 見学会でウチに惚れて、ソックリな外観にしたというお家があるんだけど、そのお家が白なので、白にしたらこんな感じだったのかー、というのがよく分かります(笑)
滅多に見ない斜め後ろから☺︎ 長い… 土地の形状が長方形なので、日当たりなども気にして設計してくれました☺︎ グレーかホワイトか迷った外壁。 下屋だけ白にしました。 見学会でウチに惚れて、ソックリな外観にしたというお家があるんだけど、そのお家が白なので、白にしたらこんな感じだったのかー、というのがよく分かります(笑)
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
Rengokuさんの実例写真
引渡し直後の外観写真。 総二階でも下屋の存在感があるのでとてもいい感じ✨ 外構の市松タイルもいい感じのバランス😊
引渡し直後の外観写真。 総二階でも下屋の存在感があるのでとてもいい感じ✨ 外構の市松タイルもいい感じのバランス😊
Rengoku
Rengoku
2LDK | 家族
pnd3さんの実例写真
寝室よりも広い収納。リビングを見下ろせるところが楽しい。
寝室よりも広い収納。リビングを見下ろせるところが楽しい。
pnd3
pnd3
studiokaguraさんの実例写真
直売所兼カフェ工事は外壁工事に取り掛かってます。道南杉を縦張りして、板と板の間に細い杉の平棒を入れる収まりなので「平棒押さえ」と 言われる収め方です。これは平棒で押さえてない状態です。杉は鉄を劣化させるので、釘はステンレスか真鍮でなければなりません。今回はステンレスの丸頭にしました。玄関の上は雨よけの下屋を作るつもりですが、下屋の上に土を盛って、パン屋らしく麦を生やそうかと考えています。
直売所兼カフェ工事は外壁工事に取り掛かってます。道南杉を縦張りして、板と板の間に細い杉の平棒を入れる収まりなので「平棒押さえ」と 言われる収め方です。これは平棒で押さえてない状態です。杉は鉄を劣化させるので、釘はステンレスか真鍮でなければなりません。今回はステンレスの丸頭にしました。玄関の上は雨よけの下屋を作るつもりですが、下屋の上に土を盛って、パン屋らしく麦を生やそうかと考えています。
studiokagura
studiokagura
4LDK
Tsuyoshiさんの実例写真
下屋解体部分 猫も進捗状況を確認
下屋解体部分 猫も進捗状況を確認
Tsuyoshi
Tsuyoshi
家族
KENTARROWさんの実例写真
下屋断熱材!!
下屋断熱材!!
KENTARROW
KENTARROW
Hiroさんの実例写真
休み無しで奮闘しております。かなり形になってきました。玄関ポーチと下屋新設。幅220㎜の杉板でほっこり感。ちょっと日焼け跡が目立ちますねwリビングの掃き出し三枚引きサッシはブラウンのLowEです。あー、先はまだ長い。週明けに断熱材アイシネン吹き付けします。
休み無しで奮闘しております。かなり形になってきました。玄関ポーチと下屋新設。幅220㎜の杉板でほっこり感。ちょっと日焼け跡が目立ちますねwリビングの掃き出し三枚引きサッシはブラウンのLowEです。あー、先はまだ長い。週明けに断熱材アイシネン吹き付けします。
Hiro
Hiro
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんにちは ♪ ¨̮ フウセンカズラ🌿✧*。 地面から窓の下まで麻紐を張っています。 9月に入っても成長の勢いが止まらず、窓の下がジャングル状態🤣💦 朝顔も巻きついてきてるし💦 窓の上まで伸ばそうと思うとかなりの高さになるから、どうやって取り付ければいいかわからなくて😅💦 でも来年はどうにかして窓の上の下屋にフックを付けてグリーンカーテンにしたいです ♪ 今少しだけリビングの中から見えるグリーンと朝顔の花がとても癒しなので♡
こんにちは ♪ ¨̮ フウセンカズラ🌿✧*。 地面から窓の下まで麻紐を張っています。 9月に入っても成長の勢いが止まらず、窓の下がジャングル状態🤣💦 朝顔も巻きついてきてるし💦 窓の上まで伸ばそうと思うとかなりの高さになるから、どうやって取り付ければいいかわからなくて😅💦 でも来年はどうにかして窓の上の下屋にフックを付けてグリーンカーテンにしたいです ♪ 今少しだけリビングの中から見えるグリーンと朝顔の花がとても癒しなので♡
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
htrkさんの実例写真
下屋の太鼓梁は前家から引き継いだもの
下屋の太鼓梁は前家から引き継いだもの
htrk
htrk
3LDK | 家族
linda_LHworksさんの実例写真
ハンドメイドの棚に多肉ちゃん達。 下屋風が可愛い。
ハンドメイドの棚に多肉ちゃん達。 下屋風が可愛い。
linda_LHworks
linda_LHworks
4LDK | 家族

下屋が気になるあなたにおすすめ

下屋の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ