生活感あふれる収納

215枚の部屋写真から49枚をセレクト
Malamaさんの実例写真
4月に引っ越して来て初めてのキッチン全体画像です。 相変わらずゴチャッと生活感漂いまくりですが😅 以前はレトロなハワイアン〜アメリカンのイメージでキッチンの壁などに飾ってましたが、今回は飾れるような壁もないので、かなり実用的になっています。 キッチンの扉なども以前はリメイクシートを貼ったりしてましたが、剥がす時が結構大変だったので、今回はそれもしてないです。
4月に引っ越して来て初めてのキッチン全体画像です。 相変わらずゴチャッと生活感漂いまくりですが😅 以前はレトロなハワイアン〜アメリカンのイメージでキッチンの壁などに飾ってましたが、今回は飾れるような壁もないので、かなり実用的になっています。 キッチンの扉なども以前はリメイクシートを貼ったりしてましたが、剥がす時が結構大変だったので、今回はそれもしてないです。
Malama
Malama
2DK | 家族
tama0203さんの実例写真
tama0203
tama0203
2LDK | 家族
masumiさんの実例写真
生活感ダダ漏れの…引き出し収納。 引き出しの中にはフライパン🍳諸々と 米びつ。 使いやすさ重視で 映えてません😂 towerの密閉シンク下米びつ5kg を使ってたのですが…蓋が割れてしまったので… この度、同じtowerの「密閉袋ごと米びつ5kg」に買い替えました😊 替えて正解🙆‍♀️でした! 今まで使ってたのは(3枚目の左)5kgのお米🌾を袋から出して入れるタイプ… お米のカスが溜まるので…次にお米を入れる前に洗って拭いて…と…ちょびっとストレス💧 今回のは「袋ごと」INなので ズボラには有難いです🙌 こういうちょっとした事が家事楽😊
生活感ダダ漏れの…引き出し収納。 引き出しの中にはフライパン🍳諸々と 米びつ。 使いやすさ重視で 映えてません😂 towerの密閉シンク下米びつ5kg を使ってたのですが…蓋が割れてしまったので… この度、同じtowerの「密閉袋ごと米びつ5kg」に買い替えました😊 替えて正解🙆‍♀️でした! 今まで使ってたのは(3枚目の左)5kgのお米🌾を袋から出して入れるタイプ… お米のカスが溜まるので…次にお米を入れる前に洗って拭いて…と…ちょびっとストレス💧 今回のは「袋ごと」INなので ズボラには有難いです🙌 こういうちょっとした事が家事楽😊
masumi
masumi
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
カウンター下収納❶ 掃除しやすいように、また、生活必需品をまとめて移動させやすいように、カウンター下収納は山善キッチンワゴンにお世話になっています☆ 下2段はSwitchとwii収納で占領されてますが… こうやって家を撮影して気付きますね。 文房具の色のごちゃつき、配置のごちゃつき、背景のごちゃつき… プリントの裏紙の再利用のためにフック型クリップで引っ掛けてみたり、生活感丸出しな家です… 落ち着いた家にしたいものです。 しかし…山善キッチンワゴンのマットブラック感は最高‼︎‼︎‼︎
カウンター下収納❶ 掃除しやすいように、また、生活必需品をまとめて移動させやすいように、カウンター下収納は山善キッチンワゴンにお世話になっています☆ 下2段はSwitchとwii収納で占領されてますが… こうやって家を撮影して気付きますね。 文房具の色のごちゃつき、配置のごちゃつき、背景のごちゃつき… プリントの裏紙の再利用のためにフック型クリップで引っ掛けてみたり、生活感丸出しな家です… 落ち着いた家にしたいものです。 しかし…山善キッチンワゴンのマットブラック感は最高‼︎‼︎‼︎
m.m
m.m
家族
mikigumaさんの実例写真
タンス・チェスト¥389,000
生活感満載、映えない収納なのですが💦 リビングダイニングに置いてある チェストの中身… 半分サイズの一番上2つは 夫と私、それぞれの私物入れ。 その辺に置きっぱなしのものは とりあえずここに入れることにしていて 部屋が散らかるのを防止してますが、 定期的にチェックしないと、 なんでも入れてしまって 恐ろしいことになるので 要注意な場所です💦 その下2段は文房具とラッピングや手紙関係と 2人分のカメラ関係やケーブル類。 どちらもゴチャつきがちなものですが 私の性格的におしゃれ収納は諦めて😅 ざっくりとした収納にしてます 一番下はCDとDVDなどを入れてます CDは引越しでだいぶ整理したり、 手放す予定がないものはケースを外し、 容量の大きなまとめて入れるケースに変えて カサを減らしたりしましたが、 今でも割とCDをちょこちょこ聴くのと お気に入り&思い出のものは残したので それでも結構な枚数があります💦
生活感満載、映えない収納なのですが💦 リビングダイニングに置いてある チェストの中身… 半分サイズの一番上2つは 夫と私、それぞれの私物入れ。 その辺に置きっぱなしのものは とりあえずここに入れることにしていて 部屋が散らかるのを防止してますが、 定期的にチェックしないと、 なんでも入れてしまって 恐ろしいことになるので 要注意な場所です💦 その下2段は文房具とラッピングや手紙関係と 2人分のカメラ関係やケーブル類。 どちらもゴチャつきがちなものですが 私の性格的におしゃれ収納は諦めて😅 ざっくりとした収納にしてます 一番下はCDとDVDなどを入れてます CDは引越しでだいぶ整理したり、 手放す予定がないものはケースを外し、 容量の大きなまとめて入れるケースに変えて カサを減らしたりしましたが、 今でも割とCDをちょこちょこ聴くのと お気に入り&思い出のものは残したので それでも結構な枚数があります💦
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
テレビボードにセットしてるバスケットには文房具や耳かき爪切りなどなど、生活感たっぷりなよく使う小物を雑多に収納しています✨ バスケットの中は常にごちゃごちゃしてますが、外からは見えてないので私的にはオッケーです🤣 ところが最近このバスケットが飛び出してたままになってる時があり、目にするたびに何故そのままにしちゃうの💢と家族に対して沸々とした気持ちになってたのですが…… ②③④ 犯人はらいた君でした∑(゚Д゚) 現行犯逮捕だーー🐈‍⬛💕💕💕💕
テレビボードにセットしてるバスケットには文房具や耳かき爪切りなどなど、生活感たっぷりなよく使う小物を雑多に収納しています✨ バスケットの中は常にごちゃごちゃしてますが、外からは見えてないので私的にはオッケーです🤣 ところが最近このバスケットが飛び出してたままになってる時があり、目にするたびに何故そのままにしちゃうの💢と家族に対して沸々とした気持ちになってたのですが…… ②③④ 犯人はらいた君でした∑(゚Д゚) 現行犯逮捕だーー🐈‍⬛💕💕💕💕
mool
mool
rekoさんの実例写真
食洗機の左側の収納。 なんて親近感のある収納!(生活感丸出し) どうして、皆さんの鍋やフライパンはあんなにピカピカなのだろう。。。 調味料ボトルも大きさバラバラだから、綺麗には並ばない=詰め替える気力がない。
食洗機の左側の収納。 なんて親近感のある収納!(生活感丸出し) どうして、皆さんの鍋やフライパンはあんなにピカピカなのだろう。。。 調味料ボトルも大きさバラバラだから、綺麗には並ばない=詰め替える気力がない。
reko
reko
4LDK | 家族
satoruさんの実例写真
我が家の雑多なストック品をひとまとめ。1番下が水💦閉めるとこうなります
我が家の雑多なストック品をひとまとめ。1番下が水💦閉めるとこうなります
satoru
satoru
uhaさんの実例写真
ラベリングしよー
ラベリングしよー
uha
uha
3LDK | 家族
tsukuさんの実例写真
生活感あるキッチン。だんだんものがそろってきました。
生活感あるキッチン。だんだんものがそろってきました。
tsuku
tsuku
mahxxxさんの実例写真
だいぶごちゃついてるけど、昨日整えたばっかのシュークロ。笑 左上の黒いリュックに、気持ち程度の防災グッズ入れてます。 昔フットサルしてた時に使って、今は使わなくなったリュック〜〜
だいぶごちゃついてるけど、昨日整えたばっかのシュークロ。笑 左上の黒いリュックに、気持ち程度の防災グッズ入れてます。 昔フットサルしてた時に使って、今は使わなくなったリュック〜〜
mahxxx
mahxxx
1LDK | 一人暮らし
hidemaroomさんの実例写真
【イベント参加】 冷蔵庫の中を撮影してみましたが、生活感が溢れていますね。笑 1番上の段は大量の茶葉が🍃 iHerbでいつも購入しています♪ IKEAのVARIERAシリーズのボックスで粉物や袋物を仕分け♪ カインズの真空ボックスやダイソーのボックスを使用し、細かい物や相方のパン作りに使う物を仕分けしています♪ お気に入りはKINTOのPLUGという名前のピッチャー。 蓋を締めておけば、横にしても中身がこぼれません。 飲みかけの紙パックが増えてもピッチャーを横にして収納できるので、困りません^ ^✨ 冷蔵庫の中を見せるって勇気が入りますね。 もうすこし収納を工夫できるように頑張ろうと思います✨ おすすめ商品やアドバイスあったら教えていただきたいです(*^o^*)
【イベント参加】 冷蔵庫の中を撮影してみましたが、生活感が溢れていますね。笑 1番上の段は大量の茶葉が🍃 iHerbでいつも購入しています♪ IKEAのVARIERAシリーズのボックスで粉物や袋物を仕分け♪ カインズの真空ボックスやダイソーのボックスを使用し、細かい物や相方のパン作りに使う物を仕分けしています♪ お気に入りはKINTOのPLUGという名前のピッチャー。 蓋を締めておけば、横にしても中身がこぼれません。 飲みかけの紙パックが増えてもピッチャーを横にして収納できるので、困りません^ ^✨ 冷蔵庫の中を見せるって勇気が入りますね。 もうすこし収納を工夫できるように頑張ろうと思います✨ おすすめ商品やアドバイスあったら教えていただきたいです(*^o^*)
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
ameamekaasanさんの実例写真
【リビング】 リビングで使う文具、クリアケース、救急用具、メガネ、リモコン、ホチキス、クリップ、スティックのり等など……… 上には、腕時計に、認め印に、私のシュシュ、貯金箱に、マニキュア…………😆 もりもり沢山🤣生活ありありのリビング… この隣りの棚には、本や雑誌がビッシリ📚️ せめて…棚の上くらいはスッキリさせたい‼️
【リビング】 リビングで使う文具、クリアケース、救急用具、メガネ、リモコン、ホチキス、クリップ、スティックのり等など……… 上には、腕時計に、認め印に、私のシュシュ、貯金箱に、マニキュア…………😆 もりもり沢山🤣生活ありありのリビング… この隣りの棚には、本や雑誌がビッシリ📚️ せめて…棚の上くらいはスッキリさせたい‼️
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
y.sさんの実例写真
生活感あふれる暮らし
生活感あふれる暮らし
y.s
y.s
1K | 一人暮らし
ykykさんの実例写真
ykyk
ykyk
家族
Azukiさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥83,705
私は需要ないと思うんですけどね😓 約1名カトラリー収納を見たいという方と約束しちゃったのでさらけ出します😅 引き出しの中は生活感満載😂 そして、一人暮らしとは思えない量💦 順不同に、 ◎お箸 ◎スプーン大小 ◎フォーク大小 ◎ナイフ ◎バターナイフ ◎キッチンタオル ◎コースター ◎しゃもじ ◎爪楊枝 ◎輪ゴム ◎ワインオープナー ◎ストローとか ◎袋をパチっととめとくやつ などなどが入ってます。 ケースはニトリと100均です😄 まったくオシャレでもなく工夫もなく、ただただ恥ずかしいわ🙀笑 カトラリーは新しいのを買い揃えたかったけど、実家にたくさんあったのでひとまずそれで…🍴 noraねぇさん、これで許してください🙇‍♀️
私は需要ないと思うんですけどね😓 約1名カトラリー収納を見たいという方と約束しちゃったのでさらけ出します😅 引き出しの中は生活感満載😂 そして、一人暮らしとは思えない量💦 順不同に、 ◎お箸 ◎スプーン大小 ◎フォーク大小 ◎ナイフ ◎バターナイフ ◎キッチンタオル ◎コースター ◎しゃもじ ◎爪楊枝 ◎輪ゴム ◎ワインオープナー ◎ストローとか ◎袋をパチっととめとくやつ などなどが入ってます。 ケースはニトリと100均です😄 まったくオシャレでもなく工夫もなく、ただただ恥ずかしいわ🙀笑 カトラリーは新しいのを買い揃えたかったけど、実家にたくさんあったのでひとまずそれで…🍴 noraねぇさん、これで許してください🙇‍♀️
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
may39さんの実例写真
今日も朝から生活感もりもりですみません。 カップボード最後の引き出しです。 お弁当関係と長くて引き出しに入らないグラス類。 ランチョンマットは、下に空き箱を置いて隙間収納にしてます。 上に見えている取っ手、入居時から気に入らなくて違うものに変えようと計画中。。
今日も朝から生活感もりもりですみません。 カップボード最後の引き出しです。 お弁当関係と長くて引き出しに入らないグラス類。 ランチョンマットは、下に空き箱を置いて隙間収納にしてます。 上に見えている取っ手、入居時から気に入らなくて違うものに変えようと計画中。。
may39
may39
4LDK | 家族
atanさんの実例写真
キッチンの後ろの マグカップボード の収納です。 1番したです。
キッチンの後ろの マグカップボード の収納です。 1番したです。
atan
atan
家族
1kanokyonさんの実例写真
小さい食器棚です🍽️ ここに5人分の食器が入っています。 まだおチビさんがいるのでサイズがバラバラだったりするけどなんとかここに収まっています。 生活感たっぷりの食器棚です♥ 和風の素敵なお皿たちは、陶芸家の旦那の両親が作ったものです。コスモスの形のコスモス皿がなんだか使いやすく毎日登場します。 湿気がこもるのが怖くて、お客さんがいない時はいつも半開きにしてるから扉を外したいけど、去年の地震でかなり揺れて扉があったおかげで子どもたちが怪我しなかったから怖くて外せない… 揺れて扉が開きそうだったからいそいで布ガムテープを貼っちゃって実は扉を閉めたらテープのせいで剥げてる(T_T) あみあみの扉の食器棚があったらいいのにー!!!
小さい食器棚です🍽️ ここに5人分の食器が入っています。 まだおチビさんがいるのでサイズがバラバラだったりするけどなんとかここに収まっています。 生活感たっぷりの食器棚です♥ 和風の素敵なお皿たちは、陶芸家の旦那の両親が作ったものです。コスモスの形のコスモス皿がなんだか使いやすく毎日登場します。 湿気がこもるのが怖くて、お客さんがいない時はいつも半開きにしてるから扉を外したいけど、去年の地震でかなり揺れて扉があったおかげで子どもたちが怪我しなかったから怖くて外せない… 揺れて扉が開きそうだったからいそいで布ガムテープを貼っちゃって実は扉を閉めたらテープのせいで剥げてる(T_T) あみあみの扉の食器棚があったらいいのにー!!!
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
リビングのクローゼットのドアの 立て付けが悪くて 開け閉めの度に引っかかるので いっその事とっぱらっちゃおう その方が使いやすいと思い 外しちゃいました〜 中をきれいに整理しなくては💦
リビングのクローゼットのドアの 立て付けが悪くて 開け閉めの度に引っかかるので いっその事とっぱらっちゃおう その方が使いやすいと思い 外しちゃいました〜 中をきれいに整理しなくては💦
prelumo
prelumo
カップル
chiemmさんの実例写真
chiemm
chiemm
家族
menmenさんの実例写真
いつもこんな様子のスペースです(^^;
いつもこんな様子のスペースです(^^;
menmen
menmen
4DK | 家族
1conetさんの実例写真
調味料の引き出しは、以前よりも種類が増えたので、ボウルさんがおとなりにお引越ししています。
調味料の引き出しは、以前よりも種類が増えたので、ボウルさんがおとなりにお引越ししています。
1conet
1conet
4LDK | 家族
Meguさんの実例写真
カウンターの裏側
カウンターの裏側
Megu
Megu
3DK | 家族
petty_betty_mushroomさんの実例写真
ビフォーの汚い状態w
ビフォーの汚い状態w
petty_betty_mushroom
petty_betty_mushroom
2LDK | 家族
Arutanさんの実例写真
Arutan
Arutan
4LDK | 家族
shirotoさんの実例写真
イベント参加します! 我が家は置き型。主人が独身の頃から使っているものです。 上段の大きい洗濯ピンチハンガーは、使いやす故に置きっぱなし。 縦置きも考えましたが、上のポールに引っかかりそうなので、このまま使用。 横のファイル入れにも、小さな洗濯ピンチハンガーが入っています。 独身同士の持ち物が集まった結果。。。 下段には洗剤とケロリン洗面器。 洗面器は私が独身時代から使っているものです。 今は息子の服のつけ置き桶になっています。 使っているときと置き方を変えて、洗い忘れを防止…出来ているのか?笑 時々忘れます。 ケロリン洗面器の横に下げた青い布団ばさみが、良いアクセントになっている気がして、お気に入りです。 お気に入りがふえると、ちょっと嬉しいですね。
イベント参加します! 我が家は置き型。主人が独身の頃から使っているものです。 上段の大きい洗濯ピンチハンガーは、使いやす故に置きっぱなし。 縦置きも考えましたが、上のポールに引っかかりそうなので、このまま使用。 横のファイル入れにも、小さな洗濯ピンチハンガーが入っています。 独身同士の持ち物が集まった結果。。。 下段には洗剤とケロリン洗面器。 洗面器は私が独身時代から使っているものです。 今は息子の服のつけ置き桶になっています。 使っているときと置き方を変えて、洗い忘れを防止…出来ているのか?笑 時々忘れます。 ケロリン洗面器の横に下げた青い布団ばさみが、良いアクセントになっている気がして、お気に入りです。 お気に入りがふえると、ちょっと嬉しいですね。
shiroto
shiroto
3LDK | 家族
もっと見る

生活感あふれる収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

生活感あふれる収納

215枚の部屋写真から49枚をセレクト
Malamaさんの実例写真
4月に引っ越して来て初めてのキッチン全体画像です。 相変わらずゴチャッと生活感漂いまくりですが😅 以前はレトロなハワイアン〜アメリカンのイメージでキッチンの壁などに飾ってましたが、今回は飾れるような壁もないので、かなり実用的になっています。 キッチンの扉なども以前はリメイクシートを貼ったりしてましたが、剥がす時が結構大変だったので、今回はそれもしてないです。
4月に引っ越して来て初めてのキッチン全体画像です。 相変わらずゴチャッと生活感漂いまくりですが😅 以前はレトロなハワイアン〜アメリカンのイメージでキッチンの壁などに飾ってましたが、今回は飾れるような壁もないので、かなり実用的になっています。 キッチンの扉なども以前はリメイクシートを貼ったりしてましたが、剥がす時が結構大変だったので、今回はそれもしてないです。
Malama
Malama
2DK | 家族
tama0203さんの実例写真
tama0203
tama0203
2LDK | 家族
masumiさんの実例写真
生活感ダダ漏れの…引き出し収納。 引き出しの中にはフライパン🍳諸々と 米びつ。 使いやすさ重視で 映えてません😂 towerの密閉シンク下米びつ5kg を使ってたのですが…蓋が割れてしまったので… この度、同じtowerの「密閉袋ごと米びつ5kg」に買い替えました😊 替えて正解🙆‍♀️でした! 今まで使ってたのは(3枚目の左)5kgのお米🌾を袋から出して入れるタイプ… お米のカスが溜まるので…次にお米を入れる前に洗って拭いて…と…ちょびっとストレス💧 今回のは「袋ごと」INなので ズボラには有難いです🙌 こういうちょっとした事が家事楽😊
生活感ダダ漏れの…引き出し収納。 引き出しの中にはフライパン🍳諸々と 米びつ。 使いやすさ重視で 映えてません😂 towerの密閉シンク下米びつ5kg を使ってたのですが…蓋が割れてしまったので… この度、同じtowerの「密閉袋ごと米びつ5kg」に買い替えました😊 替えて正解🙆‍♀️でした! 今まで使ってたのは(3枚目の左)5kgのお米🌾を袋から出して入れるタイプ… お米のカスが溜まるので…次にお米を入れる前に洗って拭いて…と…ちょびっとストレス💧 今回のは「袋ごと」INなので ズボラには有難いです🙌 こういうちょっとした事が家事楽😊
masumi
masumi
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
カウンター下収納❶ 掃除しやすいように、また、生活必需品をまとめて移動させやすいように、カウンター下収納は山善キッチンワゴンにお世話になっています☆ 下2段はSwitchとwii収納で占領されてますが… こうやって家を撮影して気付きますね。 文房具の色のごちゃつき、配置のごちゃつき、背景のごちゃつき… プリントの裏紙の再利用のためにフック型クリップで引っ掛けてみたり、生活感丸出しな家です… 落ち着いた家にしたいものです。 しかし…山善キッチンワゴンのマットブラック感は最高‼︎‼︎‼︎
カウンター下収納❶ 掃除しやすいように、また、生活必需品をまとめて移動させやすいように、カウンター下収納は山善キッチンワゴンにお世話になっています☆ 下2段はSwitchとwii収納で占領されてますが… こうやって家を撮影して気付きますね。 文房具の色のごちゃつき、配置のごちゃつき、背景のごちゃつき… プリントの裏紙の再利用のためにフック型クリップで引っ掛けてみたり、生活感丸出しな家です… 落ち着いた家にしたいものです。 しかし…山善キッチンワゴンのマットブラック感は最高‼︎‼︎‼︎
m.m
m.m
家族
mikigumaさんの実例写真
タンス・チェスト¥389,000
生活感満載、映えない収納なのですが💦 リビングダイニングに置いてある チェストの中身… 半分サイズの一番上2つは 夫と私、それぞれの私物入れ。 その辺に置きっぱなしのものは とりあえずここに入れることにしていて 部屋が散らかるのを防止してますが、 定期的にチェックしないと、 なんでも入れてしまって 恐ろしいことになるので 要注意な場所です💦 その下2段は文房具とラッピングや手紙関係と 2人分のカメラ関係やケーブル類。 どちらもゴチャつきがちなものですが 私の性格的におしゃれ収納は諦めて😅 ざっくりとした収納にしてます 一番下はCDとDVDなどを入れてます CDは引越しでだいぶ整理したり、 手放す予定がないものはケースを外し、 容量の大きなまとめて入れるケースに変えて カサを減らしたりしましたが、 今でも割とCDをちょこちょこ聴くのと お気に入り&思い出のものは残したので それでも結構な枚数があります💦
生活感満載、映えない収納なのですが💦 リビングダイニングに置いてある チェストの中身… 半分サイズの一番上2つは 夫と私、それぞれの私物入れ。 その辺に置きっぱなしのものは とりあえずここに入れることにしていて 部屋が散らかるのを防止してますが、 定期的にチェックしないと、 なんでも入れてしまって 恐ろしいことになるので 要注意な場所です💦 その下2段は文房具とラッピングや手紙関係と 2人分のカメラ関係やケーブル類。 どちらもゴチャつきがちなものですが 私の性格的におしゃれ収納は諦めて😅 ざっくりとした収納にしてます 一番下はCDとDVDなどを入れてます CDは引越しでだいぶ整理したり、 手放す予定がないものはケースを外し、 容量の大きなまとめて入れるケースに変えて カサを減らしたりしましたが、 今でも割とCDをちょこちょこ聴くのと お気に入り&思い出のものは残したので それでも結構な枚数があります💦
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
テレビボードにセットしてるバスケットには文房具や耳かき爪切りなどなど、生活感たっぷりなよく使う小物を雑多に収納しています✨ バスケットの中は常にごちゃごちゃしてますが、外からは見えてないので私的にはオッケーです🤣 ところが最近このバスケットが飛び出してたままになってる時があり、目にするたびに何故そのままにしちゃうの💢と家族に対して沸々とした気持ちになってたのですが…… ②③④ 犯人はらいた君でした∑(゚Д゚) 現行犯逮捕だーー🐈‍⬛💕💕💕💕
テレビボードにセットしてるバスケットには文房具や耳かき爪切りなどなど、生活感たっぷりなよく使う小物を雑多に収納しています✨ バスケットの中は常にごちゃごちゃしてますが、外からは見えてないので私的にはオッケーです🤣 ところが最近このバスケットが飛び出してたままになってる時があり、目にするたびに何故そのままにしちゃうの💢と家族に対して沸々とした気持ちになってたのですが…… ②③④ 犯人はらいた君でした∑(゚Д゚) 現行犯逮捕だーー🐈‍⬛💕💕💕💕
mool
mool
rekoさんの実例写真
食洗機の左側の収納。 なんて親近感のある収納!(生活感丸出し) どうして、皆さんの鍋やフライパンはあんなにピカピカなのだろう。。。 調味料ボトルも大きさバラバラだから、綺麗には並ばない=詰め替える気力がない。
食洗機の左側の収納。 なんて親近感のある収納!(生活感丸出し) どうして、皆さんの鍋やフライパンはあんなにピカピカなのだろう。。。 調味料ボトルも大きさバラバラだから、綺麗には並ばない=詰め替える気力がない。
reko
reko
4LDK | 家族
satoruさんの実例写真
我が家の雑多なストック品をひとまとめ。1番下が水💦閉めるとこうなります
我が家の雑多なストック品をひとまとめ。1番下が水💦閉めるとこうなります
satoru
satoru
uhaさんの実例写真
ラベリングしよー
ラベリングしよー
uha
uha
3LDK | 家族
tsukuさんの実例写真
生活感あるキッチン。だんだんものがそろってきました。
生活感あるキッチン。だんだんものがそろってきました。
tsuku
tsuku
mahxxxさんの実例写真
だいぶごちゃついてるけど、昨日整えたばっかのシュークロ。笑 左上の黒いリュックに、気持ち程度の防災グッズ入れてます。 昔フットサルしてた時に使って、今は使わなくなったリュック〜〜
だいぶごちゃついてるけど、昨日整えたばっかのシュークロ。笑 左上の黒いリュックに、気持ち程度の防災グッズ入れてます。 昔フットサルしてた時に使って、今は使わなくなったリュック〜〜
mahxxx
mahxxx
1LDK | 一人暮らし
hidemaroomさんの実例写真
【イベント参加】 冷蔵庫の中を撮影してみましたが、生活感が溢れていますね。笑 1番上の段は大量の茶葉が🍃 iHerbでいつも購入しています♪ IKEAのVARIERAシリーズのボックスで粉物や袋物を仕分け♪ カインズの真空ボックスやダイソーのボックスを使用し、細かい物や相方のパン作りに使う物を仕分けしています♪ お気に入りはKINTOのPLUGという名前のピッチャー。 蓋を締めておけば、横にしても中身がこぼれません。 飲みかけの紙パックが増えてもピッチャーを横にして収納できるので、困りません^ ^✨ 冷蔵庫の中を見せるって勇気が入りますね。 もうすこし収納を工夫できるように頑張ろうと思います✨ おすすめ商品やアドバイスあったら教えていただきたいです(*^o^*)
【イベント参加】 冷蔵庫の中を撮影してみましたが、生活感が溢れていますね。笑 1番上の段は大量の茶葉が🍃 iHerbでいつも購入しています♪ IKEAのVARIERAシリーズのボックスで粉物や袋物を仕分け♪ カインズの真空ボックスやダイソーのボックスを使用し、細かい物や相方のパン作りに使う物を仕分けしています♪ お気に入りはKINTOのPLUGという名前のピッチャー。 蓋を締めておけば、横にしても中身がこぼれません。 飲みかけの紙パックが増えてもピッチャーを横にして収納できるので、困りません^ ^✨ 冷蔵庫の中を見せるって勇気が入りますね。 もうすこし収納を工夫できるように頑張ろうと思います✨ おすすめ商品やアドバイスあったら教えていただきたいです(*^o^*)
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
ameamekaasanさんの実例写真
【リビング】 リビングで使う文具、クリアケース、救急用具、メガネ、リモコン、ホチキス、クリップ、スティックのり等など……… 上には、腕時計に、認め印に、私のシュシュ、貯金箱に、マニキュア…………😆 もりもり沢山🤣生活ありありのリビング… この隣りの棚には、本や雑誌がビッシリ📚️ せめて…棚の上くらいはスッキリさせたい‼️
【リビング】 リビングで使う文具、クリアケース、救急用具、メガネ、リモコン、ホチキス、クリップ、スティックのり等など……… 上には、腕時計に、認め印に、私のシュシュ、貯金箱に、マニキュア…………😆 もりもり沢山🤣生活ありありのリビング… この隣りの棚には、本や雑誌がビッシリ📚️ せめて…棚の上くらいはスッキリさせたい‼️
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
y.sさんの実例写真
生活感あふれる暮らし
生活感あふれる暮らし
y.s
y.s
1K | 一人暮らし
ykykさんの実例写真
ykyk
ykyk
家族
Azukiさんの実例写真
私は需要ないと思うんですけどね😓 約1名カトラリー収納を見たいという方と約束しちゃったのでさらけ出します😅 引き出しの中は生活感満載😂 そして、一人暮らしとは思えない量💦 順不同に、 ◎お箸 ◎スプーン大小 ◎フォーク大小 ◎ナイフ ◎バターナイフ ◎キッチンタオル ◎コースター ◎しゃもじ ◎爪楊枝 ◎輪ゴム ◎ワインオープナー ◎ストローとか ◎袋をパチっととめとくやつ などなどが入ってます。 ケースはニトリと100均です😄 まったくオシャレでもなく工夫もなく、ただただ恥ずかしいわ🙀笑 カトラリーは新しいのを買い揃えたかったけど、実家にたくさんあったのでひとまずそれで…🍴 noraねぇさん、これで許してください🙇‍♀️
私は需要ないと思うんですけどね😓 約1名カトラリー収納を見たいという方と約束しちゃったのでさらけ出します😅 引き出しの中は生活感満載😂 そして、一人暮らしとは思えない量💦 順不同に、 ◎お箸 ◎スプーン大小 ◎フォーク大小 ◎ナイフ ◎バターナイフ ◎キッチンタオル ◎コースター ◎しゃもじ ◎爪楊枝 ◎輪ゴム ◎ワインオープナー ◎ストローとか ◎袋をパチっととめとくやつ などなどが入ってます。 ケースはニトリと100均です😄 まったくオシャレでもなく工夫もなく、ただただ恥ずかしいわ🙀笑 カトラリーは新しいのを買い揃えたかったけど、実家にたくさんあったのでひとまずそれで…🍴 noraねぇさん、これで許してください🙇‍♀️
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
may39さんの実例写真
今日も朝から生活感もりもりですみません。 カップボード最後の引き出しです。 お弁当関係と長くて引き出しに入らないグラス類。 ランチョンマットは、下に空き箱を置いて隙間収納にしてます。 上に見えている取っ手、入居時から気に入らなくて違うものに変えようと計画中。。
今日も朝から生活感もりもりですみません。 カップボード最後の引き出しです。 お弁当関係と長くて引き出しに入らないグラス類。 ランチョンマットは、下に空き箱を置いて隙間収納にしてます。 上に見えている取っ手、入居時から気に入らなくて違うものに変えようと計画中。。
may39
may39
4LDK | 家族
atanさんの実例写真
キッチンの後ろの マグカップボード の収納です。 1番したです。
キッチンの後ろの マグカップボード の収納です。 1番したです。
atan
atan
家族
1kanokyonさんの実例写真
小さい食器棚です🍽️ ここに5人分の食器が入っています。 まだおチビさんがいるのでサイズがバラバラだったりするけどなんとかここに収まっています。 生活感たっぷりの食器棚です♥ 和風の素敵なお皿たちは、陶芸家の旦那の両親が作ったものです。コスモスの形のコスモス皿がなんだか使いやすく毎日登場します。 湿気がこもるのが怖くて、お客さんがいない時はいつも半開きにしてるから扉を外したいけど、去年の地震でかなり揺れて扉があったおかげで子どもたちが怪我しなかったから怖くて外せない… 揺れて扉が開きそうだったからいそいで布ガムテープを貼っちゃって実は扉を閉めたらテープのせいで剥げてる(T_T) あみあみの扉の食器棚があったらいいのにー!!!
小さい食器棚です🍽️ ここに5人分の食器が入っています。 まだおチビさんがいるのでサイズがバラバラだったりするけどなんとかここに収まっています。 生活感たっぷりの食器棚です♥ 和風の素敵なお皿たちは、陶芸家の旦那の両親が作ったものです。コスモスの形のコスモス皿がなんだか使いやすく毎日登場します。 湿気がこもるのが怖くて、お客さんがいない時はいつも半開きにしてるから扉を外したいけど、去年の地震でかなり揺れて扉があったおかげで子どもたちが怪我しなかったから怖くて外せない… 揺れて扉が開きそうだったからいそいで布ガムテープを貼っちゃって実は扉を閉めたらテープのせいで剥げてる(T_T) あみあみの扉の食器棚があったらいいのにー!!!
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
リビングのクローゼットのドアの 立て付けが悪くて 開け閉めの度に引っかかるので いっその事とっぱらっちゃおう その方が使いやすいと思い 外しちゃいました〜 中をきれいに整理しなくては💦
リビングのクローゼットのドアの 立て付けが悪くて 開け閉めの度に引っかかるので いっその事とっぱらっちゃおう その方が使いやすいと思い 外しちゃいました〜 中をきれいに整理しなくては💦
prelumo
prelumo
カップル
chiemmさんの実例写真
chiemm
chiemm
家族
menmenさんの実例写真
いつもこんな様子のスペースです(^^;
いつもこんな様子のスペースです(^^;
menmen
menmen
4DK | 家族
1conetさんの実例写真
調味料の引き出しは、以前よりも種類が増えたので、ボウルさんがおとなりにお引越ししています。
調味料の引き出しは、以前よりも種類が増えたので、ボウルさんがおとなりにお引越ししています。
1conet
1conet
4LDK | 家族
Meguさんの実例写真
カウンターの裏側
カウンターの裏側
Megu
Megu
3DK | 家族
petty_betty_mushroomさんの実例写真
ビフォーの汚い状態w
ビフォーの汚い状態w
petty_betty_mushroom
petty_betty_mushroom
2LDK | 家族
Arutanさんの実例写真
Arutan
Arutan
4LDK | 家族
shirotoさんの実例写真
イベント参加します! 我が家は置き型。主人が独身の頃から使っているものです。 上段の大きい洗濯ピンチハンガーは、使いやす故に置きっぱなし。 縦置きも考えましたが、上のポールに引っかかりそうなので、このまま使用。 横のファイル入れにも、小さな洗濯ピンチハンガーが入っています。 独身同士の持ち物が集まった結果。。。 下段には洗剤とケロリン洗面器。 洗面器は私が独身時代から使っているものです。 今は息子の服のつけ置き桶になっています。 使っているときと置き方を変えて、洗い忘れを防止…出来ているのか?笑 時々忘れます。 ケロリン洗面器の横に下げた青い布団ばさみが、良いアクセントになっている気がして、お気に入りです。 お気に入りがふえると、ちょっと嬉しいですね。
イベント参加します! 我が家は置き型。主人が独身の頃から使っているものです。 上段の大きい洗濯ピンチハンガーは、使いやす故に置きっぱなし。 縦置きも考えましたが、上のポールに引っかかりそうなので、このまま使用。 横のファイル入れにも、小さな洗濯ピンチハンガーが入っています。 独身同士の持ち物が集まった結果。。。 下段には洗剤とケロリン洗面器。 洗面器は私が独身時代から使っているものです。 今は息子の服のつけ置き桶になっています。 使っているときと置き方を変えて、洗い忘れを防止…出来ているのか?笑 時々忘れます。 ケロリン洗面器の横に下げた青い布団ばさみが、良いアクセントになっている気がして、お気に入りです。 お気に入りがふえると、ちょっと嬉しいですね。
shiroto
shiroto
3LDK | 家族
もっと見る

生活感あふれる収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ