キッチン 国産木材

101枚の部屋写真から40枚をセレクト
Yuzu-hiさんの実例写真
おはようございます𓅯 この度 『WOODWORK LAB.国産木材グッズ』 モニターに当選致しました𓆸 美しい国産の贅沢な品々‧˚₊*̥ 贈られてきた箱から 取り出したままの状態で まずは撮影𓇬 『木を使うことは 環境にも良いこと』 このフレーズが気になり 取り組まれている内容に とても惹かれて 今回応募させて頂きました𓆺 地球温暖化防止の活動に ご興味のある方、 国産の木製品や精油、 エッセンシャルオイルに ご興味のある方‧˚₊*̥ 少しだけ モニターにお付き合いください𓋼‧˚₊*̥
おはようございます𓅯 この度 『WOODWORK LAB.国産木材グッズ』 モニターに当選致しました𓆸 美しい国産の贅沢な品々‧˚₊*̥ 贈られてきた箱から 取り出したままの状態で まずは撮影𓇬 『木を使うことは 環境にも良いこと』 このフレーズが気になり 取り組まれている内容に とても惹かれて 今回応募させて頂きました𓆺 地球温暖化防止の活動に ご興味のある方、 国産の木製品や精油、 エッセンシャルオイルに ご興味のある方‧˚₊*̥ 少しだけ モニターにお付き合いください𓋼‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
trulloさんの実例写真
国産木材でDIY✨✨✨
国産木材でDIY✨✨✨
trullo
trullo
2LDK
mimi007さんの実例写真
mimi007
mimi007
iguさんの実例写真
吉野杉のフローリングを張ったキッチン
吉野杉のフローリングを張ったキッチン
igu
igu
viewgardenさんの実例写真
まな板¥4,719
世界一のまな板づくりをめざす「土佐龍」の池龍昇さんが選んだ四万十ヒノキ。 水切れがよく、刃こぼれがしにくい適度なやわらかさ、 天然の制菌力や防カビ成分、さっぱりした使用感と香りです。 用途やスペースに応じて使い分け、基本的な家庭料理をこなせるサイズ 置き場が困るまな板をどこでも立てられるよう、スタンド付きにしたこと、 右上にひっかけ穴をあけフックかけもできるようにしたことで、 衛生的に使えることと省スペースを実現しました。 重いまな板は使うのも洗うのもおっくう、そこでこの厚さ1.5cmになっております。
世界一のまな板づくりをめざす「土佐龍」の池龍昇さんが選んだ四万十ヒノキ。 水切れがよく、刃こぼれがしにくい適度なやわらかさ、 天然の制菌力や防カビ成分、さっぱりした使用感と香りです。 用途やスペースに応じて使い分け、基本的な家庭料理をこなせるサイズ 置き場が困るまな板をどこでも立てられるよう、スタンド付きにしたこと、 右上にひっかけ穴をあけフックかけもできるようにしたことで、 衛生的に使えることと省スペースを実現しました。 重いまな板は使うのも洗うのもおっくう、そこでこの厚さ1.5cmになっております。
viewgarden
viewgarden
Rikokkumamaさんの実例写真
右側は1枚板で作ってもらったカウンターです。 小上がりになっています! ちなみに左側はウッドワンさんのもの。 食事や娘達の宿題、準備はすべてここで。
右側は1枚板で作ってもらったカウンターです。 小上がりになっています! ちなみに左側はウッドワンさんのもの。 食事や娘達の宿題、準備はすべてここで。
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
manami24さんの実例写真
#DIY#キッチン
#DIY#キッチン
manami24
manami24
HAKOさんの実例写真
国産木材のある暮らし 右上のポンポン、飛騨の檜です。 檜のカンナ屑がポンポンにしてあります。 防臭や防腐の効果あり☺︎ もちろん近づくとほんわか檜の香りもします♫ 見た目も可愛い♡ 優秀過ぎて言う事なし〜🥹
国産木材のある暮らし 右上のポンポン、飛騨の檜です。 檜のカンナ屑がポンポンにしてあります。 防臭や防腐の効果あり☺︎ もちろん近づくとほんわか檜の香りもします♫ 見た目も可愛い♡ 優秀過ぎて言う事なし〜🥹
HAKO
HAKO
家族
misamisa1113さんの実例写真
国産木材のある暮らし 築26年の我が家ですが床材だけは無垢材のヒノキにお願いしました。日焼けや汚れはもちろん、ねこの爪痕もすごいですがそれも味です。
国産木材のある暮らし 築26年の我が家ですが床材だけは無垢材のヒノキにお願いしました。日焼けや汚れはもちろん、ねこの爪痕もすごいですがそれも味です。
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
写真だけ差し替えました。https://roomclip.jp/photo/1MJuのコピペです、すいませんw 解体予定のボロ家を買って1人でリノベーションしました。 元は10畳の洋室でした。キッチンで約3畳・残りがリビング、キッチンの上に3畳のロフトが作ってあります。 近くの材木屋やホームセンター・ネットオークション等で材料を購入してたので高級な材料はありません。 触れた時の感覚を重要視しているので無垢材に保護剤やクリア等の塗料・WAX類は一切使用していません。無垢のままです。裸足が気持ちいいです。傷・汚れ・日焼け等は気にしない。 表面の汚れ等は400番くらいのペーパーで撫でれば消えます(多分それもしないw)。 国産本桜のフローリングは超スベスベで気持ちいいです。少し濡らすと桜餅の匂いがしますw 季節や天気によって目地が開いたり閉じたりしてるので動いてるなぁ・生きてるなぁと思いながら見てます。 カウンターは3000×500×30あります。奥行500mmあると料理も一通り並べられるし机代わりに余裕で使えます。キッチンと対面なので作っているときも片付けの時も会話が途切れません。 デシャップの下(カウンター側)にカウンター照明として3w白熱球18球(昔の間接照明用)を仕込んであります。適当なお料理も美味しそうに見え、グラスに入れた飲み物が透けてキレイに見えます。(料理写真は手前に影が出るように撮影するのと同じ)。調光で明るさを絞った時にLEDだとチラつきが発生するので却下、家の中でただ1箇所ここだけ白熱球です。 ・国産桜無垢フローリング  ・105×15×300・600・1000(ランダム) ・カウンター  集成材   ・3000×500×30(元は4200でした。切り落とした1200は和室で使用) ・出窓カウンター 集成材  ・4200×500×20 ・デシャップ        ・1×4材と1×6材の組み合わせ
写真だけ差し替えました。https://roomclip.jp/photo/1MJuのコピペです、すいませんw 解体予定のボロ家を買って1人でリノベーションしました。 元は10畳の洋室でした。キッチンで約3畳・残りがリビング、キッチンの上に3畳のロフトが作ってあります。 近くの材木屋やホームセンター・ネットオークション等で材料を購入してたので高級な材料はありません。 触れた時の感覚を重要視しているので無垢材に保護剤やクリア等の塗料・WAX類は一切使用していません。無垢のままです。裸足が気持ちいいです。傷・汚れ・日焼け等は気にしない。 表面の汚れ等は400番くらいのペーパーで撫でれば消えます(多分それもしないw)。 国産本桜のフローリングは超スベスベで気持ちいいです。少し濡らすと桜餅の匂いがしますw 季節や天気によって目地が開いたり閉じたりしてるので動いてるなぁ・生きてるなぁと思いながら見てます。 カウンターは3000×500×30あります。奥行500mmあると料理も一通り並べられるし机代わりに余裕で使えます。キッチンと対面なので作っているときも片付けの時も会話が途切れません。 デシャップの下(カウンター側)にカウンター照明として3w白熱球18球(昔の間接照明用)を仕込んであります。適当なお料理も美味しそうに見え、グラスに入れた飲み物が透けてキレイに見えます。(料理写真は手前に影が出るように撮影するのと同じ)。調光で明るさを絞った時にLEDだとチラつきが発生するので却下、家の中でただ1箇所ここだけ白熱球です。 ・国産桜無垢フローリング  ・105×15×300・600・1000(ランダム) ・カウンター  集成材   ・3000×500×30(元は4200でした。切り落とした1200は和室で使用) ・出窓カウンター 集成材  ・4200×500×20 ・デシャップ        ・1×4材と1×6材の組み合わせ
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
maru_3919さんの実例写真
好きな眺め
好きな眺め
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
ri__.homeさんの実例写真
無垢の木のおうち♡
無垢の木のおうち♡
ri__.home
ri__.home
家族
onsix777さんの実例写真
国産材のイベントに参加します。 わが家は国産の無垢材しか使わないという堅固なポリシーの工務店で建てられました。 植物がぶら下がっている梁は岐阜産のヒノキです。 今どき珍しい土壁を使っているのも特徴です。 12年前、ここで建ててもらって良かったなぁ。 http://www.kamezu.co.jp/sp/
国産材のイベントに参加します。 わが家は国産の無垢材しか使わないという堅固なポリシーの工務店で建てられました。 植物がぶら下がっている梁は岐阜産のヒノキです。 今どき珍しい土壁を使っているのも特徴です。 12年前、ここで建ててもらって良かったなぁ。 http://www.kamezu.co.jp/sp/
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
キッチンにセラミックヒーター置いて使っています😁2台あるので、1台はキッチンに💕朝起きてすぐ、キッチンに立つので、足元からポカポカです✨✨このヒーター、布団乾燥にも使えるし、タイマー機能もついていて、持ち運びもしやすくて便利☺️風は、少し物足りなさもありますが、エアコンと併用してるので、十分です😃 今晩から、また寒くなりそうな☃️❄️
キッチンにセラミックヒーター置いて使っています😁2台あるので、1台はキッチンに💕朝起きてすぐ、キッチンに立つので、足元からポカポカです✨✨このヒーター、布団乾燥にも使えるし、タイマー機能もついていて、持ち運びもしやすくて便利☺️風は、少し物足りなさもありますが、エアコンと併用してるので、十分です😃 今晩から、また寒くなりそうな☃️❄️
Yasuna
Yasuna
zumiさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥299
IKEAのスパイスボトルでまとめました‎𓂃 𓈒𓏸 キッチンはタカラスタンダードです.ᐟ.ᐟ ガラスとステンレスの蓋でスタイリッシュなのでお気に入りです🤍 値段も安くておすすめです⸜ ♡ ⸝
IKEAのスパイスボトルでまとめました‎𓂃 𓈒𓏸 キッチンはタカラスタンダードです.ᐟ.ᐟ ガラスとステンレスの蓋でスタイリッシュなのでお気に入りです🤍 値段も安くておすすめです⸜ ♡ ⸝
zumi
zumi
4LDK | 家族
remonさんの実例写真
天井ヒノキ+大黒柱
天井ヒノキ+大黒柱
remon
remon
3DK | 家族
ddk-koさんの実例写真
天井板、床板、現し梁全て国産杉。子供や孫の未来の為に出来る事を‼️と思い国産材・自然素材に拘りました。森林の循環、家を廃棄した際にゴミにならず、自然に還る素材。勿論、素材自体の優しさや温もりも大好きです。足裏の心地良さは最高です⭐︎
天井板、床板、現し梁全て国産杉。子供や孫の未来の為に出来る事を‼️と思い国産材・自然素材に拘りました。森林の循環、家を廃棄した際にゴミにならず、自然に還る素材。勿論、素材自体の優しさや温もりも大好きです。足裏の心地良さは最高です⭐︎
ddk-ko
ddk-ko
家族
kigumieさんの実例写真
kigumie
kigumie
piyoさんの実例写真
ディアシーリオさんの ダイニングテーブルとチェア 無垢のテーブルはネコに 傷つけられますが それもまたいい味だしてます。 国産木材のイベント参加です。
ディアシーリオさんの ダイニングテーブルとチェア 無垢のテーブルはネコに 傷つけられますが それもまたいい味だしてます。 国産木材のイベント参加です。
piyo
piyo
家族
cota2さんの実例写真
我が家の母屋の改築中をいつものぞいて頂きありがとうございます。 イイネ♪がとっても励みになります。 なかなか進まない7月末からの改築。 目地入れ。照明器具取り付け。土間床タイル張り。トイレ・脱衣室のクロス。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- …で コレは? って思われますよね〜😅 実は 作り付けの机に合わせたキッチンの木の部分。 やってしまったんです。大壁目地材をあの日あの難所にトライ中にダンナさんが…😨😱😭 気づいたのはボロボロ落ちた目地材を掃除🧹していた時。(皆んなが帰ってから) キッチンのトップには二重にシートをかけていたのに もともとの養生シートを破っていたようで 直に目地材が付着💦 慌ててお酢を含ませたペーパーで拭き拭き💦 (コレは師匠に以前に教えてもらってた) 翌日 片付けに来た叔父に もっと効果のあるものを聞いたら『酢しかしらん! なんで直ぐに気づかんかったんや〜』 そうです。😢なんで気がつかなかったんか😓 でも‼️ かなり薄くなって来たんです♪ ってcotaには見えます♪ 今日も諦めずにお酢に頼っています。(わかりますか〜❓ココです。ココ。😫) 皆さんも何かの時には 念入りに養生して作業して下さいね。
我が家の母屋の改築中をいつものぞいて頂きありがとうございます。 イイネ♪がとっても励みになります。 なかなか進まない7月末からの改築。 目地入れ。照明器具取り付け。土間床タイル張り。トイレ・脱衣室のクロス。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- …で コレは? って思われますよね〜😅 実は 作り付けの机に合わせたキッチンの木の部分。 やってしまったんです。大壁目地材をあの日あの難所にトライ中にダンナさんが…😨😱😭 気づいたのはボロボロ落ちた目地材を掃除🧹していた時。(皆んなが帰ってから) キッチンのトップには二重にシートをかけていたのに もともとの養生シートを破っていたようで 直に目地材が付着💦 慌ててお酢を含ませたペーパーで拭き拭き💦 (コレは師匠に以前に教えてもらってた) 翌日 片付けに来た叔父に もっと効果のあるものを聞いたら『酢しかしらん! なんで直ぐに気づかんかったんや〜』 そうです。😢なんで気がつかなかったんか😓 でも‼️ かなり薄くなって来たんです♪ ってcotaには見えます♪ 今日も諦めずにお酢に頼っています。(わかりますか〜❓ココです。ココ。😫) 皆さんも何かの時には 念入りに養生して作業して下さいね。
cota2
cota2
家族
na-chanさんの実例写真
大掃除すすんでますか?久々にキッチンの投稿です。 気温が急降下するようなので、せっせとお掃除に励みました。近年大掃除からは解放されてまして〜 小掃除をコソコソ。綺麗をキープできる生活を心がけています。 入れないものは捨てる。必要ないものは買わない。 今年は帰省してくる息子達の為に、コーヒーメーカーそろそろ買い替えようかと検討中です🤔
大掃除すすんでますか?久々にキッチンの投稿です。 気温が急降下するようなので、せっせとお掃除に励みました。近年大掃除からは解放されてまして〜 小掃除をコソコソ。綺麗をキープできる生活を心がけています。 入れないものは捨てる。必要ないものは買わない。 今年は帰省してくる息子達の為に、コーヒーメーカーそろそろ買い替えようかと検討中です🤔
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
我が家の床は、国産杉の無垢床です🌳 足触りがとても心地よく 冬でも温もりが感じられます 木目も美しく、見るたび癒されています
我が家の床は、国産杉の無垢床です🌳 足触りがとても心地よく 冬でも温もりが感じられます 木目も美しく、見るたび癒されています
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
chi-sukeさんの実例写真
イベント参加pic です😊✨️ 国産木材のある暮らし。日常使ってる男前な部屋と違ってコチラの部屋はちょっぴりナチュラルな癒し空間にしています。 主に子供たち家族が帰省した時に使っている部屋です💕 全面国産杉板に漆喰壁です😊✨️
イベント参加pic です😊✨️ 国産木材のある暮らし。日常使ってる男前な部屋と違ってコチラの部屋はちょっぴりナチュラルな癒し空間にしています。 主に子供たち家族が帰省した時に使っている部屋です💕 全面国産杉板に漆喰壁です😊✨️
chi-suke
chi-suke
家族
yuuさんの実例写真
我が家のキッチン背面のクロスは タイル調にしました🤎 光の加減で💡本物のタイルのようなテカリがあってお気に入りです
我が家のキッチン背面のクロスは タイル調にしました🤎 光の加減で💡本物のタイルのようなテカリがあってお気に入りです
yuu
yuu
家族
akiko6193さんの実例写真
ダイニングテーブルは、パパさんが栗の木で作った物です。三枚の板を張り合わせるのが難しかったそうです。 自然な木の形を活かしていて、温もりを感じます。 ルームクリップで知った「みつろうクリーム」を塗ってみたら、木目がはっきり見えてきて、艶が出ました。即効性にビックリしました。時々塗ることで、汚れ防止にも役立っているようです。
ダイニングテーブルは、パパさんが栗の木で作った物です。三枚の板を張り合わせるのが難しかったそうです。 自然な木の形を活かしていて、温もりを感じます。 ルームクリップで知った「みつろうクリーム」を塗ってみたら、木目がはっきり見えてきて、艶が出ました。即効性にビックリしました。時々塗ることで、汚れ防止にも役立っているようです。
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 国産木材の投稿一覧

69枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン 国産木材

101枚の部屋写真から40枚をセレクト
Yuzu-hiさんの実例写真
おはようございます𓅯 この度 『WOODWORK LAB.国産木材グッズ』 モニターに当選致しました𓆸 美しい国産の贅沢な品々‧˚₊*̥ 贈られてきた箱から 取り出したままの状態で まずは撮影𓇬 『木を使うことは 環境にも良いこと』 このフレーズが気になり 取り組まれている内容に とても惹かれて 今回応募させて頂きました𓆺 地球温暖化防止の活動に ご興味のある方、 国産の木製品や精油、 エッセンシャルオイルに ご興味のある方‧˚₊*̥ 少しだけ モニターにお付き合いください𓋼‧˚₊*̥
おはようございます𓅯 この度 『WOODWORK LAB.国産木材グッズ』 モニターに当選致しました𓆸 美しい国産の贅沢な品々‧˚₊*̥ 贈られてきた箱から 取り出したままの状態で まずは撮影𓇬 『木を使うことは 環境にも良いこと』 このフレーズが気になり 取り組まれている内容に とても惹かれて 今回応募させて頂きました𓆺 地球温暖化防止の活動に ご興味のある方、 国産の木製品や精油、 エッセンシャルオイルに ご興味のある方‧˚₊*̥ 少しだけ モニターにお付き合いください𓋼‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
trulloさんの実例写真
国産木材でDIY✨✨✨
国産木材でDIY✨✨✨
trullo
trullo
2LDK
mimi007さんの実例写真
mimi007
mimi007
iguさんの実例写真
吉野杉のフローリングを張ったキッチン
吉野杉のフローリングを張ったキッチン
igu
igu
viewgardenさんの実例写真
まな板¥4,719
世界一のまな板づくりをめざす「土佐龍」の池龍昇さんが選んだ四万十ヒノキ。 水切れがよく、刃こぼれがしにくい適度なやわらかさ、 天然の制菌力や防カビ成分、さっぱりした使用感と香りです。 用途やスペースに応じて使い分け、基本的な家庭料理をこなせるサイズ 置き場が困るまな板をどこでも立てられるよう、スタンド付きにしたこと、 右上にひっかけ穴をあけフックかけもできるようにしたことで、 衛生的に使えることと省スペースを実現しました。 重いまな板は使うのも洗うのもおっくう、そこでこの厚さ1.5cmになっております。
世界一のまな板づくりをめざす「土佐龍」の池龍昇さんが選んだ四万十ヒノキ。 水切れがよく、刃こぼれがしにくい適度なやわらかさ、 天然の制菌力や防カビ成分、さっぱりした使用感と香りです。 用途やスペースに応じて使い分け、基本的な家庭料理をこなせるサイズ 置き場が困るまな板をどこでも立てられるよう、スタンド付きにしたこと、 右上にひっかけ穴をあけフックかけもできるようにしたことで、 衛生的に使えることと省スペースを実現しました。 重いまな板は使うのも洗うのもおっくう、そこでこの厚さ1.5cmになっております。
viewgarden
viewgarden
Rikokkumamaさんの実例写真
右側は1枚板で作ってもらったカウンターです。 小上がりになっています! ちなみに左側はウッドワンさんのもの。 食事や娘達の宿題、準備はすべてここで。
右側は1枚板で作ってもらったカウンターです。 小上がりになっています! ちなみに左側はウッドワンさんのもの。 食事や娘達の宿題、準備はすべてここで。
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
manami24さんの実例写真
#DIY#キッチン
#DIY#キッチン
manami24
manami24
HAKOさんの実例写真
国産木材のある暮らし 右上のポンポン、飛騨の檜です。 檜のカンナ屑がポンポンにしてあります。 防臭や防腐の効果あり☺︎ もちろん近づくとほんわか檜の香りもします♫ 見た目も可愛い♡ 優秀過ぎて言う事なし〜🥹
国産木材のある暮らし 右上のポンポン、飛騨の檜です。 檜のカンナ屑がポンポンにしてあります。 防臭や防腐の効果あり☺︎ もちろん近づくとほんわか檜の香りもします♫ 見た目も可愛い♡ 優秀過ぎて言う事なし〜🥹
HAKO
HAKO
家族
misamisa1113さんの実例写真
国産木材のある暮らし 築26年の我が家ですが床材だけは無垢材のヒノキにお願いしました。日焼けや汚れはもちろん、ねこの爪痕もすごいですがそれも味です。
国産木材のある暮らし 築26年の我が家ですが床材だけは無垢材のヒノキにお願いしました。日焼けや汚れはもちろん、ねこの爪痕もすごいですがそれも味です。
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
写真だけ差し替えました。https://roomclip.jp/photo/1MJuのコピペです、すいませんw 解体予定のボロ家を買って1人でリノベーションしました。 元は10畳の洋室でした。キッチンで約3畳・残りがリビング、キッチンの上に3畳のロフトが作ってあります。 近くの材木屋やホームセンター・ネットオークション等で材料を購入してたので高級な材料はありません。 触れた時の感覚を重要視しているので無垢材に保護剤やクリア等の塗料・WAX類は一切使用していません。無垢のままです。裸足が気持ちいいです。傷・汚れ・日焼け等は気にしない。 表面の汚れ等は400番くらいのペーパーで撫でれば消えます(多分それもしないw)。 国産本桜のフローリングは超スベスベで気持ちいいです。少し濡らすと桜餅の匂いがしますw 季節や天気によって目地が開いたり閉じたりしてるので動いてるなぁ・生きてるなぁと思いながら見てます。 カウンターは3000×500×30あります。奥行500mmあると料理も一通り並べられるし机代わりに余裕で使えます。キッチンと対面なので作っているときも片付けの時も会話が途切れません。 デシャップの下(カウンター側)にカウンター照明として3w白熱球18球(昔の間接照明用)を仕込んであります。適当なお料理も美味しそうに見え、グラスに入れた飲み物が透けてキレイに見えます。(料理写真は手前に影が出るように撮影するのと同じ)。調光で明るさを絞った時にLEDだとチラつきが発生するので却下、家の中でただ1箇所ここだけ白熱球です。 ・国産桜無垢フローリング  ・105×15×300・600・1000(ランダム) ・カウンター  集成材   ・3000×500×30(元は4200でした。切り落とした1200は和室で使用) ・出窓カウンター 集成材  ・4200×500×20 ・デシャップ        ・1×4材と1×6材の組み合わせ
写真だけ差し替えました。https://roomclip.jp/photo/1MJuのコピペです、すいませんw 解体予定のボロ家を買って1人でリノベーションしました。 元は10畳の洋室でした。キッチンで約3畳・残りがリビング、キッチンの上に3畳のロフトが作ってあります。 近くの材木屋やホームセンター・ネットオークション等で材料を購入してたので高級な材料はありません。 触れた時の感覚を重要視しているので無垢材に保護剤やクリア等の塗料・WAX類は一切使用していません。無垢のままです。裸足が気持ちいいです。傷・汚れ・日焼け等は気にしない。 表面の汚れ等は400番くらいのペーパーで撫でれば消えます(多分それもしないw)。 国産本桜のフローリングは超スベスベで気持ちいいです。少し濡らすと桜餅の匂いがしますw 季節や天気によって目地が開いたり閉じたりしてるので動いてるなぁ・生きてるなぁと思いながら見てます。 カウンターは3000×500×30あります。奥行500mmあると料理も一通り並べられるし机代わりに余裕で使えます。キッチンと対面なので作っているときも片付けの時も会話が途切れません。 デシャップの下(カウンター側)にカウンター照明として3w白熱球18球(昔の間接照明用)を仕込んであります。適当なお料理も美味しそうに見え、グラスに入れた飲み物が透けてキレイに見えます。(料理写真は手前に影が出るように撮影するのと同じ)。調光で明るさを絞った時にLEDだとチラつきが発生するので却下、家の中でただ1箇所ここだけ白熱球です。 ・国産桜無垢フローリング  ・105×15×300・600・1000(ランダム) ・カウンター  集成材   ・3000×500×30(元は4200でした。切り落とした1200は和室で使用) ・出窓カウンター 集成材  ・4200×500×20 ・デシャップ        ・1×4材と1×6材の組み合わせ
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
maru_3919さんの実例写真
好きな眺め
好きな眺め
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
ri__.homeさんの実例写真
無垢の木のおうち♡
無垢の木のおうち♡
ri__.home
ri__.home
家族
onsix777さんの実例写真
国産材のイベントに参加します。 わが家は国産の無垢材しか使わないという堅固なポリシーの工務店で建てられました。 植物がぶら下がっている梁は岐阜産のヒノキです。 今どき珍しい土壁を使っているのも特徴です。 12年前、ここで建ててもらって良かったなぁ。 http://www.kamezu.co.jp/sp/
国産材のイベントに参加します。 わが家は国産の無垢材しか使わないという堅固なポリシーの工務店で建てられました。 植物がぶら下がっている梁は岐阜産のヒノキです。 今どき珍しい土壁を使っているのも特徴です。 12年前、ここで建ててもらって良かったなぁ。 http://www.kamezu.co.jp/sp/
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
キッチンにセラミックヒーター置いて使っています😁2台あるので、1台はキッチンに💕朝起きてすぐ、キッチンに立つので、足元からポカポカです✨✨このヒーター、布団乾燥にも使えるし、タイマー機能もついていて、持ち運びもしやすくて便利☺️風は、少し物足りなさもありますが、エアコンと併用してるので、十分です😃 今晩から、また寒くなりそうな☃️❄️
キッチンにセラミックヒーター置いて使っています😁2台あるので、1台はキッチンに💕朝起きてすぐ、キッチンに立つので、足元からポカポカです✨✨このヒーター、布団乾燥にも使えるし、タイマー機能もついていて、持ち運びもしやすくて便利☺️風は、少し物足りなさもありますが、エアコンと併用してるので、十分です😃 今晩から、また寒くなりそうな☃️❄️
Yasuna
Yasuna
zumiさんの実例写真
IKEAのスパイスボトルでまとめました‎𓂃 𓈒𓏸 キッチンはタカラスタンダードです.ᐟ.ᐟ ガラスとステンレスの蓋でスタイリッシュなのでお気に入りです🤍 値段も安くておすすめです⸜ ♡ ⸝
IKEAのスパイスボトルでまとめました‎𓂃 𓈒𓏸 キッチンはタカラスタンダードです.ᐟ.ᐟ ガラスとステンレスの蓋でスタイリッシュなのでお気に入りです🤍 値段も安くておすすめです⸜ ♡ ⸝
zumi
zumi
4LDK | 家族
remonさんの実例写真
天井ヒノキ+大黒柱
天井ヒノキ+大黒柱
remon
remon
3DK | 家族
ddk-koさんの実例写真
天井板、床板、現し梁全て国産杉。子供や孫の未来の為に出来る事を‼️と思い国産材・自然素材に拘りました。森林の循環、家を廃棄した際にゴミにならず、自然に還る素材。勿論、素材自体の優しさや温もりも大好きです。足裏の心地良さは最高です⭐︎
天井板、床板、現し梁全て国産杉。子供や孫の未来の為に出来る事を‼️と思い国産材・自然素材に拘りました。森林の循環、家を廃棄した際にゴミにならず、自然に還る素材。勿論、素材自体の優しさや温もりも大好きです。足裏の心地良さは最高です⭐︎
ddk-ko
ddk-ko
家族
kigumieさんの実例写真
kigumie
kigumie
piyoさんの実例写真
ディアシーリオさんの ダイニングテーブルとチェア 無垢のテーブルはネコに 傷つけられますが それもまたいい味だしてます。 国産木材のイベント参加です。
ディアシーリオさんの ダイニングテーブルとチェア 無垢のテーブルはネコに 傷つけられますが それもまたいい味だしてます。 国産木材のイベント参加です。
piyo
piyo
家族
cota2さんの実例写真
我が家の母屋の改築中をいつものぞいて頂きありがとうございます。 イイネ♪がとっても励みになります。 なかなか進まない7月末からの改築。 目地入れ。照明器具取り付け。土間床タイル張り。トイレ・脱衣室のクロス。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- …で コレは? って思われますよね〜😅 実は 作り付けの机に合わせたキッチンの木の部分。 やってしまったんです。大壁目地材をあの日あの難所にトライ中にダンナさんが…😨😱😭 気づいたのはボロボロ落ちた目地材を掃除🧹していた時。(皆んなが帰ってから) キッチンのトップには二重にシートをかけていたのに もともとの養生シートを破っていたようで 直に目地材が付着💦 慌ててお酢を含ませたペーパーで拭き拭き💦 (コレは師匠に以前に教えてもらってた) 翌日 片付けに来た叔父に もっと効果のあるものを聞いたら『酢しかしらん! なんで直ぐに気づかんかったんや〜』 そうです。😢なんで気がつかなかったんか😓 でも‼️ かなり薄くなって来たんです♪ ってcotaには見えます♪ 今日も諦めずにお酢に頼っています。(わかりますか〜❓ココです。ココ。😫) 皆さんも何かの時には 念入りに養生して作業して下さいね。
我が家の母屋の改築中をいつものぞいて頂きありがとうございます。 イイネ♪がとっても励みになります。 なかなか進まない7月末からの改築。 目地入れ。照明器具取り付け。土間床タイル張り。トイレ・脱衣室のクロス。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- …で コレは? って思われますよね〜😅 実は 作り付けの机に合わせたキッチンの木の部分。 やってしまったんです。大壁目地材をあの日あの難所にトライ中にダンナさんが…😨😱😭 気づいたのはボロボロ落ちた目地材を掃除🧹していた時。(皆んなが帰ってから) キッチンのトップには二重にシートをかけていたのに もともとの養生シートを破っていたようで 直に目地材が付着💦 慌ててお酢を含ませたペーパーで拭き拭き💦 (コレは師匠に以前に教えてもらってた) 翌日 片付けに来た叔父に もっと効果のあるものを聞いたら『酢しかしらん! なんで直ぐに気づかんかったんや〜』 そうです。😢なんで気がつかなかったんか😓 でも‼️ かなり薄くなって来たんです♪ ってcotaには見えます♪ 今日も諦めずにお酢に頼っています。(わかりますか〜❓ココです。ココ。😫) 皆さんも何かの時には 念入りに養生して作業して下さいね。
cota2
cota2
家族
na-chanさんの実例写真
大掃除すすんでますか?久々にキッチンの投稿です。 気温が急降下するようなので、せっせとお掃除に励みました。近年大掃除からは解放されてまして〜 小掃除をコソコソ。綺麗をキープできる生活を心がけています。 入れないものは捨てる。必要ないものは買わない。 今年は帰省してくる息子達の為に、コーヒーメーカーそろそろ買い替えようかと検討中です🤔
大掃除すすんでますか?久々にキッチンの投稿です。 気温が急降下するようなので、せっせとお掃除に励みました。近年大掃除からは解放されてまして〜 小掃除をコソコソ。綺麗をキープできる生活を心がけています。 入れないものは捨てる。必要ないものは買わない。 今年は帰省してくる息子達の為に、コーヒーメーカーそろそろ買い替えようかと検討中です🤔
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
我が家の床は、国産杉の無垢床です🌳 足触りがとても心地よく 冬でも温もりが感じられます 木目も美しく、見るたび癒されています
我が家の床は、国産杉の無垢床です🌳 足触りがとても心地よく 冬でも温もりが感じられます 木目も美しく、見るたび癒されています
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
chi-sukeさんの実例写真
イベント参加pic です😊✨️ 国産木材のある暮らし。日常使ってる男前な部屋と違ってコチラの部屋はちょっぴりナチュラルな癒し空間にしています。 主に子供たち家族が帰省した時に使っている部屋です💕 全面国産杉板に漆喰壁です😊✨️
イベント参加pic です😊✨️ 国産木材のある暮らし。日常使ってる男前な部屋と違ってコチラの部屋はちょっぴりナチュラルな癒し空間にしています。 主に子供たち家族が帰省した時に使っている部屋です💕 全面国産杉板に漆喰壁です😊✨️
chi-suke
chi-suke
家族
yuuさんの実例写真
我が家のキッチン背面のクロスは タイル調にしました🤎 光の加減で💡本物のタイルのようなテカリがあってお気に入りです
我が家のキッチン背面のクロスは タイル調にしました🤎 光の加減で💡本物のタイルのようなテカリがあってお気に入りです
yuu
yuu
家族
akiko6193さんの実例写真
ダイニングテーブルは、パパさんが栗の木で作った物です。三枚の板を張り合わせるのが難しかったそうです。 自然な木の形を活かしていて、温もりを感じます。 ルームクリップで知った「みつろうクリーム」を塗ってみたら、木目がはっきり見えてきて、艶が出ました。即効性にビックリしました。時々塗ることで、汚れ防止にも役立っているようです。
ダイニングテーブルは、パパさんが栗の木で作った物です。三枚の板を張り合わせるのが難しかったそうです。 自然な木の形を活かしていて、温もりを感じます。 ルームクリップで知った「みつろうクリーム」を塗ってみたら、木目がはっきり見えてきて、艶が出ました。即効性にビックリしました。時々塗ることで、汚れ防止にも役立っているようです。
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 国産木材の投稿一覧

69枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ