キッチン ワトコオイル エボニー

22枚の部屋写真から20枚をセレクト
chanaさんの実例写真
漆喰を塗った壁にアイアンのブラケットを付けてワトコオイル(エボニー)を塗った杉材を乗せた簡単アイアン飾り棚。 使いやすいカフェコーナーも作りました!
漆喰を塗った壁にアイアンのブラケットを付けてワトコオイル(エボニー)を塗った杉材を乗せた簡単アイアン飾り棚。 使いやすいカフェコーナーも作りました!
chana
chana
3LDK | 家族
Aliceさんの実例写真
調味料棚を増やしました(^O^)
調味料棚を増やしました(^O^)
Alice
Alice
ARANCKさんの実例写真
ヤスリをかけて色を付ける準備。色はワトコオイルのエボニーをカインズホームで購入。その前に軽く調味料ちゃんたちを乗せてみました。木のミル以外は全部100均です
ヤスリをかけて色を付ける準備。色はワトコオイルのエボニーをカインズホームで購入。その前に軽く調味料ちゃんたちを乗せてみました。木のミル以外は全部100均です
ARANCK
ARANCK
2LDK | 家族
azicoさんの実例写真
目地材が乾いたので、ショーケース風食器置きをやっと定位置へ置けました! かなり自分の理想に近いキッチンカウンターに仕上がり感動しています( ;∀;) DIY初心者のくせに、たった2作目で大物(キッチンカウンター)に挑戦してしまい、途中、“無謀だったか、、、”と躊躇したこともありましたが、今では本当に『やって良かった!!』と、思います! 次のDIYも既に検討中★ タイルの楽しさにハマりました☻
目地材が乾いたので、ショーケース風食器置きをやっと定位置へ置けました! かなり自分の理想に近いキッチンカウンターに仕上がり感動しています( ;∀;) DIY初心者のくせに、たった2作目で大物(キッチンカウンター)に挑戦してしまい、途中、“無謀だったか、、、”と躊躇したこともありましたが、今では本当に『やって良かった!!』と、思います! 次のDIYも既に検討中★ タイルの楽しさにハマりました☻
azico
azico
3LDK | 家族
IronAndWoodさんの実例写真
先日念願のコーヒーセットを購入したので、それを整理するためにカフェトレイを作りました。カップやタンブラーは勿論、ハンドミルやプレス、豆を入れたキャニスターも収納できる贅沢仕様です。
先日念願のコーヒーセットを購入したので、それを整理するためにカフェトレイを作りました。カップやタンブラーは勿論、ハンドミルやプレス、豆を入れたキャニスターも収納できる贅沢仕様です。
IronAndWood
IronAndWood
Ryosuke1122metalさんの実例写真
久しぶりの棚職人シリーズ😁 今回はキッチンのカウンターの上に棚作ってみたよー😆 ワトコ塗って、ビンテージワックスを重ね塗り塗り サビ缶やフェイクグリーンを置いてみまーす😄 圧迫感が出ないように詰め込み過ぎず、余裕をもってディスプレイしてみました☝️
久しぶりの棚職人シリーズ😁 今回はキッチンのカウンターの上に棚作ってみたよー😆 ワトコ塗って、ビンテージワックスを重ね塗り塗り サビ缶やフェイクグリーンを置いてみまーす😄 圧迫感が出ないように詰め込み過ぎず、余裕をもってディスプレイしてみました☝️
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
chanbooさんの実例写真
chanboo
chanboo
4DK
m.catu12さんの実例写真
m.catu12
m.catu12
Akinaさんの実例写真
キッチン棚をDIY 壁紙がもともと可愛いから、隠すのもったいないなー。て言うて、どーん! はぁ、いいやんかいさ(*´д`*)ハァハァ
キッチン棚をDIY 壁紙がもともと可愛いから、隠すのもったいないなー。て言うて、どーん! はぁ、いいやんかいさ(*´д`*)ハァハァ
Akina
Akina
millomilloさんの実例写真
ダイニングの窓。 夜になったらブラインドを閉める…それがすごーく面倒で……( *¯ ³¯*) くもりガラスだったらなぁ〜 窓枠あったらなぁ~~と数年経過。。 ついに、やっと手を付けまして、完成〜(*´∀`*) 適当に測って作った窓枠をはめ込んだ時、ピタッとハマった時の爽快感!!! ビスを打ち込むことなく出来上がり♡♡ お部屋も明るくなって、面倒なブラインドの作業ももなくなり…最高ッス(๑¯ ᵋ ¯๑)♡
ダイニングの窓。 夜になったらブラインドを閉める…それがすごーく面倒で……( *¯ ³¯*) くもりガラスだったらなぁ〜 窓枠あったらなぁ~~と数年経過。。 ついに、やっと手を付けまして、完成〜(*´∀`*) 適当に測って作った窓枠をはめ込んだ時、ピタッとハマった時の爽快感!!! ビスを打ち込むことなく出来上がり♡♡ お部屋も明るくなって、面倒なブラインドの作業ももなくなり…最高ッス(๑¯ ᵋ ¯๑)♡
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
キッチンの窓上に棚も付け、お気に入りの瓶を並べてみました。
キッチンの窓上に棚も付け、お気に入りの瓶を並べてみました。
miki
miki
家族
Samoさんの実例写真
天井はスケルトンにしてネグロス電工のケーブルラックで配線処理、この感じもトグルスイッチに引き続き、秘密基地っぽくてお気に入り。 写真右上の天吊ラックはアンカーから3/8長ネジを使ってワトコオイル(エボニー)で塗装したワンバイ材(1×10)をナットで挟んで固定。 靴置きも天吊と同じくSPF材を2サイズ(1×10/1×8)をワトコオイル(エボニー)で塗装してシンプソン金具のメンディングプレートと木ダボで繋げてシンプルなデザインに。 余ったアカシアの無垢フローリングは壁材として。 そして、キッチン周りと窓周りの床材に使った磁器タイルは玄関にも採用。 アクセントに前に作っておいたタイルサインをレイアウトしていなざうるす屋のフェイクグリーン(コウモリラン)を板付にしてかざってみたらなんとなく形になった。 綺麗なうちに写真を撮って… ん??なんか「木」すぎる… 端材メインで作ったとはいえ、木ばっかりだから飾るもの工夫しないと。
天井はスケルトンにしてネグロス電工のケーブルラックで配線処理、この感じもトグルスイッチに引き続き、秘密基地っぽくてお気に入り。 写真右上の天吊ラックはアンカーから3/8長ネジを使ってワトコオイル(エボニー)で塗装したワンバイ材(1×10)をナットで挟んで固定。 靴置きも天吊と同じくSPF材を2サイズ(1×10/1×8)をワトコオイル(エボニー)で塗装してシンプソン金具のメンディングプレートと木ダボで繋げてシンプルなデザインに。 余ったアカシアの無垢フローリングは壁材として。 そして、キッチン周りと窓周りの床材に使った磁器タイルは玄関にも採用。 アクセントに前に作っておいたタイルサインをレイアウトしていなざうるす屋のフェイクグリーン(コウモリラン)を板付にしてかざってみたらなんとなく形になった。 綺麗なうちに写真を撮って… ん??なんか「木」すぎる… 端材メインで作ったとはいえ、木ばっかりだから飾るもの工夫しないと。
Samo
Samo
2LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
娘のおままごとキッチンに飾っていた『Kyon』にワトコオイルのエボニーを塗ってこちらへ飾ってみました~(^^)
娘のおままごとキッチンに飾っていた『Kyon』にワトコオイルのエボニーを塗ってこちらへ飾ってみました~(^^)
tokima
tokima
2LDK | 家族
r106さんの実例写真
天板に頂き物のタイル(外壁用)を載せて熱いお鍋などものせらせるようにしました。塗装はワトコオイルのエボニーを使用
天板に頂き物のタイル(外壁用)を載せて熱いお鍋などものせらせるようにしました。塗装はワトコオイルのエボニーを使用
r106
r106
2DK | 家族
Qoocoさんの実例写真
キッチン用に作ってる棚。なかなか進まず。色をいつものワトコオイル、エボニーにしたとこで、来年に持ち越し。
キッチン用に作ってる棚。なかなか進まず。色をいつものワトコオイル、エボニーにしたとこで、来年に持ち越し。
Qooco
Qooco
家族
Shouheiさんの実例写真
コーヒードリッパー。 1✖️6の木材とワトコ( 色:エボニー)で、仕上げました。 コーヒーはカルディのママサ。 味はうーん。酸味が強いから今ひとつでした(笑)
コーヒードリッパー。 1✖️6の木材とワトコ( 色:エボニー)で、仕上げました。 コーヒーはカルディのママサ。 味はうーん。酸味が強いから今ひとつでした(笑)
Shouhei
Shouhei
4LDK | 家族
nismo0603さんの実例写真
食品ストック棚作りました。
食品ストック棚作りました。
nismo0603
nismo0603
4LDK | 家族
aqunosさんの実例写真
至ってシンプルなスパイスラックを作ってみた。 棚は微妙に高さを変えられるようにしました
至ってシンプルなスパイスラックを作ってみた。 棚は微妙に高さを変えられるようにしました
aqunos
aqunos
4LDK
nakasanさんの実例写真
diyです。パイン材をトリマーで縁取りした後、ワトコオイルのエボニーで塗装しました!
diyです。パイン材をトリマーで縁取りした後、ワトコオイルのエボニーで塗装しました!
nakasan
nakasan
4LDK | 家族
TAKさんの実例写真
養生しないで棚にワトコオイル(エボニー)を塗ってたら、床に置いていた缶を倒し、デカイシミができた。 軽く凹んでたんだけど、覚悟決めて塗ったらクソカッコ良くなった。
養生しないで棚にワトコオイル(エボニー)を塗ってたら、床に置いていた缶を倒し、デカイシミができた。 軽く凹んでたんだけど、覚悟決めて塗ったらクソカッコ良くなった。
TAK
TAK
1R | 一人暮らし

キッチン ワトコオイル エボニーが気になるあなたにおすすめ

キッチン ワトコオイル エボニーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ワトコオイル エボニー

22枚の部屋写真から20枚をセレクト
chanaさんの実例写真
漆喰を塗った壁にアイアンのブラケットを付けてワトコオイル(エボニー)を塗った杉材を乗せた簡単アイアン飾り棚。 使いやすいカフェコーナーも作りました!
漆喰を塗った壁にアイアンのブラケットを付けてワトコオイル(エボニー)を塗った杉材を乗せた簡単アイアン飾り棚。 使いやすいカフェコーナーも作りました!
chana
chana
3LDK | 家族
Aliceさんの実例写真
調味料棚を増やしました(^O^)
調味料棚を増やしました(^O^)
Alice
Alice
ARANCKさんの実例写真
ヤスリをかけて色を付ける準備。色はワトコオイルのエボニーをカインズホームで購入。その前に軽く調味料ちゃんたちを乗せてみました。木のミル以外は全部100均です
ヤスリをかけて色を付ける準備。色はワトコオイルのエボニーをカインズホームで購入。その前に軽く調味料ちゃんたちを乗せてみました。木のミル以外は全部100均です
ARANCK
ARANCK
2LDK | 家族
azicoさんの実例写真
目地材が乾いたので、ショーケース風食器置きをやっと定位置へ置けました! かなり自分の理想に近いキッチンカウンターに仕上がり感動しています( ;∀;) DIY初心者のくせに、たった2作目で大物(キッチンカウンター)に挑戦してしまい、途中、“無謀だったか、、、”と躊躇したこともありましたが、今では本当に『やって良かった!!』と、思います! 次のDIYも既に検討中★ タイルの楽しさにハマりました☻
目地材が乾いたので、ショーケース風食器置きをやっと定位置へ置けました! かなり自分の理想に近いキッチンカウンターに仕上がり感動しています( ;∀;) DIY初心者のくせに、たった2作目で大物(キッチンカウンター)に挑戦してしまい、途中、“無謀だったか、、、”と躊躇したこともありましたが、今では本当に『やって良かった!!』と、思います! 次のDIYも既に検討中★ タイルの楽しさにハマりました☻
azico
azico
3LDK | 家族
IronAndWoodさんの実例写真
先日念願のコーヒーセットを購入したので、それを整理するためにカフェトレイを作りました。カップやタンブラーは勿論、ハンドミルやプレス、豆を入れたキャニスターも収納できる贅沢仕様です。
先日念願のコーヒーセットを購入したので、それを整理するためにカフェトレイを作りました。カップやタンブラーは勿論、ハンドミルやプレス、豆を入れたキャニスターも収納できる贅沢仕様です。
IronAndWood
IronAndWood
Ryosuke1122metalさんの実例写真
久しぶりの棚職人シリーズ😁 今回はキッチンのカウンターの上に棚作ってみたよー😆 ワトコ塗って、ビンテージワックスを重ね塗り塗り サビ缶やフェイクグリーンを置いてみまーす😄 圧迫感が出ないように詰め込み過ぎず、余裕をもってディスプレイしてみました☝️
久しぶりの棚職人シリーズ😁 今回はキッチンのカウンターの上に棚作ってみたよー😆 ワトコ塗って、ビンテージワックスを重ね塗り塗り サビ缶やフェイクグリーンを置いてみまーす😄 圧迫感が出ないように詰め込み過ぎず、余裕をもってディスプレイしてみました☝️
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
chanbooさんの実例写真
chanboo
chanboo
4DK
m.catu12さんの実例写真
m.catu12
m.catu12
Akinaさんの実例写真
キッチン棚をDIY 壁紙がもともと可愛いから、隠すのもったいないなー。て言うて、どーん! はぁ、いいやんかいさ(*´д`*)ハァハァ
キッチン棚をDIY 壁紙がもともと可愛いから、隠すのもったいないなー。て言うて、どーん! はぁ、いいやんかいさ(*´д`*)ハァハァ
Akina
Akina
millomilloさんの実例写真
ダイニングの窓。 夜になったらブラインドを閉める…それがすごーく面倒で……( *¯ ³¯*) くもりガラスだったらなぁ〜 窓枠あったらなぁ~~と数年経過。。 ついに、やっと手を付けまして、完成〜(*´∀`*) 適当に測って作った窓枠をはめ込んだ時、ピタッとハマった時の爽快感!!! ビスを打ち込むことなく出来上がり♡♡ お部屋も明るくなって、面倒なブラインドの作業ももなくなり…最高ッス(๑¯ ᵋ ¯๑)♡
ダイニングの窓。 夜になったらブラインドを閉める…それがすごーく面倒で……( *¯ ³¯*) くもりガラスだったらなぁ〜 窓枠あったらなぁ~~と数年経過。。 ついに、やっと手を付けまして、完成〜(*´∀`*) 適当に測って作った窓枠をはめ込んだ時、ピタッとハマった時の爽快感!!! ビスを打ち込むことなく出来上がり♡♡ お部屋も明るくなって、面倒なブラインドの作業ももなくなり…最高ッス(๑¯ ᵋ ¯๑)♡
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
キッチンの窓上に棚も付け、お気に入りの瓶を並べてみました。
キッチンの窓上に棚も付け、お気に入りの瓶を並べてみました。
miki
miki
家族
Samoさんの実例写真
天井はスケルトンにしてネグロス電工のケーブルラックで配線処理、この感じもトグルスイッチに引き続き、秘密基地っぽくてお気に入り。 写真右上の天吊ラックはアンカーから3/8長ネジを使ってワトコオイル(エボニー)で塗装したワンバイ材(1×10)をナットで挟んで固定。 靴置きも天吊と同じくSPF材を2サイズ(1×10/1×8)をワトコオイル(エボニー)で塗装してシンプソン金具のメンディングプレートと木ダボで繋げてシンプルなデザインに。 余ったアカシアの無垢フローリングは壁材として。 そして、キッチン周りと窓周りの床材に使った磁器タイルは玄関にも採用。 アクセントに前に作っておいたタイルサインをレイアウトしていなざうるす屋のフェイクグリーン(コウモリラン)を板付にしてかざってみたらなんとなく形になった。 綺麗なうちに写真を撮って… ん??なんか「木」すぎる… 端材メインで作ったとはいえ、木ばっかりだから飾るもの工夫しないと。
天井はスケルトンにしてネグロス電工のケーブルラックで配線処理、この感じもトグルスイッチに引き続き、秘密基地っぽくてお気に入り。 写真右上の天吊ラックはアンカーから3/8長ネジを使ってワトコオイル(エボニー)で塗装したワンバイ材(1×10)をナットで挟んで固定。 靴置きも天吊と同じくSPF材を2サイズ(1×10/1×8)をワトコオイル(エボニー)で塗装してシンプソン金具のメンディングプレートと木ダボで繋げてシンプルなデザインに。 余ったアカシアの無垢フローリングは壁材として。 そして、キッチン周りと窓周りの床材に使った磁器タイルは玄関にも採用。 アクセントに前に作っておいたタイルサインをレイアウトしていなざうるす屋のフェイクグリーン(コウモリラン)を板付にしてかざってみたらなんとなく形になった。 綺麗なうちに写真を撮って… ん??なんか「木」すぎる… 端材メインで作ったとはいえ、木ばっかりだから飾るもの工夫しないと。
Samo
Samo
2LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
娘のおままごとキッチンに飾っていた『Kyon』にワトコオイルのエボニーを塗ってこちらへ飾ってみました~(^^)
娘のおままごとキッチンに飾っていた『Kyon』にワトコオイルのエボニーを塗ってこちらへ飾ってみました~(^^)
tokima
tokima
2LDK | 家族
r106さんの実例写真
天板に頂き物のタイル(外壁用)を載せて熱いお鍋などものせらせるようにしました。塗装はワトコオイルのエボニーを使用
天板に頂き物のタイル(外壁用)を載せて熱いお鍋などものせらせるようにしました。塗装はワトコオイルのエボニーを使用
r106
r106
2DK | 家族
Qoocoさんの実例写真
キッチン用に作ってる棚。なかなか進まず。色をいつものワトコオイル、エボニーにしたとこで、来年に持ち越し。
キッチン用に作ってる棚。なかなか進まず。色をいつものワトコオイル、エボニーにしたとこで、来年に持ち越し。
Qooco
Qooco
家族
Shouheiさんの実例写真
コーヒードリッパー。 1✖️6の木材とワトコ( 色:エボニー)で、仕上げました。 コーヒーはカルディのママサ。 味はうーん。酸味が強いから今ひとつでした(笑)
コーヒードリッパー。 1✖️6の木材とワトコ( 色:エボニー)で、仕上げました。 コーヒーはカルディのママサ。 味はうーん。酸味が強いから今ひとつでした(笑)
Shouhei
Shouhei
4LDK | 家族
nismo0603さんの実例写真
食品ストック棚作りました。
食品ストック棚作りました。
nismo0603
nismo0603
4LDK | 家族
aqunosさんの実例写真
至ってシンプルなスパイスラックを作ってみた。 棚は微妙に高さを変えられるようにしました
至ってシンプルなスパイスラックを作ってみた。 棚は微妙に高さを変えられるようにしました
aqunos
aqunos
4LDK
nakasanさんの実例写真
diyです。パイン材をトリマーで縁取りした後、ワトコオイルのエボニーで塗装しました!
diyです。パイン材をトリマーで縁取りした後、ワトコオイルのエボニーで塗装しました!
nakasan
nakasan
4LDK | 家族
TAKさんの実例写真
養生しないで棚にワトコオイル(エボニー)を塗ってたら、床に置いていた缶を倒し、デカイシミができた。 軽く凹んでたんだけど、覚悟決めて塗ったらクソカッコ良くなった。
養生しないで棚にワトコオイル(エボニー)を塗ってたら、床に置いていた缶を倒し、デカイシミができた。 軽く凹んでたんだけど、覚悟決めて塗ったらクソカッコ良くなった。
TAK
TAK
1R | 一人暮らし

キッチン ワトコオイル エボニーが気になるあなたにおすすめ

キッチン ワトコオイル エボニーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ