RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン クリナップ Kitchen

1,882枚の部屋写真から48枚をセレクト
Ukanta.さんの実例写真
Ukanta.
Ukanta.
3LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
シンク下の収納。 我が家のキッチンはクリナップ。 入居当初はシンク下にお米などの食品を入れてましたが、シンク下は湿気がこもりやすくカビや腐敗の原因になるということを知ってからは食品は収納せずキッチン用品などを入れています。 引き出しタイプで収納ケースなどが動かすたびにずれてしまう状態でしたが、超強力両面テープを使ってズレ防止をしています。 ゴミ袋やジップロックはmon・o・toneのホワイトケースに収納しています。 三角コーナーのネットと穴あき袋ははケースの中に仕切り目的でSeriaの紙袋を使って分別してます。 あとは場所をとって困るタッパ。収納場所を限定して無駄に増えないようにしています。
シンク下の収納。 我が家のキッチンはクリナップ。 入居当初はシンク下にお米などの食品を入れてましたが、シンク下は湿気がこもりやすくカビや腐敗の原因になるということを知ってからは食品は収納せずキッチン用品などを入れています。 引き出しタイプで収納ケースなどが動かすたびにずれてしまう状態でしたが、超強力両面テープを使ってズレ防止をしています。 ゴミ袋やジップロックはmon・o・toneのホワイトケースに収納しています。 三角コーナーのネットと穴あき袋ははケースの中に仕切り目的でSeriaの紙袋を使って分別してます。 あとは場所をとって困るタッパ。収納場所を限定して無駄に増えないようにしています。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
comoさんの実例写真
「クリナップキッチン」 実はキッチンの側面にゴミ箱が収納されています。 キッチンのゴミ箱をどうするか悩んでいた時に、カタログで発見して「これだ!!」と感激しました😆 ゴミ箱は「生ゴミ」「プラゴミ」「空き缶」の3つと、横にゴミ袋を引っ掛けて使用済みの乾電池を入れてます👌
「クリナップキッチン」 実はキッチンの側面にゴミ箱が収納されています。 キッチンのゴミ箱をどうするか悩んでいた時に、カタログで発見して「これだ!!」と感激しました😆 ゴミ箱は「生ゴミ」「プラゴミ」「空き缶」の3つと、横にゴミ袋を引っ掛けて使用済みの乾電池を入れてます👌
como
como
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『わたしが選んだクリナップキッチン』イベント用です。 クリンレディのキッチンに約9年お世話になっています。 収納力抜群の引出しのおかげで、楽々と7割収納を維持出来ています。 オンラインショップの専用のオプションパーツも充実しているので、うっかり仕切りを割ってしまった場合でも安心ですね♪ ↓クリナップ オンラインショップ http://style.cleanup.jp/store/CategoryList.aspx?ccd=F1000301
『わたしが選んだクリナップキッチン』イベント用です。 クリンレディのキッチンに約9年お世話になっています。 収納力抜群の引出しのおかげで、楽々と7割収納を維持出来ています。 オンラインショップの専用のオプションパーツも充実しているので、うっかり仕切りを割ってしまった場合でも安心ですね♪ ↓クリナップ オンラインショップ http://style.cleanup.jp/store/CategoryList.aspx?ccd=F1000301
sumiko
sumiko
4LDK
moe9646さんの実例写真
詳細はInstagramにpostしてます。 Instagram ID→moe9646
詳細はInstagramにpostしてます。 Instagram ID→moe9646
moe9646
moe9646
家族
yopinさんの実例写真
キッチンの下の引き出しオープン⤴︎ 真ん中は、和食器✨ 手前は、洋食器✨ 食洗機で洗った食器をすぐ下の引き出しに収納してます すぐ収納できて、上から食器も見下ろせるから使う時にも便利なんだけど、最近食器の重量が心配になってきた💦 ここを軽くして、他に食器の収納を考えないと…
キッチンの下の引き出しオープン⤴︎ 真ん中は、和食器✨ 手前は、洋食器✨ 食洗機で洗った食器をすぐ下の引き出しに収納してます すぐ収納できて、上から食器も見下ろせるから使う時にも便利なんだけど、最近食器の重量が心配になってきた💦 ここを軽くして、他に食器の収納を考えないと…
yopin
yopin
4LDK | 家族
ko-nakaさんの実例写真
引き出しをすべてあけてみる。
引き出しをすべてあけてみる。
ko-naka
ko-naka
4LDK | 家族
ochameさんの実例写真
ochame
ochame
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
私事ですが…記念にpic。 ひっそりと応募していたクリナップのキッチン収納自慢キャンペーン。 優秀賞いただいちゃいました! 年末に嬉しい報せとなりました(o^^o)
私事ですが…記念にpic。 ひっそりと応募していたクリナップのキッチン収納自慢キャンペーン。 優秀賞いただいちゃいました! 年末に嬉しい報せとなりました(o^^o)
nori
nori
4LDK | 家族
RINKAさんの実例写真
RINKA
RINKA
4LDK | 家族
yu---kaさんの実例写真
色んなメーカーのショールームに何度も通って決めたキッチンです。 ステンレスで出来ているのが長持ちしそうと決めました。
色んなメーカーのショールームに何度も通って決めたキッチンです。 ステンレスで出来ているのが長持ちしそうと決めました。
yu---ka
yu---ka
3LDK | 家族
htateishiさんの実例写真
htateishi
htateishi
4LDK | 家族
punipuniさんの実例写真
改良の余地はあると思うのですが、今のところはこんな感じです。
改良の余地はあると思うのですが、今のところはこんな感じです。
punipuni
punipuni
家族
aloha.mamaさんの実例写真
本当は母から嫁入り道具で2年前に買って貰ったカップボード持ってくる予定だったところ。造作するお金もないし~ そしたらなんと!業者が雨水流すかんの色間違えたから、それ直すの足場組んでお金かかるから、直さなくていいなら代わりにキッチンボードつけます。との交換条件でついたクリナップのキッチンボード! わーい!と思ったのもつかの間 クリナップの確認不足?で下に置ける炊飯器の電源が大工事しないとつかないから、使えない(T_T)ただでさえ、短めのキッチンボードで上にはコーヒーメーカー、電子レンジだけにして、なんとか少しスペース残せると思ってたのに、炊飯器も上に置かないと(T_T)最悪 お母さんが嫁入り道具で買った食器棚にはちゃんと引き出しになって下に炊飯器置けたしあれだって10万とかしてまぁまぁ高かったし、お母さんが買ってくれたっていうのがあるから割りきれない~!う~! それでそこはただの引き出しに変えるっていうのはしてもらえるけどおおおお
本当は母から嫁入り道具で2年前に買って貰ったカップボード持ってくる予定だったところ。造作するお金もないし~ そしたらなんと!業者が雨水流すかんの色間違えたから、それ直すの足場組んでお金かかるから、直さなくていいなら代わりにキッチンボードつけます。との交換条件でついたクリナップのキッチンボード! わーい!と思ったのもつかの間 クリナップの確認不足?で下に置ける炊飯器の電源が大工事しないとつかないから、使えない(T_T)ただでさえ、短めのキッチンボードで上にはコーヒーメーカー、電子レンジだけにして、なんとか少しスペース残せると思ってたのに、炊飯器も上に置かないと(T_T)最悪 お母さんが嫁入り道具で買った食器棚にはちゃんと引き出しになって下に炊飯器置けたしあれだって10万とかしてまぁまぁ高かったし、お母さんが買ってくれたっていうのがあるから割りきれない~!う~! それでそこはただの引き出しに変えるっていうのはしてもらえるけどおおおお
aloha.mama
aloha.mama
4LDK | 家族
yuka.さんの実例写真
yuka.
yuka.
家族
miiiiさんの実例写真
入居前の我が家のキッチン♩
入居前の我が家のキッチン♩
miiii
miiii
4LDK | 家族
seajewelryさんの実例写真
クリナップキッチン コンロ下収納☺️ ここもやっと見直しました🙌 出番が少ないものを一番下の段に しました☺️
クリナップキッチン コンロ下収納☺️ ここもやっと見直しました🙌 出番が少ないものを一番下の段に しました☺️
seajewelry
seajewelry
3LDK | 家族
Maichinさんの実例写真
便利なのかわかんないけど、うきうきポケットの方にしました。 手前の包丁などの小物入れる部分が引き出しを引くと少し上に上がりかがまなくても取りやすいという商品です。 身長の低い私に必要だったかは使ってみないとナゾですが…。 なんとなく便利そうなのでこっちに。 うきうきポケットではなく、上がってこないタイプにすれば少し安くなるそうです。
便利なのかわかんないけど、うきうきポケットの方にしました。 手前の包丁などの小物入れる部分が引き出しを引くと少し上に上がりかがまなくても取りやすいという商品です。 身長の低い私に必要だったかは使ってみないとナゾですが…。 なんとなく便利そうなのでこっちに。 うきうきポケットではなく、上がってこないタイプにすれば少し安くなるそうです。
Maichin
Maichin
家族
TOMOさんの実例写真
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
M.Tfamilyさんの実例写真
なかなか好みのキッチンに♡
なかなか好みのキッチンに♡
M.Tfamily
M.Tfamily
家族
rararaさんの実例写真
rarara
rarara
家族
s213mariさんの実例写真
s213mari
s213mari
家族
fumitanさんの実例写真
引き出し収納は奥まで見渡せるので 使い勝手が良い 高さや大きさを考えながら パズルのように それぞれの置き場を考えて並べる かなり断捨離したのだけど まだまだ減らしても困らないなぁ🤔 と、相変わらずのんびりと シンプル化をすすめています
引き出し収納は奥まで見渡せるので 使い勝手が良い 高さや大きさを考えながら パズルのように それぞれの置き場を考えて並べる かなり断捨離したのだけど まだまだ減らしても困らないなぁ🤔 と、相変わらずのんびりと シンプル化をすすめています
fumitan
fumitan
家族
reirei3413さんの実例写真
キッチンはクリナップKTキッチンでとってもお安く済ませてしまいました。 こうやって出来上がってくるともう少し 遊んでも良かったかなとも思いますが 私の城であるゆえ長いお付き合いをするなら やっぱりシンプルが一番いいかなーなんて なるべく綺麗に使っていけたらいいなー(*´∀`*)
キッチンはクリナップKTキッチンでとってもお安く済ませてしまいました。 こうやって出来上がってくるともう少し 遊んでも良かったかなとも思いますが 私の城であるゆえ長いお付き合いをするなら やっぱりシンプルが一番いいかなーなんて なるべく綺麗に使っていけたらいいなー(*´∀`*)
reirei3413
reirei3413
2LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
🌻IH右手の引出し中段🌻 【右側】 ダイソーのBOXを二段に重ねています。あまり使わないものは下段に、よく使うものは上段に配置。 テプラで調味料名と分量(例:600mlの水に対し1個)を記載。 【中央】 隙間があったので、栄養ドリンクホルダー?にチャック付の調味料をイン。 【左側】 詰め替えた残りの液体調味料等をイン。
🌻IH右手の引出し中段🌻 【右側】 ダイソーのBOXを二段に重ねています。あまり使わないものは下段に、よく使うものは上段に配置。 テプラで調味料名と分量(例:600mlの水に対し1個)を記載。 【中央】 隙間があったので、栄養ドリンクホルダー?にチャック付の調味料をイン。 【左側】 詰め替えた残りの液体調味料等をイン。
maruchi
maruchi
家族
nerikoさんの実例写真
さりげなくお花模様が。
さりげなくお花模様が。
neriko
neriko
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン クリナップ Kitchenが気になるあなたにおすすめ

キッチン クリナップ Kitchenの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン クリナップ Kitchen

1,882枚の部屋写真から48枚をセレクト
Ukanta.さんの実例写真
Ukanta.
Ukanta.
3LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
シンク下の収納。 我が家のキッチンはクリナップ。 入居当初はシンク下にお米などの食品を入れてましたが、シンク下は湿気がこもりやすくカビや腐敗の原因になるということを知ってからは食品は収納せずキッチン用品などを入れています。 引き出しタイプで収納ケースなどが動かすたびにずれてしまう状態でしたが、超強力両面テープを使ってズレ防止をしています。 ゴミ袋やジップロックはmon・o・toneのホワイトケースに収納しています。 三角コーナーのネットと穴あき袋ははケースの中に仕切り目的でSeriaの紙袋を使って分別してます。 あとは場所をとって困るタッパ。収納場所を限定して無駄に増えないようにしています。
シンク下の収納。 我が家のキッチンはクリナップ。 入居当初はシンク下にお米などの食品を入れてましたが、シンク下は湿気がこもりやすくカビや腐敗の原因になるということを知ってからは食品は収納せずキッチン用品などを入れています。 引き出しタイプで収納ケースなどが動かすたびにずれてしまう状態でしたが、超強力両面テープを使ってズレ防止をしています。 ゴミ袋やジップロックはmon・o・toneのホワイトケースに収納しています。 三角コーナーのネットと穴あき袋ははケースの中に仕切り目的でSeriaの紙袋を使って分別してます。 あとは場所をとって困るタッパ。収納場所を限定して無駄に増えないようにしています。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
comoさんの実例写真
「クリナップキッチン」 実はキッチンの側面にゴミ箱が収納されています。 キッチンのゴミ箱をどうするか悩んでいた時に、カタログで発見して「これだ!!」と感激しました😆 ゴミ箱は「生ゴミ」「プラゴミ」「空き缶」の3つと、横にゴミ袋を引っ掛けて使用済みの乾電池を入れてます👌
「クリナップキッチン」 実はキッチンの側面にゴミ箱が収納されています。 キッチンのゴミ箱をどうするか悩んでいた時に、カタログで発見して「これだ!!」と感激しました😆 ゴミ箱は「生ゴミ」「プラゴミ」「空き缶」の3つと、横にゴミ袋を引っ掛けて使用済みの乾電池を入れてます👌
como
como
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『わたしが選んだクリナップキッチン』イベント用です。 クリンレディのキッチンに約9年お世話になっています。 収納力抜群の引出しのおかげで、楽々と7割収納を維持出来ています。 オンラインショップの専用のオプションパーツも充実しているので、うっかり仕切りを割ってしまった場合でも安心ですね♪ ↓クリナップ オンラインショップ http://style.cleanup.jp/store/CategoryList.aspx?ccd=F1000301
『わたしが選んだクリナップキッチン』イベント用です。 クリンレディのキッチンに約9年お世話になっています。 収納力抜群の引出しのおかげで、楽々と7割収納を維持出来ています。 オンラインショップの専用のオプションパーツも充実しているので、うっかり仕切りを割ってしまった場合でも安心ですね♪ ↓クリナップ オンラインショップ http://style.cleanup.jp/store/CategoryList.aspx?ccd=F1000301
sumiko
sumiko
4LDK
moe9646さんの実例写真
詳細はInstagramにpostしてます。 Instagram ID→moe9646
詳細はInstagramにpostしてます。 Instagram ID→moe9646
moe9646
moe9646
家族
yopinさんの実例写真
キッチンの下の引き出しオープン⤴︎ 真ん中は、和食器✨ 手前は、洋食器✨ 食洗機で洗った食器をすぐ下の引き出しに収納してます すぐ収納できて、上から食器も見下ろせるから使う時にも便利なんだけど、最近食器の重量が心配になってきた💦 ここを軽くして、他に食器の収納を考えないと…
キッチンの下の引き出しオープン⤴︎ 真ん中は、和食器✨ 手前は、洋食器✨ 食洗機で洗った食器をすぐ下の引き出しに収納してます すぐ収納できて、上から食器も見下ろせるから使う時にも便利なんだけど、最近食器の重量が心配になってきた💦 ここを軽くして、他に食器の収納を考えないと…
yopin
yopin
4LDK | 家族
ko-nakaさんの実例写真
引き出しをすべてあけてみる。
引き出しをすべてあけてみる。
ko-naka
ko-naka
4LDK | 家族
ochameさんの実例写真
ochame
ochame
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
私事ですが…記念にpic。 ひっそりと応募していたクリナップのキッチン収納自慢キャンペーン。 優秀賞いただいちゃいました! 年末に嬉しい報せとなりました(o^^o)
私事ですが…記念にpic。 ひっそりと応募していたクリナップのキッチン収納自慢キャンペーン。 優秀賞いただいちゃいました! 年末に嬉しい報せとなりました(o^^o)
nori
nori
4LDK | 家族
RINKAさんの実例写真
RINKA
RINKA
4LDK | 家族
yu---kaさんの実例写真
色んなメーカーのショールームに何度も通って決めたキッチンです。 ステンレスで出来ているのが長持ちしそうと決めました。
色んなメーカーのショールームに何度も通って決めたキッチンです。 ステンレスで出来ているのが長持ちしそうと決めました。
yu---ka
yu---ka
3LDK | 家族
htateishiさんの実例写真
htateishi
htateishi
4LDK | 家族
punipuniさんの実例写真
改良の余地はあると思うのですが、今のところはこんな感じです。
改良の余地はあると思うのですが、今のところはこんな感じです。
punipuni
punipuni
家族
aloha.mamaさんの実例写真
本当は母から嫁入り道具で2年前に買って貰ったカップボード持ってくる予定だったところ。造作するお金もないし~ そしたらなんと!業者が雨水流すかんの色間違えたから、それ直すの足場組んでお金かかるから、直さなくていいなら代わりにキッチンボードつけます。との交換条件でついたクリナップのキッチンボード! わーい!と思ったのもつかの間 クリナップの確認不足?で下に置ける炊飯器の電源が大工事しないとつかないから、使えない(T_T)ただでさえ、短めのキッチンボードで上にはコーヒーメーカー、電子レンジだけにして、なんとか少しスペース残せると思ってたのに、炊飯器も上に置かないと(T_T)最悪 お母さんが嫁入り道具で買った食器棚にはちゃんと引き出しになって下に炊飯器置けたしあれだって10万とかしてまぁまぁ高かったし、お母さんが買ってくれたっていうのがあるから割りきれない~!う~! それでそこはただの引き出しに変えるっていうのはしてもらえるけどおおおお
本当は母から嫁入り道具で2年前に買って貰ったカップボード持ってくる予定だったところ。造作するお金もないし~ そしたらなんと!業者が雨水流すかんの色間違えたから、それ直すの足場組んでお金かかるから、直さなくていいなら代わりにキッチンボードつけます。との交換条件でついたクリナップのキッチンボード! わーい!と思ったのもつかの間 クリナップの確認不足?で下に置ける炊飯器の電源が大工事しないとつかないから、使えない(T_T)ただでさえ、短めのキッチンボードで上にはコーヒーメーカー、電子レンジだけにして、なんとか少しスペース残せると思ってたのに、炊飯器も上に置かないと(T_T)最悪 お母さんが嫁入り道具で買った食器棚にはちゃんと引き出しになって下に炊飯器置けたしあれだって10万とかしてまぁまぁ高かったし、お母さんが買ってくれたっていうのがあるから割りきれない~!う~! それでそこはただの引き出しに変えるっていうのはしてもらえるけどおおおお
aloha.mama
aloha.mama
4LDK | 家族
yuka.さんの実例写真
yuka.
yuka.
家族
miiiiさんの実例写真
入居前の我が家のキッチン♩
入居前の我が家のキッチン♩
miiii
miiii
4LDK | 家族
seajewelryさんの実例写真
クリナップキッチン コンロ下収納☺️ ここもやっと見直しました🙌 出番が少ないものを一番下の段に しました☺️
クリナップキッチン コンロ下収納☺️ ここもやっと見直しました🙌 出番が少ないものを一番下の段に しました☺️
seajewelry
seajewelry
3LDK | 家族
Maichinさんの実例写真
便利なのかわかんないけど、うきうきポケットの方にしました。 手前の包丁などの小物入れる部分が引き出しを引くと少し上に上がりかがまなくても取りやすいという商品です。 身長の低い私に必要だったかは使ってみないとナゾですが…。 なんとなく便利そうなのでこっちに。 うきうきポケットではなく、上がってこないタイプにすれば少し安くなるそうです。
便利なのかわかんないけど、うきうきポケットの方にしました。 手前の包丁などの小物入れる部分が引き出しを引くと少し上に上がりかがまなくても取りやすいという商品です。 身長の低い私に必要だったかは使ってみないとナゾですが…。 なんとなく便利そうなのでこっちに。 うきうきポケットではなく、上がってこないタイプにすれば少し安くなるそうです。
Maichin
Maichin
家族
TOMOさんの実例写真
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
M.Tfamilyさんの実例写真
なかなか好みのキッチンに♡
なかなか好みのキッチンに♡
M.Tfamily
M.Tfamily
家族
rararaさんの実例写真
rarara
rarara
家族
s213mariさんの実例写真
s213mari
s213mari
家族
fumitanさんの実例写真
引き出し収納は奥まで見渡せるので 使い勝手が良い 高さや大きさを考えながら パズルのように それぞれの置き場を考えて並べる かなり断捨離したのだけど まだまだ減らしても困らないなぁ🤔 と、相変わらずのんびりと シンプル化をすすめています
引き出し収納は奥まで見渡せるので 使い勝手が良い 高さや大きさを考えながら パズルのように それぞれの置き場を考えて並べる かなり断捨離したのだけど まだまだ減らしても困らないなぁ🤔 と、相変わらずのんびりと シンプル化をすすめています
fumitan
fumitan
家族
reirei3413さんの実例写真
キッチンはクリナップKTキッチンでとってもお安く済ませてしまいました。 こうやって出来上がってくるともう少し 遊んでも良かったかなとも思いますが 私の城であるゆえ長いお付き合いをするなら やっぱりシンプルが一番いいかなーなんて なるべく綺麗に使っていけたらいいなー(*´∀`*)
キッチンはクリナップKTキッチンでとってもお安く済ませてしまいました。 こうやって出来上がってくるともう少し 遊んでも良かったかなとも思いますが 私の城であるゆえ長いお付き合いをするなら やっぱりシンプルが一番いいかなーなんて なるべく綺麗に使っていけたらいいなー(*´∀`*)
reirei3413
reirei3413
2LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
🌻IH右手の引出し中段🌻 【右側】 ダイソーのBOXを二段に重ねています。あまり使わないものは下段に、よく使うものは上段に配置。 テプラで調味料名と分量(例:600mlの水に対し1個)を記載。 【中央】 隙間があったので、栄養ドリンクホルダー?にチャック付の調味料をイン。 【左側】 詰め替えた残りの液体調味料等をイン。
🌻IH右手の引出し中段🌻 【右側】 ダイソーのBOXを二段に重ねています。あまり使わないものは下段に、よく使うものは上段に配置。 テプラで調味料名と分量(例:600mlの水に対し1個)を記載。 【中央】 隙間があったので、栄養ドリンクホルダー?にチャック付の調味料をイン。 【左側】 詰め替えた残りの液体調味料等をイン。
maruchi
maruchi
家族
nerikoさんの実例写真
さりげなくお花模様が。
さりげなくお花模様が。
neriko
neriko
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン クリナップ Kitchenが気になるあなたにおすすめ

キッチン クリナップ Kitchenの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ