キッチン ヌーロ

16枚の部屋写真から8枚をセレクト
bochabochaさんの実例写真
プチプラインテリアのイベントに参加させてくださいm(._.)m お手頃価格の水性ペイントで、フォトフレームをホワイトに塗っています。 初心者ですが、とても簡単で、匂いも全くなく、塗りやすいです✨ できあがりが楽しみです♪
プチプラインテリアのイベントに参加させてくださいm(._.)m お手頃価格の水性ペイントで、フォトフレームをホワイトに塗っています。 初心者ですが、とても簡単で、匂いも全くなく、塗りやすいです✨ できあがりが楽しみです♪
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
こちらが完成品。ただのダサい冷蔵庫が結構いい感じに仕上がりました。最初はラッカースプレーで塗装しようかと思ったのですが、脱脂不足のせいかはじいてしまったのでNUROの水性塗料に変更。 いい感じに仕上がりました
こちらが完成品。ただのダサい冷蔵庫が結構いい感じに仕上がりました。最初はラッカースプレーで塗装しようかと思ったのですが、脱脂不足のせいかはじいてしまったのでNUROの水性塗料に変更。 いい感じに仕上がりました
sakutaro
sakutaro
家族
tekokaasanさんの実例写真
キッチンの床はフローリングでしたが汚れや キッチンマット大好きニャンコの爪研ぎキズが目立ち、タイルシートでDIYしたものの… 貼って1年後に床下収納の周りや微妙な繋ぎ目のズレが汚くて。木目シールと水性ペンキで気になっていた箇所を隠して…。1年越しで完成しました!また〜〜雑なDIYが気になるかもしれないから?完成ではないのかな(・・?)
キッチンの床はフローリングでしたが汚れや キッチンマット大好きニャンコの爪研ぎキズが目立ち、タイルシートでDIYしたものの… 貼って1年後に床下収納の周りや微妙な繋ぎ目のズレが汚くて。木目シールと水性ペンキで気になっていた箇所を隠して…。1年越しで完成しました!また〜〜雑なDIYが気になるかもしれないから?完成ではないのかな(・・?)
tekokaasan
tekokaasan
4LDK | 家族
mimoza.さんの実例写真
キッチンの窓に、調味料棚を主人が作ってくれました。 容器が揃ってないので、ごちゃごちゃなのは仕方ないとして、まっすぐノコギリで木を切れる主人が、羨ましいなぁって思いました。 私がやったのは、色を塗っただけ(´∀`*)ウフフ ……内心、私もビス打ちたいって思いました(笑) ありがたいのに、なんか達成感がない〜( *´艸`)ナイショ♥︎⤸
キッチンの窓に、調味料棚を主人が作ってくれました。 容器が揃ってないので、ごちゃごちゃなのは仕方ないとして、まっすぐノコギリで木を切れる主人が、羨ましいなぁって思いました。 私がやったのは、色を塗っただけ(´∀`*)ウフフ ……内心、私もビス打ちたいって思いました(笑) ありがたいのに、なんか達成感がない〜( *´艸`)ナイショ♥︎⤸
mimoza.
mimoza.
家族
mamyuさんの実例写真
パブミラーPart② ステンシルしてみました。 金色を買ってみました。プラスチックにも塗装出来ると書いてあったので、ツルツルした面にもつかえるかと選びました。 ペンキなら、トタン用などの油性が良いと思います( ´ ▽ ` )ノ
パブミラーPart② ステンシルしてみました。 金色を買ってみました。プラスチックにも塗装出来ると書いてあったので、ツルツルした面にもつかえるかと選びました。 ペンキなら、トタン用などの油性が良いと思います( ´ ▽ ` )ノ
mamyu
mamyu
家族
-hi-yagi-さんの実例写真
ダイニングとキッチンの間に設置しているベビーフェンスを塗装しました 自分で塗装するのは初めてです… 赤茶色のフェンスは床の色や家具にもない色でしっくりせず (以前の家では合っていたねです…) 白やグレーと悩んだのですが 玄関のアクセントクロスやダイニングソファーのクッションと似た色にしてみました
ダイニングとキッチンの間に設置しているベビーフェンスを塗装しました 自分で塗装するのは初めてです… 赤茶色のフェンスは床の色や家具にもない色でしっくりせず (以前の家では合っていたねです…) 白やグレーと悩んだのですが 玄関のアクセントクロスやダイニングソファーのクッションと似た色にしてみました
-hi-yagi-
-hi-yagi-
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
昨日はプライマー(下地)まで完了。 一晩乾かしたので今日は塗料を塗っていきます。 nuro(ヌーロ)というチューブ入りのペンキの「さくら色」を選んでみました。 やや黄身がかった、サーモンピンク系です。
昨日はプライマー(下地)まで完了。 一晩乾かしたので今日は塗料を塗っていきます。 nuro(ヌーロ)というチューブ入りのペンキの「さくら色」を選んでみました。 やや黄身がかった、サーモンピンク系です。
soramame
soramame
2LDK | 家族
yottan0228さんの実例写真
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族

キッチン ヌーロが気になるあなたにおすすめ

キッチン ヌーロの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ヌーロ

16枚の部屋写真から8枚をセレクト
bochabochaさんの実例写真
プチプラインテリアのイベントに参加させてくださいm(._.)m お手頃価格の水性ペイントで、フォトフレームをホワイトに塗っています。 初心者ですが、とても簡単で、匂いも全くなく、塗りやすいです✨ できあがりが楽しみです♪
プチプラインテリアのイベントに参加させてくださいm(._.)m お手頃価格の水性ペイントで、フォトフレームをホワイトに塗っています。 初心者ですが、とても簡単で、匂いも全くなく、塗りやすいです✨ できあがりが楽しみです♪
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
こちらが完成品。ただのダサい冷蔵庫が結構いい感じに仕上がりました。最初はラッカースプレーで塗装しようかと思ったのですが、脱脂不足のせいかはじいてしまったのでNUROの水性塗料に変更。 いい感じに仕上がりました
こちらが完成品。ただのダサい冷蔵庫が結構いい感じに仕上がりました。最初はラッカースプレーで塗装しようかと思ったのですが、脱脂不足のせいかはじいてしまったのでNUROの水性塗料に変更。 いい感じに仕上がりました
sakutaro
sakutaro
家族
tekokaasanさんの実例写真
キッチンの床はフローリングでしたが汚れや キッチンマット大好きニャンコの爪研ぎキズが目立ち、タイルシートでDIYしたものの… 貼って1年後に床下収納の周りや微妙な繋ぎ目のズレが汚くて。木目シールと水性ペンキで気になっていた箇所を隠して…。1年越しで完成しました!また〜〜雑なDIYが気になるかもしれないから?完成ではないのかな(・・?)
キッチンの床はフローリングでしたが汚れや キッチンマット大好きニャンコの爪研ぎキズが目立ち、タイルシートでDIYしたものの… 貼って1年後に床下収納の周りや微妙な繋ぎ目のズレが汚くて。木目シールと水性ペンキで気になっていた箇所を隠して…。1年越しで完成しました!また〜〜雑なDIYが気になるかもしれないから?完成ではないのかな(・・?)
tekokaasan
tekokaasan
4LDK | 家族
mimoza.さんの実例写真
キッチンの窓に、調味料棚を主人が作ってくれました。 容器が揃ってないので、ごちゃごちゃなのは仕方ないとして、まっすぐノコギリで木を切れる主人が、羨ましいなぁって思いました。 私がやったのは、色を塗っただけ(´∀`*)ウフフ ……内心、私もビス打ちたいって思いました(笑) ありがたいのに、なんか達成感がない〜( *´艸`)ナイショ♥︎⤸
キッチンの窓に、調味料棚を主人が作ってくれました。 容器が揃ってないので、ごちゃごちゃなのは仕方ないとして、まっすぐノコギリで木を切れる主人が、羨ましいなぁって思いました。 私がやったのは、色を塗っただけ(´∀`*)ウフフ ……内心、私もビス打ちたいって思いました(笑) ありがたいのに、なんか達成感がない〜( *´艸`)ナイショ♥︎⤸
mimoza.
mimoza.
家族
mamyuさんの実例写真
パブミラーPart② ステンシルしてみました。 金色を買ってみました。プラスチックにも塗装出来ると書いてあったので、ツルツルした面にもつかえるかと選びました。 ペンキなら、トタン用などの油性が良いと思います( ´ ▽ ` )ノ
パブミラーPart② ステンシルしてみました。 金色を買ってみました。プラスチックにも塗装出来ると書いてあったので、ツルツルした面にもつかえるかと選びました。 ペンキなら、トタン用などの油性が良いと思います( ´ ▽ ` )ノ
mamyu
mamyu
家族
-hi-yagi-さんの実例写真
ダイニングとキッチンの間に設置しているベビーフェンスを塗装しました 自分で塗装するのは初めてです… 赤茶色のフェンスは床の色や家具にもない色でしっくりせず (以前の家では合っていたねです…) 白やグレーと悩んだのですが 玄関のアクセントクロスやダイニングソファーのクッションと似た色にしてみました
ダイニングとキッチンの間に設置しているベビーフェンスを塗装しました 自分で塗装するのは初めてです… 赤茶色のフェンスは床の色や家具にもない色でしっくりせず (以前の家では合っていたねです…) 白やグレーと悩んだのですが 玄関のアクセントクロスやダイニングソファーのクッションと似た色にしてみました
-hi-yagi-
-hi-yagi-
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
昨日はプライマー(下地)まで完了。 一晩乾かしたので今日は塗料を塗っていきます。 nuro(ヌーロ)というチューブ入りのペンキの「さくら色」を選んでみました。 やや黄身がかった、サーモンピンク系です。
昨日はプライマー(下地)まで完了。 一晩乾かしたので今日は塗料を塗っていきます。 nuro(ヌーロ)というチューブ入りのペンキの「さくら色」を選んでみました。 やや黄身がかった、サーモンピンク系です。
soramame
soramame
2LDK | 家族
yottan0228さんの実例写真
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族

キッチン ヌーロが気になるあなたにおすすめ

キッチン ヌーロの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ