RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 3M両面テープ

70枚の部屋写真から46枚をセレクト
kanaさんの実例写真
再度カフェコーナー☕️ コンクリの壁にポスターをどうやって付けようか悩んで3Mの両面テープで付けました🤩
再度カフェコーナー☕️ コンクリの壁にポスターをどうやって付けようか悩んで3Mの両面テープで付けました🤩
kana
kana
3LDK | 家族
yuu.oさんの実例写真
Switch botスマートリモコンハブを 超強力なのにあとからはがせる両面テープで キッチンカウンターの壁に貼ってみました🥰 いつでもはがせので何処に貼っても 安心ですね🧐
Switch botスマートリモコンハブを 超強力なのにあとからはがせる両面テープで キッチンカウンターの壁に貼ってみました🥰 いつでもはがせので何処に貼っても 安心ですね🧐
yuu.o
yuu.o
家族
izurinaさんの実例写真
『スコッチ™︎両面テープ』のモニター投稿です✨ かわいい孫たちのために作ったおままごとキッチン 私の母が亡くなって、片付けをしていて出てきたこのうさちゃん🐰のキッチンタイマー⏲️ 未使用で電池も作動するので、孫の遊び道具として使おうとタイマーの後ろに付いていた磁石を棚のアイアン部分につけていました😆 落ちること間違いなしだったので、 こちらも早速テープテープ😝 今度は少し凸凹してる面につけるので モニターでいただいたもう一つの 粗面用の両面テープを使いました。 タイマーの後ろにテープを貼り、 棚の脇に取付✨ 強く押すこと30秒🫷 あっとゆーまにしっかり取付ることができました。 孫が心置きなくタイマーで遊べます(落ちる心配無し✨) ※超強力なのに、タイマーの電池交換の際は付属のツールで取り外すこともできるって嬉しい☺️
『スコッチ™︎両面テープ』のモニター投稿です✨ かわいい孫たちのために作ったおままごとキッチン 私の母が亡くなって、片付けをしていて出てきたこのうさちゃん🐰のキッチンタイマー⏲️ 未使用で電池も作動するので、孫の遊び道具として使おうとタイマーの後ろに付いていた磁石を棚のアイアン部分につけていました😆 落ちること間違いなしだったので、 こちらも早速テープテープ😝 今度は少し凸凹してる面につけるので モニターでいただいたもう一つの 粗面用の両面テープを使いました。 タイマーの後ろにテープを貼り、 棚の脇に取付✨ 強く押すこと30秒🫷 あっとゆーまにしっかり取付ることができました。 孫が心置きなくタイマーで遊べます(落ちる心配無し✨) ※超強力なのに、タイマーの電池交換の際は付属のツールで取り外すこともできるって嬉しい☺️
izurina
izurina
3DK
akanekoさんの実例写真
スリーエムジャパンさんのスコッチ両面テープ、モニター投稿です。 モニター応募するときにまずイメージしてたのが、キッチン壁面での活用でした。 我が家のキッチンパネルはケイカル板という素材で、マグネットが付かないのです。ビス留めでの収納設置はできるように下地を入れてもらったんですが、ケイカル板に上手に下穴を開けないと、下手にビス打ちするとケイカル板にヒビが入ることがあるとのこと。 それを聞いちゃったら怖くて、布巾掛けを付けたいんだけどどうしようかな〜と思っていたところに、はがせる両面テープのモニター! さっそくセリアのアイアンバーの裏に平滑面用のテープをぺたりと貼って、キッチンパネルに固定してみました。 重みのあるアイアンバーもびくともしません。 ちょっと布巾を掛けたりするのに便利に使えそう…!
スリーエムジャパンさんのスコッチ両面テープ、モニター投稿です。 モニター応募するときにまずイメージしてたのが、キッチン壁面での活用でした。 我が家のキッチンパネルはケイカル板という素材で、マグネットが付かないのです。ビス留めでの収納設置はできるように下地を入れてもらったんですが、ケイカル板に上手に下穴を開けないと、下手にビス打ちするとケイカル板にヒビが入ることがあるとのこと。 それを聞いちゃったら怖くて、布巾掛けを付けたいんだけどどうしようかな〜と思っていたところに、はがせる両面テープのモニター! さっそくセリアのアイアンバーの裏に平滑面用のテープをぺたりと貼って、キッチンパネルに固定してみました。 重みのあるアイアンバーもびくともしません。 ちょっと布巾を掛けたりするのに便利に使えそう…!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
¥508
スコッチ両面テープモニター投稿 数年前に冷蔵庫の横に付けていた磁石の3連フック 磁力はものすごく強くて取れないんです! そう!強すぎて冷蔵庫から取るには頑張ってズラしながら取る! でもふっくのぶぶんが二重になっていて剥がれてしまったんです💦 今日それを思い出して平滑面用で貼ってみました‼️
スコッチ両面テープモニター投稿 数年前に冷蔵庫の横に付けていた磁石の3連フック 磁力はものすごく強くて取れないんです! そう!強すぎて冷蔵庫から取るには頑張ってズラしながら取る! でもふっくのぶぶんが二重になっていて剥がれてしまったんです💦 今日それを思い出して平滑面用で貼ってみました‼️
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
私の両面テープの使い方〜 新調したキッチンのゴミ箱にキャスターをつけました✨ 調理中はよく動かすのであらゆる方向に回る自在タイプ😏 ゴミはいっぱいになってもそんなに重量ないからネジは使わず、簡単に両面テープで付けることにしました😁完成までの作業時間わずか5分♪ 両面テープならではの手軽さ✨サイコー😆 キャスターの設置面は金属で少し窪みがあるけど両面テープに厚みがあるのでゴミ箱底の平たいプラスチックにしっかりくっつきました👍 多用途、屋内・屋外両用の3M スコッチ超強力両面テープ じつはリピ買い品です♡ 家中のどこにでも使えるので便利〜♪ ゴミ箱の投稿picです↓ https://roomclip.jp/photo/pfVd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
私の両面テープの使い方〜 新調したキッチンのゴミ箱にキャスターをつけました✨ 調理中はよく動かすのであらゆる方向に回る自在タイプ😏 ゴミはいっぱいになってもそんなに重量ないからネジは使わず、簡単に両面テープで付けることにしました😁完成までの作業時間わずか5分♪ 両面テープならではの手軽さ✨サイコー😆 キャスターの設置面は金属で少し窪みがあるけど両面テープに厚みがあるのでゴミ箱底の平たいプラスチックにしっかりくっつきました👍 多用途、屋内・屋外両用の3M スコッチ超強力両面テープ じつはリピ買い品です♡ 家中のどこにでも使えるので便利〜♪ ゴミ箱の投稿picです↓ https://roomclip.jp/photo/pfVd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tanbo
tanbo
2DK
Jijiさんの実例写真
やめたこと。 元々ついていたシンク内のスポンジラック。 三角コーナー。 元々の排水口カバー。→カビヌメリ防止剤つきカバーに変更。
やめたこと。 元々ついていたシンク内のスポンジラック。 三角コーナー。 元々の排水口カバー。→カビヌメリ防止剤つきカバーに変更。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
a-koさんの実例写真
3M様のモニターをさせて頂いてます 今回はなんだか名前からして凄そうなテープや接着剤など色々お試しさせてもらってます まずは、吊り戸棚にIKEAの人感センサーの照明をつけたので… コチラを使用して接着↓ 3M スコッチ 超強力両面テーププレミアゴールドスーパー多用途薄手4m SPU-19 様々な素材に使用出来て名前の通り超強力!です なのに薄手なテープなので使いやすいです♪
3M様のモニターをさせて頂いてます 今回はなんだか名前からして凄そうなテープや接着剤など色々お試しさせてもらってます まずは、吊り戸棚にIKEAの人感センサーの照明をつけたので… コチラを使用して接着↓ 3M スコッチ 超強力両面テーププレミアゴールドスーパー多用途薄手4m SPU-19 様々な素材に使用出来て名前の通り超強力!です なのに薄手なテープなので使いやすいです♪
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
モニターの期限は過ぎてしまったんですが 忘れてたアイアンの飾りを キッチンの壁につけることが 出来ました おうち時間の頃 DALTONで買って 白く塗って 電動ドリルも買って いざキッチンの出入口天井近くに つけようとしたら 無垢の木が固くて固くて ドリルが奥まで入らず 穴が沢山あき… 放置のまま 現在ににいたる そこで 両面テープの実力が まだわからないこともあるので🤭 1つ250g 頭上からだとアイアン落下は心配なので ここにつけてみましたよ 今のところ しっかり 固定されてマス👍 3枚目 キッチンからの眺め 4枚目 ドリルの穴が…8個…😅
モニターの期限は過ぎてしまったんですが 忘れてたアイアンの飾りを キッチンの壁につけることが 出来ました おうち時間の頃 DALTONで買って 白く塗って 電動ドリルも買って いざキッチンの出入口天井近くに つけようとしたら 無垢の木が固くて固くて ドリルが奥まで入らず 穴が沢山あき… 放置のまま 現在ににいたる そこで 両面テープの実力が まだわからないこともあるので🤭 1つ250g 頭上からだとアイアン落下は心配なので ここにつけてみましたよ 今のところ しっかり 固定されてマス👍 3枚目 キッチンからの眺め 4枚目 ドリルの穴が…8個…😅
R
R
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
冷蔵庫の扉に色々とペタペタ貼ってあるのを我慢できず、パントリーの空いてる壁にトタン平板を貼りました(ΦωΦ) 3Mの超強力両面テープで貼っただけ。 壁紙が心配ですが、まぁ・・・剥がれたら仕方ない!と勢いで。 スチールシートやマグネットシートも検討しましたが、磁力が弱かったり磁石の角度によって反発したりするので、単純で間違いのない鉄板に。 0.27mm厚の薄い板ですが、金属板なのでそれなりに重さがあります。(1kgくらい?) 落下すると危険なので両面テープは過剰気味に四方ぐるりとハシゴ状に3列。4mくらい使いました。 これで冷蔵庫を解放! 少しずつキッチンをスッキリさせていきます(*゚▽゚*)
冷蔵庫の扉に色々とペタペタ貼ってあるのを我慢できず、パントリーの空いてる壁にトタン平板を貼りました(ΦωΦ) 3Mの超強力両面テープで貼っただけ。 壁紙が心配ですが、まぁ・・・剥がれたら仕方ない!と勢いで。 スチールシートやマグネットシートも検討しましたが、磁力が弱かったり磁石の角度によって反発したりするので、単純で間違いのない鉄板に。 0.27mm厚の薄い板ですが、金属板なのでそれなりに重さがあります。(1kgくらい?) 落下すると危険なので両面テープは過剰気味に四方ぐるりとハシゴ状に3列。4mくらい使いました。 これで冷蔵庫を解放! 少しずつキッチンをスッキリさせていきます(*゚▽゚*)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
耐熱性両面テープのモニターです。 このキッチンの壁はツルツルしていて、画鋲も刺さらないしマグネットもつかないので、棚はつけられないし。おくしかないなぁ。でも熱があるところなので心配だなぁと思っていたところです。 キッチンは電気機器を動かしたりするので高温になります。 もし棚の物が落ちてきたら大変です。 そう思ってこれまで手付かずでいました。 今までレシピを見るのに不便を感じていたのですが、今回この3 M の超強力耐熱両面テープを使うとそれが解決しました♡ 2 ㎝で630 g の荷重に耐えられるそうです。この店には40 CM が3本付いているのでかなりの荷重に耐えられるはずです。 iPad も安心しておくことができます🤗
耐熱性両面テープのモニターです。 このキッチンの壁はツルツルしていて、画鋲も刺さらないしマグネットもつかないので、棚はつけられないし。おくしかないなぁ。でも熱があるところなので心配だなぁと思っていたところです。 キッチンは電気機器を動かしたりするので高温になります。 もし棚の物が落ちてきたら大変です。 そう思ってこれまで手付かずでいました。 今までレシピを見るのに不便を感じていたのですが、今回この3 M の超強力耐熱両面テープを使うとそれが解決しました♡ 2 ㎝で630 g の荷重に耐えられるそうです。この店には40 CM が3本付いているのでかなりの荷重に耐えられるはずです。 iPad も安心しておくことができます🤗
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
nnramさんの実例写真
クッションフロアがずれないように、"3M スコッチ 超強力両面テープ"で貼りました。 フードボウルは、https://roomclip.jp/mag/archives/59542?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socialを、参考にさせて頂きました☺︎
クッションフロアがずれないように、"3M スコッチ 超強力両面テープ"で貼りました。 フードボウルは、https://roomclip.jp/mag/archives/59542?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socialを、参考にさせて頂きました☺︎
nnram
nnram
家族
importantさんの実例写真
3Mさんのモニターさせてもらってます1-3 全てのブリキ缶とストッカーケースも磁石から3Mさんの両面テープに貼り変えました。 見た目もスッキリして、中の小物を出し入れしてもズレたりする事もありませんでした。 これでプチストレス解消です! *耐荷量はテープ2cmに対して、260gから790gまで耐えます。 貼る素材同士によって変わるようです。
3Mさんのモニターさせてもらってます1-3 全てのブリキ缶とストッカーケースも磁石から3Mさんの両面テープに貼り変えました。 見た目もスッキリして、中の小物を出し入れしてもズレたりする事もありませんでした。 これでプチストレス解消です! *耐荷量はテープ2cmに対して、260gから790gまで耐えます。 貼る素材同士によって変わるようです。
important
important
robokoさんの実例写真
また、3Mサポーター投稿で両面テープのイベント参加。 今度は、木材用の両面テープを、 娘のおままごとキッチン兼ショップの棚に使ってみました。 今までは、釘に引っ掛けているだけだったので、 ぶつかって落ちることが多々ありました。 木材に使える両面テープがあるなんて驚きです。 モニターで知ることがなかったら出会えない商品だったと思います。 接着力が出るまで1日かかるとのことなので、しっかり固定されることに期待!
また、3Mサポーター投稿で両面テープのイベント参加。 今度は、木材用の両面テープを、 娘のおままごとキッチン兼ショップの棚に使ってみました。 今までは、釘に引っ掛けているだけだったので、 ぶつかって落ちることが多々ありました。 木材に使える両面テープがあるなんて驚きです。 モニターで知ることがなかったら出会えない商品だったと思います。 接着力が出るまで1日かかるとのことなので、しっかり固定されることに期待!
roboko
roboko
3LDK | 家族
jimiさんの実例写真
3Mモニターレビューです。 モニターで頂く前に同じ物使ってました! IKEAのマグネットナイフラックをつける際、クギを打つ勇気が出なかったので、こちらのテープを使ってつけました。
3Mモニターレビューです。 モニターで頂く前に同じ物使ってました! IKEAのマグネットナイフラックをつける際、クギを打つ勇気が出なかったので、こちらのテープを使ってつけました。
jimi
jimi
家族
cocco0201さんの実例写真
3Mの1年間モニターのインテリア部門のモニターをさせていただいております。 投稿が遅くなり、申し訳ありません。 こちらは布用の両面テープ。 布用のがあるなんて知らなかったです。 ハンドメイドがお好きな方などにおすすめです☺︎ ちょっとした補正とかに使えると思います!
3Mの1年間モニターのインテリア部門のモニターをさせていただいております。 投稿が遅くなり、申し訳ありません。 こちらは布用の両面テープ。 布用のがあるなんて知らなかったです。 ハンドメイドがお好きな方などにおすすめです☺︎ ちょっとした補正とかに使えると思います!
cocco0201
cocco0201
家族
shijiminさんの実例写真
昨日作ったカードスタンドを壁に貼り付けてみました😎 ホームセンターの粘着テープコーナーで悩んだ末に選んだのがこれ。 「Scotch強力両面テープ外壁用」疑心暗鬼のチョイスでしたが、ブリックタイルにも強力にくっついてくれました。疑ってゴメンなさい🤣
昨日作ったカードスタンドを壁に貼り付けてみました😎 ホームセンターの粘着テープコーナーで悩んだ末に選んだのがこれ。 「Scotch強力両面テープ外壁用」疑心暗鬼のチョイスでしたが、ブリックタイルにも強力にくっついてくれました。疑ってゴメンなさい🤣
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
3Mさんの両面テープで作ったスパイスラック! こんな感じで壁に取り付けました。 あんなに省スペースに貼ったのに十分な強度です! ナツメグが多いのは息子が野菜嫌いでハンバーグに色んな野菜を入れ込こんでよく作ります。 無意識に買い物行った時にストックあるのに買ってしまう🤣
3Mさんの両面テープで作ったスパイスラック! こんな感じで壁に取り付けました。 あんなに省スペースに貼ったのに十分な強度です! ナツメグが多いのは息子が野菜嫌いでハンバーグに色んな野菜を入れ込こんでよく作ります。 無意識に買い物行った時にストックあるのに買ってしまう🤣
mico
mico
4LDK | 家族
Tbs7glitterさんの実例写真
Tbs7glitter
Tbs7glitter
namekoさんの実例写真
3Mサポーターのモニター報告続きます😌 Scotchの超強力両面テープ透明素材用 我が家の冷蔵庫下には透明のマットを敷いています。 これを初めて設置する時にどんなに苦労したことか、、 ズリズリ移動すると冷蔵庫の重みでマットが後ろにずれて巾木の下のシリコン?的なのにめり込んでめり込んで、、😭 掃除で移動するたびに同じことになったら…😖! 今回お掃除のついでに透明両面テープでマットを固定しました! 透明なので目立たず、強力なので冷蔵庫のズリズリにも勝る粘着😆 そして屋内外用で-20℃から150℃まで対応という床暖の我が家にもありがたい仕様となっています✨
3Mサポーターのモニター報告続きます😌 Scotchの超強力両面テープ透明素材用 我が家の冷蔵庫下には透明のマットを敷いています。 これを初めて設置する時にどんなに苦労したことか、、 ズリズリ移動すると冷蔵庫の重みでマットが後ろにずれて巾木の下のシリコン?的なのにめり込んでめり込んで、、😭 掃除で移動するたびに同じことになったら…😖! 今回お掃除のついでに透明両面テープでマットを固定しました! 透明なので目立たず、強力なので冷蔵庫のズリズリにも勝る粘着😆 そして屋内外用で-20℃から150℃まで対応という床暖の我が家にもありがたい仕様となっています✨
nameko
nameko
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
¥543
今年、3Mサポーターをさせていただいています✨ 今回は「両面テープ」とお聞きしていたのですが、箱を開けてみてびっくり😳 「ん?なにこれ😳見たことない!✨😆」 3種類とも分厚いんです。 透明、粗面用、あとからはがせる粗面用。 どれも超・強・力✨✨✨ 何に使おうかワクワクします🎶
今年、3Mサポーターをさせていただいています✨ 今回は「両面テープ」とお聞きしていたのですが、箱を開けてみてびっくり😳 「ん?なにこれ😳見たことない!✨😆」 3種類とも分厚いんです。 透明、粗面用、あとからはがせる粗面用。 どれも超・強・力✨✨✨ 何に使おうかワクワクします🎶
plantea
plantea
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
3Mモニター投稿です。 キッチンの棚に 耐熱用の両面テープを貼って、 金属のプレートを取り付けました。 ここは目に入りやすい場所なので 翌日の買い物や弁当日など メモ等を貼る事にします! 超強力な両面テープのおかげで 重たい金属のプレートが落ちてくる、 なんて事もなく安心☺︎ 近くにレンジやトースターがあるので 耐熱用のテープで固定しています。
3Mモニター投稿です。 キッチンの棚に 耐熱用の両面テープを貼って、 金属のプレートを取り付けました。 ここは目に入りやすい場所なので 翌日の買い物や弁当日など メモ等を貼る事にします! 超強力な両面テープのおかげで 重たい金属のプレートが落ちてくる、 なんて事もなく安心☺︎ 近くにレンジやトースターがあるので 耐熱用のテープで固定しています。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
キッチンカウンターテーブルには 壁面DIYでお酒を並べて Barのような空間にしています アルファベッドオブジェを 取り付けるのは超強力接着剤 ではなく 両面テープを使いました しっかり接着できましたよ
キッチンカウンターテーブルには 壁面DIYでお酒を並べて Barのような空間にしています アルファベッドオブジェを 取り付けるのは超強力接着剤 ではなく 両面テープを使いました しっかり接着できましたよ
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
キッチンのサイドにDIYしたブックスシェルフ。 構造がどうなっているかご質問を頂いたので別アングルで🆙しました📕 作り方は至って簡単で、パンチングボードの両脇に細身の柱を固定して、本を立てる棚を2段分作る。 本が倒れないようにバーをつけたら完成。 カウンターへは3Mさんの強力両面テープで固定しています。設置して何年も経ちますが、剥がれません。ずれません。びくともしません! 失敗点としてはもう少し本を置く棚の厚みを広くすればよかったかなと。 圧迫感を出したくなくてあえて薄く作ったのですが、飾れる本が限られるのでそこだけが次回の課題です。
キッチンのサイドにDIYしたブックスシェルフ。 構造がどうなっているかご質問を頂いたので別アングルで🆙しました📕 作り方は至って簡単で、パンチングボードの両脇に細身の柱を固定して、本を立てる棚を2段分作る。 本が倒れないようにバーをつけたら完成。 カウンターへは3Mさんの強力両面テープで固定しています。設置して何年も経ちますが、剥がれません。ずれません。びくともしません! 失敗点としてはもう少し本を置く棚の厚みを広くすればよかったかなと。 圧迫感を出したくなくてあえて薄く作ったのですが、飾れる本が限られるのでそこだけが次回の課題です。
adamo
adamo
4LDK | 家族
menmaさんの実例写真
IKEAのステンレスバーを取り付けました! やっぱりフライパンはここにないと。 取り付けは3Mさんの両面テープです\\\\٩( 'ω' )و ////
IKEAのステンレスバーを取り付けました! やっぱりフライパンはここにないと。 取り付けは3Mさんの両面テープです\\\\٩( 'ω' )و ////
menma
menma
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 3M両面テープのおすすめ商品

キッチン 3M両面テープの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 3M両面テープ

70枚の部屋写真から46枚をセレクト
kanaさんの実例写真
再度カフェコーナー☕️ コンクリの壁にポスターをどうやって付けようか悩んで3Mの両面テープで付けました🤩
再度カフェコーナー☕️ コンクリの壁にポスターをどうやって付けようか悩んで3Mの両面テープで付けました🤩
kana
kana
3LDK | 家族
yuu.oさんの実例写真
Switch botスマートリモコンハブを 超強力なのにあとからはがせる両面テープで キッチンカウンターの壁に貼ってみました🥰 いつでもはがせので何処に貼っても 安心ですね🧐
Switch botスマートリモコンハブを 超強力なのにあとからはがせる両面テープで キッチンカウンターの壁に貼ってみました🥰 いつでもはがせので何処に貼っても 安心ですね🧐
yuu.o
yuu.o
家族
izurinaさんの実例写真
『スコッチ™︎両面テープ』のモニター投稿です✨ かわいい孫たちのために作ったおままごとキッチン 私の母が亡くなって、片付けをしていて出てきたこのうさちゃん🐰のキッチンタイマー⏲️ 未使用で電池も作動するので、孫の遊び道具として使おうとタイマーの後ろに付いていた磁石を棚のアイアン部分につけていました😆 落ちること間違いなしだったので、 こちらも早速テープテープ😝 今度は少し凸凹してる面につけるので モニターでいただいたもう一つの 粗面用の両面テープを使いました。 タイマーの後ろにテープを貼り、 棚の脇に取付✨ 強く押すこと30秒🫷 あっとゆーまにしっかり取付ることができました。 孫が心置きなくタイマーで遊べます(落ちる心配無し✨) ※超強力なのに、タイマーの電池交換の際は付属のツールで取り外すこともできるって嬉しい☺️
『スコッチ™︎両面テープ』のモニター投稿です✨ かわいい孫たちのために作ったおままごとキッチン 私の母が亡くなって、片付けをしていて出てきたこのうさちゃん🐰のキッチンタイマー⏲️ 未使用で電池も作動するので、孫の遊び道具として使おうとタイマーの後ろに付いていた磁石を棚のアイアン部分につけていました😆 落ちること間違いなしだったので、 こちらも早速テープテープ😝 今度は少し凸凹してる面につけるので モニターでいただいたもう一つの 粗面用の両面テープを使いました。 タイマーの後ろにテープを貼り、 棚の脇に取付✨ 強く押すこと30秒🫷 あっとゆーまにしっかり取付ることができました。 孫が心置きなくタイマーで遊べます(落ちる心配無し✨) ※超強力なのに、タイマーの電池交換の際は付属のツールで取り外すこともできるって嬉しい☺️
izurina
izurina
3DK
akanekoさんの実例写真
スリーエムジャパンさんのスコッチ両面テープ、モニター投稿です。 モニター応募するときにまずイメージしてたのが、キッチン壁面での活用でした。 我が家のキッチンパネルはケイカル板という素材で、マグネットが付かないのです。ビス留めでの収納設置はできるように下地を入れてもらったんですが、ケイカル板に上手に下穴を開けないと、下手にビス打ちするとケイカル板にヒビが入ることがあるとのこと。 それを聞いちゃったら怖くて、布巾掛けを付けたいんだけどどうしようかな〜と思っていたところに、はがせる両面テープのモニター! さっそくセリアのアイアンバーの裏に平滑面用のテープをぺたりと貼って、キッチンパネルに固定してみました。 重みのあるアイアンバーもびくともしません。 ちょっと布巾を掛けたりするのに便利に使えそう…!
スリーエムジャパンさんのスコッチ両面テープ、モニター投稿です。 モニター応募するときにまずイメージしてたのが、キッチン壁面での活用でした。 我が家のキッチンパネルはケイカル板という素材で、マグネットが付かないのです。ビス留めでの収納設置はできるように下地を入れてもらったんですが、ケイカル板に上手に下穴を開けないと、下手にビス打ちするとケイカル板にヒビが入ることがあるとのこと。 それを聞いちゃったら怖くて、布巾掛けを付けたいんだけどどうしようかな〜と思っていたところに、はがせる両面テープのモニター! さっそくセリアのアイアンバーの裏に平滑面用のテープをぺたりと貼って、キッチンパネルに固定してみました。 重みのあるアイアンバーもびくともしません。 ちょっと布巾を掛けたりするのに便利に使えそう…!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
¥508
スコッチ両面テープモニター投稿 数年前に冷蔵庫の横に付けていた磁石の3連フック 磁力はものすごく強くて取れないんです! そう!強すぎて冷蔵庫から取るには頑張ってズラしながら取る! でもふっくのぶぶんが二重になっていて剥がれてしまったんです💦 今日それを思い出して平滑面用で貼ってみました‼️
スコッチ両面テープモニター投稿 数年前に冷蔵庫の横に付けていた磁石の3連フック 磁力はものすごく強くて取れないんです! そう!強すぎて冷蔵庫から取るには頑張ってズラしながら取る! でもふっくのぶぶんが二重になっていて剥がれてしまったんです💦 今日それを思い出して平滑面用で貼ってみました‼️
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
私の両面テープの使い方〜 新調したキッチンのゴミ箱にキャスターをつけました✨ 調理中はよく動かすのであらゆる方向に回る自在タイプ😏 ゴミはいっぱいになってもそんなに重量ないからネジは使わず、簡単に両面テープで付けることにしました😁完成までの作業時間わずか5分♪ 両面テープならではの手軽さ✨サイコー😆 キャスターの設置面は金属で少し窪みがあるけど両面テープに厚みがあるのでゴミ箱底の平たいプラスチックにしっかりくっつきました👍 多用途、屋内・屋外両用の3M スコッチ超強力両面テープ じつはリピ買い品です♡ 家中のどこにでも使えるので便利〜♪ ゴミ箱の投稿picです↓ https://roomclip.jp/photo/pfVd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
私の両面テープの使い方〜 新調したキッチンのゴミ箱にキャスターをつけました✨ 調理中はよく動かすのであらゆる方向に回る自在タイプ😏 ゴミはいっぱいになってもそんなに重量ないからネジは使わず、簡単に両面テープで付けることにしました😁完成までの作業時間わずか5分♪ 両面テープならではの手軽さ✨サイコー😆 キャスターの設置面は金属で少し窪みがあるけど両面テープに厚みがあるのでゴミ箱底の平たいプラスチックにしっかりくっつきました👍 多用途、屋内・屋外両用の3M スコッチ超強力両面テープ じつはリピ買い品です♡ 家中のどこにでも使えるので便利〜♪ ゴミ箱の投稿picです↓ https://roomclip.jp/photo/pfVd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tanbo
tanbo
2DK
Jijiさんの実例写真
やめたこと。 元々ついていたシンク内のスポンジラック。 三角コーナー。 元々の排水口カバー。→カビヌメリ防止剤つきカバーに変更。
やめたこと。 元々ついていたシンク内のスポンジラック。 三角コーナー。 元々の排水口カバー。→カビヌメリ防止剤つきカバーに変更。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
a-koさんの実例写真
3M様のモニターをさせて頂いてます 今回はなんだか名前からして凄そうなテープや接着剤など色々お試しさせてもらってます まずは、吊り戸棚にIKEAの人感センサーの照明をつけたので… コチラを使用して接着↓ 3M スコッチ 超強力両面テーププレミアゴールドスーパー多用途薄手4m SPU-19 様々な素材に使用出来て名前の通り超強力!です なのに薄手なテープなので使いやすいです♪
3M様のモニターをさせて頂いてます 今回はなんだか名前からして凄そうなテープや接着剤など色々お試しさせてもらってます まずは、吊り戸棚にIKEAの人感センサーの照明をつけたので… コチラを使用して接着↓ 3M スコッチ 超強力両面テーププレミアゴールドスーパー多用途薄手4m SPU-19 様々な素材に使用出来て名前の通り超強力!です なのに薄手なテープなので使いやすいです♪
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
モニターの期限は過ぎてしまったんですが 忘れてたアイアンの飾りを キッチンの壁につけることが 出来ました おうち時間の頃 DALTONで買って 白く塗って 電動ドリルも買って いざキッチンの出入口天井近くに つけようとしたら 無垢の木が固くて固くて ドリルが奥まで入らず 穴が沢山あき… 放置のまま 現在ににいたる そこで 両面テープの実力が まだわからないこともあるので🤭 1つ250g 頭上からだとアイアン落下は心配なので ここにつけてみましたよ 今のところ しっかり 固定されてマス👍 3枚目 キッチンからの眺め 4枚目 ドリルの穴が…8個…😅
モニターの期限は過ぎてしまったんですが 忘れてたアイアンの飾りを キッチンの壁につけることが 出来ました おうち時間の頃 DALTONで買って 白く塗って 電動ドリルも買って いざキッチンの出入口天井近くに つけようとしたら 無垢の木が固くて固くて ドリルが奥まで入らず 穴が沢山あき… 放置のまま 現在ににいたる そこで 両面テープの実力が まだわからないこともあるので🤭 1つ250g 頭上からだとアイアン落下は心配なので ここにつけてみましたよ 今のところ しっかり 固定されてマス👍 3枚目 キッチンからの眺め 4枚目 ドリルの穴が…8個…😅
R
R
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
冷蔵庫の扉に色々とペタペタ貼ってあるのを我慢できず、パントリーの空いてる壁にトタン平板を貼りました(ΦωΦ) 3Mの超強力両面テープで貼っただけ。 壁紙が心配ですが、まぁ・・・剥がれたら仕方ない!と勢いで。 スチールシートやマグネットシートも検討しましたが、磁力が弱かったり磁石の角度によって反発したりするので、単純で間違いのない鉄板に。 0.27mm厚の薄い板ですが、金属板なのでそれなりに重さがあります。(1kgくらい?) 落下すると危険なので両面テープは過剰気味に四方ぐるりとハシゴ状に3列。4mくらい使いました。 これで冷蔵庫を解放! 少しずつキッチンをスッキリさせていきます(*゚▽゚*)
冷蔵庫の扉に色々とペタペタ貼ってあるのを我慢できず、パントリーの空いてる壁にトタン平板を貼りました(ΦωΦ) 3Mの超強力両面テープで貼っただけ。 壁紙が心配ですが、まぁ・・・剥がれたら仕方ない!と勢いで。 スチールシートやマグネットシートも検討しましたが、磁力が弱かったり磁石の角度によって反発したりするので、単純で間違いのない鉄板に。 0.27mm厚の薄い板ですが、金属板なのでそれなりに重さがあります。(1kgくらい?) 落下すると危険なので両面テープは過剰気味に四方ぐるりとハシゴ状に3列。4mくらい使いました。 これで冷蔵庫を解放! 少しずつキッチンをスッキリさせていきます(*゚▽゚*)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
耐熱性両面テープのモニターです。 このキッチンの壁はツルツルしていて、画鋲も刺さらないしマグネットもつかないので、棚はつけられないし。おくしかないなぁ。でも熱があるところなので心配だなぁと思っていたところです。 キッチンは電気機器を動かしたりするので高温になります。 もし棚の物が落ちてきたら大変です。 そう思ってこれまで手付かずでいました。 今までレシピを見るのに不便を感じていたのですが、今回この3 M の超強力耐熱両面テープを使うとそれが解決しました♡ 2 ㎝で630 g の荷重に耐えられるそうです。この店には40 CM が3本付いているのでかなりの荷重に耐えられるはずです。 iPad も安心しておくことができます🤗
耐熱性両面テープのモニターです。 このキッチンの壁はツルツルしていて、画鋲も刺さらないしマグネットもつかないので、棚はつけられないし。おくしかないなぁ。でも熱があるところなので心配だなぁと思っていたところです。 キッチンは電気機器を動かしたりするので高温になります。 もし棚の物が落ちてきたら大変です。 そう思ってこれまで手付かずでいました。 今までレシピを見るのに不便を感じていたのですが、今回この3 M の超強力耐熱両面テープを使うとそれが解決しました♡ 2 ㎝で630 g の荷重に耐えられるそうです。この店には40 CM が3本付いているのでかなりの荷重に耐えられるはずです。 iPad も安心しておくことができます🤗
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
nnramさんの実例写真
クッションフロアがずれないように、"3M スコッチ 超強力両面テープ"で貼りました。 フードボウルは、https://roomclip.jp/mag/archives/59542?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socialを、参考にさせて頂きました☺︎
クッションフロアがずれないように、"3M スコッチ 超強力両面テープ"で貼りました。 フードボウルは、https://roomclip.jp/mag/archives/59542?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socialを、参考にさせて頂きました☺︎
nnram
nnram
家族
importantさんの実例写真
3Mさんのモニターさせてもらってます1-3 全てのブリキ缶とストッカーケースも磁石から3Mさんの両面テープに貼り変えました。 見た目もスッキリして、中の小物を出し入れしてもズレたりする事もありませんでした。 これでプチストレス解消です! *耐荷量はテープ2cmに対して、260gから790gまで耐えます。 貼る素材同士によって変わるようです。
3Mさんのモニターさせてもらってます1-3 全てのブリキ缶とストッカーケースも磁石から3Mさんの両面テープに貼り変えました。 見た目もスッキリして、中の小物を出し入れしてもズレたりする事もありませんでした。 これでプチストレス解消です! *耐荷量はテープ2cmに対して、260gから790gまで耐えます。 貼る素材同士によって変わるようです。
important
important
robokoさんの実例写真
また、3Mサポーター投稿で両面テープのイベント参加。 今度は、木材用の両面テープを、 娘のおままごとキッチン兼ショップの棚に使ってみました。 今までは、釘に引っ掛けているだけだったので、 ぶつかって落ちることが多々ありました。 木材に使える両面テープがあるなんて驚きです。 モニターで知ることがなかったら出会えない商品だったと思います。 接着力が出るまで1日かかるとのことなので、しっかり固定されることに期待!
また、3Mサポーター投稿で両面テープのイベント参加。 今度は、木材用の両面テープを、 娘のおままごとキッチン兼ショップの棚に使ってみました。 今までは、釘に引っ掛けているだけだったので、 ぶつかって落ちることが多々ありました。 木材に使える両面テープがあるなんて驚きです。 モニターで知ることがなかったら出会えない商品だったと思います。 接着力が出るまで1日かかるとのことなので、しっかり固定されることに期待!
roboko
roboko
3LDK | 家族
jimiさんの実例写真
3Mモニターレビューです。 モニターで頂く前に同じ物使ってました! IKEAのマグネットナイフラックをつける際、クギを打つ勇気が出なかったので、こちらのテープを使ってつけました。
3Mモニターレビューです。 モニターで頂く前に同じ物使ってました! IKEAのマグネットナイフラックをつける際、クギを打つ勇気が出なかったので、こちらのテープを使ってつけました。
jimi
jimi
家族
cocco0201さんの実例写真
3Mの1年間モニターのインテリア部門のモニターをさせていただいております。 投稿が遅くなり、申し訳ありません。 こちらは布用の両面テープ。 布用のがあるなんて知らなかったです。 ハンドメイドがお好きな方などにおすすめです☺︎ ちょっとした補正とかに使えると思います!
3Mの1年間モニターのインテリア部門のモニターをさせていただいております。 投稿が遅くなり、申し訳ありません。 こちらは布用の両面テープ。 布用のがあるなんて知らなかったです。 ハンドメイドがお好きな方などにおすすめです☺︎ ちょっとした補正とかに使えると思います!
cocco0201
cocco0201
家族
shijiminさんの実例写真
昨日作ったカードスタンドを壁に貼り付けてみました😎 ホームセンターの粘着テープコーナーで悩んだ末に選んだのがこれ。 「Scotch強力両面テープ外壁用」疑心暗鬼のチョイスでしたが、ブリックタイルにも強力にくっついてくれました。疑ってゴメンなさい🤣
昨日作ったカードスタンドを壁に貼り付けてみました😎 ホームセンターの粘着テープコーナーで悩んだ末に選んだのがこれ。 「Scotch強力両面テープ外壁用」疑心暗鬼のチョイスでしたが、ブリックタイルにも強力にくっついてくれました。疑ってゴメンなさい🤣
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
3Mさんの両面テープで作ったスパイスラック! こんな感じで壁に取り付けました。 あんなに省スペースに貼ったのに十分な強度です! ナツメグが多いのは息子が野菜嫌いでハンバーグに色んな野菜を入れ込こんでよく作ります。 無意識に買い物行った時にストックあるのに買ってしまう🤣
3Mさんの両面テープで作ったスパイスラック! こんな感じで壁に取り付けました。 あんなに省スペースに貼ったのに十分な強度です! ナツメグが多いのは息子が野菜嫌いでハンバーグに色んな野菜を入れ込こんでよく作ります。 無意識に買い物行った時にストックあるのに買ってしまう🤣
mico
mico
4LDK | 家族
Tbs7glitterさんの実例写真
Tbs7glitter
Tbs7glitter
namekoさんの実例写真
3Mサポーターのモニター報告続きます😌 Scotchの超強力両面テープ透明素材用 我が家の冷蔵庫下には透明のマットを敷いています。 これを初めて設置する時にどんなに苦労したことか、、 ズリズリ移動すると冷蔵庫の重みでマットが後ろにずれて巾木の下のシリコン?的なのにめり込んでめり込んで、、😭 掃除で移動するたびに同じことになったら…😖! 今回お掃除のついでに透明両面テープでマットを固定しました! 透明なので目立たず、強力なので冷蔵庫のズリズリにも勝る粘着😆 そして屋内外用で-20℃から150℃まで対応という床暖の我が家にもありがたい仕様となっています✨
3Mサポーターのモニター報告続きます😌 Scotchの超強力両面テープ透明素材用 我が家の冷蔵庫下には透明のマットを敷いています。 これを初めて設置する時にどんなに苦労したことか、、 ズリズリ移動すると冷蔵庫の重みでマットが後ろにずれて巾木の下のシリコン?的なのにめり込んでめり込んで、、😭 掃除で移動するたびに同じことになったら…😖! 今回お掃除のついでに透明両面テープでマットを固定しました! 透明なので目立たず、強力なので冷蔵庫のズリズリにも勝る粘着😆 そして屋内外用で-20℃から150℃まで対応という床暖の我が家にもありがたい仕様となっています✨
nameko
nameko
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
¥543
今年、3Mサポーターをさせていただいています✨ 今回は「両面テープ」とお聞きしていたのですが、箱を開けてみてびっくり😳 「ん?なにこれ😳見たことない!✨😆」 3種類とも分厚いんです。 透明、粗面用、あとからはがせる粗面用。 どれも超・強・力✨✨✨ 何に使おうかワクワクします🎶
今年、3Mサポーターをさせていただいています✨ 今回は「両面テープ」とお聞きしていたのですが、箱を開けてみてびっくり😳 「ん?なにこれ😳見たことない!✨😆」 3種類とも分厚いんです。 透明、粗面用、あとからはがせる粗面用。 どれも超・強・力✨✨✨ 何に使おうかワクワクします🎶
plantea
plantea
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
3Mモニター投稿です。 キッチンの棚に 耐熱用の両面テープを貼って、 金属のプレートを取り付けました。 ここは目に入りやすい場所なので 翌日の買い物や弁当日など メモ等を貼る事にします! 超強力な両面テープのおかげで 重たい金属のプレートが落ちてくる、 なんて事もなく安心☺︎ 近くにレンジやトースターがあるので 耐熱用のテープで固定しています。
3Mモニター投稿です。 キッチンの棚に 耐熱用の両面テープを貼って、 金属のプレートを取り付けました。 ここは目に入りやすい場所なので 翌日の買い物や弁当日など メモ等を貼る事にします! 超強力な両面テープのおかげで 重たい金属のプレートが落ちてくる、 なんて事もなく安心☺︎ 近くにレンジやトースターがあるので 耐熱用のテープで固定しています。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
キッチンカウンターテーブルには 壁面DIYでお酒を並べて Barのような空間にしています アルファベッドオブジェを 取り付けるのは超強力接着剤 ではなく 両面テープを使いました しっかり接着できましたよ
キッチンカウンターテーブルには 壁面DIYでお酒を並べて Barのような空間にしています アルファベッドオブジェを 取り付けるのは超強力接着剤 ではなく 両面テープを使いました しっかり接着できましたよ
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
キッチンのサイドにDIYしたブックスシェルフ。 構造がどうなっているかご質問を頂いたので別アングルで🆙しました📕 作り方は至って簡単で、パンチングボードの両脇に細身の柱を固定して、本を立てる棚を2段分作る。 本が倒れないようにバーをつけたら完成。 カウンターへは3Mさんの強力両面テープで固定しています。設置して何年も経ちますが、剥がれません。ずれません。びくともしません! 失敗点としてはもう少し本を置く棚の厚みを広くすればよかったかなと。 圧迫感を出したくなくてあえて薄く作ったのですが、飾れる本が限られるのでそこだけが次回の課題です。
キッチンのサイドにDIYしたブックスシェルフ。 構造がどうなっているかご質問を頂いたので別アングルで🆙しました📕 作り方は至って簡単で、パンチングボードの両脇に細身の柱を固定して、本を立てる棚を2段分作る。 本が倒れないようにバーをつけたら完成。 カウンターへは3Mさんの強力両面テープで固定しています。設置して何年も経ちますが、剥がれません。ずれません。びくともしません! 失敗点としてはもう少し本を置く棚の厚みを広くすればよかったかなと。 圧迫感を出したくなくてあえて薄く作ったのですが、飾れる本が限られるのでそこだけが次回の課題です。
adamo
adamo
4LDK | 家族
menmaさんの実例写真
IKEAのステンレスバーを取り付けました! やっぱりフライパンはここにないと。 取り付けは3Mさんの両面テープです\\\\٩( 'ω' )و ////
IKEAのステンレスバーを取り付けました! やっぱりフライパンはここにないと。 取り付けは3Mさんの両面テープです\\\\٩( 'ω' )و ////
menma
menma
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 3M両面テープのおすすめ商品

キッチン 3M両面テープの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ