キッチン ケーヨーD2

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
heroさんの実例写真
hero
hero
2LDK | 家族
Leeさんの実例写真
やっと出来あがった換気扇リメイク♬ 換気扇上部の排気口(?)をどう目立たなくするかで 迷って迷ってこうなりました! フェイクグリーンは磁石で付いてるので 別の場所にも変更可能です! とりあえずコンロ周りは完成☆
やっと出来あがった換気扇リメイク♬ 換気扇上部の排気口(?)をどう目立たなくするかで 迷って迷ってこうなりました! フェイクグリーンは磁石で付いてるので 別の場所にも変更可能です! とりあえずコンロ周りは完成☆
Lee
Lee
家族
kinさんの実例写真
ケーヨーD2で木材とadjusterで 冷蔵庫周りから棚 突っ張り棒で段差
ケーヨーD2で木材とadjusterで 冷蔵庫周りから棚 突っ張り棒で段差
kin
kin
2DK | カップル
PENTAさんの実例写真
ドルチェグストを買ったは良いけど、コンセントが届かなかったためにワゴンを利用しました! DCMのワゴンにいつものようにカラーボードでプチリメイク✂️
ドルチェグストを買ったは良いけど、コンセントが届かなかったためにワゴンを利用しました! DCMのワゴンにいつものようにカラーボードでプチリメイク✂️
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
ALPHAさんの実例写真
食器棚をDIY! パイン剤使用 背面はベニヤ板です 天板長さ180 高さ100 スチールラックを撤去し 扉付きのシンプルな食器棚を作りました。 下段はキャスターをつけて引き出せます。 全面をニス塗り 2回 仕上げに400番のヤスリがけ(手動..) 扉を付ける作業が難航しましたが なんとか形に出来ました..! 中央のゴミ箱もぴったりフィット!
食器棚をDIY! パイン剤使用 背面はベニヤ板です 天板長さ180 高さ100 スチールラックを撤去し 扉付きのシンプルな食器棚を作りました。 下段はキャスターをつけて引き出せます。 全面をニス塗り 2回 仕上げに400番のヤスリがけ(手動..) 扉を付ける作業が難航しましたが なんとか形に出来ました..! 中央のゴミ箱もぴったりフィット!
ALPHA
ALPHA
kaoさんの実例写真
ケーヨーD2で売っていた、ボンドで作る白木の箱キット?主人にペイントしてもらって玄関にディスプレイしました!! この箱キット、結束部分が斜めにカットしてあってしかも250円!! 主人は釘も打っていましたが、軽い物を乗せるだけならボンドだけでも大丈夫だと思います(^-^) リーズナブルなお値段だし、お庭用にも買おうかな…
ケーヨーD2で売っていた、ボンドで作る白木の箱キット?主人にペイントしてもらって玄関にディスプレイしました!! この箱キット、結束部分が斜めにカットしてあってしかも250円!! 主人は釘も打っていましたが、軽い物を乗せるだけならボンドだけでも大丈夫だと思います(^-^) リーズナブルなお値段だし、お庭用にも買おうかな…
kao
kao
3LDK | 家族

キッチン ケーヨーD2の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ケーヨーD2

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
heroさんの実例写真
hero
hero
2LDK | 家族
Leeさんの実例写真
やっと出来あがった換気扇リメイク♬ 換気扇上部の排気口(?)をどう目立たなくするかで 迷って迷ってこうなりました! フェイクグリーンは磁石で付いてるので 別の場所にも変更可能です! とりあえずコンロ周りは完成☆
やっと出来あがった換気扇リメイク♬ 換気扇上部の排気口(?)をどう目立たなくするかで 迷って迷ってこうなりました! フェイクグリーンは磁石で付いてるので 別の場所にも変更可能です! とりあえずコンロ周りは完成☆
Lee
Lee
家族
kinさんの実例写真
ケーヨーD2で木材とadjusterで 冷蔵庫周りから棚 突っ張り棒で段差
ケーヨーD2で木材とadjusterで 冷蔵庫周りから棚 突っ張り棒で段差
kin
kin
2DK | カップル
PENTAさんの実例写真
ドルチェグストを買ったは良いけど、コンセントが届かなかったためにワゴンを利用しました! DCMのワゴンにいつものようにカラーボードでプチリメイク✂️
ドルチェグストを買ったは良いけど、コンセントが届かなかったためにワゴンを利用しました! DCMのワゴンにいつものようにカラーボードでプチリメイク✂️
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
ALPHAさんの実例写真
食器棚をDIY! パイン剤使用 背面はベニヤ板です 天板長さ180 高さ100 スチールラックを撤去し 扉付きのシンプルな食器棚を作りました。 下段はキャスターをつけて引き出せます。 全面をニス塗り 2回 仕上げに400番のヤスリがけ(手動..) 扉を付ける作業が難航しましたが なんとか形に出来ました..! 中央のゴミ箱もぴったりフィット!
食器棚をDIY! パイン剤使用 背面はベニヤ板です 天板長さ180 高さ100 スチールラックを撤去し 扉付きのシンプルな食器棚を作りました。 下段はキャスターをつけて引き出せます。 全面をニス塗り 2回 仕上げに400番のヤスリがけ(手動..) 扉を付ける作業が難航しましたが なんとか形に出来ました..! 中央のゴミ箱もぴったりフィット!
ALPHA
ALPHA
kaoさんの実例写真
ケーヨーD2で売っていた、ボンドで作る白木の箱キット?主人にペイントしてもらって玄関にディスプレイしました!! この箱キット、結束部分が斜めにカットしてあってしかも250円!! 主人は釘も打っていましたが、軽い物を乗せるだけならボンドだけでも大丈夫だと思います(^-^) リーズナブルなお値段だし、お庭用にも買おうかな…
ケーヨーD2で売っていた、ボンドで作る白木の箱キット?主人にペイントしてもらって玄関にディスプレイしました!! この箱キット、結束部分が斜めにカットしてあってしかも250円!! 主人は釘も打っていましたが、軽い物を乗せるだけならボンドだけでも大丈夫だと思います(^-^) リーズナブルなお値段だし、お庭用にも買おうかな…
kao
kao
3LDK | 家族

キッチン ケーヨーD2の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ