RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 小学1年生

210枚の部屋写真から20枚をセレクト
ayu-ibuさんの実例写真
イベント用に投稿です。 小学1年生息子の部屋です。
イベント用に投稿です。 小学1年生息子の部屋です。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
mintさんの実例写真
小学1年の可鈴ちゃん作、今日NHK、朝イチでも放送してました!
小学1年の可鈴ちゃん作、今日NHK、朝イチでも放送してました!
mint
mint
家族
ntayさんの実例写真
無印良品のソーダガラス密封ビン🫙 広口で洗いやすく分解して煮沸消毒できるので衛生面も安心です 厚みのあるガラスで光や中に入れる物によって見え方が変わって楽しいです🍯🍋🍪
無印良品のソーダガラス密封ビン🫙 広口で洗いやすく分解して煮沸消毒できるので衛生面も安心です 厚みのあるガラスで光や中に入れる物によって見え方が変わって楽しいです🍯🍋🍪
ntay
ntay
家族
keiさんの実例写真
ようやくキッチン背面の家電がマットブラックに統一されました🥺
ようやくキッチン背面の家電がマットブラックに統一されました🥺
kei
kei
4LDK | 家族
naaさんの実例写真
ベンチ¥16,800
4月から末っ子が小学1年生、長女が中学1年生になりました♡ 2人とも1年4組😁 幼稚園の送迎が終わって自分で登校して行ってくれるのはすっごく楽ちん✨ 登校した後は出勤まで時間あるから、朝の1人時間もできて幸せ☺️❤️
4月から末っ子が小学1年生、長女が中学1年生になりました♡ 2人とも1年4組😁 幼稚園の送迎が終わって自分で登校して行ってくれるのはすっごく楽ちん✨ 登校した後は出勤まで時間あるから、朝の1人時間もできて幸せ☺️❤️
naa
naa
家族
Minoriさんの実例写真
春の模様替えイベントに参加しますᝰ✍︎꙳ 1年生になったのを節目に、息子は自分の部屋で眠るようになりました。自分で選んだベッドで、自分で選んだぬいぐるみ(今はゲンガー笑)と一緒にzZz ごちゃごちゃっとしたIKEAのキッチンと、ラグは今だけなので記録しておきます🫶🏻♡
春の模様替えイベントに参加しますᝰ✍︎꙳ 1年生になったのを節目に、息子は自分の部屋で眠るようになりました。自分で選んだベッドで、自分で選んだぬいぐるみ(今はゲンガー笑)と一緒にzZz ごちゃごちゃっとしたIKEAのキッチンと、ラグは今だけなので記録しておきます🫶🏻♡
Minori
Minori
家族
-riko-さんの実例写真
キッチンの引き出しの収納 お椀など見直しました。 スッキリ(*´ч ` *)
キッチンの引き出しの収納 お椀など見直しました。 スッキリ(*´ч ` *)
-riko-
-riko-
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
キッチンからのリビングダイニングの眺め◡̈♥︎ 今日は長男が6年間通ったこども園の卒園式でした。 当初は参列できる保護者は1名のみだったんですが、前日に園のご判断で2名まで可となり、夫婦で無事に卒園を見届けることができました。涙涙…の卒園式でした。 4月からは長男は小学1年生、次男は2歳児クラスになります。 次男の破壊行為が激しかった時期に部屋の隅に移動してあったプラントボックスを久しぶりにダイニングの窓際に戻してみました。次男もそろそろ破壊しなくなってきたと…思うので…。 陽の当たらない場所に置いてあった観葉植物たちも、久々に日光浴できる場所に移動できて元気を取り戻してきました🌱 今度時間ができたらプラントボックスの色を塗り替えようと思ってます。
キッチンからのリビングダイニングの眺め◡̈♥︎ 今日は長男が6年間通ったこども園の卒園式でした。 当初は参列できる保護者は1名のみだったんですが、前日に園のご判断で2名まで可となり、夫婦で無事に卒園を見届けることができました。涙涙…の卒園式でした。 4月からは長男は小学1年生、次男は2歳児クラスになります。 次男の破壊行為が激しかった時期に部屋の隅に移動してあったプラントボックスを久しぶりにダイニングの窓際に戻してみました。次男もそろそろ破壊しなくなってきたと…思うので…。 陽の当たらない場所に置いてあった観葉植物たちも、久々に日光浴できる場所に移動できて元気を取り戻してきました🌱 今度時間ができたらプラントボックスの色を塗り替えようと思ってます。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Hawaiiさんの実例写真
おはようございます☀ 初めまして🍀コメント嬉しいです‼︎😊 ありがとうございます♪ コロナ騒ぎからお家にいる事が多くなり、インテリアはじめました😂 初心者なんですがこれからも宜しくお願い致します😊 私もフォローさせてください🥰
おはようございます☀ 初めまして🍀コメント嬉しいです‼︎😊 ありがとうございます♪ コロナ騒ぎからお家にいる事が多くなり、インテリアはじめました😂 初心者なんですがこれからも宜しくお願い致します😊 私もフォローさせてください🥰
Hawaii
Hawaii
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
4月から小学1年生、女子のスペース。 ままごとキッチンをリメイクした収納棚は、机の下に置きます。 大容量なので、教科書やノートなどはまとめてここに入れます。 今は、パズルなどを収納してます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
4月から小学1年生、女子のスペース。 ままごとキッチンをリメイクした収納棚は、机の下に置きます。 大容量なので、教科書やノートなどはまとめてここに入れます。 今は、パズルなどを収納してます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
RiLiさんの実例写真
RiLi
RiLi
家族
fuu30haruさんの実例写真
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
子どもが小学校から帰ってきたら、まずこのカウンターデスクにランドセルを置いて、宿題や時間割の準備をします。 私はキッチンで晩ごはんを用意しながら宿題をチェックをします。 料理をしながら子どもとの対話ができるこのスタイルが今のところ1番しっくりきています。 子どもは壁に向かって勉強するより、ママの顔を見ながらの方が安心すると聞いたので、私はこのスタイルが好きです。
子どもが小学校から帰ってきたら、まずこのカウンターデスクにランドセルを置いて、宿題や時間割の準備をします。 私はキッチンで晩ごはんを用意しながら宿題をチェックをします。 料理をしながら子どもとの対話ができるこのスタイルが今のところ1番しっくりきています。 子どもは壁に向かって勉強するより、ママの顔を見ながらの方が安心すると聞いたので、私はこのスタイルが好きです。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
お兄ちゃんと妹。 絵本はこの本棚に入りきらず、あふれております(;´д`) 妹、めるちゃん恐がって触れず… 夫が模様替えが好きなので、しょっちゅう置き場所変わります。
お兄ちゃんと妹。 絵本はこの本棚に入りきらず、あふれております(;´д`) 妹、めるちゃん恐がって触れず… 夫が模様替えが好きなので、しょっちゅう置き場所変わります。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
Kaeさんの実例写真
Kae
Kae
3LDK
yukari.59.mikuriさんの実例写真
毎朝起きてトイレの後はくもんのお勉強をしています。小学1年生の息子。キッチン前のカウンターがスタディースペースです。イベント用。
毎朝起きてトイレの後はくもんのお勉強をしています。小学1年生の息子。キッチン前のカウンターがスタディースペースです。イベント用。
yukari.59.mikuri
yukari.59.mikuri
家族
Na33さんの実例写真
うちはとにかく狭ーいので 春からピカピカの小学一年生になる子供の学習机 兼、 食事テーブル 兼 パソコンデスク 兼、 私の作業台 兼 と万能なカウンターテーブル (ダイニングテーブルとだいたい同じ高さの70センチ) が!!どうしても作りたくて予算&収納を考え土台はカラーボックスとカットした木材で。 あとは天板をのせまーす(๑′ᴗ‵๑)続
うちはとにかく狭ーいので 春からピカピカの小学一年生になる子供の学習机 兼、 食事テーブル 兼 パソコンデスク 兼、 私の作業台 兼 と万能なカウンターテーブル (ダイニングテーブルとだいたい同じ高さの70センチ) が!!どうしても作りたくて予算&収納を考え土台はカラーボックスとカットした木材で。 あとは天板をのせまーす(๑′ᴗ‵๑)続
Na33
Na33
3DK | 家族
823smileさんの実例写真
おはようございます♡ 私が567になったときキッチンを預かった旦那氏が熱望したもの。それが電気ケトル。 うちはIHキッチンだからやかんでいいかなと思っていたんですが、旦那氏の希望なら仕方ない✨と私好みのケトルをゲットしました😆💕笑 やっぱり、沸くのを気にせず他のことができるのはすごく便利でした😊🍀 隣のグリーンはDAISO観葉ちゃんです❤️
おはようございます♡ 私が567になったときキッチンを預かった旦那氏が熱望したもの。それが電気ケトル。 うちはIHキッチンだからやかんでいいかなと思っていたんですが、旦那氏の希望なら仕方ない✨と私好みのケトルをゲットしました😆💕笑 やっぱり、沸くのを気にせず他のことができるのはすごく便利でした😊🍀 隣のグリーンはDAISO観葉ちゃんです❤️
823smile
823smile
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
モニター投稿です♪ クックパッドでも人気のホットケーキミックスで作るチョコレートスコーンを作りました(*´Д`*) オーブンから取ったアッツアツのスコーンを盆ざる小に置き冷ましています♪ このサイズ感が本当にありがたくて並べてかわゆし、洗いやすくてとても気に入っています(๑>◡<๑)♡ ちなみに、盆ざる小の下にあるのは4月にモニターさせて頂いたエコキッチン様の波佐見焼プレートとマグカップです(о´∀`о) スタイルストア様とエコキッチン様のおかげで頼りなかった我が家のキッチンツールもオシャレに便利に快適になりました。゚(゚´ω`゚)゚。♡ そして、少しでもハロウィン感を出したくポケモンのミミッキュを選びました(о´∀`о) 顔はピカチュウ に似ていますがピカチュウ ではなくボロ布で化けの皮を被っている恐ろしいポケモンです!笑 明日は子供達の夏休み最終日♪ 毎日毎日家に居て飽き飽きして暴走していた日々も、体力が余りすぎて中々夜に寝付けない日々も、幼稚園がスタートしてくれれば解決です( ;∀;)♡ 来年はお兄ちゃんが小学1年生なので宿題に悩まされるのか・・・未知の世界です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ モニター生活つづく♪
モニター投稿です♪ クックパッドでも人気のホットケーキミックスで作るチョコレートスコーンを作りました(*´Д`*) オーブンから取ったアッツアツのスコーンを盆ざる小に置き冷ましています♪ このサイズ感が本当にありがたくて並べてかわゆし、洗いやすくてとても気に入っています(๑>◡<๑)♡ ちなみに、盆ざる小の下にあるのは4月にモニターさせて頂いたエコキッチン様の波佐見焼プレートとマグカップです(о´∀`о) スタイルストア様とエコキッチン様のおかげで頼りなかった我が家のキッチンツールもオシャレに便利に快適になりました。゚(゚´ω`゚)゚。♡ そして、少しでもハロウィン感を出したくポケモンのミミッキュを選びました(о´∀`о) 顔はピカチュウ に似ていますがピカチュウ ではなくボロ布で化けの皮を被っている恐ろしいポケモンです!笑 明日は子供達の夏休み最終日♪ 毎日毎日家に居て飽き飽きして暴走していた日々も、体力が余りすぎて中々夜に寝付けない日々も、幼稚園がスタートしてくれれば解決です( ;∀;)♡ 来年はお兄ちゃんが小学1年生なので宿題に悩まされるのか・・・未知の世界です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ モニター生活つづく♪
miho
miho
4LDK | 家族

キッチン 小学1年生のおすすめ商品

キッチン 小学1年生が気になるあなたにおすすめ

キッチン 小学1年生の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 小学1年生

210枚の部屋写真から20枚をセレクト
ayu-ibuさんの実例写真
イベント用に投稿です。 小学1年生息子の部屋です。
イベント用に投稿です。 小学1年生息子の部屋です。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
mintさんの実例写真
小学1年の可鈴ちゃん作、今日NHK、朝イチでも放送してました!
小学1年の可鈴ちゃん作、今日NHK、朝イチでも放送してました!
mint
mint
家族
ntayさんの実例写真
無印良品のソーダガラス密封ビン🫙 広口で洗いやすく分解して煮沸消毒できるので衛生面も安心です 厚みのあるガラスで光や中に入れる物によって見え方が変わって楽しいです🍯🍋🍪
無印良品のソーダガラス密封ビン🫙 広口で洗いやすく分解して煮沸消毒できるので衛生面も安心です 厚みのあるガラスで光や中に入れる物によって見え方が変わって楽しいです🍯🍋🍪
ntay
ntay
家族
keiさんの実例写真
ようやくキッチン背面の家電がマットブラックに統一されました🥺
ようやくキッチン背面の家電がマットブラックに統一されました🥺
kei
kei
4LDK | 家族
naaさんの実例写真
ベンチ¥16,800
4月から末っ子が小学1年生、長女が中学1年生になりました♡ 2人とも1年4組😁 幼稚園の送迎が終わって自分で登校して行ってくれるのはすっごく楽ちん✨ 登校した後は出勤まで時間あるから、朝の1人時間もできて幸せ☺️❤️
4月から末っ子が小学1年生、長女が中学1年生になりました♡ 2人とも1年4組😁 幼稚園の送迎が終わって自分で登校して行ってくれるのはすっごく楽ちん✨ 登校した後は出勤まで時間あるから、朝の1人時間もできて幸せ☺️❤️
naa
naa
家族
Minoriさんの実例写真
春の模様替えイベントに参加しますᝰ✍︎꙳ 1年生になったのを節目に、息子は自分の部屋で眠るようになりました。自分で選んだベッドで、自分で選んだぬいぐるみ(今はゲンガー笑)と一緒にzZz ごちゃごちゃっとしたIKEAのキッチンと、ラグは今だけなので記録しておきます🫶🏻♡
春の模様替えイベントに参加しますᝰ✍︎꙳ 1年生になったのを節目に、息子は自分の部屋で眠るようになりました。自分で選んだベッドで、自分で選んだぬいぐるみ(今はゲンガー笑)と一緒にzZz ごちゃごちゃっとしたIKEAのキッチンと、ラグは今だけなので記録しておきます🫶🏻♡
Minori
Minori
家族
-riko-さんの実例写真
キッチンの引き出しの収納 お椀など見直しました。 スッキリ(*´ч ` *)
キッチンの引き出しの収納 お椀など見直しました。 スッキリ(*´ч ` *)
-riko-
-riko-
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
キッチンからのリビングダイニングの眺め◡̈♥︎ 今日は長男が6年間通ったこども園の卒園式でした。 当初は参列できる保護者は1名のみだったんですが、前日に園のご判断で2名まで可となり、夫婦で無事に卒園を見届けることができました。涙涙…の卒園式でした。 4月からは長男は小学1年生、次男は2歳児クラスになります。 次男の破壊行為が激しかった時期に部屋の隅に移動してあったプラントボックスを久しぶりにダイニングの窓際に戻してみました。次男もそろそろ破壊しなくなってきたと…思うので…。 陽の当たらない場所に置いてあった観葉植物たちも、久々に日光浴できる場所に移動できて元気を取り戻してきました🌱 今度時間ができたらプラントボックスの色を塗り替えようと思ってます。
キッチンからのリビングダイニングの眺め◡̈♥︎ 今日は長男が6年間通ったこども園の卒園式でした。 当初は参列できる保護者は1名のみだったんですが、前日に園のご判断で2名まで可となり、夫婦で無事に卒園を見届けることができました。涙涙…の卒園式でした。 4月からは長男は小学1年生、次男は2歳児クラスになります。 次男の破壊行為が激しかった時期に部屋の隅に移動してあったプラントボックスを久しぶりにダイニングの窓際に戻してみました。次男もそろそろ破壊しなくなってきたと…思うので…。 陽の当たらない場所に置いてあった観葉植物たちも、久々に日光浴できる場所に移動できて元気を取り戻してきました🌱 今度時間ができたらプラントボックスの色を塗り替えようと思ってます。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Hawaiiさんの実例写真
おはようございます☀ 初めまして🍀コメント嬉しいです‼︎😊 ありがとうございます♪ コロナ騒ぎからお家にいる事が多くなり、インテリアはじめました😂 初心者なんですがこれからも宜しくお願い致します😊 私もフォローさせてください🥰
おはようございます☀ 初めまして🍀コメント嬉しいです‼︎😊 ありがとうございます♪ コロナ騒ぎからお家にいる事が多くなり、インテリアはじめました😂 初心者なんですがこれからも宜しくお願い致します😊 私もフォローさせてください🥰
Hawaii
Hawaii
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
4月から小学1年生、女子のスペース。 ままごとキッチンをリメイクした収納棚は、机の下に置きます。 大容量なので、教科書やノートなどはまとめてここに入れます。 今は、パズルなどを収納してます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
4月から小学1年生、女子のスペース。 ままごとキッチンをリメイクした収納棚は、机の下に置きます。 大容量なので、教科書やノートなどはまとめてここに入れます。 今は、パズルなどを収納してます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
RiLiさんの実例写真
RiLi
RiLi
家族
fuu30haruさんの実例写真
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
子どもが小学校から帰ってきたら、まずこのカウンターデスクにランドセルを置いて、宿題や時間割の準備をします。 私はキッチンで晩ごはんを用意しながら宿題をチェックをします。 料理をしながら子どもとの対話ができるこのスタイルが今のところ1番しっくりきています。 子どもは壁に向かって勉強するより、ママの顔を見ながらの方が安心すると聞いたので、私はこのスタイルが好きです。
子どもが小学校から帰ってきたら、まずこのカウンターデスクにランドセルを置いて、宿題や時間割の準備をします。 私はキッチンで晩ごはんを用意しながら宿題をチェックをします。 料理をしながら子どもとの対話ができるこのスタイルが今のところ1番しっくりきています。 子どもは壁に向かって勉強するより、ママの顔を見ながらの方が安心すると聞いたので、私はこのスタイルが好きです。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
マガジンラック・マガジンシェルフ¥12,990
お兄ちゃんと妹。 絵本はこの本棚に入りきらず、あふれております(;´д`) 妹、めるちゃん恐がって触れず… 夫が模様替えが好きなので、しょっちゅう置き場所変わります。
お兄ちゃんと妹。 絵本はこの本棚に入りきらず、あふれております(;´д`) 妹、めるちゃん恐がって触れず… 夫が模様替えが好きなので、しょっちゅう置き場所変わります。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
Kaeさんの実例写真
Kae
Kae
3LDK
yukari.59.mikuriさんの実例写真
毎朝起きてトイレの後はくもんのお勉強をしています。小学1年生の息子。キッチン前のカウンターがスタディースペースです。イベント用。
毎朝起きてトイレの後はくもんのお勉強をしています。小学1年生の息子。キッチン前のカウンターがスタディースペースです。イベント用。
yukari.59.mikuri
yukari.59.mikuri
家族
Na33さんの実例写真
うちはとにかく狭ーいので 春からピカピカの小学一年生になる子供の学習机 兼、 食事テーブル 兼 パソコンデスク 兼、 私の作業台 兼 と万能なカウンターテーブル (ダイニングテーブルとだいたい同じ高さの70センチ) が!!どうしても作りたくて予算&収納を考え土台はカラーボックスとカットした木材で。 あとは天板をのせまーす(๑′ᴗ‵๑)続
うちはとにかく狭ーいので 春からピカピカの小学一年生になる子供の学習机 兼、 食事テーブル 兼 パソコンデスク 兼、 私の作業台 兼 と万能なカウンターテーブル (ダイニングテーブルとだいたい同じ高さの70センチ) が!!どうしても作りたくて予算&収納を考え土台はカラーボックスとカットした木材で。 あとは天板をのせまーす(๑′ᴗ‵๑)続
Na33
Na33
3DK | 家族
823smileさんの実例写真
おはようございます♡ 私が567になったときキッチンを預かった旦那氏が熱望したもの。それが電気ケトル。 うちはIHキッチンだからやかんでいいかなと思っていたんですが、旦那氏の希望なら仕方ない✨と私好みのケトルをゲットしました😆💕笑 やっぱり、沸くのを気にせず他のことができるのはすごく便利でした😊🍀 隣のグリーンはDAISO観葉ちゃんです❤️
おはようございます♡ 私が567になったときキッチンを預かった旦那氏が熱望したもの。それが電気ケトル。 うちはIHキッチンだからやかんでいいかなと思っていたんですが、旦那氏の希望なら仕方ない✨と私好みのケトルをゲットしました😆💕笑 やっぱり、沸くのを気にせず他のことができるのはすごく便利でした😊🍀 隣のグリーンはDAISO観葉ちゃんです❤️
823smile
823smile
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
モニター投稿です♪ クックパッドでも人気のホットケーキミックスで作るチョコレートスコーンを作りました(*´Д`*) オーブンから取ったアッツアツのスコーンを盆ざる小に置き冷ましています♪ このサイズ感が本当にありがたくて並べてかわゆし、洗いやすくてとても気に入っています(๑>◡<๑)♡ ちなみに、盆ざる小の下にあるのは4月にモニターさせて頂いたエコキッチン様の波佐見焼プレートとマグカップです(о´∀`о) スタイルストア様とエコキッチン様のおかげで頼りなかった我が家のキッチンツールもオシャレに便利に快適になりました。゚(゚´ω`゚)゚。♡ そして、少しでもハロウィン感を出したくポケモンのミミッキュを選びました(о´∀`о) 顔はピカチュウ に似ていますがピカチュウ ではなくボロ布で化けの皮を被っている恐ろしいポケモンです!笑 明日は子供達の夏休み最終日♪ 毎日毎日家に居て飽き飽きして暴走していた日々も、体力が余りすぎて中々夜に寝付けない日々も、幼稚園がスタートしてくれれば解決です( ;∀;)♡ 来年はお兄ちゃんが小学1年生なので宿題に悩まされるのか・・・未知の世界です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ モニター生活つづく♪
モニター投稿です♪ クックパッドでも人気のホットケーキミックスで作るチョコレートスコーンを作りました(*´Д`*) オーブンから取ったアッツアツのスコーンを盆ざる小に置き冷ましています♪ このサイズ感が本当にありがたくて並べてかわゆし、洗いやすくてとても気に入っています(๑>◡<๑)♡ ちなみに、盆ざる小の下にあるのは4月にモニターさせて頂いたエコキッチン様の波佐見焼プレートとマグカップです(о´∀`о) スタイルストア様とエコキッチン様のおかげで頼りなかった我が家のキッチンツールもオシャレに便利に快適になりました。゚(゚´ω`゚)゚。♡ そして、少しでもハロウィン感を出したくポケモンのミミッキュを選びました(о´∀`о) 顔はピカチュウ に似ていますがピカチュウ ではなくボロ布で化けの皮を被っている恐ろしいポケモンです!笑 明日は子供達の夏休み最終日♪ 毎日毎日家に居て飽き飽きして暴走していた日々も、体力が余りすぎて中々夜に寝付けない日々も、幼稚園がスタートしてくれれば解決です( ;∀;)♡ 来年はお兄ちゃんが小学1年生なので宿題に悩まされるのか・・・未知の世界です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ モニター生活つづく♪
miho
miho
4LDK | 家族

キッチン 小学1年生のおすすめ商品

キッチン 小学1年生が気になるあなたにおすすめ

キッチン 小学1年生の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ