キッチン 発想の転換

20枚の部屋写真から18枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
LDKのゴミ箱はキッチンにあるこれ1つ 住んでいる場所が、ゴミの分別が細かい地域です。 なかなか欲しいごみ分別ステッカーが見つからなかったので、パソコンで自作しました。 わかりやすいイラストと日本語&英語で表記したステッカーのおかげで、家に遊びに来た誰もがどこに何を捨てるかがパッと見てわかるようになり便利になりました。 すでに廃盤ですがMK精工さんで購入したお気に入りのゴミ箱。 造りはとてもしっかりしています。 外側から見えないようになっていますが、実は下にキャスターが付いていて、掃除の時に動かす時とても便利です。
LDKのゴミ箱はキッチンにあるこれ1つ 住んでいる場所が、ゴミの分別が細かい地域です。 なかなか欲しいごみ分別ステッカーが見つからなかったので、パソコンで自作しました。 わかりやすいイラストと日本語&英語で表記したステッカーのおかげで、家に遊びに来た誰もがどこに何を捨てるかがパッと見てわかるようになり便利になりました。 すでに廃盤ですがMK精工さんで購入したお気に入りのゴミ箱。 造りはとてもしっかりしています。 外側から見えないようになっていますが、実は下にキャスターが付いていて、掃除の時に動かす時とても便利です。
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
イベントに参加します♪ キッチンペーパーの置き場に困り、最終的にこれで落ち着きました。 使い易いし、交換も楽です。
イベントに参加します♪ キッチンペーパーの置き場に困り、最終的にこれで落ち着きました。 使い易いし、交換も楽です。
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
真ん中のグラスは、6個セットでティラミスが入っていました。 グラスなのでキッチンに置いていますが... 飲み物を入れるには小さすぎて、おつまみのナッツを入れる時位しか使用用途がありませんでした。 なので、発想を変えそもそも食べ物を入れるのをやめました。そうしたら、意外と細々したものをまとめて入れておくのに便利で重宝してます!!
真ん中のグラスは、6個セットでティラミスが入っていました。 グラスなのでキッチンに置いていますが... 飲み物を入れるには小さすぎて、おつまみのナッツを入れる時位しか使用用途がありませんでした。 なので、発想を変えそもそも食べ物を入れるのをやめました。そうしたら、意外と細々したものをまとめて入れておくのに便利で重宝してます!!
yoshi
yoshi
2DK | 家族
Haさんの実例写真
ハンドソープ¥1,100
わが家のキッチンシンクはお手入れのしやすさを重視してステンレスを選んだのですが、やっぱり白い人造大理石を選べば良かった…と、唯一の後悔ポイント(他にもあるかも…!?)です😢 そんな後悔ポイントではありますが、少しでも気分が上がるよう、爽やかなグリーンをテーマカラーに💚 洗いかごを置くのをやめて、RoomClipショッピングで購入したジョージジェンセンの淡いグリーンのキッチンクロスに変えました。吸水性抜群で大活躍です✨ アイビーやアロマティカスは水挿しに🌿水挿しなら衛生面でも安心です😊 キッチン洗剤は引き出しに収納し、使う時だけ出すようにしています。ハンドソープは少し奮発してecostoreのものを✨ミント&マヌカハニーの香りで、台所仕事が終わった後の癒しです🎶 こんな感じでお気に入りの物を揃えて気持ちを切り換えました🔛いつかリフォームする時が来たら人造大理石の天板&シンクにしてみたいです🥰
わが家のキッチンシンクはお手入れのしやすさを重視してステンレスを選んだのですが、やっぱり白い人造大理石を選べば良かった…と、唯一の後悔ポイント(他にもあるかも…!?)です😢 そんな後悔ポイントではありますが、少しでも気分が上がるよう、爽やかなグリーンをテーマカラーに💚 洗いかごを置くのをやめて、RoomClipショッピングで購入したジョージジェンセンの淡いグリーンのキッチンクロスに変えました。吸水性抜群で大活躍です✨ アイビーやアロマティカスは水挿しに🌿水挿しなら衛生面でも安心です😊 キッチン洗剤は引き出しに収納し、使う時だけ出すようにしています。ハンドソープは少し奮発してecostoreのものを✨ミント&マヌカハニーの香りで、台所仕事が終わった後の癒しです🎶 こんな感じでお気に入りの物を揃えて気持ちを切り換えました🔛いつかリフォームする時が来たら人造大理石の天板&シンクにしてみたいです🥰
Ha
Ha
nanaさんの実例写真
すのこDIY イベント参加♬ セリアのすのこで作った棚です(゜▽゜) 野菜ストッカーのつもりで作ったけどこんな使い方もありかなと、食器やコースター入れてみました♬
すのこDIY イベント参加♬ セリアのすのこで作った棚です(゜▽゜) 野菜ストッカーのつもりで作ったけどこんな使い方もありかなと、食器やコースター入れてみました♬
nana
nana
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
息子の影響で、DaigoさんのYouTubeを観るようになりました。 今日、観た動画は、お金と自由の最大化がテーマ。 わたしは、どっちも最大化していないのだけれども…💧 「○○の最大化」に、本気で取り組んだことがないかもしれないと気づきました…💧 一方、最小化は本気でやってる気がする💡 そこで、発想の転換をしてみると~ 家事時間の最小化 →自由な時間の最大化✨ お掃除 →快適さの最大化✨ 片付け →自己肯定感の最大化✨ アドレナリン出てきた‼ ホットクック2台は、自由な時間の最大化の象徴かも✌ わたしは、最小化より最大化の方が闘士が湧きます‼
息子の影響で、DaigoさんのYouTubeを観るようになりました。 今日、観た動画は、お金と自由の最大化がテーマ。 わたしは、どっちも最大化していないのだけれども…💧 「○○の最大化」に、本気で取り組んだことがないかもしれないと気づきました…💧 一方、最小化は本気でやってる気がする💡 そこで、発想の転換をしてみると~ 家事時間の最小化 →自由な時間の最大化✨ お掃除 →快適さの最大化✨ 片付け →自己肯定感の最大化✨ アドレナリン出てきた‼ ホットクック2台は、自由な時間の最大化の象徴かも✌ わたしは、最小化より最大化の方が闘士が湧きます‼
Lucy
Lucy
家族
masuさんの実例写真
物を置かなければ汚れることも無いと言う逆の発想(笑) でもホントはカフェ風みたく色々置きたいんだよねぇ。
物を置かなければ汚れることも無いと言う逆の発想(笑) でもホントはカフェ風みたく色々置きたいんだよねぇ。
masu
masu
4LDK | 一人暮らし
toukoさんの実例写真
セリアさんの鍋蓋ラックを買って 鍋蓋を2枚収納しようと思ったら 上段の蓋が扉に引っ掛かり閉まらないのですよ。 しばし、ぼぉーとする( ゚д゚)ポカーン というわけで こちらもセリアさんの タオルハンガーと組み合わせて掛けてみたら、あらっ♪入るかも♪♪♪ そんな週末です🏡
セリアさんの鍋蓋ラックを買って 鍋蓋を2枚収納しようと思ったら 上段の蓋が扉に引っ掛かり閉まらないのですよ。 しばし、ぼぉーとする( ゚д゚)ポカーン というわけで こちらもセリアさんの タオルハンガーと組み合わせて掛けてみたら、あらっ♪入るかも♪♪♪ そんな週末です🏡
touko
touko
2LDK
kurasisさんの実例写真
発想の転換。置く場所ないなら掛けてやれと、ひっくり返したニトリのふきん掛け。
発想の転換。置く場所ないなら掛けてやれと、ひっくり返したニトリのふきん掛け。
kurasis
kurasis
家族
Green-appleさんの実例写真
*グリルの排気口カバー* 奥行を測らないで購入して 五徳にぶつかるので 斜めに置いて鍋のちょい置きもできなかったけど… 発想の転換✨ 五徳を使わない時は ぶら下げ収納にして問題解決👌 *鍋が置ける *掃除がしやすい *オシャレに見える いいこと尽くしです💕
*グリルの排気口カバー* 奥行を測らないで購入して 五徳にぶつかるので 斜めに置いて鍋のちょい置きもできなかったけど… 発想の転換✨ 五徳を使わない時は ぶら下げ収納にして問題解決👌 *鍋が置ける *掃除がしやすい *オシャレに見える いいこと尽くしです💕
Green-apple
Green-apple
家族
Norikoさんの実例写真
今日のレッスンは野菜を使ったアレンジメント。 目からうろこ。発想の転換は無限。
今日のレッスンは野菜を使ったアレンジメント。 目からうろこ。発想の転換は無限。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ミニトマトのパックが、ケーキの残りを入れるのにシンデレラフィットします。🍅✨
ミニトマトのパックが、ケーキの残りを入れるのにシンデレラフィットします。🍅✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
citsuraeさんの実例写真
3月の設え 2022 同じく最近見つけ出した懐かしいベトナム刺繍 https://roomclip.jp/photo/O9XA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social の敷物を飾ろうと思い、色々な場所に置いてみましたが、なんだかしっくりこず却下。 最終的に決まったのが、本当はnew comerアイテムだったので、まだ飾って置こうと思っていた、窓辺飾り https://roomclip.jp/photo/OP9p?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social を片付け、お気に入りの額に入れてみてはどうかとふと思い、敷物ではなく壁飾り的に飾ってみました。 サイズが合って良かったです😊👍
3月の設え 2022 同じく最近見つけ出した懐かしいベトナム刺繍 https://roomclip.jp/photo/O9XA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social の敷物を飾ろうと思い、色々な場所に置いてみましたが、なんだかしっくりこず却下。 最終的に決まったのが、本当はnew comerアイテムだったので、まだ飾って置こうと思っていた、窓辺飾り https://roomclip.jp/photo/OP9p?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social を片付け、お気に入りの額に入れてみてはどうかとふと思い、敷物ではなく壁飾り的に飾ってみました。 サイズが合って良かったです😊👍
citsurae
citsurae
ronronさんの実例写真
冷蔵庫が出っぱっていたのを引っ込めたアフター写真です💪 フォローさせて頂いている@kojirotan さんが冷蔵庫のでっぱりを無くす為に壁の位置を変えたのを見て、私も一念発起しました😤 元々、この場所は階段の下で 収納のスペースがありました。 が、狭い為、どうしても入れたら入れっぱなしみたいになり、紙袋などの、いつかは使うだろう・・と 思われるゴミの溜まり場になっていました😭 ここは使わないという発想の転換で、冷蔵庫を引っ込めたというわけです😆 だいぶスッキリしたかな🤔
冷蔵庫が出っぱっていたのを引っ込めたアフター写真です💪 フォローさせて頂いている@kojirotan さんが冷蔵庫のでっぱりを無くす為に壁の位置を変えたのを見て、私も一念発起しました😤 元々、この場所は階段の下で 収納のスペースがありました。 が、狭い為、どうしても入れたら入れっぱなしみたいになり、紙袋などの、いつかは使うだろう・・と 思われるゴミの溜まり場になっていました😭 ここは使わないという発想の転換で、冷蔵庫を引っ込めたというわけです😆 だいぶスッキリしたかな🤔
ronron
ronron
4LDK | 家族
chutaさんの実例写真
リビングからキッチンを見るとコーヒーメーカーとアルカリ水浄水器の背中が見えてしまいます。 圧迫感なく隠したいなーと思っていたとき、 バルコニーにフックが取れたシェルフがあったことを思い出し、、 もしかして、、 発想の転換笑 逆さにシェルフを立ててみたら ついたて、みたいな?笑笑 黒くペイントだけして、穴3つは、そのままです😅
リビングからキッチンを見るとコーヒーメーカーとアルカリ水浄水器の背中が見えてしまいます。 圧迫感なく隠したいなーと思っていたとき、 バルコニーにフックが取れたシェルフがあったことを思い出し、、 もしかして、、 発想の転換笑 逆さにシェルフを立ててみたら ついたて、みたいな?笑笑 黒くペイントだけして、穴3つは、そのままです😅
chuta
chuta
3LDK
yupinokoさんの実例写真
nico and…のエプロンとハンガーがかわゆすぎる♡包丁<ノコギリなあたしは多分お料理用やなくてDIY用になるもよう♡
nico and…のエプロンとハンガーがかわゆすぎる♡包丁<ノコギリなあたしは多分お料理用やなくてDIY用になるもよう♡
yupinoko
yupinoko
家族
aohaさんの実例写真
カバー付けたら時間がわからなくなったので、時計を設置。
カバー付けたら時間がわからなくなったので、時計を設置。
aoha
aoha
家族

キッチン 発想の転換が気になるあなたにおすすめ

キッチン 発想の転換の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 発想の転換

20枚の部屋写真から18枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
LDKのゴミ箱はキッチンにあるこれ1つ 住んでいる場所が、ゴミの分別が細かい地域です。 なかなか欲しいごみ分別ステッカーが見つからなかったので、パソコンで自作しました。 わかりやすいイラストと日本語&英語で表記したステッカーのおかげで、家に遊びに来た誰もがどこに何を捨てるかがパッと見てわかるようになり便利になりました。 すでに廃盤ですがMK精工さんで購入したお気に入りのゴミ箱。 造りはとてもしっかりしています。 外側から見えないようになっていますが、実は下にキャスターが付いていて、掃除の時に動かす時とても便利です。
LDKのゴミ箱はキッチンにあるこれ1つ 住んでいる場所が、ゴミの分別が細かい地域です。 なかなか欲しいごみ分別ステッカーが見つからなかったので、パソコンで自作しました。 わかりやすいイラストと日本語&英語で表記したステッカーのおかげで、家に遊びに来た誰もがどこに何を捨てるかがパッと見てわかるようになり便利になりました。 すでに廃盤ですがMK精工さんで購入したお気に入りのゴミ箱。 造りはとてもしっかりしています。 外側から見えないようになっていますが、実は下にキャスターが付いていて、掃除の時に動かす時とても便利です。
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
イベントに参加します♪ キッチンペーパーの置き場に困り、最終的にこれで落ち着きました。 使い易いし、交換も楽です。
イベントに参加します♪ キッチンペーパーの置き場に困り、最終的にこれで落ち着きました。 使い易いし、交換も楽です。
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
真ん中のグラスは、6個セットでティラミスが入っていました。 グラスなのでキッチンに置いていますが... 飲み物を入れるには小さすぎて、おつまみのナッツを入れる時位しか使用用途がありませんでした。 なので、発想を変えそもそも食べ物を入れるのをやめました。そうしたら、意外と細々したものをまとめて入れておくのに便利で重宝してます!!
真ん中のグラスは、6個セットでティラミスが入っていました。 グラスなのでキッチンに置いていますが... 飲み物を入れるには小さすぎて、おつまみのナッツを入れる時位しか使用用途がありませんでした。 なので、発想を変えそもそも食べ物を入れるのをやめました。そうしたら、意外と細々したものをまとめて入れておくのに便利で重宝してます!!
yoshi
yoshi
2DK | 家族
Haさんの実例写真
ハンドソープ¥1,100
わが家のキッチンシンクはお手入れのしやすさを重視してステンレスを選んだのですが、やっぱり白い人造大理石を選べば良かった…と、唯一の後悔ポイント(他にもあるかも…!?)です😢 そんな後悔ポイントではありますが、少しでも気分が上がるよう、爽やかなグリーンをテーマカラーに💚 洗いかごを置くのをやめて、RoomClipショッピングで購入したジョージジェンセンの淡いグリーンのキッチンクロスに変えました。吸水性抜群で大活躍です✨ アイビーやアロマティカスは水挿しに🌿水挿しなら衛生面でも安心です😊 キッチン洗剤は引き出しに収納し、使う時だけ出すようにしています。ハンドソープは少し奮発してecostoreのものを✨ミント&マヌカハニーの香りで、台所仕事が終わった後の癒しです🎶 こんな感じでお気に入りの物を揃えて気持ちを切り換えました🔛いつかリフォームする時が来たら人造大理石の天板&シンクにしてみたいです🥰
わが家のキッチンシンクはお手入れのしやすさを重視してステンレスを選んだのですが、やっぱり白い人造大理石を選べば良かった…と、唯一の後悔ポイント(他にもあるかも…!?)です😢 そんな後悔ポイントではありますが、少しでも気分が上がるよう、爽やかなグリーンをテーマカラーに💚 洗いかごを置くのをやめて、RoomClipショッピングで購入したジョージジェンセンの淡いグリーンのキッチンクロスに変えました。吸水性抜群で大活躍です✨ アイビーやアロマティカスは水挿しに🌿水挿しなら衛生面でも安心です😊 キッチン洗剤は引き出しに収納し、使う時だけ出すようにしています。ハンドソープは少し奮発してecostoreのものを✨ミント&マヌカハニーの香りで、台所仕事が終わった後の癒しです🎶 こんな感じでお気に入りの物を揃えて気持ちを切り換えました🔛いつかリフォームする時が来たら人造大理石の天板&シンクにしてみたいです🥰
Ha
Ha
nanaさんの実例写真
すのこDIY イベント参加♬ セリアのすのこで作った棚です(゜▽゜) 野菜ストッカーのつもりで作ったけどこんな使い方もありかなと、食器やコースター入れてみました♬
すのこDIY イベント参加♬ セリアのすのこで作った棚です(゜▽゜) 野菜ストッカーのつもりで作ったけどこんな使い方もありかなと、食器やコースター入れてみました♬
nana
nana
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
息子の影響で、DaigoさんのYouTubeを観るようになりました。 今日、観た動画は、お金と自由の最大化がテーマ。 わたしは、どっちも最大化していないのだけれども…💧 「○○の最大化」に、本気で取り組んだことがないかもしれないと気づきました…💧 一方、最小化は本気でやってる気がする💡 そこで、発想の転換をしてみると~ 家事時間の最小化 →自由な時間の最大化✨ お掃除 →快適さの最大化✨ 片付け →自己肯定感の最大化✨ アドレナリン出てきた‼ ホットクック2台は、自由な時間の最大化の象徴かも✌ わたしは、最小化より最大化の方が闘士が湧きます‼
息子の影響で、DaigoさんのYouTubeを観るようになりました。 今日、観た動画は、お金と自由の最大化がテーマ。 わたしは、どっちも最大化していないのだけれども…💧 「○○の最大化」に、本気で取り組んだことがないかもしれないと気づきました…💧 一方、最小化は本気でやってる気がする💡 そこで、発想の転換をしてみると~ 家事時間の最小化 →自由な時間の最大化✨ お掃除 →快適さの最大化✨ 片付け →自己肯定感の最大化✨ アドレナリン出てきた‼ ホットクック2台は、自由な時間の最大化の象徴かも✌ わたしは、最小化より最大化の方が闘士が湧きます‼
Lucy
Lucy
家族
masuさんの実例写真
物を置かなければ汚れることも無いと言う逆の発想(笑) でもホントはカフェ風みたく色々置きたいんだよねぇ。
物を置かなければ汚れることも無いと言う逆の発想(笑) でもホントはカフェ風みたく色々置きたいんだよねぇ。
masu
masu
4LDK | 一人暮らし
toukoさんの実例写真
セリアさんの鍋蓋ラックを買って 鍋蓋を2枚収納しようと思ったら 上段の蓋が扉に引っ掛かり閉まらないのですよ。 しばし、ぼぉーとする( ゚д゚)ポカーン というわけで こちらもセリアさんの タオルハンガーと組み合わせて掛けてみたら、あらっ♪入るかも♪♪♪ そんな週末です🏡
セリアさんの鍋蓋ラックを買って 鍋蓋を2枚収納しようと思ったら 上段の蓋が扉に引っ掛かり閉まらないのですよ。 しばし、ぼぉーとする( ゚д゚)ポカーン というわけで こちらもセリアさんの タオルハンガーと組み合わせて掛けてみたら、あらっ♪入るかも♪♪♪ そんな週末です🏡
touko
touko
2LDK
kurasisさんの実例写真
発想の転換。置く場所ないなら掛けてやれと、ひっくり返したニトリのふきん掛け。
発想の転換。置く場所ないなら掛けてやれと、ひっくり返したニトリのふきん掛け。
kurasis
kurasis
家族
Green-appleさんの実例写真
*グリルの排気口カバー* 奥行を測らないで購入して 五徳にぶつかるので 斜めに置いて鍋のちょい置きもできなかったけど… 発想の転換✨ 五徳を使わない時は ぶら下げ収納にして問題解決👌 *鍋が置ける *掃除がしやすい *オシャレに見える いいこと尽くしです💕
*グリルの排気口カバー* 奥行を測らないで購入して 五徳にぶつかるので 斜めに置いて鍋のちょい置きもできなかったけど… 発想の転換✨ 五徳を使わない時は ぶら下げ収納にして問題解決👌 *鍋が置ける *掃除がしやすい *オシャレに見える いいこと尽くしです💕
Green-apple
Green-apple
家族
Norikoさんの実例写真
今日のレッスンは野菜を使ったアレンジメント。 目からうろこ。発想の転換は無限。
今日のレッスンは野菜を使ったアレンジメント。 目からうろこ。発想の転換は無限。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ミニトマトのパックが、ケーキの残りを入れるのにシンデレラフィットします。🍅✨
ミニトマトのパックが、ケーキの残りを入れるのにシンデレラフィットします。🍅✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
citsuraeさんの実例写真
フォトフレーム¥4,950
3月の設え 2022 同じく最近見つけ出した懐かしいベトナム刺繍 https://roomclip.jp/photo/O9XA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social の敷物を飾ろうと思い、色々な場所に置いてみましたが、なんだかしっくりこず却下。 最終的に決まったのが、本当はnew comerアイテムだったので、まだ飾って置こうと思っていた、窓辺飾り https://roomclip.jp/photo/OP9p?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social を片付け、お気に入りの額に入れてみてはどうかとふと思い、敷物ではなく壁飾り的に飾ってみました。 サイズが合って良かったです😊👍
3月の設え 2022 同じく最近見つけ出した懐かしいベトナム刺繍 https://roomclip.jp/photo/O9XA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social の敷物を飾ろうと思い、色々な場所に置いてみましたが、なんだかしっくりこず却下。 最終的に決まったのが、本当はnew comerアイテムだったので、まだ飾って置こうと思っていた、窓辺飾り https://roomclip.jp/photo/OP9p?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social を片付け、お気に入りの額に入れてみてはどうかとふと思い、敷物ではなく壁飾り的に飾ってみました。 サイズが合って良かったです😊👍
citsurae
citsurae
ronronさんの実例写真
冷蔵庫が出っぱっていたのを引っ込めたアフター写真です💪 フォローさせて頂いている@kojirotan さんが冷蔵庫のでっぱりを無くす為に壁の位置を変えたのを見て、私も一念発起しました😤 元々、この場所は階段の下で 収納のスペースがありました。 が、狭い為、どうしても入れたら入れっぱなしみたいになり、紙袋などの、いつかは使うだろう・・と 思われるゴミの溜まり場になっていました😭 ここは使わないという発想の転換で、冷蔵庫を引っ込めたというわけです😆 だいぶスッキリしたかな🤔
冷蔵庫が出っぱっていたのを引っ込めたアフター写真です💪 フォローさせて頂いている@kojirotan さんが冷蔵庫のでっぱりを無くす為に壁の位置を変えたのを見て、私も一念発起しました😤 元々、この場所は階段の下で 収納のスペースがありました。 が、狭い為、どうしても入れたら入れっぱなしみたいになり、紙袋などの、いつかは使うだろう・・と 思われるゴミの溜まり場になっていました😭 ここは使わないという発想の転換で、冷蔵庫を引っ込めたというわけです😆 だいぶスッキリしたかな🤔
ronron
ronron
4LDK | 家族
chutaさんの実例写真
リビングからキッチンを見るとコーヒーメーカーとアルカリ水浄水器の背中が見えてしまいます。 圧迫感なく隠したいなーと思っていたとき、 バルコニーにフックが取れたシェルフがあったことを思い出し、、 もしかして、、 発想の転換笑 逆さにシェルフを立ててみたら ついたて、みたいな?笑笑 黒くペイントだけして、穴3つは、そのままです😅
リビングからキッチンを見るとコーヒーメーカーとアルカリ水浄水器の背中が見えてしまいます。 圧迫感なく隠したいなーと思っていたとき、 バルコニーにフックが取れたシェルフがあったことを思い出し、、 もしかして、、 発想の転換笑 逆さにシェルフを立ててみたら ついたて、みたいな?笑笑 黒くペイントだけして、穴3つは、そのままです😅
chuta
chuta
3LDK
yupinokoさんの実例写真
nico and…のエプロンとハンガーがかわゆすぎる♡包丁<ノコギリなあたしは多分お料理用やなくてDIY用になるもよう♡
nico and…のエプロンとハンガーがかわゆすぎる♡包丁<ノコギリなあたしは多分お料理用やなくてDIY用になるもよう♡
yupinoko
yupinoko
家族
aohaさんの実例写真
カバー付けたら時間がわからなくなったので、時計を設置。
カバー付けたら時間がわからなくなったので、時計を設置。
aoha
aoha
家族

キッチン 発想の転換が気になるあなたにおすすめ

キッチン 発想の転換の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ