RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

保存容器 調味料保存

167枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuzu_gingerさんの実例写真
調味料の保存容器を変えてみて ふたが透明だと残量が一目で分かるので、 料理中の調味料切れという事故(笑)が減りました! だしの素系は中に珪藻土小さじも入れちゃってます。 ▶︎ https://ameblo.jp/yuzu-gingerale/entry-12675285225.html
調味料の保存容器を変えてみて ふたが透明だと残量が一目で分かるので、 料理中の調味料切れという事故(笑)が減りました! だしの素系は中に珪藻土小さじも入れちゃってます。 ▶︎ https://ameblo.jp/yuzu-gingerale/entry-12675285225.html
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
A.sさんの実例写真
♡調味料ラベル♡ キャン★ドゥで可愛いラベルステッカーを見つけたので、今までのラベルを変えてみました。 「love HOME 収納&インテリア」のMariさんとコラボの商品♪ 他にも可愛いのが出てたので色々購入。 Mariさんの素敵インテリアを目標に我が家改善していきます☻
♡調味料ラベル♡ キャン★ドゥで可愛いラベルステッカーを見つけたので、今までのラベルを変えてみました。 「love HOME 収納&インテリア」のMariさんとコラボの商品♪ 他にも可愛いのが出てたので色々購入。 Mariさんの素敵インテリアを目標に我が家改善していきます☻
A.s
A.s
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます☀ 今日は早起きしてマスク作りしてました😷 WECKの瓶に、砂糖、塩、出汁の素を入れています。 先日プラスチックの蓋がパキッっと割れました💧 買いにも行けないので、元々の瓶の蓋にしたんですが、何だかとてもスッキリ✨ 落としてこぼさないように注意ですが、しばらくはこれでいこうと思います(´◡`๑)  珪藻土のスプーンはキャンドゥで買いました。調味料が固まらずずっとサラサラです✨ さぁ今日も1日がんばろ❣️💪
おはようございます☀ 今日は早起きしてマスク作りしてました😷 WECKの瓶に、砂糖、塩、出汁の素を入れています。 先日プラスチックの蓋がパキッっと割れました💧 買いにも行けないので、元々の瓶の蓋にしたんですが、何だかとてもスッキリ✨ 落としてこぼさないように注意ですが、しばらくはこれでいこうと思います(´◡`๑)  珪藻土のスプーンはキャンドゥで買いました。調味料が固まらずずっとサラサラです✨ さぁ今日も1日がんばろ❣️💪
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます♪ 今日はここを掃除しましたイベントやってますね😊 イベントには参加しませんが😅皆さんの投稿を見て、稀に見るお掃除スイッチが入ってしまいました🤣最近毎日1時間どこか掃除をするという生活をしています😁パパに言ったら、是非スイッチ切れないように願いたい🙏と言われました🤣🤣🤣 まずはシンク下をお掃除しました😊 下に汚れても捨てれる様に家に何かないかと探したらクリアホルダーB4があったので、切り開いて敷いています(写真3枚目)😂 これならさっとふけるし汚れても捨てれるし😁 これでいいかと😅見た目もわからないので良し👌 なるべく整理整頓はお金をかけずあるものでやる!これが私流😁すっきりしました♪ やる気スイッチ年末まで持ってくれ😂 いろんな場所の掃除は、RCにアップしてこれから報告します😊がんばれあたし😁
おはようございます♪ 今日はここを掃除しましたイベントやってますね😊 イベントには参加しませんが😅皆さんの投稿を見て、稀に見るお掃除スイッチが入ってしまいました🤣最近毎日1時間どこか掃除をするという生活をしています😁パパに言ったら、是非スイッチ切れないように願いたい🙏と言われました🤣🤣🤣 まずはシンク下をお掃除しました😊 下に汚れても捨てれる様に家に何かないかと探したらクリアホルダーB4があったので、切り開いて敷いています(写真3枚目)😂 これならさっとふけるし汚れても捨てれるし😁 これでいいかと😅見た目もわからないので良し👌 なるべく整理整頓はお金をかけずあるものでやる!これが私流😁すっきりしました♪ やる気スイッチ年末まで持ってくれ😂 いろんな場所の掃除は、RCにアップしてこれから報告します😊がんばれあたし😁
miemekko
miemekko
家族
yaeshiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥522
瓢箪から駒、的にテプラを頂いたので 調味料にラベルを貼ってみました^ ^ しかしなんだか 実験室みたいw
瓢箪から駒、的にテプラを頂いたので 調味料にラベルを貼ってみました^ ^ しかしなんだか 実験室みたいw
yaeshi
yaeshi
4LDK | 家族
Kiitosさんの実例写真
便利調味料びん使いやすいー◡̈❤︎ 揃ってるとキレイ!! 出汁醤油の作り方が付いているので それを見ながら、カツオ出汁の醤油を作ってみましたー♪おいしくできたー♡ 緑のフタは、コストコで買ったココナッツカシューナッツのチョコレート♡去年実家で食べて美味しくて、ずっと食べたかったー(*^^)v ついにゲットー♡止まらないー♡
便利調味料びん使いやすいー◡̈❤︎ 揃ってるとキレイ!! 出汁醤油の作り方が付いているので それを見ながら、カツオ出汁の醤油を作ってみましたー♪おいしくできたー♡ 緑のフタは、コストコで買ったココナッツカシューナッツのチョコレート♡去年実家で食べて美味しくて、ずっと食べたかったー(*^^)v ついにゲットー♡止まらないー♡
Kiitos
Kiitos
utanさんの実例写真
調味料の保存容器にジャムの瓶を再利用しています。以前 投稿した珪藻土のスプーンを入れています!
調味料の保存容器にジャムの瓶を再利用しています。以前 投稿した珪藻土のスプーンを入れています!
utan
utan
家族
SSSSSさんの実例写真
✦愛用の保存容器✦ タケヤ フレッシュロック 調味料やコーヒーなど保存 カチッと閉まる音や感触もいいです♡ 色んなサイズを使っています ずいぶん前から愛用しており わが家のは旧モデル(スナップウェア) 使用感あり過ぎです 現行は蓋が透明なんですよね モデルチェンジすると聞いて 慌てて買い足し揃えた覚えがあります 洗面所でも 粉洗剤や重曹入れに使っています
✦愛用の保存容器✦ タケヤ フレッシュロック 調味料やコーヒーなど保存 カチッと閉まる音や感触もいいです♡ 色んなサイズを使っています ずいぶん前から愛用しており わが家のは旧モデル(スナップウェア) 使用感あり過ぎです 現行は蓋が透明なんですよね モデルチェンジすると聞いて 慌てて買い足し揃えた覚えがあります 洗面所でも 粉洗剤や重曹入れに使っています
SSSSS
SSSSS
chan-homeさんの実例写真
よーく調べたら梅を焼酎で消毒する事と重石が必要だと分かりました💦 重石も焼酎も無かったので、ウイスキーで消毒しビニール袋に水入れて重石しました♪ ウイスキー塗した事で梅に塩が満遍なくついてさっきよりも良さそうです! 醤油麹はやっぱ蓋付きが使いやすいと思って入れ替えた笑 計画性大事ですね笑
よーく調べたら梅を焼酎で消毒する事と重石が必要だと分かりました💦 重石も焼酎も無かったので、ウイスキーで消毒しビニール袋に水入れて重石しました♪ ウイスキー塗した事で梅に塩が満遍なくついてさっきよりも良さそうです! 醤油麹はやっぱ蓋付きが使いやすいと思って入れ替えた笑 計画性大事ですね笑
chan-home
chan-home
3LDK
dek0riさんの実例写真
ずーーっと悩んでた粉類の収納がやっとこ決定!パスタも同じ容器で保存。 何が入ってるかわかるよう、ダイモで名前書き。
ずーーっと悩んでた粉類の収納がやっとこ決定!パスタも同じ容器で保存。 何が入ってるかわかるよう、ダイモで名前書き。
dek0ri
dek0ri
3LDK
shioriさんの実例写真
冷蔵庫の扉部分。 もともとあったたまごケースは使ってません。
冷蔵庫の扉部分。 もともとあったたまごケースは使ってません。
shiori
shiori
4LDK | 家族
bm.aoiさんの実例写真
最近のお気に入り ダイソーのオープンキャップ保存容器 飲み物としても調味料としても 大活躍の 昆布茶と梅昆布茶♡ カットわかめは大きめのサイズに… 一番小さなミニサイズは グラノーラやスムージーに 入れる粉末寒天たちを 入れたいと思います。 珪藻土スティックを入れて 更にサラサラキープ♡(°´ ˘ `°)/
最近のお気に入り ダイソーのオープンキャップ保存容器 飲み物としても調味料としても 大活躍の 昆布茶と梅昆布茶♡ カットわかめは大きめのサイズに… 一番小さなミニサイズは グラノーラやスムージーに 入れる粉末寒天たちを 入れたいと思います。 珪藻土スティックを入れて 更にサラサラキープ♡(°´ ˘ `°)/
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
シンクの端っこまであるニッチ。 入れ物がまだバラバラで統一感なし( •́ω•̀ )でも取り出しやすくて、使いやすいしお気に入りです♡ 右から、塩、砂糖、子どものふりかけ、生ゴミネット、開けた袋留めるやつ←名前わからん笑
シンクの端っこまであるニッチ。 入れ物がまだバラバラで統一感なし( •́ω•̀ )でも取り出しやすくて、使いやすいしお気に入りです♡ 右から、塩、砂糖、子どものふりかけ、生ゴミネット、開けた袋留めるやつ←名前わからん笑
kaori
kaori
家族
kurobarさんの実例写真
換気扇に付けている調味料の保存容器はIKEAのマグネット式です。 隣の包丁は、本当はIKEAのマグネット式の包丁ラック?を壁付けにして使いたかったのですが、夫がまだ家に穴を開けたくないという事で文房具用のマグネットベルトで代用しています(*^^*)
換気扇に付けている調味料の保存容器はIKEAのマグネット式です。 隣の包丁は、本当はIKEAのマグネット式の包丁ラック?を壁付けにして使いたかったのですが、夫がまだ家に穴を開けたくないという事で文房具用のマグネットベルトで代用しています(*^^*)
kurobar
kurobar
カップル
Camiuさんの実例写真
キッチン収納。 フレッシュロックのパッキンを白に交換してお気に入りに♡
キッチン収納。 フレッシュロックのパッキンを白に交換してお気に入りに♡
Camiu
Camiu
pomupomuさんの実例写真
作り置きを始めてから約1ヶ月。時間がかからず出来て尚且つ家族が食べてくれるものを研究中です。 iwakiの保存容器はオーブン可なので、お肉を漬けておいて袋から出してそのままの容器でオーブンで焼けます。この保存容器のおかげで、オーブンの出番が増えました☺️ 重ねることが出来て冷蔵庫の中でもスッキリ収納✨ガラスで中身が見えるので、どれに何が入ってるのか一目で分かります。 今週の作り置き❁⃘*.゚ ・きゅうりの即席漬け ・なすの揚げ浸し ・漬けたまご ・ミートボール ・鶏肉のオーブン焼き(漬け中) ・かぼちゃのチーズ焼き(カットのみ、後はチーズのせて焼くだけ)
作り置きを始めてから約1ヶ月。時間がかからず出来て尚且つ家族が食べてくれるものを研究中です。 iwakiの保存容器はオーブン可なので、お肉を漬けておいて袋から出してそのままの容器でオーブンで焼けます。この保存容器のおかげで、オーブンの出番が増えました☺️ 重ねることが出来て冷蔵庫の中でもスッキリ収納✨ガラスで中身が見えるので、どれに何が入ってるのか一目で分かります。 今週の作り置き❁⃘*.゚ ・きゅうりの即席漬け ・なすの揚げ浸し ・漬けたまご ・ミートボール ・鶏肉のオーブン焼き(漬け中) ・かぼちゃのチーズ焼き(カットのみ、後はチーズのせて焼くだけ)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
mi-tsuさんの実例写真
本から引用して中華麹、トマト麹を仕込みました。この前にんにく麹も作ったけど塩味の角がとれたらまろやかになって深みもあって美味しかったです。スーパーで調味料をあれこれ揃えなくても安心できるようになりました。先日沢山夏野菜を頂いたのでピーマンの肉詰めをしたり浅漬けをしたり腐らさないようにせっせと有り難くフル活用してます。家の畑でトマトが次々赤くなって美味しそうなので前からやってみたかったトマトの卵炒めをやってみました。トマトに火を通したからか程よい酸味ととろっとした感じが卵炒めに絡んで美味しい。トマト苦手男子も結構パクパクいってました。
本から引用して中華麹、トマト麹を仕込みました。この前にんにく麹も作ったけど塩味の角がとれたらまろやかになって深みもあって美味しかったです。スーパーで調味料をあれこれ揃えなくても安心できるようになりました。先日沢山夏野菜を頂いたのでピーマンの肉詰めをしたり浅漬けをしたり腐らさないようにせっせと有り難くフル活用してます。家の畑でトマトが次々赤くなって美味しそうなので前からやってみたかったトマトの卵炒めをやってみました。トマトに火を通したからか程よい酸味ととろっとした感じが卵炒めに絡んで美味しい。トマト苦手男子も結構パクパクいってました。
mi-tsu
mi-tsu
家族
yu-yuukiさんの実例写真
お気に入りの保存容器★ 私のお気に入りはマーナの調味料ポットです⑅︎◡̈︎* 今まで使っていた物はお砂糖が固まってガリガリ削りながら使用していてストレスに💦でもこの調味料ポットは密閉なので固まらない‼️ 片手でポンと押せば開けられるし、スプーンも埋もれない様になっていて、本当に使い勝手が良くて大好き💕 ブラックの方も外から中身が見える様になっていて残量も確認できます。 プチストレスになっていた事が全部解消され、今では「お砂糖は〜固まってないもんね〜うふふ〜♫」という感じで料理しています♫
お気に入りの保存容器★ 私のお気に入りはマーナの調味料ポットです⑅︎◡̈︎* 今まで使っていた物はお砂糖が固まってガリガリ削りながら使用していてストレスに💦でもこの調味料ポットは密閉なので固まらない‼️ 片手でポンと押せば開けられるし、スプーンも埋もれない様になっていて、本当に使い勝手が良くて大好き💕 ブラックの方も外から中身が見える様になっていて残量も確認できます。 プチストレスになっていた事が全部解消され、今では「お砂糖は〜固まってないもんね〜うふふ〜♫」という感じで料理しています♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
niconicoさんの実例写真
夜ふかししないと自分の時間がなかなか作れない…( ;∀;) 旦那の作業着をパワフル洗濯しながらやりたかったラベル付けを♬✧*。 我が家では調味料容器にFreshlokとoxo(オクソー)のプラスチック保存容器を使用しています。 どちらもとても使いやすいのですが、買い足すのにはなかなかの値段なので…DAISOのオープンキャップ保存容器を試しに使ってみました☆ しばらく使用してみたところ、ふりかけ、ゴマ、ほんだし等粉末のものを入れるととても使いやすい❣️ 食事にササッとかけるものは小さい方に入れるとコンパクトで持ちやすいし使いやすい❤️ なかなか気に入りました( ´罒`*)✧ 先ほど、白のマスキングテープに文字スタンプで簡単にラベルをつけたので、明日からさらに使いやすくなりそうです(*´╰╯`๓)♬ もぅ2時!Σ(・ω・ノ)ノ そろそろ寝ま〜す(๑- -๑) . z Z
夜ふかししないと自分の時間がなかなか作れない…( ;∀;) 旦那の作業着をパワフル洗濯しながらやりたかったラベル付けを♬✧*。 我が家では調味料容器にFreshlokとoxo(オクソー)のプラスチック保存容器を使用しています。 どちらもとても使いやすいのですが、買い足すのにはなかなかの値段なので…DAISOのオープンキャップ保存容器を試しに使ってみました☆ しばらく使用してみたところ、ふりかけ、ゴマ、ほんだし等粉末のものを入れるととても使いやすい❣️ 食事にササッとかけるものは小さい方に入れるとコンパクトで持ちやすいし使いやすい❤️ なかなか気に入りました( ´罒`*)✧ 先ほど、白のマスキングテープに文字スタンプで簡単にラベルをつけたので、明日からさらに使いやすくなりそうです(*´╰╯`๓)♬ もぅ2時!Σ(・ω・ノ)ノ そろそろ寝ま〜す(๑- -๑) . z Z
niconico
niconico
家族
natsumamaさんの実例写真
キッチンは、迷いに迷い中です!もう少しε=ε=(ノ≧∇≦)ノいじりたいー!! とうがらしの吊してるのは、厄除けなるみたいですよっ!迷信かもですが...
キッチンは、迷いに迷い中です!もう少しε=ε=(ノ≧∇≦)ノいじりたいー!! とうがらしの吊してるのは、厄除けなるみたいですよっ!迷信かもですが...
natsumama
natsumama
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
ないねんな‥ やっぱ自分で作るしかないな。
ないねんな‥ やっぱ自分で作るしかないな。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
¥872
☺︎ 保存容器 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ アイテムタグつけてね! お気に入りの保存容器 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ ✐無印良品 ・耐熱ガラス丸型保存容器 火のそばに置いても 耐熱ガラスなので変形しない 割らない限り 長持ち♡ ベタつきが気になったら 食洗機🆗 大きさ違いでも 統一できる♬
☺︎ 保存容器 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ アイテムタグつけてね! お気に入りの保存容器 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ ✐無印良品 ・耐熱ガラス丸型保存容器 火のそばに置いても 耐熱ガラスなので変形しない 割らない限り 長持ち♡ ベタつきが気になったら 食洗機🆗 大きさ違いでも 統一できる♬
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
tanaka.kensoさんの実例写真
野菜室収納
野菜室収納
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
アース製薬さんの『らくハピ5点セット』のモニター投稿です❢❣ 日々、我々 消費者の為に より良い商品の開発や研究をしてくださっているアース製薬の皆様には心より感謝しております🙇‍♀️ 不届き者の私をどうかお許しください🙇🏻 見た目だけの為に「キッチン用アルコール除菌EX+」のラベルを剥がしました💧ごめんなさい🙏 罰が当たったのか綺麗に剥がれない所がありました😓 あ!ラベルは捨てていません。 使ってもOKな場所や物などルールはきちんと守ります🥹←自分を正当化すな🤣 ラベル剥がしの常習犯なので、専用ノートに貼っています! 写真を撮ってスマホに残して管理もしていましたが、確認する時に他のラベルと見間違えたりするのでノートが1番☝️ 昭和レトロ感が満載ですみません🙇‍♀️ 数々の無礼をお許しください🙇‍♂️
アース製薬さんの『らくハピ5点セット』のモニター投稿です❢❣ 日々、我々 消費者の為に より良い商品の開発や研究をしてくださっているアース製薬の皆様には心より感謝しております🙇‍♀️ 不届き者の私をどうかお許しください🙇🏻 見た目だけの為に「キッチン用アルコール除菌EX+」のラベルを剥がしました💧ごめんなさい🙏 罰が当たったのか綺麗に剥がれない所がありました😓 あ!ラベルは捨てていません。 使ってもOKな場所や物などルールはきちんと守ります🥹←自分を正当化すな🤣 ラベル剥がしの常習犯なので、専用ノートに貼っています! 写真を撮ってスマホに残して管理もしていましたが、確認する時に他のラベルと見間違えたりするのでノートが1番☝️ 昭和レトロ感が満載ですみません🙇‍♀️ 数々の無礼をお許しください🙇‍♂️
ikt.tama
ikt.tama
3LDK | 家族
daily-order-mailさんの実例写真
アンカーホッキング エマジャー 四角いようで四角くない。 丸いようで丸くない。 透明感とキュートさが魅力のエマジャー。 樹脂パッキンによる高い気密性!!
アンカーホッキング エマジャー 四角いようで四角くない。 丸いようで丸くない。 透明感とキュートさが魅力のエマジャー。 樹脂パッキンによる高い気密性!!
daily-order-mail
daily-order-mail
oyuribooさんの実例写真
oyuriboo
oyuriboo
家族
もっと見る

保存容器 調味料保存のおすすめ商品

保存容器 調味料保存の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

保存容器 調味料保存

167枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuzu_gingerさんの実例写真
調味料の保存容器を変えてみて ふたが透明だと残量が一目で分かるので、 料理中の調味料切れという事故(笑)が減りました! だしの素系は中に珪藻土小さじも入れちゃってます。 ▶︎ https://ameblo.jp/yuzu-gingerale/entry-12675285225.html
調味料の保存容器を変えてみて ふたが透明だと残量が一目で分かるので、 料理中の調味料切れという事故(笑)が減りました! だしの素系は中に珪藻土小さじも入れちゃってます。 ▶︎ https://ameblo.jp/yuzu-gingerale/entry-12675285225.html
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
A.sさんの実例写真
♡調味料ラベル♡ キャン★ドゥで可愛いラベルステッカーを見つけたので、今までのラベルを変えてみました。 「love HOME 収納&インテリア」のMariさんとコラボの商品♪ 他にも可愛いのが出てたので色々購入。 Mariさんの素敵インテリアを目標に我が家改善していきます☻
♡調味料ラベル♡ キャン★ドゥで可愛いラベルステッカーを見つけたので、今までのラベルを変えてみました。 「love HOME 収納&インテリア」のMariさんとコラボの商品♪ 他にも可愛いのが出てたので色々購入。 Mariさんの素敵インテリアを目標に我が家改善していきます☻
A.s
A.s
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます☀ 今日は早起きしてマスク作りしてました😷 WECKの瓶に、砂糖、塩、出汁の素を入れています。 先日プラスチックの蓋がパキッっと割れました💧 買いにも行けないので、元々の瓶の蓋にしたんですが、何だかとてもスッキリ✨ 落としてこぼさないように注意ですが、しばらくはこれでいこうと思います(´◡`๑)  珪藻土のスプーンはキャンドゥで買いました。調味料が固まらずずっとサラサラです✨ さぁ今日も1日がんばろ❣️💪
おはようございます☀ 今日は早起きしてマスク作りしてました😷 WECKの瓶に、砂糖、塩、出汁の素を入れています。 先日プラスチックの蓋がパキッっと割れました💧 買いにも行けないので、元々の瓶の蓋にしたんですが、何だかとてもスッキリ✨ 落としてこぼさないように注意ですが、しばらくはこれでいこうと思います(´◡`๑)  珪藻土のスプーンはキャンドゥで買いました。調味料が固まらずずっとサラサラです✨ さぁ今日も1日がんばろ❣️💪
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます♪ 今日はここを掃除しましたイベントやってますね😊 イベントには参加しませんが😅皆さんの投稿を見て、稀に見るお掃除スイッチが入ってしまいました🤣最近毎日1時間どこか掃除をするという生活をしています😁パパに言ったら、是非スイッチ切れないように願いたい🙏と言われました🤣🤣🤣 まずはシンク下をお掃除しました😊 下に汚れても捨てれる様に家に何かないかと探したらクリアホルダーB4があったので、切り開いて敷いています(写真3枚目)😂 これならさっとふけるし汚れても捨てれるし😁 これでいいかと😅見た目もわからないので良し👌 なるべく整理整頓はお金をかけずあるものでやる!これが私流😁すっきりしました♪ やる気スイッチ年末まで持ってくれ😂 いろんな場所の掃除は、RCにアップしてこれから報告します😊がんばれあたし😁
おはようございます♪ 今日はここを掃除しましたイベントやってますね😊 イベントには参加しませんが😅皆さんの投稿を見て、稀に見るお掃除スイッチが入ってしまいました🤣最近毎日1時間どこか掃除をするという生活をしています😁パパに言ったら、是非スイッチ切れないように願いたい🙏と言われました🤣🤣🤣 まずはシンク下をお掃除しました😊 下に汚れても捨てれる様に家に何かないかと探したらクリアホルダーB4があったので、切り開いて敷いています(写真3枚目)😂 これならさっとふけるし汚れても捨てれるし😁 これでいいかと😅見た目もわからないので良し👌 なるべく整理整頓はお金をかけずあるものでやる!これが私流😁すっきりしました♪ やる気スイッチ年末まで持ってくれ😂 いろんな場所の掃除は、RCにアップしてこれから報告します😊がんばれあたし😁
miemekko
miemekko
家族
yaeshiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥522
瓢箪から駒、的にテプラを頂いたので 調味料にラベルを貼ってみました^ ^ しかしなんだか 実験室みたいw
瓢箪から駒、的にテプラを頂いたので 調味料にラベルを貼ってみました^ ^ しかしなんだか 実験室みたいw
yaeshi
yaeshi
4LDK | 家族
Kiitosさんの実例写真
便利調味料びん使いやすいー◡̈❤︎ 揃ってるとキレイ!! 出汁醤油の作り方が付いているので それを見ながら、カツオ出汁の醤油を作ってみましたー♪おいしくできたー♡ 緑のフタは、コストコで買ったココナッツカシューナッツのチョコレート♡去年実家で食べて美味しくて、ずっと食べたかったー(*^^)v ついにゲットー♡止まらないー♡
便利調味料びん使いやすいー◡̈❤︎ 揃ってるとキレイ!! 出汁醤油の作り方が付いているので それを見ながら、カツオ出汁の醤油を作ってみましたー♪おいしくできたー♡ 緑のフタは、コストコで買ったココナッツカシューナッツのチョコレート♡去年実家で食べて美味しくて、ずっと食べたかったー(*^^)v ついにゲットー♡止まらないー♡
Kiitos
Kiitos
utanさんの実例写真
調味料の保存容器にジャムの瓶を再利用しています。以前 投稿した珪藻土のスプーンを入れています!
調味料の保存容器にジャムの瓶を再利用しています。以前 投稿した珪藻土のスプーンを入れています!
utan
utan
家族
SSSSSさんの実例写真
✦愛用の保存容器✦ タケヤ フレッシュロック 調味料やコーヒーなど保存 カチッと閉まる音や感触もいいです♡ 色んなサイズを使っています ずいぶん前から愛用しており わが家のは旧モデル(スナップウェア) 使用感あり過ぎです 現行は蓋が透明なんですよね モデルチェンジすると聞いて 慌てて買い足し揃えた覚えがあります 洗面所でも 粉洗剤や重曹入れに使っています
✦愛用の保存容器✦ タケヤ フレッシュロック 調味料やコーヒーなど保存 カチッと閉まる音や感触もいいです♡ 色んなサイズを使っています ずいぶん前から愛用しており わが家のは旧モデル(スナップウェア) 使用感あり過ぎです 現行は蓋が透明なんですよね モデルチェンジすると聞いて 慌てて買い足し揃えた覚えがあります 洗面所でも 粉洗剤や重曹入れに使っています
SSSSS
SSSSS
chan-homeさんの実例写真
よーく調べたら梅を焼酎で消毒する事と重石が必要だと分かりました💦 重石も焼酎も無かったので、ウイスキーで消毒しビニール袋に水入れて重石しました♪ ウイスキー塗した事で梅に塩が満遍なくついてさっきよりも良さそうです! 醤油麹はやっぱ蓋付きが使いやすいと思って入れ替えた笑 計画性大事ですね笑
よーく調べたら梅を焼酎で消毒する事と重石が必要だと分かりました💦 重石も焼酎も無かったので、ウイスキーで消毒しビニール袋に水入れて重石しました♪ ウイスキー塗した事で梅に塩が満遍なくついてさっきよりも良さそうです! 醤油麹はやっぱ蓋付きが使いやすいと思って入れ替えた笑 計画性大事ですね笑
chan-home
chan-home
3LDK
dek0riさんの実例写真
ずーーっと悩んでた粉類の収納がやっとこ決定!パスタも同じ容器で保存。 何が入ってるかわかるよう、ダイモで名前書き。
ずーーっと悩んでた粉類の収納がやっとこ決定!パスタも同じ容器で保存。 何が入ってるかわかるよう、ダイモで名前書き。
dek0ri
dek0ri
3LDK
shioriさんの実例写真
冷蔵庫の扉部分。 もともとあったたまごケースは使ってません。
冷蔵庫の扉部分。 もともとあったたまごケースは使ってません。
shiori
shiori
4LDK | 家族
bm.aoiさんの実例写真
最近のお気に入り ダイソーのオープンキャップ保存容器 飲み物としても調味料としても 大活躍の 昆布茶と梅昆布茶♡ カットわかめは大きめのサイズに… 一番小さなミニサイズは グラノーラやスムージーに 入れる粉末寒天たちを 入れたいと思います。 珪藻土スティックを入れて 更にサラサラキープ♡(°´ ˘ `°)/
最近のお気に入り ダイソーのオープンキャップ保存容器 飲み物としても調味料としても 大活躍の 昆布茶と梅昆布茶♡ カットわかめは大きめのサイズに… 一番小さなミニサイズは グラノーラやスムージーに 入れる粉末寒天たちを 入れたいと思います。 珪藻土スティックを入れて 更にサラサラキープ♡(°´ ˘ `°)/
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥540
シンクの端っこまであるニッチ。 入れ物がまだバラバラで統一感なし( •́ω•̀ )でも取り出しやすくて、使いやすいしお気に入りです♡ 右から、塩、砂糖、子どものふりかけ、生ゴミネット、開けた袋留めるやつ←名前わからん笑
シンクの端っこまであるニッチ。 入れ物がまだバラバラで統一感なし( •́ω•̀ )でも取り出しやすくて、使いやすいしお気に入りです♡ 右から、塩、砂糖、子どものふりかけ、生ゴミネット、開けた袋留めるやつ←名前わからん笑
kaori
kaori
家族
kurobarさんの実例写真
換気扇に付けている調味料の保存容器はIKEAのマグネット式です。 隣の包丁は、本当はIKEAのマグネット式の包丁ラック?を壁付けにして使いたかったのですが、夫がまだ家に穴を開けたくないという事で文房具用のマグネットベルトで代用しています(*^^*)
換気扇に付けている調味料の保存容器はIKEAのマグネット式です。 隣の包丁は、本当はIKEAのマグネット式の包丁ラック?を壁付けにして使いたかったのですが、夫がまだ家に穴を開けたくないという事で文房具用のマグネットベルトで代用しています(*^^*)
kurobar
kurobar
カップル
Camiuさんの実例写真
キッチン収納。 フレッシュロックのパッキンを白に交換してお気に入りに♡
キッチン収納。 フレッシュロックのパッキンを白に交換してお気に入りに♡
Camiu
Camiu
pomupomuさんの実例写真
作り置きを始めてから約1ヶ月。時間がかからず出来て尚且つ家族が食べてくれるものを研究中です。 iwakiの保存容器はオーブン可なので、お肉を漬けておいて袋から出してそのままの容器でオーブンで焼けます。この保存容器のおかげで、オーブンの出番が増えました☺️ 重ねることが出来て冷蔵庫の中でもスッキリ収納✨ガラスで中身が見えるので、どれに何が入ってるのか一目で分かります。 今週の作り置き❁⃘*.゚ ・きゅうりの即席漬け ・なすの揚げ浸し ・漬けたまご ・ミートボール ・鶏肉のオーブン焼き(漬け中) ・かぼちゃのチーズ焼き(カットのみ、後はチーズのせて焼くだけ)
作り置きを始めてから約1ヶ月。時間がかからず出来て尚且つ家族が食べてくれるものを研究中です。 iwakiの保存容器はオーブン可なので、お肉を漬けておいて袋から出してそのままの容器でオーブンで焼けます。この保存容器のおかげで、オーブンの出番が増えました☺️ 重ねることが出来て冷蔵庫の中でもスッキリ収納✨ガラスで中身が見えるので、どれに何が入ってるのか一目で分かります。 今週の作り置き❁⃘*.゚ ・きゅうりの即席漬け ・なすの揚げ浸し ・漬けたまご ・ミートボール ・鶏肉のオーブン焼き(漬け中) ・かぼちゃのチーズ焼き(カットのみ、後はチーズのせて焼くだけ)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
mi-tsuさんの実例写真
本から引用して中華麹、トマト麹を仕込みました。この前にんにく麹も作ったけど塩味の角がとれたらまろやかになって深みもあって美味しかったです。スーパーで調味料をあれこれ揃えなくても安心できるようになりました。先日沢山夏野菜を頂いたのでピーマンの肉詰めをしたり浅漬けをしたり腐らさないようにせっせと有り難くフル活用してます。家の畑でトマトが次々赤くなって美味しそうなので前からやってみたかったトマトの卵炒めをやってみました。トマトに火を通したからか程よい酸味ととろっとした感じが卵炒めに絡んで美味しい。トマト苦手男子も結構パクパクいってました。
本から引用して中華麹、トマト麹を仕込みました。この前にんにく麹も作ったけど塩味の角がとれたらまろやかになって深みもあって美味しかったです。スーパーで調味料をあれこれ揃えなくても安心できるようになりました。先日沢山夏野菜を頂いたのでピーマンの肉詰めをしたり浅漬けをしたり腐らさないようにせっせと有り難くフル活用してます。家の畑でトマトが次々赤くなって美味しそうなので前からやってみたかったトマトの卵炒めをやってみました。トマトに火を通したからか程よい酸味ととろっとした感じが卵炒めに絡んで美味しい。トマト苦手男子も結構パクパクいってました。
mi-tsu
mi-tsu
家族
yu-yuukiさんの実例写真
お気に入りの保存容器★ 私のお気に入りはマーナの調味料ポットです⑅︎◡̈︎* 今まで使っていた物はお砂糖が固まってガリガリ削りながら使用していてストレスに💦でもこの調味料ポットは密閉なので固まらない‼️ 片手でポンと押せば開けられるし、スプーンも埋もれない様になっていて、本当に使い勝手が良くて大好き💕 ブラックの方も外から中身が見える様になっていて残量も確認できます。 プチストレスになっていた事が全部解消され、今では「お砂糖は〜固まってないもんね〜うふふ〜♫」という感じで料理しています♫
お気に入りの保存容器★ 私のお気に入りはマーナの調味料ポットです⑅︎◡̈︎* 今まで使っていた物はお砂糖が固まってガリガリ削りながら使用していてストレスに💦でもこの調味料ポットは密閉なので固まらない‼️ 片手でポンと押せば開けられるし、スプーンも埋もれない様になっていて、本当に使い勝手が良くて大好き💕 ブラックの方も外から中身が見える様になっていて残量も確認できます。 プチストレスになっていた事が全部解消され、今では「お砂糖は〜固まってないもんね〜うふふ〜♫」という感じで料理しています♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
niconicoさんの実例写真
夜ふかししないと自分の時間がなかなか作れない…( ;∀;) 旦那の作業着をパワフル洗濯しながらやりたかったラベル付けを♬✧*。 我が家では調味料容器にFreshlokとoxo(オクソー)のプラスチック保存容器を使用しています。 どちらもとても使いやすいのですが、買い足すのにはなかなかの値段なので…DAISOのオープンキャップ保存容器を試しに使ってみました☆ しばらく使用してみたところ、ふりかけ、ゴマ、ほんだし等粉末のものを入れるととても使いやすい❣️ 食事にササッとかけるものは小さい方に入れるとコンパクトで持ちやすいし使いやすい❤️ なかなか気に入りました( ´罒`*)✧ 先ほど、白のマスキングテープに文字スタンプで簡単にラベルをつけたので、明日からさらに使いやすくなりそうです(*´╰╯`๓)♬ もぅ2時!Σ(・ω・ノ)ノ そろそろ寝ま〜す(๑- -๑) . z Z
夜ふかししないと自分の時間がなかなか作れない…( ;∀;) 旦那の作業着をパワフル洗濯しながらやりたかったラベル付けを♬✧*。 我が家では調味料容器にFreshlokとoxo(オクソー)のプラスチック保存容器を使用しています。 どちらもとても使いやすいのですが、買い足すのにはなかなかの値段なので…DAISOのオープンキャップ保存容器を試しに使ってみました☆ しばらく使用してみたところ、ふりかけ、ゴマ、ほんだし等粉末のものを入れるととても使いやすい❣️ 食事にササッとかけるものは小さい方に入れるとコンパクトで持ちやすいし使いやすい❤️ なかなか気に入りました( ´罒`*)✧ 先ほど、白のマスキングテープに文字スタンプで簡単にラベルをつけたので、明日からさらに使いやすくなりそうです(*´╰╯`๓)♬ もぅ2時!Σ(・ω・ノ)ノ そろそろ寝ま〜す(๑- -๑) . z Z
niconico
niconico
家族
natsumamaさんの実例写真
キッチンは、迷いに迷い中です!もう少しε=ε=(ノ≧∇≦)ノいじりたいー!! とうがらしの吊してるのは、厄除けなるみたいですよっ!迷信かもですが...
キッチンは、迷いに迷い中です!もう少しε=ε=(ノ≧∇≦)ノいじりたいー!! とうがらしの吊してるのは、厄除けなるみたいですよっ!迷信かもですが...
natsumama
natsumama
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
ないねんな‥ やっぱ自分で作るしかないな。
ないねんな‥ やっぱ自分で作るしかないな。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
¥872
☺︎ 保存容器 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ アイテムタグつけてね! お気に入りの保存容器 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ ✐無印良品 ・耐熱ガラス丸型保存容器 火のそばに置いても 耐熱ガラスなので変形しない 割らない限り 長持ち♡ ベタつきが気になったら 食洗機🆗 大きさ違いでも 統一できる♬
☺︎ 保存容器 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ アイテムタグつけてね! お気に入りの保存容器 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ ✐無印良品 ・耐熱ガラス丸型保存容器 火のそばに置いても 耐熱ガラスなので変形しない 割らない限り 長持ち♡ ベタつきが気になったら 食洗機🆗 大きさ違いでも 統一できる♬
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
tanaka.kensoさんの実例写真
野菜室収納
野菜室収納
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
アース製薬さんの『らくハピ5点セット』のモニター投稿です❢❣ 日々、我々 消費者の為に より良い商品の開発や研究をしてくださっているアース製薬の皆様には心より感謝しております🙇‍♀️ 不届き者の私をどうかお許しください🙇🏻 見た目だけの為に「キッチン用アルコール除菌EX+」のラベルを剥がしました💧ごめんなさい🙏 罰が当たったのか綺麗に剥がれない所がありました😓 あ!ラベルは捨てていません。 使ってもOKな場所や物などルールはきちんと守ります🥹←自分を正当化すな🤣 ラベル剥がしの常習犯なので、専用ノートに貼っています! 写真を撮ってスマホに残して管理もしていましたが、確認する時に他のラベルと見間違えたりするのでノートが1番☝️ 昭和レトロ感が満載ですみません🙇‍♀️ 数々の無礼をお許しください🙇‍♂️
アース製薬さんの『らくハピ5点セット』のモニター投稿です❢❣ 日々、我々 消費者の為に より良い商品の開発や研究をしてくださっているアース製薬の皆様には心より感謝しております🙇‍♀️ 不届き者の私をどうかお許しください🙇🏻 見た目だけの為に「キッチン用アルコール除菌EX+」のラベルを剥がしました💧ごめんなさい🙏 罰が当たったのか綺麗に剥がれない所がありました😓 あ!ラベルは捨てていません。 使ってもOKな場所や物などルールはきちんと守ります🥹←自分を正当化すな🤣 ラベル剥がしの常習犯なので、専用ノートに貼っています! 写真を撮ってスマホに残して管理もしていましたが、確認する時に他のラベルと見間違えたりするのでノートが1番☝️ 昭和レトロ感が満載ですみません🙇‍♀️ 数々の無礼をお許しください🙇‍♂️
ikt.tama
ikt.tama
3LDK | 家族
daily-order-mailさんの実例写真
アンカーホッキング エマジャー 四角いようで四角くない。 丸いようで丸くない。 透明感とキュートさが魅力のエマジャー。 樹脂パッキンによる高い気密性!!
アンカーホッキング エマジャー 四角いようで四角くない。 丸いようで丸くない。 透明感とキュートさが魅力のエマジャー。 樹脂パッキンによる高い気密性!!
daily-order-mail
daily-order-mail
oyuribooさんの実例写真
oyuriboo
oyuriboo
家族
もっと見る

保存容器 調味料保存のおすすめ商品

保存容器 調味料保存の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ