キッチン 食事中

320枚の部屋写真から47枚をセレクト
Hannahさんの実例写真
キッチンから見えやすい所にテレビを設置しました😄 引っ越し前はここにテレビの予定はなく、、 アートをかけたくてピクチャーレールも設置したのですが… ダイニングからはソファーの背が邪魔になり、食事中リビングのテレビが半分しか見えない💧 家族の意見でここに小さいテレビを置くことになりました。 テレビの上の空間に小さいアートならかけられるかな😓
キッチンから見えやすい所にテレビを設置しました😄 引っ越し前はここにテレビの予定はなく、、 アートをかけたくてピクチャーレールも設置したのですが… ダイニングからはソファーの背が邪魔になり、食事中リビングのテレビが半分しか見えない💧 家族の意見でここに小さいテレビを置くことになりました。 テレビの上の空間に小さいアートならかけられるかな😓
Hannah
Hannah
家族
usameguさんの実例写真
持ち運びしやすい〜✨ 操作しやすいキッチン前に置いてみた♪ 好きな90年代の曲を聴きながら 赤ちゃんの寝かしつけ👶 高音質でテンション上がる☆ 今までテレビを流し見してたけど... 好きな音楽聴くだけで こんなに気分をリフレッシュできるんだ! と再発見😳
持ち運びしやすい〜✨ 操作しやすいキッチン前に置いてみた♪ 好きな90年代の曲を聴きながら 赤ちゃんの寝かしつけ👶 高音質でテンション上がる☆ 今までテレビを流し見してたけど... 好きな音楽聴くだけで こんなに気分をリフレッシュできるんだ! と再発見😳
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
冬インテリアに欠かせない 「コットフラワー」 今年もお迎えしました😊 キッチンカウンターの上に、 パンパスグラスたちと一緒に。 冬インテリア少しずつ始めてます✨
冬インテリアに欠かせない 「コットフラワー」 今年もお迎えしました😊 キッチンカウンターの上に、 パンパスグラスたちと一緒に。 冬インテリア少しずつ始めてます✨
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
rrapさんの実例写真
ブレッドケースはキッチンのカウンターに置いているので食卓に近く、食事の時に、さっと使いたいものを入れています。 ふりかけ•つまようじ•一味•スプーン•ウェットティッシュなどなど。 たまにパンなども。 フタつきで隠して収納できるので生活感が出なくてお気に入りです♡
ブレッドケースはキッチンのカウンターに置いているので食卓に近く、食事の時に、さっと使いたいものを入れています。 ふりかけ•つまようじ•一味•スプーン•ウェットティッシュなどなど。 たまにパンなども。 フタつきで隠して収納できるので生活感が出なくてお気に入りです♡
rrap
rrap
家族
soraさんの実例写真
ダイニングテーブルセット¥29,216
食事中もウルトラマンを手離さないチビ カウンターにズラッと並べて、眺めながらの優雅なブランチです
食事中もウルトラマンを手離さないチビ カウンターにズラッと並べて、眺めながらの優雅なブランチです
sora
sora
4LDK | 家族
pimapimaさんの実例写真
キッチンの隣り、ダイニングテーブルの横に作ってもらった机。 宿題はここでやってくれるようになってから、消しゴムのカスを食事中に見付けることがなくなった☺︎
キッチンの隣り、ダイニングテーブルの横に作ってもらった机。 宿題はここでやってくれるようになってから、消しゴムのカスを食事中に見付けることがなくなった☺︎
pimapima
pimapima
4LDK | 家族
inachanさんの実例写真
モニター投稿② くっつくプレート ・「ごちそうさま」まで離れない! ・テーブルにぴったり固定するから、ひっくり返しを防止。 ・吸盤を外しても使えます。 ・電子レンジあたためOK!(吸盤は外す) 吸盤でくっつくタイプのプレートを使ってみたかったので嬉しいです。 仕切りで4つに分かれているので主食、副菜、フルーツと盛り付けやすそうです。 吸盤を取り外して洗えるのも良いです。
モニター投稿② くっつくプレート ・「ごちそうさま」まで離れない! ・テーブルにぴったり固定するから、ひっくり返しを防止。 ・吸盤を外しても使えます。 ・電子レンジあたためOK!(吸盤は外す) 吸盤でくっつくタイプのプレートを使ってみたかったので嬉しいです。 仕切りで4つに分かれているので主食、副菜、フルーツと盛り付けやすそうです。 吸盤を取り外して洗えるのも良いです。
inachan
inachan
3LDK | 家族
ma-tsunoさんの実例写真
食事中の風景🍚
食事中の風景🍚
ma-tsuno
ma-tsuno
家族
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加です^ ^ 以前にも紹介したのですが、、 家づくりでもう一つ、やって良かったことはダイニングテーブルをキッチンに横付けにしたこと、そしてニッチをつけたことです☺︎ ダイニングテーブル横付けはちょっと醤油とって、牛乳とって、お皿足りないー、スプーンもいるー、などなどの要求に母は最短距離で動けます。笑 ニッチにはティッシュ、ウェットティッシュ、よく使う文房具を置いてます。 必要なときすぐに手が届いて、ダイニングテーブル上もすっきり片付いて、 本当につけて良かったと思っています! ニッチ内にコンセントもつけたので、鍋やお好み焼きなどをダイニングテーブルでするときに大活躍です😆✨✨
イベント参加です^ ^ 以前にも紹介したのですが、、 家づくりでもう一つ、やって良かったことはダイニングテーブルをキッチンに横付けにしたこと、そしてニッチをつけたことです☺︎ ダイニングテーブル横付けはちょっと醤油とって、牛乳とって、お皿足りないー、スプーンもいるー、などなどの要求に母は最短距離で動けます。笑 ニッチにはティッシュ、ウェットティッシュ、よく使う文房具を置いてます。 必要なときすぐに手が届いて、ダイニングテーブル上もすっきり片付いて、 本当につけて良かったと思っています! ニッチ内にコンセントもつけたので、鍋やお好み焼きなどをダイニングテーブルでするときに大活躍です😆✨✨
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
robokoさんの実例写真
フェイクグリーンイベント参加。 キッチンの天井にぶら下げているグリーンたち。 右端のスワッグ以外はみんなフェイクです。 料理中、食事中など見上げるとグリーンが視界に入り癒やされます。
フェイクグリーンイベント参加。 キッチンの天井にぶら下げているグリーンたち。 右端のスワッグ以外はみんなフェイクです。 料理中、食事中など見上げるとグリーンが視界に入り癒やされます。
roboko
roboko
3LDK | 家族
macaronさんの実例写真
いつもと変わらないダイニングに見えますが、コードレスクリーナーの位置がちょっと変わってます。(←間違い探しレベル)
いつもと変わらないダイニングに見えますが、コードレスクリーナーの位置がちょっと変わってます。(←間違い探しレベル)
macaron
macaron
3LDK | 家族
aoimomoさんの実例写真
aoimomo
aoimomo
4LDK | 家族
kaniさんの実例写真
モニター応募します。 料理をしてる時に気分が上がるようにジャズや、食事中に癒されるようにカフェオムニバスをかけたいです(^^)
モニター応募します。 料理をしてる時に気分が上がるようにジャズや、食事中に癒されるようにカフェオムニバスをかけたいです(^^)
kani
kani
3LDK | 家族
ryomomさんの実例写真
我が家は、ダイニングとキッチンが横並び。 設計のとき考えた事は 「マヨネーズ動線」 食べ始めてから立ち上がって何かを取りに行くって、わりとある。 マヨネーズを取りに行く、わさびを取りに行く、ビールを取りに行く、お皿を取りに行く、七味を取りに行く……。 私、この距離が長いと嫌なの。おっくう。 マヨネーズ動線を短くしたい&インテリア的にもおしゃれにしたい。 この2つを叶えたのが横並びダイニングキッチン! マヨネーズ動線なんて言葉はなくて、私が命名した。設計当時よく使っていたなぁ。 食べてる途中で動くのがおっくうなのよって人は、横並びがおすすめ〜😁 さっと立ってさっと取りに行ける人は、どんな間取りもok👍
我が家は、ダイニングとキッチンが横並び。 設計のとき考えた事は 「マヨネーズ動線」 食べ始めてから立ち上がって何かを取りに行くって、わりとある。 マヨネーズを取りに行く、わさびを取りに行く、ビールを取りに行く、お皿を取りに行く、七味を取りに行く……。 私、この距離が長いと嫌なの。おっくう。 マヨネーズ動線を短くしたい&インテリア的にもおしゃれにしたい。 この2つを叶えたのが横並びダイニングキッチン! マヨネーズ動線なんて言葉はなくて、私が命名した。設計当時よく使っていたなぁ。 食べてる途中で動くのがおっくうなのよって人は、横並びがおすすめ〜😁 さっと立ってさっと取りに行ける人は、どんな間取りもok👍
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.10.31 子どもが使う箸フォークスプーンはまとめて小瓶に入れることにしました。この瓶をぼんと出すだけ。 箸で食べられるのに無意味にフォーク取ってとかスプーン取ってとか言ってくるけどこれを食卓に置いておけば大丈夫。 エジプト塩の空き瓶が可愛くて、サイズもちょうど。
2019.10.31 子どもが使う箸フォークスプーンはまとめて小瓶に入れることにしました。この瓶をぼんと出すだけ。 箸で食べられるのに無意味にフォーク取ってとかスプーン取ってとか言ってくるけどこれを食卓に置いておけば大丈夫。 エジプト塩の空き瓶が可愛くて、サイズもちょうど。
bun
bun
3DK | 家族
shiiiさんの実例写真
猫食事中𓃠 シンク下にゴミ箱とペットボウルのスペースがあります
猫食事中𓃠 シンク下にゴミ箱とペットボウルのスペースがあります
shiii
shiii
家族
nahoさんの実例写真
ダイニングテーブルの上にTowerシリーズのティッシュケースを 重さで動かないので、ストレスフリー 動かしたいティッシュケースは布や革など、軽いものを(*^^*) フォルモーサは水なし花瓶に入れて、ドライになるのを待ってます😊
ダイニングテーブルの上にTowerシリーズのティッシュケースを 重さで動かないので、ストレスフリー 動かしたいティッシュケースは布や革など、軽いものを(*^^*) フォルモーサは水なし花瓶に入れて、ドライになるのを待ってます😊
naho
naho
3LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
カドーヒーターモニター中✨ ダイニングテーブルで食事中に使用した後はそのままキッチンに持ってきて洗い物の時に暖めてもらってます‼️ 足元寒くて憂鬱だった洗い物もこのカッコいいヒーター見ながらだったら頑張ってできてます🤣🤣🤣
カドーヒーターモニター中✨ ダイニングテーブルで食事中に使用した後はそのままキッチンに持ってきて洗い物の時に暖めてもらってます‼️ 足元寒くて憂鬱だった洗い物もこのカッコいいヒーター見ながらだったら頑張ってできてます🤣🤣🤣
yurina
yurina
4LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
★3M スマートフォンホルダーモニター★ スマホを外してみるとこんな感じです。 白い壁に白いパーツなので目立ちにくい!! スマートフォンホルダーは表面がシリコンになっていてギュギュっとスマホをはめ込めるので落ちる心配もなく安心して使えそうです。
★3M スマートフォンホルダーモニター★ スマホを外してみるとこんな感じです。 白い壁に白いパーツなので目立ちにくい!! スマートフォンホルダーは表面がシリコンになっていてギュギュっとスマホをはめ込めるので落ちる心配もなく安心して使えそうです。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
hssさんの実例写真
炊飯モード。 普段は奥にあるユニットシェルフに収納されていて炊飯時に姿を現わすワゴンです。
炊飯モード。 普段は奥にあるユニットシェルフに収納されていて炊飯時に姿を現わすワゴンです。
hss
hss
家族
yukariさんの実例写真
キッチン⇄ダイニングテーブルまで、料理を運んだり、洗いモノを運んだり、食事中はテーブル脇に置いて、ちょっとした小皿が必要だった時などすぐに出せるので、大活躍‼︎
キッチン⇄ダイニングテーブルまで、料理を運んだり、洗いモノを運んだり、食事中はテーブル脇に置いて、ちょっとした小皿が必要だった時などすぐに出せるので、大活躍‼︎
yukari
yukari
家族
slow-lifeさんの実例写真
ダイニング側においてる食器棚や本棚もDIYしてもらいました(*^^*)
ダイニング側においてる食器棚や本棚もDIYしてもらいました(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
t--ieさんの実例写真
ダイニングテーブル横のキッチンカウンターの棚、ついつい色々置いてしまいがちなので注意です💦 子供が小さいと食事中のティッシュの消費がハンパなく、すぐなくなってしまうのでトイレットペーパーも使うことにしました😁 家の形のケースを見つけました。これ可愛い💕 ちょっとした汚れはこちらを使ってティッシュ節約🎵
ダイニングテーブル横のキッチンカウンターの棚、ついつい色々置いてしまいがちなので注意です💦 子供が小さいと食事中のティッシュの消費がハンパなく、すぐなくなってしまうのでトイレットペーパーも使うことにしました😁 家の形のケースを見つけました。これ可愛い💕 ちょっとした汚れはこちらを使ってティッシュ節約🎵
t--ie
t--ie
K.K.K.Cさんの実例写真
今日は朝からいいお天気です(^^) ズボラな私のためのズボラな間取り… 間取りを決める時に1番譲れなかったのは、キッチンとダイニングテーブルは横並びにして、ダイニングテーブルの後ろに冷蔵庫を置くこと✨ ダイニングの私の席は、冷蔵庫の目の前✨ それは、食事中にお茶や牛乳、ビールのおかわりをされた時に座ったままとれるという、導線というよりもはや座線…🤣 食卓についてから、 あ、マヨネーズ忘れた…とか、 あ、スプーン1個ない…とか… そういう時も、すぐ後ろの冷蔵庫や電子レンジ下のカトラリー収納に手が届く🤣 そして食べ終わったお皿も、座ったままシンクへ置ける🤣 どれだけ立ち歩くのが面倒なのよってくらいですが🤣 これ、ほんっっとうに便利すぎて私にとって最高のポジションです🤣
今日は朝からいいお天気です(^^) ズボラな私のためのズボラな間取り… 間取りを決める時に1番譲れなかったのは、キッチンとダイニングテーブルは横並びにして、ダイニングテーブルの後ろに冷蔵庫を置くこと✨ ダイニングの私の席は、冷蔵庫の目の前✨ それは、食事中にお茶や牛乳、ビールのおかわりをされた時に座ったままとれるという、導線というよりもはや座線…🤣 食卓についてから、 あ、マヨネーズ忘れた…とか、 あ、スプーン1個ない…とか… そういう時も、すぐ後ろの冷蔵庫や電子レンジ下のカトラリー収納に手が届く🤣 そして食べ終わったお皿も、座ったままシンクへ置ける🤣 どれだけ立ち歩くのが面倒なのよってくらいですが🤣 これ、ほんっっとうに便利すぎて私にとって最高のポジションです🤣
K.K.K.C
K.K.K.C
4LDK | 家族
chibipukoさんの実例写真
山崎実業のRINティッシュケースの投稿写真に掲載されました✨✨ ありがとうございます! ここにあると本当に便利で、お料理中や掃除中、食事中と幅広く活用させていただいてます。 RoomClipショッピングで見つかる♪山崎実業のRINシリーズをご紹介 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/78172?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
山崎実業のRINティッシュケースの投稿写真に掲載されました✨✨ ありがとうございます! ここにあると本当に便利で、お料理中や掃除中、食事中と幅広く活用させていただいてます。 RoomClipショッピングで見つかる♪山崎実業のRINシリーズをご紹介 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/78172?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
chibipuko
chibipuko
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 食事中の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 食事中

320枚の部屋写真から47枚をセレクト
Hannahさんの実例写真
キッチンから見えやすい所にテレビを設置しました😄 引っ越し前はここにテレビの予定はなく、、 アートをかけたくてピクチャーレールも設置したのですが… ダイニングからはソファーの背が邪魔になり、食事中リビングのテレビが半分しか見えない💧 家族の意見でここに小さいテレビを置くことになりました。 テレビの上の空間に小さいアートならかけられるかな😓
キッチンから見えやすい所にテレビを設置しました😄 引っ越し前はここにテレビの予定はなく、、 アートをかけたくてピクチャーレールも設置したのですが… ダイニングからはソファーの背が邪魔になり、食事中リビングのテレビが半分しか見えない💧 家族の意見でここに小さいテレビを置くことになりました。 テレビの上の空間に小さいアートならかけられるかな😓
Hannah
Hannah
家族
usameguさんの実例写真
持ち運びしやすい〜✨ 操作しやすいキッチン前に置いてみた♪ 好きな90年代の曲を聴きながら 赤ちゃんの寝かしつけ👶 高音質でテンション上がる☆ 今までテレビを流し見してたけど... 好きな音楽聴くだけで こんなに気分をリフレッシュできるんだ! と再発見😳
持ち運びしやすい〜✨ 操作しやすいキッチン前に置いてみた♪ 好きな90年代の曲を聴きながら 赤ちゃんの寝かしつけ👶 高音質でテンション上がる☆ 今までテレビを流し見してたけど... 好きな音楽聴くだけで こんなに気分をリフレッシュできるんだ! と再発見😳
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
冬インテリアに欠かせない 「コットフラワー」 今年もお迎えしました😊 キッチンカウンターの上に、 パンパスグラスたちと一緒に。 冬インテリア少しずつ始めてます✨
冬インテリアに欠かせない 「コットフラワー」 今年もお迎えしました😊 キッチンカウンターの上に、 パンパスグラスたちと一緒に。 冬インテリア少しずつ始めてます✨
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
rrapさんの実例写真
ブレッドケースはキッチンのカウンターに置いているので食卓に近く、食事の時に、さっと使いたいものを入れています。 ふりかけ•つまようじ•一味•スプーン•ウェットティッシュなどなど。 たまにパンなども。 フタつきで隠して収納できるので生活感が出なくてお気に入りです♡
ブレッドケースはキッチンのカウンターに置いているので食卓に近く、食事の時に、さっと使いたいものを入れています。 ふりかけ•つまようじ•一味•スプーン•ウェットティッシュなどなど。 たまにパンなども。 フタつきで隠して収納できるので生活感が出なくてお気に入りです♡
rrap
rrap
家族
soraさんの実例写真
ダイニングテーブルセット¥29,216
食事中もウルトラマンを手離さないチビ カウンターにズラッと並べて、眺めながらの優雅なブランチです
食事中もウルトラマンを手離さないチビ カウンターにズラッと並べて、眺めながらの優雅なブランチです
sora
sora
4LDK | 家族
pimapimaさんの実例写真
キッチンの隣り、ダイニングテーブルの横に作ってもらった机。 宿題はここでやってくれるようになってから、消しゴムのカスを食事中に見付けることがなくなった☺︎
キッチンの隣り、ダイニングテーブルの横に作ってもらった机。 宿題はここでやってくれるようになってから、消しゴムのカスを食事中に見付けることがなくなった☺︎
pimapima
pimapima
4LDK | 家族
inachanさんの実例写真
モニター投稿② くっつくプレート ・「ごちそうさま」まで離れない! ・テーブルにぴったり固定するから、ひっくり返しを防止。 ・吸盤を外しても使えます。 ・電子レンジあたためOK!(吸盤は外す) 吸盤でくっつくタイプのプレートを使ってみたかったので嬉しいです。 仕切りで4つに分かれているので主食、副菜、フルーツと盛り付けやすそうです。 吸盤を取り外して洗えるのも良いです。
モニター投稿② くっつくプレート ・「ごちそうさま」まで離れない! ・テーブルにぴったり固定するから、ひっくり返しを防止。 ・吸盤を外しても使えます。 ・電子レンジあたためOK!(吸盤は外す) 吸盤でくっつくタイプのプレートを使ってみたかったので嬉しいです。 仕切りで4つに分かれているので主食、副菜、フルーツと盛り付けやすそうです。 吸盤を取り外して洗えるのも良いです。
inachan
inachan
3LDK | 家族
ma-tsunoさんの実例写真
食事中の風景🍚
食事中の風景🍚
ma-tsuno
ma-tsuno
家族
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加です^ ^ 以前にも紹介したのですが、、 家づくりでもう一つ、やって良かったことはダイニングテーブルをキッチンに横付けにしたこと、そしてニッチをつけたことです☺︎ ダイニングテーブル横付けはちょっと醤油とって、牛乳とって、お皿足りないー、スプーンもいるー、などなどの要求に母は最短距離で動けます。笑 ニッチにはティッシュ、ウェットティッシュ、よく使う文房具を置いてます。 必要なときすぐに手が届いて、ダイニングテーブル上もすっきり片付いて、 本当につけて良かったと思っています! ニッチ内にコンセントもつけたので、鍋やお好み焼きなどをダイニングテーブルでするときに大活躍です😆✨✨
イベント参加です^ ^ 以前にも紹介したのですが、、 家づくりでもう一つ、やって良かったことはダイニングテーブルをキッチンに横付けにしたこと、そしてニッチをつけたことです☺︎ ダイニングテーブル横付けはちょっと醤油とって、牛乳とって、お皿足りないー、スプーンもいるー、などなどの要求に母は最短距離で動けます。笑 ニッチにはティッシュ、ウェットティッシュ、よく使う文房具を置いてます。 必要なときすぐに手が届いて、ダイニングテーブル上もすっきり片付いて、 本当につけて良かったと思っています! ニッチ内にコンセントもつけたので、鍋やお好み焼きなどをダイニングテーブルでするときに大活躍です😆✨✨
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
robokoさんの実例写真
フェイクグリーンイベント参加。 キッチンの天井にぶら下げているグリーンたち。 右端のスワッグ以外はみんなフェイクです。 料理中、食事中など見上げるとグリーンが視界に入り癒やされます。
フェイクグリーンイベント参加。 キッチンの天井にぶら下げているグリーンたち。 右端のスワッグ以外はみんなフェイクです。 料理中、食事中など見上げるとグリーンが視界に入り癒やされます。
roboko
roboko
3LDK | 家族
macaronさんの実例写真
いつもと変わらないダイニングに見えますが、コードレスクリーナーの位置がちょっと変わってます。(←間違い探しレベル)
いつもと変わらないダイニングに見えますが、コードレスクリーナーの位置がちょっと変わってます。(←間違い探しレベル)
macaron
macaron
3LDK | 家族
aoimomoさんの実例写真
aoimomo
aoimomo
4LDK | 家族
kaniさんの実例写真
モニター応募します。 料理をしてる時に気分が上がるようにジャズや、食事中に癒されるようにカフェオムニバスをかけたいです(^^)
モニター応募します。 料理をしてる時に気分が上がるようにジャズや、食事中に癒されるようにカフェオムニバスをかけたいです(^^)
kani
kani
3LDK | 家族
ryomomさんの実例写真
我が家は、ダイニングとキッチンが横並び。 設計のとき考えた事は 「マヨネーズ動線」 食べ始めてから立ち上がって何かを取りに行くって、わりとある。 マヨネーズを取りに行く、わさびを取りに行く、ビールを取りに行く、お皿を取りに行く、七味を取りに行く……。 私、この距離が長いと嫌なの。おっくう。 マヨネーズ動線を短くしたい&インテリア的にもおしゃれにしたい。 この2つを叶えたのが横並びダイニングキッチン! マヨネーズ動線なんて言葉はなくて、私が命名した。設計当時よく使っていたなぁ。 食べてる途中で動くのがおっくうなのよって人は、横並びがおすすめ〜😁 さっと立ってさっと取りに行ける人は、どんな間取りもok👍
我が家は、ダイニングとキッチンが横並び。 設計のとき考えた事は 「マヨネーズ動線」 食べ始めてから立ち上がって何かを取りに行くって、わりとある。 マヨネーズを取りに行く、わさびを取りに行く、ビールを取りに行く、お皿を取りに行く、七味を取りに行く……。 私、この距離が長いと嫌なの。おっくう。 マヨネーズ動線を短くしたい&インテリア的にもおしゃれにしたい。 この2つを叶えたのが横並びダイニングキッチン! マヨネーズ動線なんて言葉はなくて、私が命名した。設計当時よく使っていたなぁ。 食べてる途中で動くのがおっくうなのよって人は、横並びがおすすめ〜😁 さっと立ってさっと取りに行ける人は、どんな間取りもok👍
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.10.31 子どもが使う箸フォークスプーンはまとめて小瓶に入れることにしました。この瓶をぼんと出すだけ。 箸で食べられるのに無意味にフォーク取ってとかスプーン取ってとか言ってくるけどこれを食卓に置いておけば大丈夫。 エジプト塩の空き瓶が可愛くて、サイズもちょうど。
2019.10.31 子どもが使う箸フォークスプーンはまとめて小瓶に入れることにしました。この瓶をぼんと出すだけ。 箸で食べられるのに無意味にフォーク取ってとかスプーン取ってとか言ってくるけどこれを食卓に置いておけば大丈夫。 エジプト塩の空き瓶が可愛くて、サイズもちょうど。
bun
bun
3DK | 家族
shiiiさんの実例写真
猫食事中𓃠 シンク下にゴミ箱とペットボウルのスペースがあります
猫食事中𓃠 シンク下にゴミ箱とペットボウルのスペースがあります
shiii
shiii
家族
nahoさんの実例写真
ダイニングテーブルの上にTowerシリーズのティッシュケースを 重さで動かないので、ストレスフリー 動かしたいティッシュケースは布や革など、軽いものを(*^^*) フォルモーサは水なし花瓶に入れて、ドライになるのを待ってます😊
ダイニングテーブルの上にTowerシリーズのティッシュケースを 重さで動かないので、ストレスフリー 動かしたいティッシュケースは布や革など、軽いものを(*^^*) フォルモーサは水なし花瓶に入れて、ドライになるのを待ってます😊
naho
naho
3LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
カドーヒーターモニター中✨ ダイニングテーブルで食事中に使用した後はそのままキッチンに持ってきて洗い物の時に暖めてもらってます‼️ 足元寒くて憂鬱だった洗い物もこのカッコいいヒーター見ながらだったら頑張ってできてます🤣🤣🤣
カドーヒーターモニター中✨ ダイニングテーブルで食事中に使用した後はそのままキッチンに持ってきて洗い物の時に暖めてもらってます‼️ 足元寒くて憂鬱だった洗い物もこのカッコいいヒーター見ながらだったら頑張ってできてます🤣🤣🤣
yurina
yurina
4LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
★3M スマートフォンホルダーモニター★ スマホを外してみるとこんな感じです。 白い壁に白いパーツなので目立ちにくい!! スマートフォンホルダーは表面がシリコンになっていてギュギュっとスマホをはめ込めるので落ちる心配もなく安心して使えそうです。
★3M スマートフォンホルダーモニター★ スマホを外してみるとこんな感じです。 白い壁に白いパーツなので目立ちにくい!! スマートフォンホルダーは表面がシリコンになっていてギュギュっとスマホをはめ込めるので落ちる心配もなく安心して使えそうです。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
hssさんの実例写真
炊飯モード。 普段は奥にあるユニットシェルフに収納されていて炊飯時に姿を現わすワゴンです。
炊飯モード。 普段は奥にあるユニットシェルフに収納されていて炊飯時に姿を現わすワゴンです。
hss
hss
家族
yukariさんの実例写真
キッチン⇄ダイニングテーブルまで、料理を運んだり、洗いモノを運んだり、食事中はテーブル脇に置いて、ちょっとした小皿が必要だった時などすぐに出せるので、大活躍‼︎
キッチン⇄ダイニングテーブルまで、料理を運んだり、洗いモノを運んだり、食事中はテーブル脇に置いて、ちょっとした小皿が必要だった時などすぐに出せるので、大活躍‼︎
yukari
yukari
家族
slow-lifeさんの実例写真
ダイニング側においてる食器棚や本棚もDIYしてもらいました(*^^*)
ダイニング側においてる食器棚や本棚もDIYしてもらいました(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
t--ieさんの実例写真
ダイニングテーブル横のキッチンカウンターの棚、ついつい色々置いてしまいがちなので注意です💦 子供が小さいと食事中のティッシュの消費がハンパなく、すぐなくなってしまうのでトイレットペーパーも使うことにしました😁 家の形のケースを見つけました。これ可愛い💕 ちょっとした汚れはこちらを使ってティッシュ節約🎵
ダイニングテーブル横のキッチンカウンターの棚、ついつい色々置いてしまいがちなので注意です💦 子供が小さいと食事中のティッシュの消費がハンパなく、すぐなくなってしまうのでトイレットペーパーも使うことにしました😁 家の形のケースを見つけました。これ可愛い💕 ちょっとした汚れはこちらを使ってティッシュ節約🎵
t--ie
t--ie
K.K.K.Cさんの実例写真
今日は朝からいいお天気です(^^) ズボラな私のためのズボラな間取り… 間取りを決める時に1番譲れなかったのは、キッチンとダイニングテーブルは横並びにして、ダイニングテーブルの後ろに冷蔵庫を置くこと✨ ダイニングの私の席は、冷蔵庫の目の前✨ それは、食事中にお茶や牛乳、ビールのおかわりをされた時に座ったままとれるという、導線というよりもはや座線…🤣 食卓についてから、 あ、マヨネーズ忘れた…とか、 あ、スプーン1個ない…とか… そういう時も、すぐ後ろの冷蔵庫や電子レンジ下のカトラリー収納に手が届く🤣 そして食べ終わったお皿も、座ったままシンクへ置ける🤣 どれだけ立ち歩くのが面倒なのよってくらいですが🤣 これ、ほんっっとうに便利すぎて私にとって最高のポジションです🤣
今日は朝からいいお天気です(^^) ズボラな私のためのズボラな間取り… 間取りを決める時に1番譲れなかったのは、キッチンとダイニングテーブルは横並びにして、ダイニングテーブルの後ろに冷蔵庫を置くこと✨ ダイニングの私の席は、冷蔵庫の目の前✨ それは、食事中にお茶や牛乳、ビールのおかわりをされた時に座ったままとれるという、導線というよりもはや座線…🤣 食卓についてから、 あ、マヨネーズ忘れた…とか、 あ、スプーン1個ない…とか… そういう時も、すぐ後ろの冷蔵庫や電子レンジ下のカトラリー収納に手が届く🤣 そして食べ終わったお皿も、座ったままシンクへ置ける🤣 どれだけ立ち歩くのが面倒なのよってくらいですが🤣 これ、ほんっっとうに便利すぎて私にとって最高のポジションです🤣
K.K.K.C
K.K.K.C
4LDK | 家族
chibipukoさんの実例写真
山崎実業のRINティッシュケースの投稿写真に掲載されました✨✨ ありがとうございます! ここにあると本当に便利で、お料理中や掃除中、食事中と幅広く活用させていただいてます。 RoomClipショッピングで見つかる♪山崎実業のRINシリーズをご紹介 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/78172?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
山崎実業のRINティッシュケースの投稿写真に掲載されました✨✨ ありがとうございます! ここにあると本当に便利で、お料理中や掃除中、食事中と幅広く活用させていただいてます。 RoomClipショッピングで見つかる♪山崎実業のRINシリーズをご紹介 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/78172?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
chibipuko
chibipuko
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 食事中の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ