キッチン クイックルワイパー置き場

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
sakuraさんの実例写真
クイックルワイパーの置き場所、ダイニングにあるキャビネットの横 ダイニング周辺は汚れやすくキッチンにも近いので、ここにあると使いやすいです。ホワイトやモノトーンのインテリアにも合っていると思います。
クイックルワイパーの置き場所、ダイニングにあるキャビネットの横 ダイニング周辺は汚れやすくキッチンにも近いので、ここにあると使いやすいです。ホワイトやモノトーンのインテリアにも合っていると思います。
sakura
sakura
家族
halkokoさんの実例写真
すでに生活感いっぱいのキッチン(°д°) 玄関入ったら、いきなり丸見えなので少しでも生活感を解消したいと思いますが、仕分けのゴミ袋とクイックルワイパーが…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
すでに生活感いっぱいのキッチン(°д°) 玄関入ったら、いきなり丸見えなので少しでも生活感を解消したいと思いますが、仕分けのゴミ袋とクイックルワイパーが…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
halkoko
halkoko
1DK | 一人暮らし
kazumi_innbさんの実例写真
キッチン側からのパントリーpic パントリー棚見えてませんが… キッチンからみたパントリー入り口です。 我が家はキッチン→パントリー→勝手口となってます。 勝手口もLIXILドア。 上下にスライドして換気ができる仕様になってて便利です。 見え難いですが勝手口の傍らはクイックルワイパー置き場。 死角にあるので置きっぱです(笑)
キッチン側からのパントリーpic パントリー棚見えてませんが… キッチンからみたパントリー入り口です。 我が家はキッチン→パントリー→勝手口となってます。 勝手口もLIXILドア。 上下にスライドして換気ができる仕様になってて便利です。 見え難いですが勝手口の傍らはクイックルワイパー置き場。 死角にあるので置きっぱです(笑)
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
こんにちは( ¨̮ ) 今日はお天気が悪くお部屋も暗いし 湿気でジメジメ🐌☁️☔️ いきなりですが クイックルのイベント参加させていただきます✨ 洗面所からキッチンを撮影📸 ホームリセット泡クリーナー家じゅうこれ1本 (*Ü*) キッチン、家具、家電、鏡、窓 と色々な場所で何も考えずに 使えるから気に入ってます✨ 見える場所に置いてすぐ使えるように(≧▽≦) 写真→クイックルどこにあるか 分かりますか?(笑) キッチンで使ったり🎵 とくに洗面所の鏡を拭くのに大活躍です✨✨
こんにちは( ¨̮ ) 今日はお天気が悪くお部屋も暗いし 湿気でジメジメ🐌☁️☔️ いきなりですが クイックルのイベント参加させていただきます✨ 洗面所からキッチンを撮影📸 ホームリセット泡クリーナー家じゅうこれ1本 (*Ü*) キッチン、家具、家電、鏡、窓 と色々な場所で何も考えずに 使えるから気に入ってます✨ 見える場所に置いてすぐ使えるように(≧▽≦) 写真→クイックルどこにあるか 分かりますか?(笑) キッチンで使ったり🎵 とくに洗面所の鏡を拭くのに大活躍です✨✨
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,551
今までは玄関ホールにあるクローゼットに掃除道具をまとめて収納していましたが、クイックルワイパーにドライシートを付けたものをこちらに収納してみることにしました*° カップボードと冷蔵庫の隙間の壁に立て掛けているのが見えるでしょうか?? 滑り止めグリップのおかげで、冷蔵庫の裏に倒れることもありません*° こちらに収納することで、気になったときにサッと掃除するようになりました(๑و•̀ω•́)و ちなみに☆ 手前はエプロンを掛け、冷蔵庫と壁の隙間には踏み台を収納し、ゴミ収納カレンダーをこっそりと貼り付けています(´ω`*)
今までは玄関ホールにあるクローゼットに掃除道具をまとめて収納していましたが、クイックルワイパーにドライシートを付けたものをこちらに収納してみることにしました*° カップボードと冷蔵庫の隙間の壁に立て掛けているのが見えるでしょうか?? 滑り止めグリップのおかげで、冷蔵庫の裏に倒れることもありません*° こちらに収納することで、気になったときにサッと掃除するようになりました(๑و•̀ω•́)و ちなみに☆ 手前はエプロンを掛け、冷蔵庫と壁の隙間には踏み台を収納し、ゴミ収納カレンダーをこっそりと貼り付けています(´ω`*)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
クイックルワイパーの置き場を色々と考えましたが、やっぱりキッチンに!! ダイソーのウェットティッシュケースにウェットシートを入れました! ボタンを押すと、ポンと蓋が開きます! ここならキッチン仕事が終わった後にサササーっと拭けます♪
クイックルワイパーの置き場を色々と考えましたが、やっぱりキッチンに!! ダイソーのウェットティッシュケースにウェットシートを入れました! ボタンを押すと、ポンと蓋が開きます! ここならキッチン仕事が終わった後にサササーっと拭けます♪
Hi5
Hi5
家族

キッチン クイックルワイパー置き場の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン クイックルワイパー置き場

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
sakuraさんの実例写真
クイックルワイパーの置き場所、ダイニングにあるキャビネットの横 ダイニング周辺は汚れやすくキッチンにも近いので、ここにあると使いやすいです。ホワイトやモノトーンのインテリアにも合っていると思います。
クイックルワイパーの置き場所、ダイニングにあるキャビネットの横 ダイニング周辺は汚れやすくキッチンにも近いので、ここにあると使いやすいです。ホワイトやモノトーンのインテリアにも合っていると思います。
sakura
sakura
家族
halkokoさんの実例写真
すでに生活感いっぱいのキッチン(°д°) 玄関入ったら、いきなり丸見えなので少しでも生活感を解消したいと思いますが、仕分けのゴミ袋とクイックルワイパーが…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
すでに生活感いっぱいのキッチン(°д°) 玄関入ったら、いきなり丸見えなので少しでも生活感を解消したいと思いますが、仕分けのゴミ袋とクイックルワイパーが…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
halkoko
halkoko
1DK | 一人暮らし
kazumi_innbさんの実例写真
キッチン側からのパントリーpic パントリー棚見えてませんが… キッチンからみたパントリー入り口です。 我が家はキッチン→パントリー→勝手口となってます。 勝手口もLIXILドア。 上下にスライドして換気ができる仕様になってて便利です。 見え難いですが勝手口の傍らはクイックルワイパー置き場。 死角にあるので置きっぱです(笑)
キッチン側からのパントリーpic パントリー棚見えてませんが… キッチンからみたパントリー入り口です。 我が家はキッチン→パントリー→勝手口となってます。 勝手口もLIXILドア。 上下にスライドして換気ができる仕様になってて便利です。 見え難いですが勝手口の傍らはクイックルワイパー置き場。 死角にあるので置きっぱです(笑)
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
こんにちは( ¨̮ ) 今日はお天気が悪くお部屋も暗いし 湿気でジメジメ🐌☁️☔️ いきなりですが クイックルのイベント参加させていただきます✨ 洗面所からキッチンを撮影📸 ホームリセット泡クリーナー家じゅうこれ1本 (*Ü*) キッチン、家具、家電、鏡、窓 と色々な場所で何も考えずに 使えるから気に入ってます✨ 見える場所に置いてすぐ使えるように(≧▽≦) 写真→クイックルどこにあるか 分かりますか?(笑) キッチンで使ったり🎵 とくに洗面所の鏡を拭くのに大活躍です✨✨
こんにちは( ¨̮ ) 今日はお天気が悪くお部屋も暗いし 湿気でジメジメ🐌☁️☔️ いきなりですが クイックルのイベント参加させていただきます✨ 洗面所からキッチンを撮影📸 ホームリセット泡クリーナー家じゅうこれ1本 (*Ü*) キッチン、家具、家電、鏡、窓 と色々な場所で何も考えずに 使えるから気に入ってます✨ 見える場所に置いてすぐ使えるように(≧▽≦) 写真→クイックルどこにあるか 分かりますか?(笑) キッチンで使ったり🎵 とくに洗面所の鏡を拭くのに大活躍です✨✨
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,551
今までは玄関ホールにあるクローゼットに掃除道具をまとめて収納していましたが、クイックルワイパーにドライシートを付けたものをこちらに収納してみることにしました*° カップボードと冷蔵庫の隙間の壁に立て掛けているのが見えるでしょうか?? 滑り止めグリップのおかげで、冷蔵庫の裏に倒れることもありません*° こちらに収納することで、気になったときにサッと掃除するようになりました(๑و•̀ω•́)و ちなみに☆ 手前はエプロンを掛け、冷蔵庫と壁の隙間には踏み台を収納し、ゴミ収納カレンダーをこっそりと貼り付けています(´ω`*)
今までは玄関ホールにあるクローゼットに掃除道具をまとめて収納していましたが、クイックルワイパーにドライシートを付けたものをこちらに収納してみることにしました*° カップボードと冷蔵庫の隙間の壁に立て掛けているのが見えるでしょうか?? 滑り止めグリップのおかげで、冷蔵庫の裏に倒れることもありません*° こちらに収納することで、気になったときにサッと掃除するようになりました(๑و•̀ω•́)و ちなみに☆ 手前はエプロンを掛け、冷蔵庫と壁の隙間には踏み台を収納し、ゴミ収納カレンダーをこっそりと貼り付けています(´ω`*)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
クイックルワイパーの置き場を色々と考えましたが、やっぱりキッチンに!! ダイソーのウェットティッシュケースにウェットシートを入れました! ボタンを押すと、ポンと蓋が開きます! ここならキッチン仕事が終わった後にサササーっと拭けます♪
クイックルワイパーの置き場を色々と考えましたが、やっぱりキッチンに!! ダイソーのウェットティッシュケースにウェットシートを入れました! ボタンを押すと、ポンと蓋が開きます! ここならキッチン仕事が終わった後にサササーっと拭けます♪
Hi5
Hi5
家族

キッチン クイックルワイパー置き場の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ