キッチン 揚げ物鍋

103枚の部屋写真から46枚をセレクト
kさんの実例写真
揚げ物鍋セットを購入しました。 オイルポットもバットもあるし快適に使えそう☺︎ 鍋は富士ホーローのものです。
揚げ物鍋セットを購入しました。 オイルポットもバットもあるし快適に使えそう☺︎ 鍋は富士ホーローのものです。
k
k
4LDK | 家族
coloriさんの実例写真
揚げ物苦手だけど、揚げ網を買ってしまいました。 早速、紀文の『パリパリポテト』風を作ってみましたよ✨
揚げ物苦手だけど、揚げ網を買ってしまいました。 早速、紀文の『パリパリポテト』風を作ってみましたよ✨
colori
colori
2DK | 家族
tomoさんの実例写真
長男のお弁当🍱作りが始まって… 3週間ぐらい⁉️ 作り始めると、色々とあったら良いなぁ〰️✨ って言うのが増えてきて、 買った物のまず1つが… ニトリの揚げ物用の鍋🤗 いつもは、大きいお鍋で揚げ物するけど お弁当🍱は小さめサイズがよくて💦 油の量も少なくて済むし👍🏻⸒⸒ この長方形サイズ✨ 早速、使ってみたけど… 長めの物も揚げられるので使い安くて 良かったよ😄 お弁当🍱揚げ物必須だよね(笑)
長男のお弁当🍱作りが始まって… 3週間ぐらい⁉️ 作り始めると、色々とあったら良いなぁ〰️✨ って言うのが増えてきて、 買った物のまず1つが… ニトリの揚げ物用の鍋🤗 いつもは、大きいお鍋で揚げ物するけど お弁当🍱は小さめサイズがよくて💦 油の量も少なくて済むし👍🏻⸒⸒ この長方形サイズ✨ 早速、使ってみたけど… 長めの物も揚げられるので使い安くて 良かったよ😄 お弁当🍱揚げ物必須だよね(笑)
tomo
tomo
3LDK | 家族
konatsu3310さんの実例写真
余ったハヤシライスのリメイクコロッケ。 IHキッチンになり、 揚げ物設定のおかげで 油の温度管理ストレスから解放された。 イコール 揚げ物が増えて、太りました笑 先日、揚げ物鍋を新調。 今まで油を一回ごとに処分していたけど、 月2回くらいの揚げ物なら再利用できるようになりました。
余ったハヤシライスのリメイクコロッケ。 IHキッチンになり、 揚げ物設定のおかげで 油の温度管理ストレスから解放された。 イコール 揚げ物が増えて、太りました笑 先日、揚げ物鍋を新調。 今まで油を一回ごとに処分していたけど、 月2回くらいの揚げ物なら再利用できるようになりました。
konatsu3310
konatsu3310
4LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
DCMの揚げ物用鍋はコンパクトで四角いので調理場所を取らず、洗いやすいので後片付けのハードルを下げてくれます^_^ また少ない油でもしっかり揚げられるのも経済的です 油汚れの時はウタマロでつけ置きして洗うとさっぱりします✨
DCMの揚げ物用鍋はコンパクトで四角いので調理場所を取らず、洗いやすいので後片付けのハードルを下げてくれます^_^ また少ない油でもしっかり揚げられるのも経済的です 油汚れの時はウタマロでつけ置きして洗うとさっぱりします✨
Saka
Saka
家族
mi..Eさんの実例写真
ずーっと悩んでいた揚げ物鍋をやっと買いました! 今まで使っていたのは丸型で小さかったので アジフライは1度に1枚しか揚げられず、 コロッケはギリギリ2枚、 串揚げは諦めていました。 角型なのでアジフライは2枚揚げられるし、 竜田揚げもくっつかず揚げられました。 そして何より美味しい! 外サク中ふわ♡ もっと早く買えばよかったなぁ〜☺️
ずーっと悩んでいた揚げ物鍋をやっと買いました! 今まで使っていたのは丸型で小さかったので アジフライは1度に1枚しか揚げられず、 コロッケはギリギリ2枚、 串揚げは諦めていました。 角型なのでアジフライは2枚揚げられるし、 竜田揚げもくっつかず揚げられました。 そして何より美味しい! 外サク中ふわ♡ もっと早く買えばよかったなぁ〜☺️
mi..E
mi..E
家族
napiさんの実例写真
Wattsでこんなもの発見👀 角型揚げ鍋安すぎない?! 我が家の錆びついてきたので買い替えよう。 注意書きのところも同じだし、丈夫だといいなー♪
Wattsでこんなもの発見👀 角型揚げ鍋安すぎない?! 我が家の錆びついてきたので買い替えよう。 注意書きのところも同じだし、丈夫だといいなー♪
napi
napi
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
ずっと欲しかったー! 揚げ物鍋、オイルポット 富士ホーローさんの白に揃えました♡
ずっと欲しかったー! 揚げ物鍋、オイルポット 富士ホーローさんの白に揃えました♡
chii
chii
2DK | 家族
cccさんの実例写真
先日の楽天お買い物マラソンで揚げ物用の鍋を買いました!🍤 省スペースで収納できるのが最高! 今日は贅沢にグラタンコロッケ揚げてます🧸
先日の楽天お買い物マラソンで揚げ物用の鍋を買いました!🍤 省スペースで収納できるのが最高! 今日は贅沢にグラタンコロッケ揚げてます🧸
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
tiroさんの実例写真
揚げもの鍋も新調しました♡ このグリーンに一目惚れしました。
揚げもの鍋も新調しました♡ このグリーンに一目惚れしました。
tiro
tiro
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
揚げ物を頻回にする我が家! 今まではフライパンでやってたけど 揚げ物専用鍋が気になっている今日この頃.. ご縁がありますように(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**
揚げ物を頻回にする我が家! 今まではフライパンでやってたけど 揚げ物専用鍋が気になっている今日この頃.. ご縁がありますように(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**
sally
sally
3LDK
hiyokomame0512さんの実例写真
揚げ物用のおなべ! これめっちゃ良き✨
揚げ物用のおなべ! これめっちゃ良き✨
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
揚げ物大好きな我が家。 今までフライパンで揚げ物してたけど、 すごい油の飛び散りが凄くて 毎回100均の揚げ物用ガードしたり、 怖い思いをしながら揚げ物してました。 油の飛び散りを少なくするにはどうしたらいいか考えた結果、 揚げ物専用の鍋を使うことかなと思いました。 今までは少ない油で揚げていたのとも要因なのかなと。 少ない油で揚げて、すぐに処分してましたが、たっぷりの油を使用するなら油こし器も欲しいなと思って、この2つを導入しました。 油の飛び散りは激減。多少は飛びますが、許容範囲内で、揚げ物用ガードせずに揚げ物できました!調理後すぐにマイクロファイバーの布巾でコンロを拭けばすぐきれいな状態になります。 揚げ油も普通の油から米油に変えてみました。体にいいってホントかな? 揚げたてを食べるようにして、少しでも体にいい状態で揚げ物が食べられるといいなと思っています。
揚げ物大好きな我が家。 今までフライパンで揚げ物してたけど、 すごい油の飛び散りが凄くて 毎回100均の揚げ物用ガードしたり、 怖い思いをしながら揚げ物してました。 油の飛び散りを少なくするにはどうしたらいいか考えた結果、 揚げ物専用の鍋を使うことかなと思いました。 今までは少ない油で揚げていたのとも要因なのかなと。 少ない油で揚げて、すぐに処分してましたが、たっぷりの油を使用するなら油こし器も欲しいなと思って、この2つを導入しました。 油の飛び散りは激減。多少は飛びますが、許容範囲内で、揚げ物用ガードせずに揚げ物できました!調理後すぐにマイクロファイバーの布巾でコンロを拭けばすぐきれいな状態になります。 揚げ油も普通の油から米油に変えてみました。体にいいってホントかな? 揚げたてを食べるようにして、少しでも体にいい状態で揚げ物が食べられるといいなと思っています。
keh_xxx
keh_xxx
家族
piccolino1919さんの実例写真
揚げ物鍋買いました(﹡ˆˆ﹡)
揚げ物鍋買いました(﹡ˆˆ﹡)
piccolino1919
piccolino1919
家族
ishikoroさんの実例写真
ティッシュケース¥660
久々の揚げ物。 暑いし、汚れるので最近揚げ物のお鍋の出番なかったのですが、自分を奮い立たせるために、新居に引越した時、鍋とオイルポットを新調しました。 お鍋は油はねガードがついてて、 油はねが、ちょっと軽減されてるかな?(≧з≦) オイルポットは近所の雑貨屋さんで購入、 2つとも可愛くて、揚げ物する時も気分がいい♬ 特に長男は天ぷらや唐揚げ、春巻きが大好きだから、 もー少し涼しくなったら、ちょこちょこ揚げ物しようかな(^-^)
久々の揚げ物。 暑いし、汚れるので最近揚げ物のお鍋の出番なかったのですが、自分を奮い立たせるために、新居に引越した時、鍋とオイルポットを新調しました。 お鍋は油はねガードがついてて、 油はねが、ちょっと軽減されてるかな?(≧з≦) オイルポットは近所の雑貨屋さんで購入、 2つとも可愛くて、揚げ物する時も気分がいい♬ 特に長男は天ぷらや唐揚げ、春巻きが大好きだから、 もー少し涼しくなったら、ちょこちょこ揚げ物しようかな(^-^)
ishikoro
ishikoro
家族
ohanaさんの実例写真
作ってもらったフライパン置き場の横に、揚げ物用の鍋を置くスペースを作りました。 ダイソーのスノコをただはめただけ。 奇跡的にピッタリでした。 我が家は大物を揚げる事はないので小さな深鍋を使って揚げ物をしています。 野菜専用。肉や魚専用で分けて揚げ物をしているので2つあります。 蓋に「野菜」「肉魚」と書いてあるので間違える事はないです。 下の揚げ物用の鍋は、ほとんど使用しないですが 時々大人数の分揚げる事があるので その時用です。
作ってもらったフライパン置き場の横に、揚げ物用の鍋を置くスペースを作りました。 ダイソーのスノコをただはめただけ。 奇跡的にピッタリでした。 我が家は大物を揚げる事はないので小さな深鍋を使って揚げ物をしています。 野菜専用。肉や魚専用で分けて揚げ物をしているので2つあります。 蓋に「野菜」「肉魚」と書いてあるので間違える事はないです。 下の揚げ物用の鍋は、ほとんど使用しないですが 時々大人数の分揚げる事があるので その時用です。
ohana
ohana
3LDK | 家族
lulu1109さんの実例写真
lulu1109
lulu1109
mamenoさんの実例写真
ずーっと欲しかったFUJIHOROの 天ぷら鍋がおうちにきました𖤥𖤘⋆* 購入した楽天のショップ、アンジェさんの限定カラーで グレージュのバット×ホワイトのホーローの 組み合わせがめちゃくちゃ好みです(꜆*ˊᵕˋ)꜆ 3枚目のようにバットをフタにできるのが良き👍🏻 見た目の可愛さとコンパクトなサイズ感で、 油入れたままコンロ周りに出しっぱにしてても これなら気にならないですね!!!!!! (出ましたズボラ選手権全国大会優勝者) (これが一番の購入理由)
ずーっと欲しかったFUJIHOROの 天ぷら鍋がおうちにきました𖤥𖤘⋆* 購入した楽天のショップ、アンジェさんの限定カラーで グレージュのバット×ホワイトのホーローの 組み合わせがめちゃくちゃ好みです(꜆*ˊᵕˋ)꜆ 3枚目のようにバットをフタにできるのが良き👍🏻 見た目の可愛さとコンパクトなサイズ感で、 油入れたままコンロ周りに出しっぱにしてても これなら気にならないですね!!!!!! (出ましたズボラ選手権全国大会優勝者) (これが一番の購入理由)
mameno
mameno
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
ずっと気になってたラバーゼの揚げ物用鍋💛 専用のザルと油はね防止ネット付きで料理が快適になりそう! あと油切りのネットも買いました!キッチンペーパーにくっ付いたりベタベタになったりしないで紙の節約にもなるかな!
ずっと気になってたラバーゼの揚げ物用鍋💛 専用のザルと油はね防止ネット付きで料理が快適になりそう! あと油切りのネットも買いました!キッチンペーパーにくっ付いたりベタベタになったりしないで紙の節約にもなるかな!
ik
ik
3LDK | 家族
kannaさんの実例写真
kanna
kanna
Joe.さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
年明けにお買い物したもの。 ホーローの天ぷら鍋。
年明けにお買い物したもの。 ホーローの天ぷら鍋。
Joe.
Joe.
家族
naoさんの実例写真
揚げ物鍋^ ^購入! ホワイトのホーロー鍋お気に入りです♪
揚げ物鍋^ ^購入! ホワイトのホーロー鍋お気に入りです♪
nao
nao
1LDK | 一人暮らし
YUUさんの実例写真
ステンレス製の揚げ物鍋 オキシ漬けしてピカピカになっても揚げ物するとすぐ黄色い汚れ(?)が取れない💦 シンク用に買ってたスポンジ思い出して試しにやってみると気持ちいいくらい簡単にピカピカに✨ ☆やり方は簡単☆ ①普通のスポンジである程度汚れを落とす ②黒いスポンジで磨く ③洗剤つけて普通のスポンジで仕上げ ただこれだけ!!簡単!! スポンジも柔らかいので柄の部分もやりやすい!! 簡単に出来るから普段からやれそう♪♪オキシ漬けの回数も減りそうです♪♪
ステンレス製の揚げ物鍋 オキシ漬けしてピカピカになっても揚げ物するとすぐ黄色い汚れ(?)が取れない💦 シンク用に買ってたスポンジ思い出して試しにやってみると気持ちいいくらい簡単にピカピカに✨ ☆やり方は簡単☆ ①普通のスポンジである程度汚れを落とす ②黒いスポンジで磨く ③洗剤つけて普通のスポンジで仕上げ ただこれだけ!!簡単!! スポンジも柔らかいので柄の部分もやりやすい!! 簡単に出来るから普段からやれそう♪♪オキシ漬けの回数も減りそうです♪♪
YUU
YUU
4DK | 家族
chi-shaさんの実例写真
イベント参加😉 今年、買ってよかったもの。 4w1hのコンパクトフライヤー🍤 絶妙な小ささで油が少量ですむ、油はねが少なくて、範囲が狭い、一体化してしまえる網とトレイが役にたつ、蓋がついてるのでオイルポットとしても使える、おまけに黒くてスタイリッ シュなのでガス台の隅っこにおいておいてもおしゃれ、といいことづくめ💓💓💓💓💓 雑誌で見て、即買いしたけど、予想を上回るお役立ち商品でした✨
イベント参加😉 今年、買ってよかったもの。 4w1hのコンパクトフライヤー🍤 絶妙な小ささで油が少量ですむ、油はねが少なくて、範囲が狭い、一体化してしまえる網とトレイが役にたつ、蓋がついてるのでオイルポットとしても使える、おまけに黒くてスタイリッ シュなのでガス台の隅っこにおいておいてもおしゃれ、といいことづくめ💓💓💓💓💓 雑誌で見て、即買いしたけど、予想を上回るお役立ち商品でした✨
chi-sha
chi-sha
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 揚げ物鍋の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 揚げ物鍋

103枚の部屋写真から46枚をセレクト
kさんの実例写真
揚げ物鍋セットを購入しました。 オイルポットもバットもあるし快適に使えそう☺︎ 鍋は富士ホーローのものです。
揚げ物鍋セットを購入しました。 オイルポットもバットもあるし快適に使えそう☺︎ 鍋は富士ホーローのものです。
k
k
4LDK | 家族
coloriさんの実例写真
揚げ物苦手だけど、揚げ網を買ってしまいました。 早速、紀文の『パリパリポテト』風を作ってみましたよ✨
揚げ物苦手だけど、揚げ網を買ってしまいました。 早速、紀文の『パリパリポテト』風を作ってみましたよ✨
colori
colori
2DK | 家族
tomoさんの実例写真
長男のお弁当🍱作りが始まって… 3週間ぐらい⁉️ 作り始めると、色々とあったら良いなぁ〰️✨ って言うのが増えてきて、 買った物のまず1つが… ニトリの揚げ物用の鍋🤗 いつもは、大きいお鍋で揚げ物するけど お弁当🍱は小さめサイズがよくて💦 油の量も少なくて済むし👍🏻⸒⸒ この長方形サイズ✨ 早速、使ってみたけど… 長めの物も揚げられるので使い安くて 良かったよ😄 お弁当🍱揚げ物必須だよね(笑)
長男のお弁当🍱作りが始まって… 3週間ぐらい⁉️ 作り始めると、色々とあったら良いなぁ〰️✨ って言うのが増えてきて、 買った物のまず1つが… ニトリの揚げ物用の鍋🤗 いつもは、大きいお鍋で揚げ物するけど お弁当🍱は小さめサイズがよくて💦 油の量も少なくて済むし👍🏻⸒⸒ この長方形サイズ✨ 早速、使ってみたけど… 長めの物も揚げられるので使い安くて 良かったよ😄 お弁当🍱揚げ物必須だよね(笑)
tomo
tomo
3LDK | 家族
konatsu3310さんの実例写真
余ったハヤシライスのリメイクコロッケ。 IHキッチンになり、 揚げ物設定のおかげで 油の温度管理ストレスから解放された。 イコール 揚げ物が増えて、太りました笑 先日、揚げ物鍋を新調。 今まで油を一回ごとに処分していたけど、 月2回くらいの揚げ物なら再利用できるようになりました。
余ったハヤシライスのリメイクコロッケ。 IHキッチンになり、 揚げ物設定のおかげで 油の温度管理ストレスから解放された。 イコール 揚げ物が増えて、太りました笑 先日、揚げ物鍋を新調。 今まで油を一回ごとに処分していたけど、 月2回くらいの揚げ物なら再利用できるようになりました。
konatsu3310
konatsu3310
4LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
DCMの揚げ物用鍋はコンパクトで四角いので調理場所を取らず、洗いやすいので後片付けのハードルを下げてくれます^_^ また少ない油でもしっかり揚げられるのも経済的です 油汚れの時はウタマロでつけ置きして洗うとさっぱりします✨
DCMの揚げ物用鍋はコンパクトで四角いので調理場所を取らず、洗いやすいので後片付けのハードルを下げてくれます^_^ また少ない油でもしっかり揚げられるのも経済的です 油汚れの時はウタマロでつけ置きして洗うとさっぱりします✨
Saka
Saka
家族
mi..Eさんの実例写真
ずーっと悩んでいた揚げ物鍋をやっと買いました! 今まで使っていたのは丸型で小さかったので アジフライは1度に1枚しか揚げられず、 コロッケはギリギリ2枚、 串揚げは諦めていました。 角型なのでアジフライは2枚揚げられるし、 竜田揚げもくっつかず揚げられました。 そして何より美味しい! 外サク中ふわ♡ もっと早く買えばよかったなぁ〜☺️
ずーっと悩んでいた揚げ物鍋をやっと買いました! 今まで使っていたのは丸型で小さかったので アジフライは1度に1枚しか揚げられず、 コロッケはギリギリ2枚、 串揚げは諦めていました。 角型なのでアジフライは2枚揚げられるし、 竜田揚げもくっつかず揚げられました。 そして何より美味しい! 外サク中ふわ♡ もっと早く買えばよかったなぁ〜☺️
mi..E
mi..E
家族
napiさんの実例写真
Wattsでこんなもの発見👀 角型揚げ鍋安すぎない?! 我が家の錆びついてきたので買い替えよう。 注意書きのところも同じだし、丈夫だといいなー♪
Wattsでこんなもの発見👀 角型揚げ鍋安すぎない?! 我が家の錆びついてきたので買い替えよう。 注意書きのところも同じだし、丈夫だといいなー♪
napi
napi
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
ずっと欲しかったー! 揚げ物鍋、オイルポット 富士ホーローさんの白に揃えました♡
ずっと欲しかったー! 揚げ物鍋、オイルポット 富士ホーローさんの白に揃えました♡
chii
chii
2DK | 家族
cccさんの実例写真
先日の楽天お買い物マラソンで揚げ物用の鍋を買いました!🍤 省スペースで収納できるのが最高! 今日は贅沢にグラタンコロッケ揚げてます🧸
先日の楽天お買い物マラソンで揚げ物用の鍋を買いました!🍤 省スペースで収納できるのが最高! 今日は贅沢にグラタンコロッケ揚げてます🧸
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
tiroさんの実例写真
揚げもの鍋も新調しました♡ このグリーンに一目惚れしました。
揚げもの鍋も新調しました♡ このグリーンに一目惚れしました。
tiro
tiro
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
揚げ物を頻回にする我が家! 今まではフライパンでやってたけど 揚げ物専用鍋が気になっている今日この頃.. ご縁がありますように(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**
揚げ物を頻回にする我が家! 今まではフライパンでやってたけど 揚げ物専用鍋が気になっている今日この頃.. ご縁がありますように(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**
sally
sally
3LDK
hiyokomame0512さんの実例写真
揚げ物用のおなべ! これめっちゃ良き✨
揚げ物用のおなべ! これめっちゃ良き✨
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
両手鍋¥4,400
揚げ物大好きな我が家。 今までフライパンで揚げ物してたけど、 すごい油の飛び散りが凄くて 毎回100均の揚げ物用ガードしたり、 怖い思いをしながら揚げ物してました。 油の飛び散りを少なくするにはどうしたらいいか考えた結果、 揚げ物専用の鍋を使うことかなと思いました。 今までは少ない油で揚げていたのとも要因なのかなと。 少ない油で揚げて、すぐに処分してましたが、たっぷりの油を使用するなら油こし器も欲しいなと思って、この2つを導入しました。 油の飛び散りは激減。多少は飛びますが、許容範囲内で、揚げ物用ガードせずに揚げ物できました!調理後すぐにマイクロファイバーの布巾でコンロを拭けばすぐきれいな状態になります。 揚げ油も普通の油から米油に変えてみました。体にいいってホントかな? 揚げたてを食べるようにして、少しでも体にいい状態で揚げ物が食べられるといいなと思っています。
揚げ物大好きな我が家。 今までフライパンで揚げ物してたけど、 すごい油の飛び散りが凄くて 毎回100均の揚げ物用ガードしたり、 怖い思いをしながら揚げ物してました。 油の飛び散りを少なくするにはどうしたらいいか考えた結果、 揚げ物専用の鍋を使うことかなと思いました。 今までは少ない油で揚げていたのとも要因なのかなと。 少ない油で揚げて、すぐに処分してましたが、たっぷりの油を使用するなら油こし器も欲しいなと思って、この2つを導入しました。 油の飛び散りは激減。多少は飛びますが、許容範囲内で、揚げ物用ガードせずに揚げ物できました!調理後すぐにマイクロファイバーの布巾でコンロを拭けばすぐきれいな状態になります。 揚げ油も普通の油から米油に変えてみました。体にいいってホントかな? 揚げたてを食べるようにして、少しでも体にいい状態で揚げ物が食べられるといいなと思っています。
keh_xxx
keh_xxx
家族
piccolino1919さんの実例写真
揚げ物鍋買いました(﹡ˆˆ﹡)
揚げ物鍋買いました(﹡ˆˆ﹡)
piccolino1919
piccolino1919
家族
ishikoroさんの実例写真
久々の揚げ物。 暑いし、汚れるので最近揚げ物のお鍋の出番なかったのですが、自分を奮い立たせるために、新居に引越した時、鍋とオイルポットを新調しました。 お鍋は油はねガードがついてて、 油はねが、ちょっと軽減されてるかな?(≧з≦) オイルポットは近所の雑貨屋さんで購入、 2つとも可愛くて、揚げ物する時も気分がいい♬ 特に長男は天ぷらや唐揚げ、春巻きが大好きだから、 もー少し涼しくなったら、ちょこちょこ揚げ物しようかな(^-^)
久々の揚げ物。 暑いし、汚れるので最近揚げ物のお鍋の出番なかったのですが、自分を奮い立たせるために、新居に引越した時、鍋とオイルポットを新調しました。 お鍋は油はねガードがついてて、 油はねが、ちょっと軽減されてるかな?(≧з≦) オイルポットは近所の雑貨屋さんで購入、 2つとも可愛くて、揚げ物する時も気分がいい♬ 特に長男は天ぷらや唐揚げ、春巻きが大好きだから、 もー少し涼しくなったら、ちょこちょこ揚げ物しようかな(^-^)
ishikoro
ishikoro
家族
ohanaさんの実例写真
作ってもらったフライパン置き場の横に、揚げ物用の鍋を置くスペースを作りました。 ダイソーのスノコをただはめただけ。 奇跡的にピッタリでした。 我が家は大物を揚げる事はないので小さな深鍋を使って揚げ物をしています。 野菜専用。肉や魚専用で分けて揚げ物をしているので2つあります。 蓋に「野菜」「肉魚」と書いてあるので間違える事はないです。 下の揚げ物用の鍋は、ほとんど使用しないですが 時々大人数の分揚げる事があるので その時用です。
作ってもらったフライパン置き場の横に、揚げ物用の鍋を置くスペースを作りました。 ダイソーのスノコをただはめただけ。 奇跡的にピッタリでした。 我が家は大物を揚げる事はないので小さな深鍋を使って揚げ物をしています。 野菜専用。肉や魚専用で分けて揚げ物をしているので2つあります。 蓋に「野菜」「肉魚」と書いてあるので間違える事はないです。 下の揚げ物用の鍋は、ほとんど使用しないですが 時々大人数の分揚げる事があるので その時用です。
ohana
ohana
3LDK | 家族
lulu1109さんの実例写真
lulu1109
lulu1109
mamenoさんの実例写真
ずーっと欲しかったFUJIHOROの 天ぷら鍋がおうちにきました𖤥𖤘⋆* 購入した楽天のショップ、アンジェさんの限定カラーで グレージュのバット×ホワイトのホーローの 組み合わせがめちゃくちゃ好みです(꜆*ˊᵕˋ)꜆ 3枚目のようにバットをフタにできるのが良き👍🏻 見た目の可愛さとコンパクトなサイズ感で、 油入れたままコンロ周りに出しっぱにしてても これなら気にならないですね!!!!!! (出ましたズボラ選手権全国大会優勝者) (これが一番の購入理由)
ずーっと欲しかったFUJIHOROの 天ぷら鍋がおうちにきました𖤥𖤘⋆* 購入した楽天のショップ、アンジェさんの限定カラーで グレージュのバット×ホワイトのホーローの 組み合わせがめちゃくちゃ好みです(꜆*ˊᵕˋ)꜆ 3枚目のようにバットをフタにできるのが良き👍🏻 見た目の可愛さとコンパクトなサイズ感で、 油入れたままコンロ周りに出しっぱにしてても これなら気にならないですね!!!!!! (出ましたズボラ選手権全国大会優勝者) (これが一番の購入理由)
mameno
mameno
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
ずっと気になってたラバーゼの揚げ物用鍋💛 専用のザルと油はね防止ネット付きで料理が快適になりそう! あと油切りのネットも買いました!キッチンペーパーにくっ付いたりベタベタになったりしないで紙の節約にもなるかな!
ずっと気になってたラバーゼの揚げ物用鍋💛 専用のザルと油はね防止ネット付きで料理が快適になりそう! あと油切りのネットも買いました!キッチンペーパーにくっ付いたりベタベタになったりしないで紙の節約にもなるかな!
ik
ik
3LDK | 家族
kannaさんの実例写真
kanna
kanna
Joe.さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
年明けにお買い物したもの。 ホーローの天ぷら鍋。
年明けにお買い物したもの。 ホーローの天ぷら鍋。
Joe.
Joe.
家族
naoさんの実例写真
揚げ物鍋^ ^購入! ホワイトのホーロー鍋お気に入りです♪
揚げ物鍋^ ^購入! ホワイトのホーロー鍋お気に入りです♪
nao
nao
1LDK | 一人暮らし
YUUさんの実例写真
ステンレス製の揚げ物鍋 オキシ漬けしてピカピカになっても揚げ物するとすぐ黄色い汚れ(?)が取れない💦 シンク用に買ってたスポンジ思い出して試しにやってみると気持ちいいくらい簡単にピカピカに✨ ☆やり方は簡単☆ ①普通のスポンジである程度汚れを落とす ②黒いスポンジで磨く ③洗剤つけて普通のスポンジで仕上げ ただこれだけ!!簡単!! スポンジも柔らかいので柄の部分もやりやすい!! 簡単に出来るから普段からやれそう♪♪オキシ漬けの回数も減りそうです♪♪
ステンレス製の揚げ物鍋 オキシ漬けしてピカピカになっても揚げ物するとすぐ黄色い汚れ(?)が取れない💦 シンク用に買ってたスポンジ思い出して試しにやってみると気持ちいいくらい簡単にピカピカに✨ ☆やり方は簡単☆ ①普通のスポンジである程度汚れを落とす ②黒いスポンジで磨く ③洗剤つけて普通のスポンジで仕上げ ただこれだけ!!簡単!! スポンジも柔らかいので柄の部分もやりやすい!! 簡単に出来るから普段からやれそう♪♪オキシ漬けの回数も減りそうです♪♪
YUU
YUU
4DK | 家族
chi-shaさんの実例写真
イベント参加😉 今年、買ってよかったもの。 4w1hのコンパクトフライヤー🍤 絶妙な小ささで油が少量ですむ、油はねが少なくて、範囲が狭い、一体化してしまえる網とトレイが役にたつ、蓋がついてるのでオイルポットとしても使える、おまけに黒くてスタイリッ シュなのでガス台の隅っこにおいておいてもおしゃれ、といいことづくめ💓💓💓💓💓 雑誌で見て、即買いしたけど、予想を上回るお役立ち商品でした✨
イベント参加😉 今年、買ってよかったもの。 4w1hのコンパクトフライヤー🍤 絶妙な小ささで油が少量ですむ、油はねが少なくて、範囲が狭い、一体化してしまえる網とトレイが役にたつ、蓋がついてるのでオイルポットとしても使える、おまけに黒くてスタイリッ シュなのでガス台の隅っこにおいておいてもおしゃれ、といいことづくめ💓💓💓💓💓 雑誌で見て、即買いしたけど、予想を上回るお役立ち商品でした✨
chi-sha
chi-sha
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 揚げ物鍋の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ