キッチン 私でもできた

50枚の部屋写真から48枚をセレクト
neppe___ksさんの実例写真
キッチン収納。
キッチン収納。
neppe___ks
neppe___ks
3LDK | 家族
nayo703さんの実例写真
キッチンをひきから。 う〜ん...扉や引き出しにリメイクシート貼りたいけど、めんどくさがりの私にできるか不安Σ(꒪◊꒪ ;) 電気の紐がぶらーん(笑)
キッチンをひきから。 う〜ん...扉や引き出しにリメイクシート貼りたいけど、めんどくさがりの私にできるか不安Σ(꒪◊꒪ ;) 電気の紐がぶらーん(笑)
nayo703
nayo703
2LDK | 家族
marimari1114さんの実例写真
真夜中にスイッチが入りリセット✨ これが私にできる限界。。。
真夜中にスイッチが入りリセット✨ これが私にできる限界。。。
marimari1114
marimari1114
家族
pomさんの実例写真
RCみてやりたかったことの1つ! レンガ柄はセリア、手書き風カフェ柄はキャンドゥで発見! 貼る際に気泡が入ることがありますが、この色だと全然目立たず初めてでも簡単に貼れました! 300円でこの出来は非常に満足! 後々調理台も白にリメイクする予定です (о´∀`о)
RCみてやりたかったことの1つ! レンガ柄はセリア、手書き風カフェ柄はキャンドゥで発見! 貼る際に気泡が入ることがありますが、この色だと全然目立たず初めてでも簡単に貼れました! 300円でこの出来は非常に満足! 後々調理台も白にリメイクする予定です (о´∀`о)
pom
pom
1LDK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,300
IKEAで発見(*⁰▿⁰*)~♡ IKEAワゴンのちっちゃいやつ‼︎ こんなの発売されていたのね♪ ダイニングテーブルの下に入る高さで 邪魔にならないサイズ 別売りの蓋もとっても好み ワゴンとの相性バッチリです この場所は玄関から入ってスグだから 1段目には 仕分け前の郵便物を入れようかな 私が楽できるように収納のアレコレ考えよっと♪
IKEAで発見(*⁰▿⁰*)~♡ IKEAワゴンのちっちゃいやつ‼︎ こんなの発売されていたのね♪ ダイニングテーブルの下に入る高さで 邪魔にならないサイズ 別売りの蓋もとっても好み ワゴンとの相性バッチリです この場所は玄関から入ってスグだから 1段目には 仕分け前の郵便物を入れようかな 私が楽できるように収納のアレコレ考えよっと♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
miohouseさんの実例写真
高価なものでなくて、安くて可愛い物が 沢山欲しい私 服も靴もアクセサリーもお皿も…物が多い^^; まだまだ減らさないといけません… 『整理収納に間違いはない』 という言葉を励みに、私が管理できる位の 量にしていけたらと思ってます☆
高価なものでなくて、安くて可愛い物が 沢山欲しい私 服も靴もアクセサリーもお皿も…物が多い^^; まだまだ減らさないといけません… 『整理収納に間違いはない』 という言葉を励みに、私が管理できる位の 量にしていけたらと思ってます☆
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
Rinnさんの実例写真
おはようございます♪ 大掃除もオーラス。 冷蔵庫の下を掃除したらホラーでした(笑)Σ(●д●)
おはようございます♪ 大掃除もオーラス。 冷蔵庫の下を掃除したらホラーでした(笑)Σ(●д●)
Rinn
Rinn
4LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
小麦粉やパン粉 チャック付きの袋に入っているものは 移し変えずにそのまま使っています。 ズボラな私ができる片付けの一歩。 あと夫が開けにくそうだったので 黒マスキングで持ち手をつけました。
小麦粉やパン粉 チャック付きの袋に入っているものは 移し変えずにそのまま使っています。 ズボラな私ができる片付けの一歩。 あと夫が開けにくそうだったので 黒マスキングで持ち手をつけました。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
キッチンの引き出しです やっとラベル付けしました♪( ´▽`) 私しか使わないけど(⌒-⌒; )
キッチンの引き出しです やっとラベル付けしました♪( ´▽`) 私しか使わないけど(⌒-⌒; )
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
nomnomさんの実例写真
キッチン★毎日リセット…出来ません…笑 子供がいても毎日リセットされてる方尊敬します!
キッチン★毎日リセット…出来ません…笑 子供がいても毎日リセットされてる方尊敬します!
nomnom
nomnom
3LDK | 家族
yuko612さんの実例写真
所さんとヒロミの日テレの通販でゲット!80種類ものレシピ本がついていて、料理ができない私でもできるかなーと期待大です! 炊飯器くらいの大きさで場所はとりますが、T-falなのでインテリアになります☺️ 初調理はビーフシチューを作ってみたいと思います😋
所さんとヒロミの日テレの通販でゲット!80種類ものレシピ本がついていて、料理ができない私でもできるかなーと期待大です! 炊飯器くらいの大きさで場所はとりますが、T-falなのでインテリアになります☺️ 初調理はビーフシチューを作ってみたいと思います😋
yuko612
yuko612
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
ヘルシーな女性を目指して頑張り中の私(๑و•̀ω•́)و 最近、ダイエットYouTuberさんの動画をよく見ているのですが、そちらでオススメされていたものを作りました🤗🍴 鶏ハムと味付き卵🐔🐣 普通に日常生活を送っていると不足しがちなタンパク質を手軽に取れる作り置きおかずです💡 ダイエットするには、運動と食事の両方が大事らしいので、私にできる範囲で食事も気をつけようと思っています。
ヘルシーな女性を目指して頑張り中の私(๑و•̀ω•́)و 最近、ダイエットYouTuberさんの動画をよく見ているのですが、そちらでオススメされていたものを作りました🤗🍴 鶏ハムと味付き卵🐔🐣 普通に日常生活を送っていると不足しがちなタンパク質を手軽に取れる作り置きおかずです💡 ダイエットするには、運動と食事の両方が大事らしいので、私にできる範囲で食事も気をつけようと思っています。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
娘夫婦からプレゼント🎁が届きました🥰 以前から買おうかなと思ってたホットクックです❣️ 欲しいと言ってたことを忘れてなかったようで、子どもが生まれておせわになったお礼にとプレゼントしてくれました。 有難いことです💕 使い始める前に説明書読んだら無線LANの設定って書いてあり😱 まだできてません😩 私にできるのか〜💦💦💦 せっかく🎁してくれたのに、使えないなんて…😱 頑張って説明書読んで設定したいです🥹 でも、鍋にも無線LAN💦 これからどんどん新しいものについていけなくなりそうです😭 そして、置き場所!どうするfumikoi状態です😅
娘夫婦からプレゼント🎁が届きました🥰 以前から買おうかなと思ってたホットクックです❣️ 欲しいと言ってたことを忘れてなかったようで、子どもが生まれておせわになったお礼にとプレゼントしてくれました。 有難いことです💕 使い始める前に説明書読んだら無線LANの設定って書いてあり😱 まだできてません😩 私にできるのか〜💦💦💦 せっかく🎁してくれたのに、使えないなんて…😱 頑張って説明書読んで設定したいです🥹 でも、鍋にも無線LAN💦 これからどんどん新しいものについていけなくなりそうです😭 そして、置き場所!どうするfumikoi状態です😅
fumikoi
fumikoi
家族
nao_fleuriさんの実例写真
若いときには無関心だった"環境"のこと。 子どもが産まれてからは、やっぱりナチュラル志向になったこともあって、エコだったり、環境のことも少しずつ考えるようになりました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) SDGsにも自分のできることから、少し前から取り組むようにしています。 私のできることは、エコバックを持ったり、ゴミをきちんと分別したり、ペットボトルのお水を買うのをやめてスーパーに汲みにいったり、無農薬のお野菜を買ったり、洗い物のときに油をぬぐってから洗ったり。。。 ホントに少しのことしかできていないけど、ひとりひとりの意識や小さな積み重ねがこれからの未来をつくると思うと、もっとできることはないかなって模索しています。 今回モニターさせてもらった ブレンディさんのザリットルは、1ℓのお水に1袋溶かすだけでお茶やコーヒーができちゃうもの。 いそがしい朝は茶葉から抽出するのに時間がかかってたのが、時短にもなるし、ペットボトルの削減にもなるし、冷たいものが飲みたくなるこれからの季節、使うのが楽しみです✧*。 気になる味など、また投稿させてください♡
若いときには無関心だった"環境"のこと。 子どもが産まれてからは、やっぱりナチュラル志向になったこともあって、エコだったり、環境のことも少しずつ考えるようになりました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) SDGsにも自分のできることから、少し前から取り組むようにしています。 私のできることは、エコバックを持ったり、ゴミをきちんと分別したり、ペットボトルのお水を買うのをやめてスーパーに汲みにいったり、無農薬のお野菜を買ったり、洗い物のときに油をぬぐってから洗ったり。。。 ホントに少しのことしかできていないけど、ひとりひとりの意識や小さな積み重ねがこれからの未来をつくると思うと、もっとできることはないかなって模索しています。 今回モニターさせてもらった ブレンディさんのザリットルは、1ℓのお水に1袋溶かすだけでお茶やコーヒーができちゃうもの。 いそがしい朝は茶葉から抽出するのに時間がかかってたのが、時短にもなるし、ペットボトルの削減にもなるし、冷たいものが飲みたくなるこれからの季節、使うのが楽しみです✧*。 気になる味など、また投稿させてください♡
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
輪ゴムかけ IKEAのクリップです。 取りやすく、見た目もSimpleദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
輪ゴムかけ IKEAのクリップです。 取りやすく、見た目もSimpleദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
pisaさんの実例写真
両手鍋¥13,750
「鉄の小さなごはん鍋」モニター中です。 我が家のコンロ周りです。 ごはん鍋、小さいので問題無く収まりました。 収まりすぎて 見つけられるかな?😆 改めて モニターに選んでくださったSTYLE STORE様 ありがとうございました。 鉄鍋でご飯を炊く… ハードル高いと思い込んでいましたが、 慣れると簡単に美味しいご飯が炊ける事がわかりました。 もういつ炊飯器が壊れても 怖くないぞー‼️😆 いやいや、壊れなくとも 子供が自立したら 鉄鍋炊飯をメインで… と考えています。 私の上げたpicに、 「鉄分も摂れて体に良さそう…」 という内容のコメントをいただきました。 そう、それ☝️ 私も気になっている所です。 普段の炊飯で鉄分が摂れるって嬉しいですよね😃 期待大です✨ こんな素敵な企画に参加できて 幸運でした😊 RC運営の皆さん、感謝です💕
「鉄の小さなごはん鍋」モニター中です。 我が家のコンロ周りです。 ごはん鍋、小さいので問題無く収まりました。 収まりすぎて 見つけられるかな?😆 改めて モニターに選んでくださったSTYLE STORE様 ありがとうございました。 鉄鍋でご飯を炊く… ハードル高いと思い込んでいましたが、 慣れると簡単に美味しいご飯が炊ける事がわかりました。 もういつ炊飯器が壊れても 怖くないぞー‼️😆 いやいや、壊れなくとも 子供が自立したら 鉄鍋炊飯をメインで… と考えています。 私の上げたpicに、 「鉄分も摂れて体に良さそう…」 という内容のコメントをいただきました。 そう、それ☝️ 私も気になっている所です。 普段の炊飯で鉄分が摂れるって嬉しいですよね😃 期待大です✨ こんな素敵な企画に参加できて 幸運でした😊 RC運営の皆さん、感謝です💕
pisa
pisa
家族
ichi.さんの実例写真
調味料棚の位置が決まりました! 色々一緒に考えてもらって、最初に調味料棚を置いていたコンロ側に食洗機。 シンク側に調味料棚にしました。 食洗機後ろは目隠しをしたいと思います。 なので、キッチンカウンターからリビングはしっかり見通せるし、少し火の元から調味料棚を話したことで油はねも気にならないかなと。 私掃除できない人なので、コンロ周りに置いたらベタベタしたら、そのまま捨てて終わりそう。笑 やっとこさ、ここに貼るリメイクシートを注文しました。 ご予算の関係で、コンロ側はサブウェイタイル風のハッテミーで、こちらは違うものにしてみます。(゚∀゚)アヒャ 今日はコンロ側にリメイクシート貼れたらいいな~✨
調味料棚の位置が決まりました! 色々一緒に考えてもらって、最初に調味料棚を置いていたコンロ側に食洗機。 シンク側に調味料棚にしました。 食洗機後ろは目隠しをしたいと思います。 なので、キッチンカウンターからリビングはしっかり見通せるし、少し火の元から調味料棚を話したことで油はねも気にならないかなと。 私掃除できない人なので、コンロ周りに置いたらベタベタしたら、そのまま捨てて終わりそう。笑 やっとこさ、ここに貼るリメイクシートを注文しました。 ご予算の関係で、コンロ側はサブウェイタイル風のハッテミーで、こちらは違うものにしてみます。(゚∀゚)アヒャ 今日はコンロ側にリメイクシート貼れたらいいな~✨
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
Toshikoさんの実例写真
夕飯の支度をしながら、100円ショップで買ったミニ竹プレートに転写シールをゴシゴシ_φ( ̄ー ̄ ) 私にできる…手作り(笑)
夕飯の支度をしながら、100円ショップで買ったミニ竹プレートに転写シールをゴシゴシ_φ( ̄ー ̄ ) 私にできる…手作り(笑)
Toshiko
Toshiko
4LDK | 家族
hayuchiさんの実例写真
無印の棚の一番上のラタンの籠に ゴマ 岩塩 きな粉 ふりかけ スパイス お茶 等がごちゃっと入ってる ここはそのうちちゃんと整理する 袋物の高さをおさえるために、二つに折って輪ゴムをかけているのが工夫 使う時外して右手にそのままかけて、使い終わったら戻す ズボラな私ができるギリギリ
無印の棚の一番上のラタンの籠に ゴマ 岩塩 きな粉 ふりかけ スパイス お茶 等がごちゃっと入ってる ここはそのうちちゃんと整理する 袋物の高さをおさえるために、二つに折って輪ゴムをかけているのが工夫 使う時外して右手にそのままかけて、使い終わったら戻す ズボラな私ができるギリギリ
hayuchi
hayuchi
miy1001さんの実例写真
水曜どうでしょうを観ながら、食料の買い出しリストを考える。少しだけ至福の時。
水曜どうでしょうを観ながら、食料の買い出しリストを考える。少しだけ至福の時。
miy1001
miy1001
sanuさんの実例写真
雨ですね、こんにちは🙂 冷蔵庫の横にティッシュを設置したくて ティッシュケースに磁石を付けてピタッと 付けてみました。 テッシュケースの内側、四隅に磁石をセロテープではるだけ! なんということでしょう🤩 安定して使いやすいではありませんか! 不器用中の不器用の私でもできるってところがポイントです👍 この天才的なアイデアは、参考にした写真、に付けさせて頂きます🥺
雨ですね、こんにちは🙂 冷蔵庫の横にティッシュを設置したくて ティッシュケースに磁石を付けてピタッと 付けてみました。 テッシュケースの内側、四隅に磁石をセロテープではるだけ! なんということでしょう🤩 安定して使いやすいではありませんか! 不器用中の不器用の私でもできるってところがポイントです👍 この天才的なアイデアは、参考にした写真、に付けさせて頂きます🥺
sanu
sanu
3LDK | 家族
erichelさんの実例写真
\ S i B / しんぷるいずべすと ずぼらだからこそ 掃除しやすく。
\ S i B / しんぷるいずべすと ずぼらだからこそ 掃除しやすく。
erichel
erichel
4LDK | 家族
otamaさんの実例写真
皿・プレート¥2,420
白玉だんごでみたらしと、きな粉団子を作りました🍡 子供でも、簡単にできる団子作りはお出かけしない日の暇つぶしにもなります😊✨今日はお姉ちゃんと下の子で団子を丸めてくれました🍡粘土みたいで楽しいらしい🍡 お菓子づくり苦手な私でもできるのでおすすめです〜😋✨
白玉だんごでみたらしと、きな粉団子を作りました🍡 子供でも、簡単にできる団子作りはお出かけしない日の暇つぶしにもなります😊✨今日はお姉ちゃんと下の子で団子を丸めてくれました🍡粘土みたいで楽しいらしい🍡 お菓子づくり苦手な私でもできるのでおすすめです〜😋✨
otama
otama
家族
babypoohさんの実例写真
カウンターキッチンの下の部分です。 机を棚の下に潜り込ませたかったのですが、既製のものでは見つからず、、 それなら、作ってしまえ〜!ということで、DIYしました♡ 引き出しやかごの中には、子どもたちがお手伝い出来やすいように(私が楽できるように、、かな?)コップやら、お箸やら、コースターなどが入っています。 下の部分には、イケアの書類入れを。 ディアウォール、サマサマです♡
カウンターキッチンの下の部分です。 机を棚の下に潜り込ませたかったのですが、既製のものでは見つからず、、 それなら、作ってしまえ〜!ということで、DIYしました♡ 引き出しやかごの中には、子どもたちがお手伝い出来やすいように(私が楽できるように、、かな?)コップやら、お箸やら、コースターなどが入っています。 下の部分には、イケアの書類入れを。 ディアウォール、サマサマです♡
babypooh
babypooh
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
頂きものの柚と南瓜があったうえ、休日なので今年は冬至らしいことができそうです🎃
頂きものの柚と南瓜があったうえ、休日なので今年は冬至らしいことができそうです🎃
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
hashimooopさんの実例写真
第2作目~! ミニアンティーク棚! 費用¥400 時間30分 ニス塗るだけで楽しい、、(笑)
第2作目~! ミニアンティーク棚! 費用¥400 時間30分 ニス塗るだけで楽しい、、(笑)
hashimooop
hashimooop
ginnnanさんの実例写真
火を見て料理がしたかったので、最初からガスコンロをつけることを考えていました。 家を建てる際に、紹介されたガス会社と契約したらリンナイのデリシアを安く売ってくれるとのことで、コンロをデリシアにしました。 最初は使いこなせるか心配でしたが、今は使いまくっています。特にグリル。おかげさまでオーブントースターを断捨離したくらいです。 ココット調理も大活躍。鶏肉の下に野菜を敷き詰めてココットオーブンで焼くだけでメイン料理のできあがり。 グリル内が汚れるのが嫌でグリルを使わない方もいますが、私は「料理して使うなら汚れてナンボ」くらいに思って使っています。 ガラストップもステンレスの五徳も掃除しやすいし、見た目がシュッとしててお気に入りです。
火を見て料理がしたかったので、最初からガスコンロをつけることを考えていました。 家を建てる際に、紹介されたガス会社と契約したらリンナイのデリシアを安く売ってくれるとのことで、コンロをデリシアにしました。 最初は使いこなせるか心配でしたが、今は使いまくっています。特にグリル。おかげさまでオーブントースターを断捨離したくらいです。 ココット調理も大活躍。鶏肉の下に野菜を敷き詰めてココットオーブンで焼くだけでメイン料理のできあがり。 グリル内が汚れるのが嫌でグリルを使わない方もいますが、私は「料理して使うなら汚れてナンボ」くらいに思って使っています。 ガラストップもステンレスの五徳も掃除しやすいし、見た目がシュッとしててお気に入りです。
ginnnan
ginnnan
家族
もっと見る

キッチン 私でもできたが気になるあなたにおすすめ

キッチン 私でもできたの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 私でもできた

50枚の部屋写真から48枚をセレクト
neppe___ksさんの実例写真
キッチン収納。
キッチン収納。
neppe___ks
neppe___ks
3LDK | 家族
nayo703さんの実例写真
キッチンをひきから。 う〜ん...扉や引き出しにリメイクシート貼りたいけど、めんどくさがりの私にできるか不安Σ(꒪◊꒪ ;) 電気の紐がぶらーん(笑)
キッチンをひきから。 う〜ん...扉や引き出しにリメイクシート貼りたいけど、めんどくさがりの私にできるか不安Σ(꒪◊꒪ ;) 電気の紐がぶらーん(笑)
nayo703
nayo703
2LDK | 家族
marimari1114さんの実例写真
真夜中にスイッチが入りリセット✨ これが私にできる限界。。。
真夜中にスイッチが入りリセット✨ これが私にできる限界。。。
marimari1114
marimari1114
家族
pomさんの実例写真
RCみてやりたかったことの1つ! レンガ柄はセリア、手書き風カフェ柄はキャンドゥで発見! 貼る際に気泡が入ることがありますが、この色だと全然目立たず初めてでも簡単に貼れました! 300円でこの出来は非常に満足! 後々調理台も白にリメイクする予定です (о´∀`о)
RCみてやりたかったことの1つ! レンガ柄はセリア、手書き風カフェ柄はキャンドゥで発見! 貼る際に気泡が入ることがありますが、この色だと全然目立たず初めてでも簡単に貼れました! 300円でこの出来は非常に満足! 後々調理台も白にリメイクする予定です (о´∀`о)
pom
pom
1LDK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,300
IKEAで発見(*⁰▿⁰*)~♡ IKEAワゴンのちっちゃいやつ‼︎ こんなの発売されていたのね♪ ダイニングテーブルの下に入る高さで 邪魔にならないサイズ 別売りの蓋もとっても好み ワゴンとの相性バッチリです この場所は玄関から入ってスグだから 1段目には 仕分け前の郵便物を入れようかな 私が楽できるように収納のアレコレ考えよっと♪
IKEAで発見(*⁰▿⁰*)~♡ IKEAワゴンのちっちゃいやつ‼︎ こんなの発売されていたのね♪ ダイニングテーブルの下に入る高さで 邪魔にならないサイズ 別売りの蓋もとっても好み ワゴンとの相性バッチリです この場所は玄関から入ってスグだから 1段目には 仕分け前の郵便物を入れようかな 私が楽できるように収納のアレコレ考えよっと♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
miohouseさんの実例写真
高価なものでなくて、安くて可愛い物が 沢山欲しい私 服も靴もアクセサリーもお皿も…物が多い^^; まだまだ減らさないといけません… 『整理収納に間違いはない』 という言葉を励みに、私が管理できる位の 量にしていけたらと思ってます☆
高価なものでなくて、安くて可愛い物が 沢山欲しい私 服も靴もアクセサリーもお皿も…物が多い^^; まだまだ減らさないといけません… 『整理収納に間違いはない』 という言葉を励みに、私が管理できる位の 量にしていけたらと思ってます☆
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
Rinnさんの実例写真
おはようございます♪ 大掃除もオーラス。 冷蔵庫の下を掃除したらホラーでした(笑)Σ(●д●)
おはようございます♪ 大掃除もオーラス。 冷蔵庫の下を掃除したらホラーでした(笑)Σ(●д●)
Rinn
Rinn
4LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
小麦粉やパン粉 チャック付きの袋に入っているものは 移し変えずにそのまま使っています。 ズボラな私ができる片付けの一歩。 あと夫が開けにくそうだったので 黒マスキングで持ち手をつけました。
小麦粉やパン粉 チャック付きの袋に入っているものは 移し変えずにそのまま使っています。 ズボラな私ができる片付けの一歩。 あと夫が開けにくそうだったので 黒マスキングで持ち手をつけました。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
キッチンの引き出しです やっとラベル付けしました♪( ´▽`) 私しか使わないけど(⌒-⌒; )
キッチンの引き出しです やっとラベル付けしました♪( ´▽`) 私しか使わないけど(⌒-⌒; )
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
nomnomさんの実例写真
キッチン★毎日リセット…出来ません…笑 子供がいても毎日リセットされてる方尊敬します!
キッチン★毎日リセット…出来ません…笑 子供がいても毎日リセットされてる方尊敬します!
nomnom
nomnom
3LDK | 家族
yuko612さんの実例写真
所さんとヒロミの日テレの通販でゲット!80種類ものレシピ本がついていて、料理ができない私でもできるかなーと期待大です! 炊飯器くらいの大きさで場所はとりますが、T-falなのでインテリアになります☺️ 初調理はビーフシチューを作ってみたいと思います😋
所さんとヒロミの日テレの通販でゲット!80種類ものレシピ本がついていて、料理ができない私でもできるかなーと期待大です! 炊飯器くらいの大きさで場所はとりますが、T-falなのでインテリアになります☺️ 初調理はビーフシチューを作ってみたいと思います😋
yuko612
yuko612
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
ヘルシーな女性を目指して頑張り中の私(๑و•̀ω•́)و 最近、ダイエットYouTuberさんの動画をよく見ているのですが、そちらでオススメされていたものを作りました🤗🍴 鶏ハムと味付き卵🐔🐣 普通に日常生活を送っていると不足しがちなタンパク質を手軽に取れる作り置きおかずです💡 ダイエットするには、運動と食事の両方が大事らしいので、私にできる範囲で食事も気をつけようと思っています。
ヘルシーな女性を目指して頑張り中の私(๑و•̀ω•́)و 最近、ダイエットYouTuberさんの動画をよく見ているのですが、そちらでオススメされていたものを作りました🤗🍴 鶏ハムと味付き卵🐔🐣 普通に日常生活を送っていると不足しがちなタンパク質を手軽に取れる作り置きおかずです💡 ダイエットするには、運動と食事の両方が大事らしいので、私にできる範囲で食事も気をつけようと思っています。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
娘夫婦からプレゼント🎁が届きました🥰 以前から買おうかなと思ってたホットクックです❣️ 欲しいと言ってたことを忘れてなかったようで、子どもが生まれておせわになったお礼にとプレゼントしてくれました。 有難いことです💕 使い始める前に説明書読んだら無線LANの設定って書いてあり😱 まだできてません😩 私にできるのか〜💦💦💦 せっかく🎁してくれたのに、使えないなんて…😱 頑張って説明書読んで設定したいです🥹 でも、鍋にも無線LAN💦 これからどんどん新しいものについていけなくなりそうです😭 そして、置き場所!どうするfumikoi状態です😅
娘夫婦からプレゼント🎁が届きました🥰 以前から買おうかなと思ってたホットクックです❣️ 欲しいと言ってたことを忘れてなかったようで、子どもが生まれておせわになったお礼にとプレゼントしてくれました。 有難いことです💕 使い始める前に説明書読んだら無線LANの設定って書いてあり😱 まだできてません😩 私にできるのか〜💦💦💦 せっかく🎁してくれたのに、使えないなんて…😱 頑張って説明書読んで設定したいです🥹 でも、鍋にも無線LAN💦 これからどんどん新しいものについていけなくなりそうです😭 そして、置き場所!どうするfumikoi状態です😅
fumikoi
fumikoi
家族
nao_fleuriさんの実例写真
¥1,642
若いときには無関心だった"環境"のこと。 子どもが産まれてからは、やっぱりナチュラル志向になったこともあって、エコだったり、環境のことも少しずつ考えるようになりました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) SDGsにも自分のできることから、少し前から取り組むようにしています。 私のできることは、エコバックを持ったり、ゴミをきちんと分別したり、ペットボトルのお水を買うのをやめてスーパーに汲みにいったり、無農薬のお野菜を買ったり、洗い物のときに油をぬぐってから洗ったり。。。 ホントに少しのことしかできていないけど、ひとりひとりの意識や小さな積み重ねがこれからの未来をつくると思うと、もっとできることはないかなって模索しています。 今回モニターさせてもらった ブレンディさんのザリットルは、1ℓのお水に1袋溶かすだけでお茶やコーヒーができちゃうもの。 いそがしい朝は茶葉から抽出するのに時間がかかってたのが、時短にもなるし、ペットボトルの削減にもなるし、冷たいものが飲みたくなるこれからの季節、使うのが楽しみです✧*。 気になる味など、また投稿させてください♡
若いときには無関心だった"環境"のこと。 子どもが産まれてからは、やっぱりナチュラル志向になったこともあって、エコだったり、環境のことも少しずつ考えるようになりました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) SDGsにも自分のできることから、少し前から取り組むようにしています。 私のできることは、エコバックを持ったり、ゴミをきちんと分別したり、ペットボトルのお水を買うのをやめてスーパーに汲みにいったり、無農薬のお野菜を買ったり、洗い物のときに油をぬぐってから洗ったり。。。 ホントに少しのことしかできていないけど、ひとりひとりの意識や小さな積み重ねがこれからの未来をつくると思うと、もっとできることはないかなって模索しています。 今回モニターさせてもらった ブレンディさんのザリットルは、1ℓのお水に1袋溶かすだけでお茶やコーヒーができちゃうもの。 いそがしい朝は茶葉から抽出するのに時間がかかってたのが、時短にもなるし、ペットボトルの削減にもなるし、冷たいものが飲みたくなるこれからの季節、使うのが楽しみです✧*。 気になる味など、また投稿させてください♡
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
輪ゴムかけ IKEAのクリップです。 取りやすく、見た目もSimpleദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
輪ゴムかけ IKEAのクリップです。 取りやすく、見た目もSimpleദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
pisaさんの実例写真
「鉄の小さなごはん鍋」モニター中です。 我が家のコンロ周りです。 ごはん鍋、小さいので問題無く収まりました。 収まりすぎて 見つけられるかな?😆 改めて モニターに選んでくださったSTYLE STORE様 ありがとうございました。 鉄鍋でご飯を炊く… ハードル高いと思い込んでいましたが、 慣れると簡単に美味しいご飯が炊ける事がわかりました。 もういつ炊飯器が壊れても 怖くないぞー‼️😆 いやいや、壊れなくとも 子供が自立したら 鉄鍋炊飯をメインで… と考えています。 私の上げたpicに、 「鉄分も摂れて体に良さそう…」 という内容のコメントをいただきました。 そう、それ☝️ 私も気になっている所です。 普段の炊飯で鉄分が摂れるって嬉しいですよね😃 期待大です✨ こんな素敵な企画に参加できて 幸運でした😊 RC運営の皆さん、感謝です💕
「鉄の小さなごはん鍋」モニター中です。 我が家のコンロ周りです。 ごはん鍋、小さいので問題無く収まりました。 収まりすぎて 見つけられるかな?😆 改めて モニターに選んでくださったSTYLE STORE様 ありがとうございました。 鉄鍋でご飯を炊く… ハードル高いと思い込んでいましたが、 慣れると簡単に美味しいご飯が炊ける事がわかりました。 もういつ炊飯器が壊れても 怖くないぞー‼️😆 いやいや、壊れなくとも 子供が自立したら 鉄鍋炊飯をメインで… と考えています。 私の上げたpicに、 「鉄分も摂れて体に良さそう…」 という内容のコメントをいただきました。 そう、それ☝️ 私も気になっている所です。 普段の炊飯で鉄分が摂れるって嬉しいですよね😃 期待大です✨ こんな素敵な企画に参加できて 幸運でした😊 RC運営の皆さん、感謝です💕
pisa
pisa
家族
ichi.さんの実例写真
調味料棚の位置が決まりました! 色々一緒に考えてもらって、最初に調味料棚を置いていたコンロ側に食洗機。 シンク側に調味料棚にしました。 食洗機後ろは目隠しをしたいと思います。 なので、キッチンカウンターからリビングはしっかり見通せるし、少し火の元から調味料棚を話したことで油はねも気にならないかなと。 私掃除できない人なので、コンロ周りに置いたらベタベタしたら、そのまま捨てて終わりそう。笑 やっとこさ、ここに貼るリメイクシートを注文しました。 ご予算の関係で、コンロ側はサブウェイタイル風のハッテミーで、こちらは違うものにしてみます。(゚∀゚)アヒャ 今日はコンロ側にリメイクシート貼れたらいいな~✨
調味料棚の位置が決まりました! 色々一緒に考えてもらって、最初に調味料棚を置いていたコンロ側に食洗機。 シンク側に調味料棚にしました。 食洗機後ろは目隠しをしたいと思います。 なので、キッチンカウンターからリビングはしっかり見通せるし、少し火の元から調味料棚を話したことで油はねも気にならないかなと。 私掃除できない人なので、コンロ周りに置いたらベタベタしたら、そのまま捨てて終わりそう。笑 やっとこさ、ここに貼るリメイクシートを注文しました。 ご予算の関係で、コンロ側はサブウェイタイル風のハッテミーで、こちらは違うものにしてみます。(゚∀゚)アヒャ 今日はコンロ側にリメイクシート貼れたらいいな~✨
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
Toshikoさんの実例写真
夕飯の支度をしながら、100円ショップで買ったミニ竹プレートに転写シールをゴシゴシ_φ( ̄ー ̄ ) 私にできる…手作り(笑)
夕飯の支度をしながら、100円ショップで買ったミニ竹プレートに転写シールをゴシゴシ_φ( ̄ー ̄ ) 私にできる…手作り(笑)
Toshiko
Toshiko
4LDK | 家族
hayuchiさんの実例写真
無印の棚の一番上のラタンの籠に ゴマ 岩塩 きな粉 ふりかけ スパイス お茶 等がごちゃっと入ってる ここはそのうちちゃんと整理する 袋物の高さをおさえるために、二つに折って輪ゴムをかけているのが工夫 使う時外して右手にそのままかけて、使い終わったら戻す ズボラな私ができるギリギリ
無印の棚の一番上のラタンの籠に ゴマ 岩塩 きな粉 ふりかけ スパイス お茶 等がごちゃっと入ってる ここはそのうちちゃんと整理する 袋物の高さをおさえるために、二つに折って輪ゴムをかけているのが工夫 使う時外して右手にそのままかけて、使い終わったら戻す ズボラな私ができるギリギリ
hayuchi
hayuchi
miy1001さんの実例写真
水曜どうでしょうを観ながら、食料の買い出しリストを考える。少しだけ至福の時。
水曜どうでしょうを観ながら、食料の買い出しリストを考える。少しだけ至福の時。
miy1001
miy1001
sanuさんの実例写真
雨ですね、こんにちは🙂 冷蔵庫の横にティッシュを設置したくて ティッシュケースに磁石を付けてピタッと 付けてみました。 テッシュケースの内側、四隅に磁石をセロテープではるだけ! なんということでしょう🤩 安定して使いやすいではありませんか! 不器用中の不器用の私でもできるってところがポイントです👍 この天才的なアイデアは、参考にした写真、に付けさせて頂きます🥺
雨ですね、こんにちは🙂 冷蔵庫の横にティッシュを設置したくて ティッシュケースに磁石を付けてピタッと 付けてみました。 テッシュケースの内側、四隅に磁石をセロテープではるだけ! なんということでしょう🤩 安定して使いやすいではありませんか! 不器用中の不器用の私でもできるってところがポイントです👍 この天才的なアイデアは、参考にした写真、に付けさせて頂きます🥺
sanu
sanu
3LDK | 家族
erichelさんの実例写真
\ S i B / しんぷるいずべすと ずぼらだからこそ 掃除しやすく。
\ S i B / しんぷるいずべすと ずぼらだからこそ 掃除しやすく。
erichel
erichel
4LDK | 家族
otamaさんの実例写真
皿・プレート¥2,420
白玉だんごでみたらしと、きな粉団子を作りました🍡 子供でも、簡単にできる団子作りはお出かけしない日の暇つぶしにもなります😊✨今日はお姉ちゃんと下の子で団子を丸めてくれました🍡粘土みたいで楽しいらしい🍡 お菓子づくり苦手な私でもできるのでおすすめです〜😋✨
白玉だんごでみたらしと、きな粉団子を作りました🍡 子供でも、簡単にできる団子作りはお出かけしない日の暇つぶしにもなります😊✨今日はお姉ちゃんと下の子で団子を丸めてくれました🍡粘土みたいで楽しいらしい🍡 お菓子づくり苦手な私でもできるのでおすすめです〜😋✨
otama
otama
家族
babypoohさんの実例写真
カウンターキッチンの下の部分です。 机を棚の下に潜り込ませたかったのですが、既製のものでは見つからず、、 それなら、作ってしまえ〜!ということで、DIYしました♡ 引き出しやかごの中には、子どもたちがお手伝い出来やすいように(私が楽できるように、、かな?)コップやら、お箸やら、コースターなどが入っています。 下の部分には、イケアの書類入れを。 ディアウォール、サマサマです♡
カウンターキッチンの下の部分です。 机を棚の下に潜り込ませたかったのですが、既製のものでは見つからず、、 それなら、作ってしまえ〜!ということで、DIYしました♡ 引き出しやかごの中には、子どもたちがお手伝い出来やすいように(私が楽できるように、、かな?)コップやら、お箸やら、コースターなどが入っています。 下の部分には、イケアの書類入れを。 ディアウォール、サマサマです♡
babypooh
babypooh
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
頂きものの柚と南瓜があったうえ、休日なので今年は冬至らしいことができそうです🎃
頂きものの柚と南瓜があったうえ、休日なので今年は冬至らしいことができそうです🎃
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
hashimooopさんの実例写真
第2作目~! ミニアンティーク棚! 費用¥400 時間30分 ニス塗るだけで楽しい、、(笑)
第2作目~! ミニアンティーク棚! 費用¥400 時間30分 ニス塗るだけで楽しい、、(笑)
hashimooop
hashimooop
ginnnanさんの実例写真
火を見て料理がしたかったので、最初からガスコンロをつけることを考えていました。 家を建てる際に、紹介されたガス会社と契約したらリンナイのデリシアを安く売ってくれるとのことで、コンロをデリシアにしました。 最初は使いこなせるか心配でしたが、今は使いまくっています。特にグリル。おかげさまでオーブントースターを断捨離したくらいです。 ココット調理も大活躍。鶏肉の下に野菜を敷き詰めてココットオーブンで焼くだけでメイン料理のできあがり。 グリル内が汚れるのが嫌でグリルを使わない方もいますが、私は「料理して使うなら汚れてナンボ」くらいに思って使っています。 ガラストップもステンレスの五徳も掃除しやすいし、見た目がシュッとしててお気に入りです。
火を見て料理がしたかったので、最初からガスコンロをつけることを考えていました。 家を建てる際に、紹介されたガス会社と契約したらリンナイのデリシアを安く売ってくれるとのことで、コンロをデリシアにしました。 最初は使いこなせるか心配でしたが、今は使いまくっています。特にグリル。おかげさまでオーブントースターを断捨離したくらいです。 ココット調理も大活躍。鶏肉の下に野菜を敷き詰めてココットオーブンで焼くだけでメイン料理のできあがり。 グリル内が汚れるのが嫌でグリルを使わない方もいますが、私は「料理して使うなら汚れてナンボ」くらいに思って使っています。 ガラストップもステンレスの五徳も掃除しやすいし、見た目がシュッとしててお気に入りです。
ginnnan
ginnnan
家族
もっと見る

キッチン 私でもできたが気になるあなたにおすすめ

キッチン 私でもできたの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ