浮かせる収納 貼って剥がせるシリーズ

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
koko_hikaさんの実例写真
セリアへ行ったら、クリアの歯ブラシホルダーを見つけました。やっと浮かせる収納ができてスッキリ♫*˚‧
セリアへ行ったら、クリアの歯ブラシホルダーを見つけました。やっと浮かせる収納ができてスッキリ♫*˚‧
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
chococo.さんの実例写真
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
chococo.
chococo.
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
100均のお気に入りは貼って剥がせるシリーズです。 私はズボラなので見た目よりお掃除のしやすさを重視します。 重視しすぎて純正の棚も外してボトルは全て浮かせる収納です。 100均のひっかけ浮かせる収納、貼って剥がせる歯ブラシホルダーやフックやワッカなどもう手放せません。 ブログにも書いてますのでよかったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/25745361.html
100均のお気に入りは貼って剥がせるシリーズです。 私はズボラなので見た目よりお掃除のしやすさを重視します。 重視しすぎて純正の棚も外してボトルは全て浮かせる収納です。 100均のひっかけ浮かせる収納、貼って剥がせる歯ブラシホルダーやフックやワッカなどもう手放せません。 ブログにも書いてますのでよかったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/25745361.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族

浮かせる収納 貼って剥がせるシリーズが気になるあなたにおすすめ

浮かせる収納 貼って剥がせるシリーズの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

浮かせる収納 貼って剥がせるシリーズ

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
koko_hikaさんの実例写真
セリアへ行ったら、クリアの歯ブラシホルダーを見つけました。やっと浮かせる収納ができてスッキリ♫*˚‧
セリアへ行ったら、クリアの歯ブラシホルダーを見つけました。やっと浮かせる収納ができてスッキリ♫*˚‧
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
chococo.さんの実例写真
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
chococo.
chococo.
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
100均のお気に入りは貼って剥がせるシリーズです。 私はズボラなので見た目よりお掃除のしやすさを重視します。 重視しすぎて純正の棚も外してボトルは全て浮かせる収納です。 100均のひっかけ浮かせる収納、貼って剥がせる歯ブラシホルダーやフックやワッカなどもう手放せません。 ブログにも書いてますのでよかったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/25745361.html
100均のお気に入りは貼って剥がせるシリーズです。 私はズボラなので見た目よりお掃除のしやすさを重視します。 重視しすぎて純正の棚も外してボトルは全て浮かせる収納です。 100均のひっかけ浮かせる収納、貼って剥がせる歯ブラシホルダーやフックやワッカなどもう手放せません。 ブログにも書いてますのでよかったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/25745361.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族

浮かせる収納 貼って剥がせるシリーズが気になるあなたにおすすめ

浮かせる収納 貼って剥がせるシリーズの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ