キッチン オレンジハウス

16枚の部屋写真から11枚をセレクト
karikuruさんの実例写真
♡100均イベント参加♡ セリアかダイソーのどちらかで購入した網目の付いた入れ物。 いつ買ったのか‥ずっと使っています。 私は小麦粉を入れて使っています。 片栗粉は袋に入れて使うか水溶きで使うので必要なし。 上から振りかけられるので便利です。 シュガーパウダー専用容器があるので使っていないけど もしなかったらこれを使っています。
♡100均イベント参加♡ セリアかダイソーのどちらかで購入した網目の付いた入れ物。 いつ買ったのか‥ずっと使っています。 私は小麦粉を入れて使っています。 片栗粉は袋に入れて使うか水溶きで使うので必要なし。 上から振りかけられるので便利です。 シュガーパウダー専用容器があるので使っていないけど もしなかったらこれを使っています。
karikuru
karikuru
家族
minさんの実例写真
昨年夏、施工していただいたオレンジハウスさんに撮っていただきました
昨年夏、施工していただいたオレンジハウスさんに撮っていただきました
min
min
2LDK | カップル
pianomamaさんの実例写真
pianomama
pianomama
dreamsさんの実例写真
キッチンからの眺め
キッチンからの眺め
dreams
dreams
kyon814さんの実例写真
おうち撮影クエスト ホーロー大好きです 30年以上前にオレンジハウスで購入 お気に入りです。
おうち撮影クエスト ホーロー大好きです 30年以上前にオレンジハウスで購入 お気に入りです。
kyon814
kyon814
4LDK | 家族
yomogiさんの実例写真
リビングから見たキッチンです🌼 タイルはブルーにしました(◠‿◠) 飾り棚の支えは真鍮に🌿✨ ペンダントライトはAXCISのものです💡
リビングから見たキッチンです🌼 タイルはブルーにしました(◠‿◠) 飾り棚の支えは真鍮に🌿✨ ペンダントライトはAXCISのものです💡
yomogi
yomogi
3LDK | 家族
thmsさんの実例写真
調味料ラック☆ ラックはベルメゾンで購入(*^ω^*)
調味料ラック☆ ラックはベルメゾンで購入(*^ω^*)
thms
thms
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
陶器市にきておりまーす。 ウソデーーース( ;∀;) なんの一貫性もないおもに私の趣味の食器さん達。 今から使いやすいように、カウンター下に間引きながら収納してまいります。 おきょうさん流片付けは、 まずは全部出す。 そして収納箇所を拭き清める。 なので全部出してみましたら 大陶器市が出来るくらいになっちゃいました 誰か買ってってほしい…。(^o^;) では作業がんばります。 でも楽しい。 好きなんだよなー、食器。(*^。^*)
陶器市にきておりまーす。 ウソデーーース( ;∀;) なんの一貫性もないおもに私の趣味の食器さん達。 今から使いやすいように、カウンター下に間引きながら収納してまいります。 おきょうさん流片付けは、 まずは全部出す。 そして収納箇所を拭き清める。 なので全部出してみましたら 大陶器市が出来るくらいになっちゃいました 誰か買ってってほしい…。(^o^;) では作業がんばります。 でも楽しい。 好きなんだよなー、食器。(*^。^*)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
megumaguさんの実例写真
このキッチンカウンターは大工さんに30年くらい前にお願いしました(^_^)ゞ 取っ手を付け替えたりして今はこんな感じ♪ 食器も全てここに収納なので食器棚なるものがなくスッキリです! ここで毎夜毎夜とひとり晩餐会が繰り広げられておりまする(^_^)/
このキッチンカウンターは大工さんに30年くらい前にお願いしました(^_^)ゞ 取っ手を付け替えたりして今はこんな感じ♪ 食器も全てここに収納なので食器棚なるものがなくスッキリです! ここで毎夜毎夜とひとり晩餐会が繰り広げられておりまする(^_^)/
megumagu
megumagu
3LDK
ryomamaさんの実例写真
我が家のキャニスターのセット。 写真左から ○パスタ ○小麦粉 ○片栗粉 ○塩 ○三温糖 ○粉砂糖 です。 スペースに限りがあるキッチンのため、キャニスターに入れる粉類は試行錯誤の末、良く使う5種類に絞ってます。 このキャニスターは、蓋が本体と金具で繋がっていて、金具を外すと蓋が開き、金具を閉めると蓋がパチッと閉まり、ゴムパッキン付きで密閉感が抜群なところが気に入ってます^_^ プラスチック製で軽いです! パスタが約1.6ℓ、粉類の大きい方が約1ℓ、小さい方が約0.4ℓ入ります。 壊れないので、新婚の時からずーっと愛用してます♡ このキャニスターを購入したお店、オレンジハウスがどうやらなくなってしまったようです。 オレンジハウスの扱うキッチンアイテムが好きで、いろいろ揃えたのですが、もう手に入らないのは残念! ますます大事に使わないとですね^_^
我が家のキャニスターのセット。 写真左から ○パスタ ○小麦粉 ○片栗粉 ○塩 ○三温糖 ○粉砂糖 です。 スペースに限りがあるキッチンのため、キャニスターに入れる粉類は試行錯誤の末、良く使う5種類に絞ってます。 このキャニスターは、蓋が本体と金具で繋がっていて、金具を外すと蓋が開き、金具を閉めると蓋がパチッと閉まり、ゴムパッキン付きで密閉感が抜群なところが気に入ってます^_^ プラスチック製で軽いです! パスタが約1.6ℓ、粉類の大きい方が約1ℓ、小さい方が約0.4ℓ入ります。 壊れないので、新婚の時からずーっと愛用してます♡ このキャニスターを購入したお店、オレンジハウスがどうやらなくなってしまったようです。 オレンジハウスの扱うキッチンアイテムが好きで、いろいろ揃えたのですが、もう手に入らないのは残念! ますます大事に使わないとですね^_^
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
julyさんの実例写真
カレー🍛サラダ🥗 ナンも焼いて もちろん、ビール🍺も! 温かいものは、あったかく 冷たいものは、ひゃっこく 笑 こんな事が、幸せーー(^o^)‼️
カレー🍛サラダ🥗 ナンも焼いて もちろん、ビール🍺も! 温かいものは、あったかく 冷たいものは、ひゃっこく 笑 こんな事が、幸せーー(^o^)‼️
july
july
4LDK | 家族

キッチン オレンジハウスの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン オレンジハウス

16枚の部屋写真から11枚をセレクト
karikuruさんの実例写真
♡100均イベント参加♡ セリアかダイソーのどちらかで購入した網目の付いた入れ物。 いつ買ったのか‥ずっと使っています。 私は小麦粉を入れて使っています。 片栗粉は袋に入れて使うか水溶きで使うので必要なし。 上から振りかけられるので便利です。 シュガーパウダー専用容器があるので使っていないけど もしなかったらこれを使っています。
♡100均イベント参加♡ セリアかダイソーのどちらかで購入した網目の付いた入れ物。 いつ買ったのか‥ずっと使っています。 私は小麦粉を入れて使っています。 片栗粉は袋に入れて使うか水溶きで使うので必要なし。 上から振りかけられるので便利です。 シュガーパウダー専用容器があるので使っていないけど もしなかったらこれを使っています。
karikuru
karikuru
家族
minさんの実例写真
昨年夏、施工していただいたオレンジハウスさんに撮っていただきました
昨年夏、施工していただいたオレンジハウスさんに撮っていただきました
min
min
2LDK | カップル
pianomamaさんの実例写真
pianomama
pianomama
dreamsさんの実例写真
キッチンからの眺め
キッチンからの眺め
dreams
dreams
kyon814さんの実例写真
おうち撮影クエスト ホーロー大好きです 30年以上前にオレンジハウスで購入 お気に入りです。
おうち撮影クエスト ホーロー大好きです 30年以上前にオレンジハウスで購入 お気に入りです。
kyon814
kyon814
4LDK | 家族
yomogiさんの実例写真
リビングから見たキッチンです🌼 タイルはブルーにしました(◠‿◠) 飾り棚の支えは真鍮に🌿✨ ペンダントライトはAXCISのものです💡
リビングから見たキッチンです🌼 タイルはブルーにしました(◠‿◠) 飾り棚の支えは真鍮に🌿✨ ペンダントライトはAXCISのものです💡
yomogi
yomogi
3LDK | 家族
thmsさんの実例写真
調味料ラック☆ ラックはベルメゾンで購入(*^ω^*)
調味料ラック☆ ラックはベルメゾンで購入(*^ω^*)
thms
thms
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
陶器市にきておりまーす。 ウソデーーース( ;∀;) なんの一貫性もないおもに私の趣味の食器さん達。 今から使いやすいように、カウンター下に間引きながら収納してまいります。 おきょうさん流片付けは、 まずは全部出す。 そして収納箇所を拭き清める。 なので全部出してみましたら 大陶器市が出来るくらいになっちゃいました 誰か買ってってほしい…。(^o^;) では作業がんばります。 でも楽しい。 好きなんだよなー、食器。(*^。^*)
陶器市にきておりまーす。 ウソデーーース( ;∀;) なんの一貫性もないおもに私の趣味の食器さん達。 今から使いやすいように、カウンター下に間引きながら収納してまいります。 おきょうさん流片付けは、 まずは全部出す。 そして収納箇所を拭き清める。 なので全部出してみましたら 大陶器市が出来るくらいになっちゃいました 誰か買ってってほしい…。(^o^;) では作業がんばります。 でも楽しい。 好きなんだよなー、食器。(*^。^*)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
megumaguさんの実例写真
このキッチンカウンターは大工さんに30年くらい前にお願いしました(^_^)ゞ 取っ手を付け替えたりして今はこんな感じ♪ 食器も全てここに収納なので食器棚なるものがなくスッキリです! ここで毎夜毎夜とひとり晩餐会が繰り広げられておりまする(^_^)/
このキッチンカウンターは大工さんに30年くらい前にお願いしました(^_^)ゞ 取っ手を付け替えたりして今はこんな感じ♪ 食器も全てここに収納なので食器棚なるものがなくスッキリです! ここで毎夜毎夜とひとり晩餐会が繰り広げられておりまする(^_^)/
megumagu
megumagu
3LDK
ryomamaさんの実例写真
我が家のキャニスターのセット。 写真左から ○パスタ ○小麦粉 ○片栗粉 ○塩 ○三温糖 ○粉砂糖 です。 スペースに限りがあるキッチンのため、キャニスターに入れる粉類は試行錯誤の末、良く使う5種類に絞ってます。 このキャニスターは、蓋が本体と金具で繋がっていて、金具を外すと蓋が開き、金具を閉めると蓋がパチッと閉まり、ゴムパッキン付きで密閉感が抜群なところが気に入ってます^_^ プラスチック製で軽いです! パスタが約1.6ℓ、粉類の大きい方が約1ℓ、小さい方が約0.4ℓ入ります。 壊れないので、新婚の時からずーっと愛用してます♡ このキャニスターを購入したお店、オレンジハウスがどうやらなくなってしまったようです。 オレンジハウスの扱うキッチンアイテムが好きで、いろいろ揃えたのですが、もう手に入らないのは残念! ますます大事に使わないとですね^_^
我が家のキャニスターのセット。 写真左から ○パスタ ○小麦粉 ○片栗粉 ○塩 ○三温糖 ○粉砂糖 です。 スペースに限りがあるキッチンのため、キャニスターに入れる粉類は試行錯誤の末、良く使う5種類に絞ってます。 このキャニスターは、蓋が本体と金具で繋がっていて、金具を外すと蓋が開き、金具を閉めると蓋がパチッと閉まり、ゴムパッキン付きで密閉感が抜群なところが気に入ってます^_^ プラスチック製で軽いです! パスタが約1.6ℓ、粉類の大きい方が約1ℓ、小さい方が約0.4ℓ入ります。 壊れないので、新婚の時からずーっと愛用してます♡ このキャニスターを購入したお店、オレンジハウスがどうやらなくなってしまったようです。 オレンジハウスの扱うキッチンアイテムが好きで、いろいろ揃えたのですが、もう手に入らないのは残念! ますます大事に使わないとですね^_^
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
julyさんの実例写真
カレー🍛サラダ🥗 ナンも焼いて もちろん、ビール🍺も! 温かいものは、あったかく 冷たいものは、ひゃっこく 笑 こんな事が、幸せーー(^o^)‼️
カレー🍛サラダ🥗 ナンも焼いて もちろん、ビール🍺も! 温かいものは、あったかく 冷たいものは、ひゃっこく 笑 こんな事が、幸せーー(^o^)‼️
july
july
4LDK | 家族

キッチン オレンジハウスの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ