RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

蓄暖 蓄熱暖房機

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
Tomoさんの実例写真
Tomo
Tomo
家族
Sさんの実例写真
蓄暖の上を模様替え♬
蓄暖の上を模様替え♬
S
S
moeさんの実例写真
蓄暖上の棚を模様替え⌣̈⃝
蓄暖上の棚を模様替え⌣̈⃝
moe
moe
4LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
年末に雪がどっさり降ってから、大変寒くなりました。我が家の犬は家一寒がりなので、一番暖かいところを狙って座ります。いつの間にかクッションの向きも変わっているのがいつも謎です。蓄暖は、あたしのもの‼️と主張していますが…笑
年末に雪がどっさり降ってから、大変寒くなりました。我が家の犬は家一寒がりなので、一番暖かいところを狙って座ります。いつの間にかクッションの向きも変わっているのがいつも謎です。蓄暖は、あたしのもの‼️と主張していますが…笑
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 寒すぎてやっと蓄暖つけました😅 去年よりも早目につけました。 今年は2階の子供部屋と、リビング、玄関のみつけて、2階の寝室と和室はエアコンにすることにしました。 蓄暖全部つけるとうちはオール電化で冬は毎月5万ぐらい電気代取られます😅今年は電気代高いからもっといくかなー😭 共働きなので、日中家にいないからエアコンの方が安上がりな気がしますが、、、、。 蓄暖家の中が暖かくていんですが、もう15年ぐらいになるので、壊れたら買い換えないことにします。 エアコンでいきます。 今年は寒い気がしますねー。 雪も多いかなー。 来月にはタイヤ交換しなきゃ。 今日は遅番で夜まで仕事。 息子が夕飯作るそうです😁 それではみなさん寒いけど元気に今日も頑張ろう! ではまたー✋😊
おはようございます😃 寒すぎてやっと蓄暖つけました😅 去年よりも早目につけました。 今年は2階の子供部屋と、リビング、玄関のみつけて、2階の寝室と和室はエアコンにすることにしました。 蓄暖全部つけるとうちはオール電化で冬は毎月5万ぐらい電気代取られます😅今年は電気代高いからもっといくかなー😭 共働きなので、日中家にいないからエアコンの方が安上がりな気がしますが、、、、。 蓄暖家の中が暖かくていんですが、もう15年ぐらいになるので、壊れたら買い換えないことにします。 エアコンでいきます。 今年は寒い気がしますねー。 雪も多いかなー。 来月にはタイヤ交換しなきゃ。 今日は遅番で夜まで仕事。 息子が夕飯作るそうです😁 それではみなさん寒いけど元気に今日も頑張ろう! ではまたー✋😊
miemekko
miemekko
家族
MRHTさんの実例写真
全然片付けられていなくてごちゃごちゃしてますが、最近のダイニングです。 カウンター下にある蓄熱暖房機は無機質なのがずっと気になっていたので、セリアのヘリンボーン柄のシートを貼りました。 蓄暖は少し熱くなりますが、こちらはキッチンの油ハネ防止シートで耐熱性があるので安心です。
全然片付けられていなくてごちゃごちゃしてますが、最近のダイニングです。 カウンター下にある蓄熱暖房機は無機質なのがずっと気になっていたので、セリアのヘリンボーン柄のシートを貼りました。 蓄暖は少し熱くなりますが、こちらはキッチンの油ハネ防止シートで耐熱性があるので安心です。
MRHT
MRHT
家族
shinoさんの実例写真
おっはよ〜ございます(๑・̑◡・̑๑) 今日も寒く暗い朝です 風花かな?雪がチラチラ待って居ます♡ 我が家のダイニングは家の真ん中に吹き抜けをつくりその下にあります♬晴れの日は1番明るい場所で各部屋に明かりを届ける場所でもあります✨ 目黒で出かけ購入したオークのダイニングセットはお気に入り♡キッチンカウンターの下に蓄暖があり朝は蓄暖の前の席が争奪戦です!なので椅子の位置がクルクル変わります(笑) 照明はパントンのフラワーポットで家を建てたらこれっ!決めていました(*^^*)大きさは大小あり色も沢山あります!小さいのをいくつかつけるのも可愛いなって思ったのですが長く使うことを考えて大きいの1つに決めました♬しかしLEDに対応してなくてシリカ電球を頻繁に交換しています…電球いつまでもあるとイイんだけどσ^_^;
おっはよ〜ございます(๑・̑◡・̑๑) 今日も寒く暗い朝です 風花かな?雪がチラチラ待って居ます♡ 我が家のダイニングは家の真ん中に吹き抜けをつくりその下にあります♬晴れの日は1番明るい場所で各部屋に明かりを届ける場所でもあります✨ 目黒で出かけ購入したオークのダイニングセットはお気に入り♡キッチンカウンターの下に蓄暖があり朝は蓄暖の前の席が争奪戦です!なので椅子の位置がクルクル変わります(笑) 照明はパントンのフラワーポットで家を建てたらこれっ!決めていました(*^^*)大きさは大小あり色も沢山あります!小さいのをいくつかつけるのも可愛いなって思ったのですが長く使うことを考えて大きいの1つに決めました♬しかしLEDに対応してなくてシリカ電球を頻繁に交換しています…電球いつまでもあるとイイんだけどσ^_^;
shino
shino
家族

蓄暖 蓄熱暖房機の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

蓄暖 蓄熱暖房機

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
Tomoさんの実例写真
Tomo
Tomo
家族
Sさんの実例写真
蓄暖の上を模様替え♬
蓄暖の上を模様替え♬
S
S
moeさんの実例写真
蓄暖上の棚を模様替え⌣̈⃝
蓄暖上の棚を模様替え⌣̈⃝
moe
moe
4LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
年末に雪がどっさり降ってから、大変寒くなりました。我が家の犬は家一寒がりなので、一番暖かいところを狙って座ります。いつの間にかクッションの向きも変わっているのがいつも謎です。蓄暖は、あたしのもの‼️と主張していますが…笑
年末に雪がどっさり降ってから、大変寒くなりました。我が家の犬は家一寒がりなので、一番暖かいところを狙って座ります。いつの間にかクッションの向きも変わっているのがいつも謎です。蓄暖は、あたしのもの‼️と主張していますが…笑
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 寒すぎてやっと蓄暖つけました😅 去年よりも早目につけました。 今年は2階の子供部屋と、リビング、玄関のみつけて、2階の寝室と和室はエアコンにすることにしました。 蓄暖全部つけるとうちはオール電化で冬は毎月5万ぐらい電気代取られます😅今年は電気代高いからもっといくかなー😭 共働きなので、日中家にいないからエアコンの方が安上がりな気がしますが、、、、。 蓄暖家の中が暖かくていんですが、もう15年ぐらいになるので、壊れたら買い換えないことにします。 エアコンでいきます。 今年は寒い気がしますねー。 雪も多いかなー。 来月にはタイヤ交換しなきゃ。 今日は遅番で夜まで仕事。 息子が夕飯作るそうです😁 それではみなさん寒いけど元気に今日も頑張ろう! ではまたー✋😊
おはようございます😃 寒すぎてやっと蓄暖つけました😅 去年よりも早目につけました。 今年は2階の子供部屋と、リビング、玄関のみつけて、2階の寝室と和室はエアコンにすることにしました。 蓄暖全部つけるとうちはオール電化で冬は毎月5万ぐらい電気代取られます😅今年は電気代高いからもっといくかなー😭 共働きなので、日中家にいないからエアコンの方が安上がりな気がしますが、、、、。 蓄暖家の中が暖かくていんですが、もう15年ぐらいになるので、壊れたら買い換えないことにします。 エアコンでいきます。 今年は寒い気がしますねー。 雪も多いかなー。 来月にはタイヤ交換しなきゃ。 今日は遅番で夜まで仕事。 息子が夕飯作るそうです😁 それではみなさん寒いけど元気に今日も頑張ろう! ではまたー✋😊
miemekko
miemekko
家族
MRHTさんの実例写真
全然片付けられていなくてごちゃごちゃしてますが、最近のダイニングです。 カウンター下にある蓄熱暖房機は無機質なのがずっと気になっていたので、セリアのヘリンボーン柄のシートを貼りました。 蓄暖は少し熱くなりますが、こちらはキッチンの油ハネ防止シートで耐熱性があるので安心です。
全然片付けられていなくてごちゃごちゃしてますが、最近のダイニングです。 カウンター下にある蓄熱暖房機は無機質なのがずっと気になっていたので、セリアのヘリンボーン柄のシートを貼りました。 蓄暖は少し熱くなりますが、こちらはキッチンの油ハネ防止シートで耐熱性があるので安心です。
MRHT
MRHT
家族
shinoさんの実例写真
おっはよ〜ございます(๑・̑◡・̑๑) 今日も寒く暗い朝です 風花かな?雪がチラチラ待って居ます♡ 我が家のダイニングは家の真ん中に吹き抜けをつくりその下にあります♬晴れの日は1番明るい場所で各部屋に明かりを届ける場所でもあります✨ 目黒で出かけ購入したオークのダイニングセットはお気に入り♡キッチンカウンターの下に蓄暖があり朝は蓄暖の前の席が争奪戦です!なので椅子の位置がクルクル変わります(笑) 照明はパントンのフラワーポットで家を建てたらこれっ!決めていました(*^^*)大きさは大小あり色も沢山あります!小さいのをいくつかつけるのも可愛いなって思ったのですが長く使うことを考えて大きいの1つに決めました♬しかしLEDに対応してなくてシリカ電球を頻繁に交換しています…電球いつまでもあるとイイんだけどσ^_^;
おっはよ〜ございます(๑・̑◡・̑๑) 今日も寒く暗い朝です 風花かな?雪がチラチラ待って居ます♡ 我が家のダイニングは家の真ん中に吹き抜けをつくりその下にあります♬晴れの日は1番明るい場所で各部屋に明かりを届ける場所でもあります✨ 目黒で出かけ購入したオークのダイニングセットはお気に入り♡キッチンカウンターの下に蓄暖があり朝は蓄暖の前の席が争奪戦です!なので椅子の位置がクルクル変わります(笑) 照明はパントンのフラワーポットで家を建てたらこれっ!決めていました(*^^*)大きさは大小あり色も沢山あります!小さいのをいくつかつけるのも可愛いなって思ったのですが長く使うことを考えて大きいの1つに決めました♬しかしLEDに対応してなくてシリカ電球を頻繁に交換しています…電球いつまでもあるとイイんだけどσ^_^;
shino
shino
家族

蓄暖 蓄熱暖房機の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ