キッチン 惣菜

270枚の部屋写真から49枚をセレクト
msさんの実例写真
キティちゃんのお惣菜入れとそうめんセットと 母の手作りのお菓子入れ(^。^)
キティちゃんのお惣菜入れとそうめんセットと 母の手作りのお菓子入れ(^。^)
ms
ms
4LDK | 家族
sumire_sssさんの実例写真
パナソニックのトースター。 パンだけじゃなくお惣菜コロッケ、唐揚げ、ピザ、何でも作りたてのようにサクサクになり重宝してます♪ お祝いで頂いたコーヒーメーカーをどこに置くか試行錯誤…カウンターの上が無難かなぁ☕️ こうやって家を作っていく作業が大好きです。
パナソニックのトースター。 パンだけじゃなくお惣菜コロッケ、唐揚げ、ピザ、何でも作りたてのようにサクサクになり重宝してます♪ お祝いで頂いたコーヒーメーカーをどこに置くか試行錯誤…カウンターの上が無難かなぁ☕️ こうやって家を作っていく作業が大好きです。
sumire_sss
sumire_sss
2LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
今週1週間の総菜作りです🍳 主に朝食 主人のお弁当用です✨
今週1週間の総菜作りです🍳 主に朝食 主人のお弁当用です✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加🎶 愛用の家電。 RCショッピングで購入したレコルトのエアーオーブン✨️✨️ 1番活躍してるのはパンや惣菜の温め直しです。 160℃、5分ほどでほんとに焼きたて(揚げたて)に近いサクッフワッとなってとっても美味しい😋 冷凍ポテトにもよく使います🥔 本体自体コンパクトなので狭い我が家でも置き場所は確保できました◎ 重くないのでお友達と集まる時にレコルト持参もしてます🤭みんなとっても喜んでくれます🍟 チャーシューやローストビーフ🍖マフィン作りなどにも🧁 お肉や揚げ物で使うと、下に余分な油がしっかり落ちてるのでカロリーカットになっているのが分かります❕ヘルシー😚 皆様のpicで色々なメニュー、使い方が参考になるので有難いです😍 3.4枚目 過去picからです📷
イベント参加🎶 愛用の家電。 RCショッピングで購入したレコルトのエアーオーブン✨️✨️ 1番活躍してるのはパンや惣菜の温め直しです。 160℃、5分ほどでほんとに焼きたて(揚げたて)に近いサクッフワッとなってとっても美味しい😋 冷凍ポテトにもよく使います🥔 本体自体コンパクトなので狭い我が家でも置き場所は確保できました◎ 重くないのでお友達と集まる時にレコルト持参もしてます🤭みんなとっても喜んでくれます🍟 チャーシューやローストビーフ🍖マフィン作りなどにも🧁 お肉や揚げ物で使うと、下に余分な油がしっかり落ちてるのでカロリーカットになっているのが分かります❕ヘルシー😚 皆様のpicで色々なメニュー、使い方が参考になるので有難いです😍 3.4枚目 過去picからです📷
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
ホーローにはペンで、黒のマスキングテープにはチョークで書いて、すぐ消しやすく使いやすくしています! DAISOのプッシュポット、500ミリリットルのもの、二段重ねると我が家はシンデレラフィット、作りおき惣菜やお菓子など、冷凍庫の三段目に30~40個は十分入ります!
ホーローにはペンで、黒のマスキングテープにはチョークで書いて、すぐ消しやすく使いやすくしています! DAISOのプッシュポット、500ミリリットルのもの、二段重ねると我が家はシンデレラフィット、作りおき惣菜やお菓子など、冷凍庫の三段目に30~40個は十分入ります!
sakura
sakura
1LDK | 家族
barbaraさんの実例写真
冷蔵庫を買い換えたので、庫内の収納見直しをしました。 一番上から米、粉物ストック、アルコール。 上から二段目は調味料。 三段目は、調理して食べる食材で右側が賞味期限が近いもの。 一番下は加工しなくてもすぐ食べれるもの。 お惣菜やスイーツなどで、やはり右側を賞味期限が近いものにしています。 真ん中はフリースペースです。 フレンチドアなので消費するときは右側のドアを開けて一番下、次はその上を見るようにしています。
冷蔵庫を買い換えたので、庫内の収納見直しをしました。 一番上から米、粉物ストック、アルコール。 上から二段目は調味料。 三段目は、調理して食べる食材で右側が賞味期限が近いもの。 一番下は加工しなくてもすぐ食べれるもの。 お惣菜やスイーツなどで、やはり右側を賞味期限が近いものにしています。 真ん中はフリースペースです。 フレンチドアなので消費するときは右側のドアを開けて一番下、次はその上を見るようにしています。
barbara
barbara
4LDK | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
少し前から使っている保存容器 惣菜にはiwaki のガラス保存容器を使っていますが、少しだけ残ったときに小皿にラップをするのがもったいなくて使うようになりました😆 セリアの「家事をへらす保存食器」 ネーミング見て😁保存容器ではなくそのまま食卓に出せる軽い“保存食器”です❗ 中が見えないので、私は色別に😊 パッキンがないので完全密封はできませんが、ラップをする変わりならOKです✌️ 冷凍ごはん、おかずの残り、残った果物等々 ちょっとだけに重宝してます😂 レンチンするときは蓋をちょっとずらしてね☝️
少し前から使っている保存容器 惣菜にはiwaki のガラス保存容器を使っていますが、少しだけ残ったときに小皿にラップをするのがもったいなくて使うようになりました😆 セリアの「家事をへらす保存食器」 ネーミング見て😁保存容器ではなくそのまま食卓に出せる軽い“保存食器”です❗ 中が見えないので、私は色別に😊 パッキンがないので完全密封はできませんが、ラップをする変わりならOKです✌️ 冷凍ごはん、おかずの残り、残った果物等々 ちょっとだけに重宝してます😂 レンチンするときは蓋をちょっとずらしてね☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
料理は修業中。 休日に作り置きする日々。 一人暮らしだと栄養バランスが…(._.)
料理は修業中。 休日に作り置きする日々。 一人暮らしだと栄養バランスが…(._.)
risa
risa
1K | 一人暮らし
rinrinさんの実例写真
淡色インテリア参加。 庭にばかり忙しくしていたので 本日、お仕事お休みなので、ゆっくり お惣菜を作りながらインテリア撮影。
淡色インテリア参加。 庭にばかり忙しくしていたので 本日、お仕事お休みなので、ゆっくり お惣菜を作りながらインテリア撮影。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
バルミューダの新型トースター「リベイカー」買っちゃいました〜! これまでバルミューダのトースターはノーマークでした。 なぜならわが家のトースターはフライの温め直しが必須だから。 そのフライ温め機能が付いたトースターがバルミューダから出た!これは買い〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 楽天スーパーセールの1000円引きクーポンでお得に購入。 さらに、楽天ポイント1000ポイントをゲット。 さらにさらに、レビュー投稿で野田琺瑯のバットもいただきました。 良いものがお得に買えて満足です╰(*´︶`*)╯♡ 使い始めて1週間。 冷凍パン、惣菜パン、クロワッサンなど、今まで焦がしてしまうことが多かったパン達が、焦げずに外カリ中ふわで美味しく焼き上がるので、パンを食べることが楽しみになりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 冷めてしまったフライや天ぷらも、外はサクサク中までしっかり温まるので、温度管理の素晴らしさに驚いています! もちろんトーストも美味しい!朝はご飯派だったけど、リベイカーが来てから朝トーストの美味しさに目覚めてしまいました٩( 'ω' )وこれからパン派になりそうです。 長々と書きましたが、やっぱりバルミューダは良い!が結論です。 この冬断トツで買ってよかったものです♡
バルミューダの新型トースター「リベイカー」買っちゃいました〜! これまでバルミューダのトースターはノーマークでした。 なぜならわが家のトースターはフライの温め直しが必須だから。 そのフライ温め機能が付いたトースターがバルミューダから出た!これは買い〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 楽天スーパーセールの1000円引きクーポンでお得に購入。 さらに、楽天ポイント1000ポイントをゲット。 さらにさらに、レビュー投稿で野田琺瑯のバットもいただきました。 良いものがお得に買えて満足です╰(*´︶`*)╯♡ 使い始めて1週間。 冷凍パン、惣菜パン、クロワッサンなど、今まで焦がしてしまうことが多かったパン達が、焦げずに外カリ中ふわで美味しく焼き上がるので、パンを食べることが楽しみになりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 冷めてしまったフライや天ぷらも、外はサクサク中までしっかり温まるので、温度管理の素晴らしさに驚いています! もちろんトーストも美味しい!朝はご飯派だったけど、リベイカーが来てから朝トーストの美味しさに目覚めてしまいました٩( 'ω' )وこれからパン派になりそうです。 長々と書きましたが、やっぱりバルミューダは良い!が結論です。 この冬断トツで買ってよかったものです♡
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
yaiさんの実例写真
夕方の 𝗄𝗂𝗍𝖼𝗁𝖾𝗇 𓂃 スリコで買ったフラワーベースが可愛すぎる🤍🌼🌼🌼
夕方の 𝗄𝗂𝗍𝖼𝗁𝖾𝗇 𓂃 スリコで買ったフラワーベースが可愛すぎる🤍🌼🌼🌼
yai
yai
家族
khaiさんの実例写真
先日、父の葬儀で彼を置いて(ネズミの世話係)帰省した際に、彼用のおかずを作り置きして行きました と言うのも、少し前になかなかナイスな保存容器を獲得‼︎ したは良いものの、使う用事ができず… やっとこの度デビューしました 本体がガラスなので、レンジもオーブンもイケると言う優れもの 大中各1、小2個のセットを購入 これでグラタンを何で作っていいか悩む必要無し‼︎ この保存容器の大にぶっ込んでオーブントースターに突っ込めば、残ってもそのまま冷蔵庫に入れて、また食べる時にはそのままレンジでもトースターでも使って温められてとても良いです♪ ちなみにこの時のおかずは ・切干大根の煮物 ・もやしと豆苗のチャンプルー
先日、父の葬儀で彼を置いて(ネズミの世話係)帰省した際に、彼用のおかずを作り置きして行きました と言うのも、少し前になかなかナイスな保存容器を獲得‼︎ したは良いものの、使う用事ができず… やっとこの度デビューしました 本体がガラスなので、レンジもオーブンもイケると言う優れもの 大中各1、小2個のセットを購入 これでグラタンを何で作っていいか悩む必要無し‼︎ この保存容器の大にぶっ込んでオーブントースターに突っ込めば、残ってもそのまま冷蔵庫に入れて、また食べる時にはそのままレンジでもトースターでも使って温められてとても良いです♪ ちなみにこの時のおかずは ・切干大根の煮物 ・もやしと豆苗のチャンプルー
khai
khai
2K | カップル
sugomoliさんの実例写真
冷蔵庫の薬味たちが愛おしい♡ ・新生姜梅酢漬け ・らっきょう塩漬け ・焼きにんにくしょうゆ ・ただのシソ です。
冷蔵庫の薬味たちが愛おしい♡ ・新生姜梅酢漬け ・らっきょう塩漬け ・焼きにんにくしょうゆ ・ただのシソ です。
sugomoli
sugomoli
家族
500cinquさんの実例写真
本日お一人 めんどくさいのでお惣菜( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
本日お一人 めんどくさいのでお惣菜( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
500cinqu
500cinqu
家族
YUKAさんの実例写真
ミニマリストでは無いけど物は少ない方。 酒飲みなのでお米はあまり食べないから炊飯器はありません、たまに食べたくなると小鍋で炊いてます^ ^ お弁当やお惣菜を買う事も無いので、電子レンジもありません。 料理は毎日するけれど塩味が一番好きで山椒や七味、胡椒があれば大丈夫d(*´ェ`*) スパイスやハーブ類も、ほとんど持って無いです。 でも、やっぱり自炊するから台所は一番ゴチャついてる(^_^;)
ミニマリストでは無いけど物は少ない方。 酒飲みなのでお米はあまり食べないから炊飯器はありません、たまに食べたくなると小鍋で炊いてます^ ^ お弁当やお惣菜を買う事も無いので、電子レンジもありません。 料理は毎日するけれど塩味が一番好きで山椒や七味、胡椒があれば大丈夫d(*´ェ`*) スパイスやハーブ類も、ほとんど持って無いです。 でも、やっぱり自炊するから台所は一番ゴチャついてる(^_^;)
YUKA
YUKA
1R | 一人暮らし
bary.minamiさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,740
カメラマーク消し☆ もぐら叩きのように、カメラマークが 出て来ます😣💦 生活感いっぱいのキッチンです。 料理が好きですが、この暑さでは流石にお惣菜屋さんに頼る日々です。
カメラマーク消し☆ もぐら叩きのように、カメラマークが 出て来ます😣💦 生活感いっぱいのキッチンです。 料理が好きですが、この暑さでは流石にお惣菜屋さんに頼る日々です。
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
mogさんの実例写真
オーブントースターが調子悪くなりバルミューダのリベイカーに買い替えました 惣菜パンの温め(リベイクっていうらしい)が本当に美味しく出来て感動✨☺️ 普通のオーブントースターのようにアルミホイルを駆使する必要なく、温める物に合わせて自動で温度調節してくれます 特に気に入っているのはチーズトーストモード チーズがグツグツとこんがりきつね色に焼き上がるので仕事前の朝でもちょっとテンション上がります👍 普通のオーブントースターより高いけど…😂庫内の掃除がし易く、汚れもするりんと落ちるのでものぐさ太郎の私にはすごく有り難いです
オーブントースターが調子悪くなりバルミューダのリベイカーに買い替えました 惣菜パンの温め(リベイクっていうらしい)が本当に美味しく出来て感動✨☺️ 普通のオーブントースターのようにアルミホイルを駆使する必要なく、温める物に合わせて自動で温度調節してくれます 特に気に入っているのはチーズトーストモード チーズがグツグツとこんがりきつね色に焼き上がるので仕事前の朝でもちょっとテンション上がります👍 普通のオーブントースターより高いけど…😂庫内の掃除がし易く、汚れもするりんと落ちるのでものぐさ太郎の私にはすごく有り難いです
mog
mog
regakoさんの実例写真
我が家はヘルシオグリエレンジです ヘルシオからのスチーム機能が引き継がれています。 スチーム機能でトースターがサクフワ食感! 惣菜の温め直しも優れていて余分な油が落ち、まわりはサクっ、中はジューシーです。 しかも電子レンジも付いているので、2台置くスペースがない我が家は、コレ1台で済むので助かっています。 一人暮らしの方にもオススメです(^.^)
我が家はヘルシオグリエレンジです ヘルシオからのスチーム機能が引き継がれています。 スチーム機能でトースターがサクフワ食感! 惣菜の温め直しも優れていて余分な油が落ち、まわりはサクっ、中はジューシーです。 しかも電子レンジも付いているので、2台置くスペースがない我が家は、コレ1台で済むので助かっています。 一人暮らしの方にもオススメです(^.^)
regako
regako
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
昨日の残りの唐揚げでお惣菜パン作った🍞 朝から優雅♡6勤で疲れの取れない体に鞭打って頑張って作った(笑)
昨日の残りの唐揚げでお惣菜パン作った🍞 朝から優雅♡6勤で疲れの取れない体に鞭打って頑張って作った(笑)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
chibi76さんの実例写真
▫️TOFFYハーフホットサンドメーカー 左👈スイーツ系(食パン8枚切り使用) バナナ+キャラメルソース🍌 バナナ+マシュマロ+チョコ🍫 中央 (市販品) 市販のどら焼き🍵 市販のランチパック🍞 右👉惣菜系 (食パン8枚切り使用) チーズ+スライスハム🧀 油も引かなくていいし連続で使用できるのが最高です✨作る度に食べてしまいます…笑笑 全部美味しかった‎𓂃 おすすめの商品です🥰
▫️TOFFYハーフホットサンドメーカー 左👈スイーツ系(食パン8枚切り使用) バナナ+キャラメルソース🍌 バナナ+マシュマロ+チョコ🍫 中央 (市販品) 市販のどら焼き🍵 市販のランチパック🍞 右👉惣菜系 (食パン8枚切り使用) チーズ+スライスハム🧀 油も引かなくていいし連続で使用できるのが最高です✨作る度に食べてしまいます…笑笑 全部美味しかった‎𓂃 おすすめの商品です🥰
chibi76
chibi76
家族
3838さんの実例写真
タイガーの電気ケトルを買いました。本当はレコルトなどカッコいいのを買いたかったけど子供が小さいので断念。でも蒸気も出ず、倒れてもお湯が出にくい機構だし、静音で機能性はピカイチ。 そしてフランフランのコーヒーメーカーも激安だったので衝動買い。 パナソニックのオーブンは、カッコ良くはないけれどトーストは焦げ色が選べ、更に冷凍パン、惣菜パン、フライ温め、グリル野菜、手作りパンなどボタン一つで丁度良く仕上がって超優秀です。 その分オーブンレンジはシャープではあるけれどまさかのレンジ単機能です。有名メーカーもカッコよくてシンプルなやつを出して欲しいなぁ。。
タイガーの電気ケトルを買いました。本当はレコルトなどカッコいいのを買いたかったけど子供が小さいので断念。でも蒸気も出ず、倒れてもお湯が出にくい機構だし、静音で機能性はピカイチ。 そしてフランフランのコーヒーメーカーも激安だったので衝動買い。 パナソニックのオーブンは、カッコ良くはないけれどトーストは焦げ色が選べ、更に冷凍パン、惣菜パン、フライ温め、グリル野菜、手作りパンなどボタン一つで丁度良く仕上がって超優秀です。 その分オーブンレンジはシャープではあるけれどまさかのレンジ単機能です。有名メーカーもカッコよくてシンプルなやつを出して欲しいなぁ。。
3838
3838
家族
kaerunoameriさんの実例写真
こちらはパナソニックの504Lの冷蔵庫。 モーターが上部後方にあるため、一番上の手が届きにくい段の奥行きが20センチ。 500のペットボトルを倒して入れるのにもちょうど良いサイズです。 ここにはセリアの容器を使い みそや粉物、もち麦をイン。 二段目は加工食品やお惣菜。 三段目は奥行きを狭くしてバター、豆腐、ストックなど。 四段目は卵と作り置きなど。 一番下の引き出しにはチーズと肉、魚など。 製氷機能は使っていないので、水を入れるタンクは引き出しとして活用し、薬類を収納しています。 なるべく隠したいけど、見えないと賞味期限切れにしちゃうので…今まさに収納を見直し中。 イベント参加中のみなさまのアイデアを毎日ガン見しています(^^)
こちらはパナソニックの504Lの冷蔵庫。 モーターが上部後方にあるため、一番上の手が届きにくい段の奥行きが20センチ。 500のペットボトルを倒して入れるのにもちょうど良いサイズです。 ここにはセリアの容器を使い みそや粉物、もち麦をイン。 二段目は加工食品やお惣菜。 三段目は奥行きを狭くしてバター、豆腐、ストックなど。 四段目は卵と作り置きなど。 一番下の引き出しにはチーズと肉、魚など。 製氷機能は使っていないので、水を入れるタンクは引き出しとして活用し、薬類を収納しています。 なるべく隠したいけど、見えないと賞味期限切れにしちゃうので…今まさに収納を見直し中。 イベント参加中のみなさまのアイデアを毎日ガン見しています(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Rinkamamaさんの実例写真
オーブントースター¥7,767
イベント用に再投稿...♪*゚ 我が家が使ってるトースターは アラジンのグラファイトースターです(*ˊᵕˋ*) インテリアに溶け込む様な レトロでとっても可愛いデザインなのに 機能性もバッチリです✩ 買ってきたお惣菜もこれで温めると カリッと出来立ての様になって美味しいです◌ ͙❁˚ 本当に買って良かったitemの1つです☺︎︎
イベント用に再投稿...♪*゚ 我が家が使ってるトースターは アラジンのグラファイトースターです(*ˊᵕˋ*) インテリアに溶け込む様な レトロでとっても可愛いデザインなのに 機能性もバッチリです✩ 買ってきたお惣菜もこれで温めると カリッと出来立ての様になって美味しいです◌ ͙❁˚ 本当に買って良かったitemの1つです☺︎︎
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
Yoccoさんの実例写真
念願のBALMUDAトースター♡
念願のBALMUDAトースター♡
Yocco
Yocco
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
セブンイレブンメニュー♡
セブンイレブンメニュー♡
kaori
kaori
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
今朝の1枚 【 断水のお知らせ 】 マンションの増圧給水ユニットの更新作業 断水時間 9:30~16:30 忘れていて慌てちゃいました😵💦 飲み水はボトル(大) 炭酸はボトル(小) 水筒にお茶 白い急須に紅茶 コーヒーを飲みたい時用に水 鍋に水(予備) この他にバケツいっぱいの水(トイレ用等) お知らせを冷蔵庫に貼っていたので、ギリギリに気付き セーフ! 丁度昨日、作り置き惣菜を作っておいてラッキー(o^-')b ! わが家はひとりだけど、家族が居ると大変よね🤔 あら、朝活とは全然関係無い投稿で済みません🙇
今朝の1枚 【 断水のお知らせ 】 マンションの増圧給水ユニットの更新作業 断水時間 9:30~16:30 忘れていて慌てちゃいました😵💦 飲み水はボトル(大) 炭酸はボトル(小) 水筒にお茶 白い急須に紅茶 コーヒーを飲みたい時用に水 鍋に水(予備) この他にバケツいっぱいの水(トイレ用等) お知らせを冷蔵庫に貼っていたので、ギリギリに気付き セーフ! 丁度昨日、作り置き惣菜を作っておいてラッキー(o^-')b ! わが家はひとりだけど、家族が居ると大変よね🤔 あら、朝活とは全然関係無い投稿で済みません🙇
tako
tako
miru-neさんの実例写真
我が家のピンク色キッチン家電! 左は有名なブルーノ。 昨日、ようやく右側のrecolteがやって来ました! これは、ホットサンドメーカー。 普段から、食パンよりお惣菜パンが好きな私…。 これならいろいろ挟めてギュッ!て出来るのね!(^^)って、24時間通販番組を見てたら欲しくなっちゃって……(笑) ちょうど500円値引きの券もあったんで衝動買いしました!(^O^) 小さくて可愛いです! 早くパン買ってきて作ってみたいなぁ~(^^)
我が家のピンク色キッチン家電! 左は有名なブルーノ。 昨日、ようやく右側のrecolteがやって来ました! これは、ホットサンドメーカー。 普段から、食パンよりお惣菜パンが好きな私…。 これならいろいろ挟めてギュッ!て出来るのね!(^^)って、24時間通販番組を見てたら欲しくなっちゃって……(笑) ちょうど500円値引きの券もあったんで衝動買いしました!(^O^) 小さくて可愛いです! 早くパン買ってきて作ってみたいなぁ~(^^)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 惣菜が気になるあなたにおすすめ

キッチン 惣菜の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 惣菜

270枚の部屋写真から49枚をセレクト
msさんの実例写真
キティちゃんのお惣菜入れとそうめんセットと 母の手作りのお菓子入れ(^。^)
キティちゃんのお惣菜入れとそうめんセットと 母の手作りのお菓子入れ(^。^)
ms
ms
4LDK | 家族
sumire_sssさんの実例写真
パナソニックのトースター。 パンだけじゃなくお惣菜コロッケ、唐揚げ、ピザ、何でも作りたてのようにサクサクになり重宝してます♪ お祝いで頂いたコーヒーメーカーをどこに置くか試行錯誤…カウンターの上が無難かなぁ☕️ こうやって家を作っていく作業が大好きです。
パナソニックのトースター。 パンだけじゃなくお惣菜コロッケ、唐揚げ、ピザ、何でも作りたてのようにサクサクになり重宝してます♪ お祝いで頂いたコーヒーメーカーをどこに置くか試行錯誤…カウンターの上が無難かなぁ☕️ こうやって家を作っていく作業が大好きです。
sumire_sss
sumire_sss
2LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
今週1週間の総菜作りです🍳 主に朝食 主人のお弁当用です✨
今週1週間の総菜作りです🍳 主に朝食 主人のお弁当用です✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加🎶 愛用の家電。 RCショッピングで購入したレコルトのエアーオーブン✨️✨️ 1番活躍してるのはパンや惣菜の温め直しです。 160℃、5分ほどでほんとに焼きたて(揚げたて)に近いサクッフワッとなってとっても美味しい😋 冷凍ポテトにもよく使います🥔 本体自体コンパクトなので狭い我が家でも置き場所は確保できました◎ 重くないのでお友達と集まる時にレコルト持参もしてます🤭みんなとっても喜んでくれます🍟 チャーシューやローストビーフ🍖マフィン作りなどにも🧁 お肉や揚げ物で使うと、下に余分な油がしっかり落ちてるのでカロリーカットになっているのが分かります❕ヘルシー😚 皆様のpicで色々なメニュー、使い方が参考になるので有難いです😍 3.4枚目 過去picからです📷
イベント参加🎶 愛用の家電。 RCショッピングで購入したレコルトのエアーオーブン✨️✨️ 1番活躍してるのはパンや惣菜の温め直しです。 160℃、5分ほどでほんとに焼きたて(揚げたて)に近いサクッフワッとなってとっても美味しい😋 冷凍ポテトにもよく使います🥔 本体自体コンパクトなので狭い我が家でも置き場所は確保できました◎ 重くないのでお友達と集まる時にレコルト持参もしてます🤭みんなとっても喜んでくれます🍟 チャーシューやローストビーフ🍖マフィン作りなどにも🧁 お肉や揚げ物で使うと、下に余分な油がしっかり落ちてるのでカロリーカットになっているのが分かります❕ヘルシー😚 皆様のpicで色々なメニュー、使い方が参考になるので有難いです😍 3.4枚目 過去picからです📷
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
ホーローにはペンで、黒のマスキングテープにはチョークで書いて、すぐ消しやすく使いやすくしています! DAISOのプッシュポット、500ミリリットルのもの、二段重ねると我が家はシンデレラフィット、作りおき惣菜やお菓子など、冷凍庫の三段目に30~40個は十分入ります!
ホーローにはペンで、黒のマスキングテープにはチョークで書いて、すぐ消しやすく使いやすくしています! DAISOのプッシュポット、500ミリリットルのもの、二段重ねると我が家はシンデレラフィット、作りおき惣菜やお菓子など、冷凍庫の三段目に30~40個は十分入ります!
sakura
sakura
1LDK | 家族
barbaraさんの実例写真
冷蔵庫を買い換えたので、庫内の収納見直しをしました。 一番上から米、粉物ストック、アルコール。 上から二段目は調味料。 三段目は、調理して食べる食材で右側が賞味期限が近いもの。 一番下は加工しなくてもすぐ食べれるもの。 お惣菜やスイーツなどで、やはり右側を賞味期限が近いものにしています。 真ん中はフリースペースです。 フレンチドアなので消費するときは右側のドアを開けて一番下、次はその上を見るようにしています。
冷蔵庫を買い換えたので、庫内の収納見直しをしました。 一番上から米、粉物ストック、アルコール。 上から二段目は調味料。 三段目は、調理して食べる食材で右側が賞味期限が近いもの。 一番下は加工しなくてもすぐ食べれるもの。 お惣菜やスイーツなどで、やはり右側を賞味期限が近いものにしています。 真ん中はフリースペースです。 フレンチドアなので消費するときは右側のドアを開けて一番下、次はその上を見るようにしています。
barbara
barbara
4LDK | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
少し前から使っている保存容器 惣菜にはiwaki のガラス保存容器を使っていますが、少しだけ残ったときに小皿にラップをするのがもったいなくて使うようになりました😆 セリアの「家事をへらす保存食器」 ネーミング見て😁保存容器ではなくそのまま食卓に出せる軽い“保存食器”です❗ 中が見えないので、私は色別に😊 パッキンがないので完全密封はできませんが、ラップをする変わりならOKです✌️ 冷凍ごはん、おかずの残り、残った果物等々 ちょっとだけに重宝してます😂 レンチンするときは蓋をちょっとずらしてね☝️
少し前から使っている保存容器 惣菜にはiwaki のガラス保存容器を使っていますが、少しだけ残ったときに小皿にラップをするのがもったいなくて使うようになりました😆 セリアの「家事をへらす保存食器」 ネーミング見て😁保存容器ではなくそのまま食卓に出せる軽い“保存食器”です❗ 中が見えないので、私は色別に😊 パッキンがないので完全密封はできませんが、ラップをする変わりならOKです✌️ 冷凍ごはん、おかずの残り、残った果物等々 ちょっとだけに重宝してます😂 レンチンするときは蓋をちょっとずらしてね☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
料理は修業中。 休日に作り置きする日々。 一人暮らしだと栄養バランスが…(._.)
料理は修業中。 休日に作り置きする日々。 一人暮らしだと栄養バランスが…(._.)
risa
risa
1K | 一人暮らし
rinrinさんの実例写真
淡色インテリア参加。 庭にばかり忙しくしていたので 本日、お仕事お休みなので、ゆっくり お惣菜を作りながらインテリア撮影。
淡色インテリア参加。 庭にばかり忙しくしていたので 本日、お仕事お休みなので、ゆっくり お惣菜を作りながらインテリア撮影。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
バルミューダの新型トースター「リベイカー」買っちゃいました〜! これまでバルミューダのトースターはノーマークでした。 なぜならわが家のトースターはフライの温め直しが必須だから。 そのフライ温め機能が付いたトースターがバルミューダから出た!これは買い〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 楽天スーパーセールの1000円引きクーポンでお得に購入。 さらに、楽天ポイント1000ポイントをゲット。 さらにさらに、レビュー投稿で野田琺瑯のバットもいただきました。 良いものがお得に買えて満足です╰(*´︶`*)╯♡ 使い始めて1週間。 冷凍パン、惣菜パン、クロワッサンなど、今まで焦がしてしまうことが多かったパン達が、焦げずに外カリ中ふわで美味しく焼き上がるので、パンを食べることが楽しみになりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 冷めてしまったフライや天ぷらも、外はサクサク中までしっかり温まるので、温度管理の素晴らしさに驚いています! もちろんトーストも美味しい!朝はご飯派だったけど、リベイカーが来てから朝トーストの美味しさに目覚めてしまいました٩( 'ω' )وこれからパン派になりそうです。 長々と書きましたが、やっぱりバルミューダは良い!が結論です。 この冬断トツで買ってよかったものです♡
バルミューダの新型トースター「リベイカー」買っちゃいました〜! これまでバルミューダのトースターはノーマークでした。 なぜならわが家のトースターはフライの温め直しが必須だから。 そのフライ温め機能が付いたトースターがバルミューダから出た!これは買い〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 楽天スーパーセールの1000円引きクーポンでお得に購入。 さらに、楽天ポイント1000ポイントをゲット。 さらにさらに、レビュー投稿で野田琺瑯のバットもいただきました。 良いものがお得に買えて満足です╰(*´︶`*)╯♡ 使い始めて1週間。 冷凍パン、惣菜パン、クロワッサンなど、今まで焦がしてしまうことが多かったパン達が、焦げずに外カリ中ふわで美味しく焼き上がるので、パンを食べることが楽しみになりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 冷めてしまったフライや天ぷらも、外はサクサク中までしっかり温まるので、温度管理の素晴らしさに驚いています! もちろんトーストも美味しい!朝はご飯派だったけど、リベイカーが来てから朝トーストの美味しさに目覚めてしまいました٩( 'ω' )وこれからパン派になりそうです。 長々と書きましたが、やっぱりバルミューダは良い!が結論です。 この冬断トツで買ってよかったものです♡
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
yaiさんの実例写真
夕方の 𝗄𝗂𝗍𝖼𝗁𝖾𝗇 𓂃 スリコで買ったフラワーベースが可愛すぎる🤍🌼🌼🌼
夕方の 𝗄𝗂𝗍𝖼𝗁𝖾𝗇 𓂃 スリコで買ったフラワーベースが可愛すぎる🤍🌼🌼🌼
yai
yai
家族
khaiさんの実例写真
先日、父の葬儀で彼を置いて(ネズミの世話係)帰省した際に、彼用のおかずを作り置きして行きました と言うのも、少し前になかなかナイスな保存容器を獲得‼︎ したは良いものの、使う用事ができず… やっとこの度デビューしました 本体がガラスなので、レンジもオーブンもイケると言う優れもの 大中各1、小2個のセットを購入 これでグラタンを何で作っていいか悩む必要無し‼︎ この保存容器の大にぶっ込んでオーブントースターに突っ込めば、残ってもそのまま冷蔵庫に入れて、また食べる時にはそのままレンジでもトースターでも使って温められてとても良いです♪ ちなみにこの時のおかずは ・切干大根の煮物 ・もやしと豆苗のチャンプルー
先日、父の葬儀で彼を置いて(ネズミの世話係)帰省した際に、彼用のおかずを作り置きして行きました と言うのも、少し前になかなかナイスな保存容器を獲得‼︎ したは良いものの、使う用事ができず… やっとこの度デビューしました 本体がガラスなので、レンジもオーブンもイケると言う優れもの 大中各1、小2個のセットを購入 これでグラタンを何で作っていいか悩む必要無し‼︎ この保存容器の大にぶっ込んでオーブントースターに突っ込めば、残ってもそのまま冷蔵庫に入れて、また食べる時にはそのままレンジでもトースターでも使って温められてとても良いです♪ ちなみにこの時のおかずは ・切干大根の煮物 ・もやしと豆苗のチャンプルー
khai
khai
2K | カップル
sugomoliさんの実例写真
冷蔵庫の薬味たちが愛おしい♡ ・新生姜梅酢漬け ・らっきょう塩漬け ・焼きにんにくしょうゆ ・ただのシソ です。
冷蔵庫の薬味たちが愛おしい♡ ・新生姜梅酢漬け ・らっきょう塩漬け ・焼きにんにくしょうゆ ・ただのシソ です。
sugomoli
sugomoli
家族
500cinquさんの実例写真
本日お一人 めんどくさいのでお惣菜( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
本日お一人 めんどくさいのでお惣菜( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
500cinqu
500cinqu
家族
YUKAさんの実例写真
ミニマリストでは無いけど物は少ない方。 酒飲みなのでお米はあまり食べないから炊飯器はありません、たまに食べたくなると小鍋で炊いてます^ ^ お弁当やお惣菜を買う事も無いので、電子レンジもありません。 料理は毎日するけれど塩味が一番好きで山椒や七味、胡椒があれば大丈夫d(*´ェ`*) スパイスやハーブ類も、ほとんど持って無いです。 でも、やっぱり自炊するから台所は一番ゴチャついてる(^_^;)
ミニマリストでは無いけど物は少ない方。 酒飲みなのでお米はあまり食べないから炊飯器はありません、たまに食べたくなると小鍋で炊いてます^ ^ お弁当やお惣菜を買う事も無いので、電子レンジもありません。 料理は毎日するけれど塩味が一番好きで山椒や七味、胡椒があれば大丈夫d(*´ェ`*) スパイスやハーブ類も、ほとんど持って無いです。 でも、やっぱり自炊するから台所は一番ゴチャついてる(^_^;)
YUKA
YUKA
1R | 一人暮らし
bary.minamiさんの実例写真
カメラマーク消し☆ もぐら叩きのように、カメラマークが 出て来ます😣💦 生活感いっぱいのキッチンです。 料理が好きですが、この暑さでは流石にお惣菜屋さんに頼る日々です。
カメラマーク消し☆ もぐら叩きのように、カメラマークが 出て来ます😣💦 生活感いっぱいのキッチンです。 料理が好きですが、この暑さでは流石にお惣菜屋さんに頼る日々です。
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
mogさんの実例写真
オーブントースターが調子悪くなりバルミューダのリベイカーに買い替えました 惣菜パンの温め(リベイクっていうらしい)が本当に美味しく出来て感動✨☺️ 普通のオーブントースターのようにアルミホイルを駆使する必要なく、温める物に合わせて自動で温度調節してくれます 特に気に入っているのはチーズトーストモード チーズがグツグツとこんがりきつね色に焼き上がるので仕事前の朝でもちょっとテンション上がります👍 普通のオーブントースターより高いけど…😂庫内の掃除がし易く、汚れもするりんと落ちるのでものぐさ太郎の私にはすごく有り難いです
オーブントースターが調子悪くなりバルミューダのリベイカーに買い替えました 惣菜パンの温め(リベイクっていうらしい)が本当に美味しく出来て感動✨☺️ 普通のオーブントースターのようにアルミホイルを駆使する必要なく、温める物に合わせて自動で温度調節してくれます 特に気に入っているのはチーズトーストモード チーズがグツグツとこんがりきつね色に焼き上がるので仕事前の朝でもちょっとテンション上がります👍 普通のオーブントースターより高いけど…😂庫内の掃除がし易く、汚れもするりんと落ちるのでものぐさ太郎の私にはすごく有り難いです
mog
mog
regakoさんの実例写真
我が家はヘルシオグリエレンジです ヘルシオからのスチーム機能が引き継がれています。 スチーム機能でトースターがサクフワ食感! 惣菜の温め直しも優れていて余分な油が落ち、まわりはサクっ、中はジューシーです。 しかも電子レンジも付いているので、2台置くスペースがない我が家は、コレ1台で済むので助かっています。 一人暮らしの方にもオススメです(^.^)
我が家はヘルシオグリエレンジです ヘルシオからのスチーム機能が引き継がれています。 スチーム機能でトースターがサクフワ食感! 惣菜の温め直しも優れていて余分な油が落ち、まわりはサクっ、中はジューシーです。 しかも電子レンジも付いているので、2台置くスペースがない我が家は、コレ1台で済むので助かっています。 一人暮らしの方にもオススメです(^.^)
regako
regako
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
昨日の残りの唐揚げでお惣菜パン作った🍞 朝から優雅♡6勤で疲れの取れない体に鞭打って頑張って作った(笑)
昨日の残りの唐揚げでお惣菜パン作った🍞 朝から優雅♡6勤で疲れの取れない体に鞭打って頑張って作った(笑)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
chibi76さんの実例写真
▫️TOFFYハーフホットサンドメーカー 左👈スイーツ系(食パン8枚切り使用) バナナ+キャラメルソース🍌 バナナ+マシュマロ+チョコ🍫 中央 (市販品) 市販のどら焼き🍵 市販のランチパック🍞 右👉惣菜系 (食パン8枚切り使用) チーズ+スライスハム🧀 油も引かなくていいし連続で使用できるのが最高です✨作る度に食べてしまいます…笑笑 全部美味しかった‎𓂃 おすすめの商品です🥰
▫️TOFFYハーフホットサンドメーカー 左👈スイーツ系(食パン8枚切り使用) バナナ+キャラメルソース🍌 バナナ+マシュマロ+チョコ🍫 中央 (市販品) 市販のどら焼き🍵 市販のランチパック🍞 右👉惣菜系 (食パン8枚切り使用) チーズ+スライスハム🧀 油も引かなくていいし連続で使用できるのが最高です✨作る度に食べてしまいます…笑笑 全部美味しかった‎𓂃 おすすめの商品です🥰
chibi76
chibi76
家族
3838さんの実例写真
タイガーの電気ケトルを買いました。本当はレコルトなどカッコいいのを買いたかったけど子供が小さいので断念。でも蒸気も出ず、倒れてもお湯が出にくい機構だし、静音で機能性はピカイチ。 そしてフランフランのコーヒーメーカーも激安だったので衝動買い。 パナソニックのオーブンは、カッコ良くはないけれどトーストは焦げ色が選べ、更に冷凍パン、惣菜パン、フライ温め、グリル野菜、手作りパンなどボタン一つで丁度良く仕上がって超優秀です。 その分オーブンレンジはシャープではあるけれどまさかのレンジ単機能です。有名メーカーもカッコよくてシンプルなやつを出して欲しいなぁ。。
タイガーの電気ケトルを買いました。本当はレコルトなどカッコいいのを買いたかったけど子供が小さいので断念。でも蒸気も出ず、倒れてもお湯が出にくい機構だし、静音で機能性はピカイチ。 そしてフランフランのコーヒーメーカーも激安だったので衝動買い。 パナソニックのオーブンは、カッコ良くはないけれどトーストは焦げ色が選べ、更に冷凍パン、惣菜パン、フライ温め、グリル野菜、手作りパンなどボタン一つで丁度良く仕上がって超優秀です。 その分オーブンレンジはシャープではあるけれどまさかのレンジ単機能です。有名メーカーもカッコよくてシンプルなやつを出して欲しいなぁ。。
3838
3838
家族
kaerunoameriさんの実例写真
こちらはパナソニックの504Lの冷蔵庫。 モーターが上部後方にあるため、一番上の手が届きにくい段の奥行きが20センチ。 500のペットボトルを倒して入れるのにもちょうど良いサイズです。 ここにはセリアの容器を使い みそや粉物、もち麦をイン。 二段目は加工食品やお惣菜。 三段目は奥行きを狭くしてバター、豆腐、ストックなど。 四段目は卵と作り置きなど。 一番下の引き出しにはチーズと肉、魚など。 製氷機能は使っていないので、水を入れるタンクは引き出しとして活用し、薬類を収納しています。 なるべく隠したいけど、見えないと賞味期限切れにしちゃうので…今まさに収納を見直し中。 イベント参加中のみなさまのアイデアを毎日ガン見しています(^^)
こちらはパナソニックの504Lの冷蔵庫。 モーターが上部後方にあるため、一番上の手が届きにくい段の奥行きが20センチ。 500のペットボトルを倒して入れるのにもちょうど良いサイズです。 ここにはセリアの容器を使い みそや粉物、もち麦をイン。 二段目は加工食品やお惣菜。 三段目は奥行きを狭くしてバター、豆腐、ストックなど。 四段目は卵と作り置きなど。 一番下の引き出しにはチーズと肉、魚など。 製氷機能は使っていないので、水を入れるタンクは引き出しとして活用し、薬類を収納しています。 なるべく隠したいけど、見えないと賞味期限切れにしちゃうので…今まさに収納を見直し中。 イベント参加中のみなさまのアイデアを毎日ガン見しています(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Rinkamamaさんの実例写真
オーブントースター¥7,767
イベント用に再投稿...♪*゚ 我が家が使ってるトースターは アラジンのグラファイトースターです(*ˊᵕˋ*) インテリアに溶け込む様な レトロでとっても可愛いデザインなのに 機能性もバッチリです✩ 買ってきたお惣菜もこれで温めると カリッと出来立ての様になって美味しいです◌ ͙❁˚ 本当に買って良かったitemの1つです☺︎︎
イベント用に再投稿...♪*゚ 我が家が使ってるトースターは アラジンのグラファイトースターです(*ˊᵕˋ*) インテリアに溶け込む様な レトロでとっても可愛いデザインなのに 機能性もバッチリです✩ 買ってきたお惣菜もこれで温めると カリッと出来立ての様になって美味しいです◌ ͙❁˚ 本当に買って良かったitemの1つです☺︎︎
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
Yoccoさんの実例写真
念願のBALMUDAトースター♡
念願のBALMUDAトースター♡
Yocco
Yocco
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
セブンイレブンメニュー♡
セブンイレブンメニュー♡
kaori
kaori
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
今朝の1枚 【 断水のお知らせ 】 マンションの増圧給水ユニットの更新作業 断水時間 9:30~16:30 忘れていて慌てちゃいました😵💦 飲み水はボトル(大) 炭酸はボトル(小) 水筒にお茶 白い急須に紅茶 コーヒーを飲みたい時用に水 鍋に水(予備) この他にバケツいっぱいの水(トイレ用等) お知らせを冷蔵庫に貼っていたので、ギリギリに気付き セーフ! 丁度昨日、作り置き惣菜を作っておいてラッキー(o^-')b ! わが家はひとりだけど、家族が居ると大変よね🤔 あら、朝活とは全然関係無い投稿で済みません🙇
今朝の1枚 【 断水のお知らせ 】 マンションの増圧給水ユニットの更新作業 断水時間 9:30~16:30 忘れていて慌てちゃいました😵💦 飲み水はボトル(大) 炭酸はボトル(小) 水筒にお茶 白い急須に紅茶 コーヒーを飲みたい時用に水 鍋に水(予備) この他にバケツいっぱいの水(トイレ用等) お知らせを冷蔵庫に貼っていたので、ギリギリに気付き セーフ! 丁度昨日、作り置き惣菜を作っておいてラッキー(o^-')b ! わが家はひとりだけど、家族が居ると大変よね🤔 あら、朝活とは全然関係無い投稿で済みません🙇
tako
tako
miru-neさんの実例写真
我が家のピンク色キッチン家電! 左は有名なブルーノ。 昨日、ようやく右側のrecolteがやって来ました! これは、ホットサンドメーカー。 普段から、食パンよりお惣菜パンが好きな私…。 これならいろいろ挟めてギュッ!て出来るのね!(^^)って、24時間通販番組を見てたら欲しくなっちゃって……(笑) ちょうど500円値引きの券もあったんで衝動買いしました!(^O^) 小さくて可愛いです! 早くパン買ってきて作ってみたいなぁ~(^^)
我が家のピンク色キッチン家電! 左は有名なブルーノ。 昨日、ようやく右側のrecolteがやって来ました! これは、ホットサンドメーカー。 普段から、食パンよりお惣菜パンが好きな私…。 これならいろいろ挟めてギュッ!て出来るのね!(^^)って、24時間通販番組を見てたら欲しくなっちゃって……(笑) ちょうど500円値引きの券もあったんで衝動買いしました!(^O^) 小さくて可愛いです! 早くパン買ってきて作ってみたいなぁ~(^^)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 惣菜が気になるあなたにおすすめ

キッチン 惣菜の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ