キッチン ナスラック

119枚の部屋写真から43枚をセレクト
YOUさんの実例写真
YOU
YOU
3LDK | 家族
yanyonさんの実例写真
ルミナスのスチールラック キッチンの収納見直しでこちらのたっぷり収納、見せる収納のものにしました。
ルミナスのスチールラック キッチンの収納見直しでこちらのたっぷり収納、見せる収納のものにしました。
yanyon
yanyon
Rさんの実例写真
かさばってて使いづらかったゴミ箱を替えて、やっと少しだけすっきり(〃´o`)=3 本当は食器棚も替えてカウンターを作りたいけど、、それはまた今度ってことで( ´△`)
かさばってて使いづらかったゴミ箱を替えて、やっと少しだけすっきり(〃´o`)=3 本当は食器棚も替えてカウンターを作りたいけど、、それはまた今度ってことで( ´△`)
R
R
4LDK | 家族
Kozueさんの実例写真
本当はスッキリと仕舞うのが好きなのですが、使い勝手を考えると手の届く範囲にあった方が私にとっては使い易いというジレンマ。 使い易さを優先しながら、ごちゃつかない方法を模索中です。
本当はスッキリと仕舞うのが好きなのですが、使い勝手を考えると手の届く範囲にあった方が私にとっては使い易いというジレンマ。 使い易さを優先しながら、ごちゃつかない方法を模索中です。
Kozue
Kozue
4LDK | 家族
annetheyorkistさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥1,860
キッチンカウンターと作業台を取ったので、鍋は取り出しやすく、スチールラックを組み立てました☻ັ
キッチンカウンターと作業台を取ったので、鍋は取り出しやすく、スチールラックを組み立てました☻ັ
annetheyorkist
annetheyorkist
家族
rviさんの実例写真
rvi
rvi
1K | 一人暮らし
110cafeさんの実例写真
階段下の収納を見直しました。 キッチンに近いところなので、第2のパントリーとして使おうと荷物の入れ換えをしました。 手前には、よく使うものやストックを白いBOXにポンポン入れています。 狭い奥には、夏の間大量に消費されるペットボトルや頂き物の保管場所にしました。 かなりのものが収納できたわりには、すっきり片付けられて良かった(*^O^*)
階段下の収納を見直しました。 キッチンに近いところなので、第2のパントリーとして使おうと荷物の入れ換えをしました。 手前には、よく使うものやストックを白いBOXにポンポン入れています。 狭い奥には、夏の間大量に消費されるペットボトルや頂き物の保管場所にしました。 かなりのものが収納できたわりには、すっきり片付けられて良かった(*^O^*)
110cafe
110cafe
家族
kiyorinさんの実例写真
とりあえず、組み立ててみました! 今までのラックに比べ、めちゃくちゃ軽くて組み立てやすく、楽に出来ました!٩(ˊᗜˋ*)و ラックの色が見にくいpicですけど、私の好きなミリタリー色でカッコイイです♥ また、わかりやすい様に撮ってÜPしたいと思います!(๑˙❥˙๑) キッチンが狭い為、とりあえず物を置いてみただけで、これからゆっくり改善して行きたいと思います!(*Ü*)
とりあえず、組み立ててみました! 今までのラックに比べ、めちゃくちゃ軽くて組み立てやすく、楽に出来ました!٩(ˊᗜˋ*)و ラックの色が見にくいpicですけど、私の好きなミリタリー色でカッコイイです♥ また、わかりやすい様に撮ってÜPしたいと思います!(๑˙❥˙๑) キッチンが狭い為、とりあえず物を置いてみただけで、これからゆっくり改善して行きたいと思います!(*Ü*)
kiyorin
kiyorin
4LDK | 家族
Ryosho_in_1room6joさんの実例写真
一つのラックとワゴンにキッチンのものは収まるように。ワゴンをテーブル代わりにしたキッチンダイニング
一つのラックとワゴンにキッチンのものは収まるように。ワゴンをテーブル代わりにしたキッチンダイニング
Ryosho_in_1room6jo
Ryosho_in_1room6jo
1R | 一人暮らし
Yujirouさんの実例写真
Yujirou
Yujirou
1K | 一人暮らし
mui.ponchiさんの実例写真
うちのパントリーはスチールラックを置いています。 ストウブやシリットの重み(各5キロくらい)にも 耐えられるように、ルミナスのレギュラーにしました。 1畳位の空間にコの字にラックを置いていましたが、使いにくくて(ー'`ー;) 1つ減らして整理しました。 準レギュラーの家電たちはキャスターのついた箱と台車に乗っているから、コロコロ出せばこのまま使えるはず! 出しにくかったレシピ本たちも使える場所に引っ越し。 持ち物を死蔵品にしないように少しずつ。
うちのパントリーはスチールラックを置いています。 ストウブやシリットの重み(各5キロくらい)にも 耐えられるように、ルミナスのレギュラーにしました。 1畳位の空間にコの字にラックを置いていましたが、使いにくくて(ー'`ー;) 1つ減らして整理しました。 準レギュラーの家電たちはキャスターのついた箱と台車に乗っているから、コロコロ出せばこのまま使えるはず! 出しにくかったレシピ本たちも使える場所に引っ越し。 持ち物を死蔵品にしないように少しずつ。
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
toreniaさんの実例写真
ナスラックのシンクパネルはコマンドフックなら剥がれない事がわかって、反対側にも取り付けて1週間。まだ剥がれていません♪うれしい…😃✨ 養生テープは貼ってすぐクルクルと巻き落ちる、ダクトテープも数日でずれ落ちる…というパネルですが、汚れが取りやすいのが良い面も…。 1か月後に気がついたミートソースの汚れもウエットティッシュで軽く一拭きで綺麗になりました。
ナスラックのシンクパネルはコマンドフックなら剥がれない事がわかって、反対側にも取り付けて1週間。まだ剥がれていません♪うれしい…😃✨ 養生テープは貼ってすぐクルクルと巻き落ちる、ダクトテープも数日でずれ落ちる…というパネルですが、汚れが取りやすいのが良い面も…。 1か月後に気がついたミートソースの汚れもウエットティッシュで軽く一拭きで綺麗になりました。
torenia
torenia
1LDK | 一人暮らし
oshikooo930さんの実例写真
キッチン背面 オーブントースターをゲット♡
キッチン背面 オーブントースターをゲット♡
oshikooo930
oshikooo930
1LDK | カップル
booさんの実例写真
試行錯誤中
試行錯誤中
boo
boo
3DK
nana93roomさんの実例写真
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
只今キッチンにディアウォール作成中 自分でではない。お舅さんであるwww 子供いたら中々出来ないからさぁ… それとなーくお舅さんに相談したら二つ返事で来てくれた\(^o^)/ 自宅に義両親呼ぶ事滅多にないし、週一でしか孫と会えないから逆にウキウキしながら来た\(^o^)/ 子供の相手をお姑さん、DIYしながら構ってくれるお舅さん…ありがとー(´༎ຶ۝༎ຶ) 設置場所を二箇所で迷ってて、それぞれ幅が違う為、今回は棚板無し 後日棚板設置しに来てくれます\(^o^)/ 山善さんのバスケットをディアウォールと向かいにある食器棚の間にポンと置きたいなーって思ってます 調味料や非常食と言う名のカップラーメン等…スッキリ置けそう\(^o^)/ 当たるといーなー\(^o^)/
只今キッチンにディアウォール作成中 自分でではない。お舅さんであるwww 子供いたら中々出来ないからさぁ… それとなーくお舅さんに相談したら二つ返事で来てくれた\(^o^)/ 自宅に義両親呼ぶ事滅多にないし、週一でしか孫と会えないから逆にウキウキしながら来た\(^o^)/ 子供の相手をお姑さん、DIYしながら構ってくれるお舅さん…ありがとー(´༎ຶ۝༎ຶ) 設置場所を二箇所で迷ってて、それぞれ幅が違う為、今回は棚板無し 後日棚板設置しに来てくれます\(^o^)/ 山善さんのバスケットをディアウォールと向かいにある食器棚の間にポンと置きたいなーって思ってます 調味料や非常食と言う名のカップラーメン等…スッキリ置けそう\(^o^)/ 当たるといーなー\(^o^)/
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
yuiticさんの実例写真
キッチンは窓際に移動。 4口コンロは、コロッケとかぼちゃスープ、付け合わせにブロッコリーみたいな献立の時ありがたい^^
キッチンは窓際に移動。 4口コンロは、コロッケとかぼちゃスープ、付け合わせにブロッコリーみたいな献立の時ありがたい^^
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
イベントに参加  うちのキッチン  昔のキッチンなので収納が少ない為小窓を活用 ごちゃごちゃすきで綺麗に片付けたい
イベントに参加  うちのキッチン  昔のキッチンなので収納が少ない為小窓を活用 ごちゃごちゃすきで綺麗に片付けたい
sakura
sakura
4LDK | 家族
alessaさんの実例写真
キッチン入りました!
キッチン入りました!
alessa
alessa
waraさんの実例写真
タオルを入れていたカゴをのけて直接置くことにしました。すっきり。
タオルを入れていたカゴをのけて直接置くことにしました。すっきり。
wara
wara
3LDK | 家族
nyaoさんの実例写真
やっとここまで整った。
やっとここまで整った。
nyao
nyao
.AQUA.さんの実例写真
迷走し続けたキッチン。家電を収めてあったルミナスのスチールラックを半分に分けて並べ、有孔ボードの壁と同じ幅の板を敷いてバックカウンター風にしました! 窓前が凄く明るくなったし、以前と収納の奥行きは変わらないのだけど、高さを揃えただけでものすごく広くなった感じがします(*´ω`*) あ、棚板はまだ仮設置なので塗装してませんー。ダイニングテーブル作った時と同じウレタン塗装にするか、ワックス仕上げにするか…はたまた憧れのタイルカウンター風にするか!?これから少しずつ手を入れていきます。
迷走し続けたキッチン。家電を収めてあったルミナスのスチールラックを半分に分けて並べ、有孔ボードの壁と同じ幅の板を敷いてバックカウンター風にしました! 窓前が凄く明るくなったし、以前と収納の奥行きは変わらないのだけど、高さを揃えただけでものすごく広くなった感じがします(*´ω`*) あ、棚板はまだ仮設置なので塗装してませんー。ダイニングテーブル作った時と同じウレタン塗装にするか、ワックス仕上げにするか…はたまた憧れのタイルカウンター風にするか!?これから少しずつ手を入れていきます。
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
Daifukgramさんの実例写真
Daifukgram
Daifukgram
家族
RanRanさんの実例写真
ルミナス カラーラック購入(4段) 色はベージュです
ルミナス カラーラック購入(4段) 色はベージュです
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
amazinglife617さんの実例写真
amazinglife617
amazinglife617
bbzekkiさんの実例写真
ナスラック
ナスラック
bbzekki
bbzekki
もっと見る

キッチン ナスラックの投稿一覧

51枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン ナスラック

119枚の部屋写真から43枚をセレクト
YOUさんの実例写真
YOU
YOU
3LDK | 家族
yanyonさんの実例写真
ルミナスのスチールラック キッチンの収納見直しでこちらのたっぷり収納、見せる収納のものにしました。
ルミナスのスチールラック キッチンの収納見直しでこちらのたっぷり収納、見せる収納のものにしました。
yanyon
yanyon
Rさんの実例写真
かさばってて使いづらかったゴミ箱を替えて、やっと少しだけすっきり(〃´o`)=3 本当は食器棚も替えてカウンターを作りたいけど、、それはまた今度ってことで( ´△`)
かさばってて使いづらかったゴミ箱を替えて、やっと少しだけすっきり(〃´o`)=3 本当は食器棚も替えてカウンターを作りたいけど、、それはまた今度ってことで( ´△`)
R
R
4LDK | 家族
Kozueさんの実例写真
本当はスッキリと仕舞うのが好きなのですが、使い勝手を考えると手の届く範囲にあった方が私にとっては使い易いというジレンマ。 使い易さを優先しながら、ごちゃつかない方法を模索中です。
本当はスッキリと仕舞うのが好きなのですが、使い勝手を考えると手の届く範囲にあった方が私にとっては使い易いというジレンマ。 使い易さを優先しながら、ごちゃつかない方法を模索中です。
Kozue
Kozue
4LDK | 家族
annetheyorkistさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥1,860
キッチンカウンターと作業台を取ったので、鍋は取り出しやすく、スチールラックを組み立てました☻ັ
キッチンカウンターと作業台を取ったので、鍋は取り出しやすく、スチールラックを組み立てました☻ັ
annetheyorkist
annetheyorkist
家族
rviさんの実例写真
rvi
rvi
1K | 一人暮らし
110cafeさんの実例写真
階段下の収納を見直しました。 キッチンに近いところなので、第2のパントリーとして使おうと荷物の入れ換えをしました。 手前には、よく使うものやストックを白いBOXにポンポン入れています。 狭い奥には、夏の間大量に消費されるペットボトルや頂き物の保管場所にしました。 かなりのものが収納できたわりには、すっきり片付けられて良かった(*^O^*)
階段下の収納を見直しました。 キッチンに近いところなので、第2のパントリーとして使おうと荷物の入れ換えをしました。 手前には、よく使うものやストックを白いBOXにポンポン入れています。 狭い奥には、夏の間大量に消費されるペットボトルや頂き物の保管場所にしました。 かなりのものが収納できたわりには、すっきり片付けられて良かった(*^O^*)
110cafe
110cafe
家族
kiyorinさんの実例写真
とりあえず、組み立ててみました! 今までのラックに比べ、めちゃくちゃ軽くて組み立てやすく、楽に出来ました!٩(ˊᗜˋ*)و ラックの色が見にくいpicですけど、私の好きなミリタリー色でカッコイイです♥ また、わかりやすい様に撮ってÜPしたいと思います!(๑˙❥˙๑) キッチンが狭い為、とりあえず物を置いてみただけで、これからゆっくり改善して行きたいと思います!(*Ü*)
とりあえず、組み立ててみました! 今までのラックに比べ、めちゃくちゃ軽くて組み立てやすく、楽に出来ました!٩(ˊᗜˋ*)و ラックの色が見にくいpicですけど、私の好きなミリタリー色でカッコイイです♥ また、わかりやすい様に撮ってÜPしたいと思います!(๑˙❥˙๑) キッチンが狭い為、とりあえず物を置いてみただけで、これからゆっくり改善して行きたいと思います!(*Ü*)
kiyorin
kiyorin
4LDK | 家族
Ryosho_in_1room6joさんの実例写真
一つのラックとワゴンにキッチンのものは収まるように。ワゴンをテーブル代わりにしたキッチンダイニング
一つのラックとワゴンにキッチンのものは収まるように。ワゴンをテーブル代わりにしたキッチンダイニング
Ryosho_in_1room6jo
Ryosho_in_1room6jo
1R | 一人暮らし
Yujirouさんの実例写真
Yujirou
Yujirou
1K | 一人暮らし
mui.ponchiさんの実例写真
うちのパントリーはスチールラックを置いています。 ストウブやシリットの重み(各5キロくらい)にも 耐えられるように、ルミナスのレギュラーにしました。 1畳位の空間にコの字にラックを置いていましたが、使いにくくて(ー'`ー;) 1つ減らして整理しました。 準レギュラーの家電たちはキャスターのついた箱と台車に乗っているから、コロコロ出せばこのまま使えるはず! 出しにくかったレシピ本たちも使える場所に引っ越し。 持ち物を死蔵品にしないように少しずつ。
うちのパントリーはスチールラックを置いています。 ストウブやシリットの重み(各5キロくらい)にも 耐えられるように、ルミナスのレギュラーにしました。 1畳位の空間にコの字にラックを置いていましたが、使いにくくて(ー'`ー;) 1つ減らして整理しました。 準レギュラーの家電たちはキャスターのついた箱と台車に乗っているから、コロコロ出せばこのまま使えるはず! 出しにくかったレシピ本たちも使える場所に引っ越し。 持ち物を死蔵品にしないように少しずつ。
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
toreniaさんの実例写真
ナスラックのシンクパネルはコマンドフックなら剥がれない事がわかって、反対側にも取り付けて1週間。まだ剥がれていません♪うれしい…😃✨ 養生テープは貼ってすぐクルクルと巻き落ちる、ダクトテープも数日でずれ落ちる…というパネルですが、汚れが取りやすいのが良い面も…。 1か月後に気がついたミートソースの汚れもウエットティッシュで軽く一拭きで綺麗になりました。
ナスラックのシンクパネルはコマンドフックなら剥がれない事がわかって、反対側にも取り付けて1週間。まだ剥がれていません♪うれしい…😃✨ 養生テープは貼ってすぐクルクルと巻き落ちる、ダクトテープも数日でずれ落ちる…というパネルですが、汚れが取りやすいのが良い面も…。 1か月後に気がついたミートソースの汚れもウエットティッシュで軽く一拭きで綺麗になりました。
torenia
torenia
1LDK | 一人暮らし
oshikooo930さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥3,960
キッチン背面 オーブントースターをゲット♡
キッチン背面 オーブントースターをゲット♡
oshikooo930
oshikooo930
1LDK | カップル
booさんの実例写真
試行錯誤中
試行錯誤中
boo
boo
3DK
nana93roomさんの実例写真
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
只今キッチンにディアウォール作成中 自分でではない。お舅さんであるwww 子供いたら中々出来ないからさぁ… それとなーくお舅さんに相談したら二つ返事で来てくれた\(^o^)/ 自宅に義両親呼ぶ事滅多にないし、週一でしか孫と会えないから逆にウキウキしながら来た\(^o^)/ 子供の相手をお姑さん、DIYしながら構ってくれるお舅さん…ありがとー(´༎ຶ۝༎ຶ) 設置場所を二箇所で迷ってて、それぞれ幅が違う為、今回は棚板無し 後日棚板設置しに来てくれます\(^o^)/ 山善さんのバスケットをディアウォールと向かいにある食器棚の間にポンと置きたいなーって思ってます 調味料や非常食と言う名のカップラーメン等…スッキリ置けそう\(^o^)/ 当たるといーなー\(^o^)/
只今キッチンにディアウォール作成中 自分でではない。お舅さんであるwww 子供いたら中々出来ないからさぁ… それとなーくお舅さんに相談したら二つ返事で来てくれた\(^o^)/ 自宅に義両親呼ぶ事滅多にないし、週一でしか孫と会えないから逆にウキウキしながら来た\(^o^)/ 子供の相手をお姑さん、DIYしながら構ってくれるお舅さん…ありがとー(´༎ຶ۝༎ຶ) 設置場所を二箇所で迷ってて、それぞれ幅が違う為、今回は棚板無し 後日棚板設置しに来てくれます\(^o^)/ 山善さんのバスケットをディアウォールと向かいにある食器棚の間にポンと置きたいなーって思ってます 調味料や非常食と言う名のカップラーメン等…スッキリ置けそう\(^o^)/ 当たるといーなー\(^o^)/
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
yuiticさんの実例写真
キッチンは窓際に移動。 4口コンロは、コロッケとかぼちゃスープ、付け合わせにブロッコリーみたいな献立の時ありがたい^^
キッチンは窓際に移動。 4口コンロは、コロッケとかぼちゃスープ、付け合わせにブロッコリーみたいな献立の時ありがたい^^
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
イベントに参加  うちのキッチン  昔のキッチンなので収納が少ない為小窓を活用 ごちゃごちゃすきで綺麗に片付けたい
イベントに参加  うちのキッチン  昔のキッチンなので収納が少ない為小窓を活用 ごちゃごちゃすきで綺麗に片付けたい
sakura
sakura
4LDK | 家族
alessaさんの実例写真
キッチン入りました!
キッチン入りました!
alessa
alessa
waraさんの実例写真
タオルを入れていたカゴをのけて直接置くことにしました。すっきり。
タオルを入れていたカゴをのけて直接置くことにしました。すっきり。
wara
wara
3LDK | 家族
nyaoさんの実例写真
やっとここまで整った。
やっとここまで整った。
nyao
nyao
.AQUA.さんの実例写真
迷走し続けたキッチン。家電を収めてあったルミナスのスチールラックを半分に分けて並べ、有孔ボードの壁と同じ幅の板を敷いてバックカウンター風にしました! 窓前が凄く明るくなったし、以前と収納の奥行きは変わらないのだけど、高さを揃えただけでものすごく広くなった感じがします(*´ω`*) あ、棚板はまだ仮設置なので塗装してませんー。ダイニングテーブル作った時と同じウレタン塗装にするか、ワックス仕上げにするか…はたまた憧れのタイルカウンター風にするか!?これから少しずつ手を入れていきます。
迷走し続けたキッチン。家電を収めてあったルミナスのスチールラックを半分に分けて並べ、有孔ボードの壁と同じ幅の板を敷いてバックカウンター風にしました! 窓前が凄く明るくなったし、以前と収納の奥行きは変わらないのだけど、高さを揃えただけでものすごく広くなった感じがします(*´ω`*) あ、棚板はまだ仮設置なので塗装してませんー。ダイニングテーブル作った時と同じウレタン塗装にするか、ワックス仕上げにするか…はたまた憧れのタイルカウンター風にするか!?これから少しずつ手を入れていきます。
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
Daifukgramさんの実例写真
Daifukgram
Daifukgram
家族
RanRanさんの実例写真
ルミナス カラーラック購入(4段) 色はベージュです
ルミナス カラーラック購入(4段) 色はベージュです
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
amazinglife617さんの実例写真
amazinglife617
amazinglife617
bbzekkiさんの実例写真
ナスラック
ナスラック
bbzekki
bbzekki
もっと見る

キッチン ナスラックの投稿一覧

51枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ