カフェ風 中華料理

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
aya1988さんの実例写真
今日は中華。豚足のロースト、エリンギとパプリカの中華炒め、にら饅頭、卵と春雨とくろめのスープ、杏露酒でした。
今日は中華。豚足のロースト、エリンギとパプリカの中華炒め、にら饅頭、卵と春雨とくろめのスープ、杏露酒でした。
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
masaomiさんの実例写真
知り合いに教えてもらった蕪木の珈琲「羚羊」と、いただきもののグラニースミスのアップルパイ。 最高と最高の組み合わせは、やっぱり最高でした。 自分でも驚いたのですが、まるまる1ヶ月ぶりの投稿になります。 この1ヶ月、何をしていたのかと言うと… とくに何も。 強いて言えば、横浜へぶらりひとり旅に行ったくらいですね。 GoToトラベルを利用し、みなとみらいにあるちょっといいホテルに3連泊。 また、地域共通クーポンを使い、中華街の老舗店で絶品中華をたらふく食べたりもしました。 旅の目的も達成・堪能出来たし、夢のような数日間でした。
知り合いに教えてもらった蕪木の珈琲「羚羊」と、いただきもののグラニースミスのアップルパイ。 最高と最高の組み合わせは、やっぱり最高でした。 自分でも驚いたのですが、まるまる1ヶ月ぶりの投稿になります。 この1ヶ月、何をしていたのかと言うと… とくに何も。 強いて言えば、横浜へぶらりひとり旅に行ったくらいですね。 GoToトラベルを利用し、みなとみらいにあるちょっといいホテルに3連泊。 また、地域共通クーポンを使い、中華街の老舗店で絶品中華をたらふく食べたりもしました。 旅の目的も達成・堪能出来たし、夢のような数日間でした。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
Takuyaさんの実例写真
お疲れ様です 長ーいデスクワークを終えて帰宅中、近所の中華料理屋さんが棚作るの手伝ってくれって事で寄ってきました。 組み立てるだけかと思いきや、まさかの片付けから始まって 棚もかなりの大物で2階まで階段を何往復もして部品運んで デッカイ板を手ノコで切ったり すんごい肉体労働させられてビックリしました。 筋トレとかDIYしてて良かった(?) シャワー浴びて、今からビールおごってもらいます笑
お疲れ様です 長ーいデスクワークを終えて帰宅中、近所の中華料理屋さんが棚作るの手伝ってくれって事で寄ってきました。 組み立てるだけかと思いきや、まさかの片付けから始まって 棚もかなりの大物で2階まで階段を何往復もして部品運んで デッカイ板を手ノコで切ったり すんごい肉体労働させられてビックリしました。 筋トレとかDIYしてて良かった(?) シャワー浴びて、今からビールおごってもらいます笑
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
mさんの実例写真
ピンクペッパーのドライの枝が可愛くてアンティークのキャンドルやブリキのお盆と組み合わせてオブジェにしてみました 後インド?の古いスパイス入れに古くなって三味期限が終わってたスパイス類を入れてデコレートして見ました 一度使ったのはいいけど?その後あまり使わなかったスパイスとかたまに出るのです まあだいたいは使いきるんだけどね 八角ときたちも可愛いし中華料理だいすき玉から角煮とかによく違うけど?それでも一度に使う量ってせきぜき2、3粒ですからね ホットワインとかサングリアの隠し味にも使うんだけど、それでも余ってしまった😅 後ピンクペッパーデコレートやお菓子作るときの隠し味とかに浸かってるんだけど(見た目が可愛いし) それでもだいぶ古くなって色も抜けてきたので思い切ってデコレーションにしました
ピンクペッパーのドライの枝が可愛くてアンティークのキャンドルやブリキのお盆と組み合わせてオブジェにしてみました 後インド?の古いスパイス入れに古くなって三味期限が終わってたスパイス類を入れてデコレートして見ました 一度使ったのはいいけど?その後あまり使わなかったスパイスとかたまに出るのです まあだいたいは使いきるんだけどね 八角ときたちも可愛いし中華料理だいすき玉から角煮とかによく違うけど?それでも一度に使う量ってせきぜき2、3粒ですからね ホットワインとかサングリアの隠し味にも使うんだけど、それでも余ってしまった😅 後ピンクペッパーデコレートやお菓子作るときの隠し味とかに浸かってるんだけど(見た目が可愛いし) それでもだいぶ古くなって色も抜けてきたので思い切ってデコレーションにしました
m
m
3DK | 一人暮らし

カフェ風 中華料理が気になるあなたにおすすめ

カフェ風 中華料理の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カフェ風 中華料理

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
aya1988さんの実例写真
今日は中華。豚足のロースト、エリンギとパプリカの中華炒め、にら饅頭、卵と春雨とくろめのスープ、杏露酒でした。
今日は中華。豚足のロースト、エリンギとパプリカの中華炒め、にら饅頭、卵と春雨とくろめのスープ、杏露酒でした。
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
masaomiさんの実例写真
知り合いに教えてもらった蕪木の珈琲「羚羊」と、いただきもののグラニースミスのアップルパイ。 最高と最高の組み合わせは、やっぱり最高でした。 自分でも驚いたのですが、まるまる1ヶ月ぶりの投稿になります。 この1ヶ月、何をしていたのかと言うと… とくに何も。 強いて言えば、横浜へぶらりひとり旅に行ったくらいですね。 GoToトラベルを利用し、みなとみらいにあるちょっといいホテルに3連泊。 また、地域共通クーポンを使い、中華街の老舗店で絶品中華をたらふく食べたりもしました。 旅の目的も達成・堪能出来たし、夢のような数日間でした。
知り合いに教えてもらった蕪木の珈琲「羚羊」と、いただきもののグラニースミスのアップルパイ。 最高と最高の組み合わせは、やっぱり最高でした。 自分でも驚いたのですが、まるまる1ヶ月ぶりの投稿になります。 この1ヶ月、何をしていたのかと言うと… とくに何も。 強いて言えば、横浜へぶらりひとり旅に行ったくらいですね。 GoToトラベルを利用し、みなとみらいにあるちょっといいホテルに3連泊。 また、地域共通クーポンを使い、中華街の老舗店で絶品中華をたらふく食べたりもしました。 旅の目的も達成・堪能出来たし、夢のような数日間でした。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
Takuyaさんの実例写真
お疲れ様です 長ーいデスクワークを終えて帰宅中、近所の中華料理屋さんが棚作るの手伝ってくれって事で寄ってきました。 組み立てるだけかと思いきや、まさかの片付けから始まって 棚もかなりの大物で2階まで階段を何往復もして部品運んで デッカイ板を手ノコで切ったり すんごい肉体労働させられてビックリしました。 筋トレとかDIYしてて良かった(?) シャワー浴びて、今からビールおごってもらいます笑
お疲れ様です 長ーいデスクワークを終えて帰宅中、近所の中華料理屋さんが棚作るの手伝ってくれって事で寄ってきました。 組み立てるだけかと思いきや、まさかの片付けから始まって 棚もかなりの大物で2階まで階段を何往復もして部品運んで デッカイ板を手ノコで切ったり すんごい肉体労働させられてビックリしました。 筋トレとかDIYしてて良かった(?) シャワー浴びて、今からビールおごってもらいます笑
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
mさんの実例写真
ピンクペッパーのドライの枝が可愛くてアンティークのキャンドルやブリキのお盆と組み合わせてオブジェにしてみました 後インド?の古いスパイス入れに古くなって三味期限が終わってたスパイス類を入れてデコレートして見ました 一度使ったのはいいけど?その後あまり使わなかったスパイスとかたまに出るのです まあだいたいは使いきるんだけどね 八角ときたちも可愛いし中華料理だいすき玉から角煮とかによく違うけど?それでも一度に使う量ってせきぜき2、3粒ですからね ホットワインとかサングリアの隠し味にも使うんだけど、それでも余ってしまった😅 後ピンクペッパーデコレートやお菓子作るときの隠し味とかに浸かってるんだけど(見た目が可愛いし) それでもだいぶ古くなって色も抜けてきたので思い切ってデコレーションにしました
ピンクペッパーのドライの枝が可愛くてアンティークのキャンドルやブリキのお盆と組み合わせてオブジェにしてみました 後インド?の古いスパイス入れに古くなって三味期限が終わってたスパイス類を入れてデコレートして見ました 一度使ったのはいいけど?その後あまり使わなかったスパイスとかたまに出るのです まあだいたいは使いきるんだけどね 八角ときたちも可愛いし中華料理だいすき玉から角煮とかによく違うけど?それでも一度に使う量ってせきぜき2、3粒ですからね ホットワインとかサングリアの隠し味にも使うんだけど、それでも余ってしまった😅 後ピンクペッパーデコレートやお菓子作るときの隠し味とかに浸かってるんだけど(見た目が可愛いし) それでもだいぶ古くなって色も抜けてきたので思い切ってデコレーションにしました
m
m
3DK | 一人暮らし

カフェ風 中華料理が気になるあなたにおすすめ

カフェ風 中華料理の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ