キッチン てしごと

379枚の部屋写真から49枚をセレクト
tamaharuさんの実例写真
推しのいる生活 最近の台所しごとのBGMは推しのCD。 カフェ風キッチンには似合わないけど笑 楽しく家事をするためには必須♡
推しのいる生活 最近の台所しごとのBGMは推しのCD。 カフェ風キッチンには似合わないけど笑 楽しく家事をするためには必須♡
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
野菜室🥦 セリアの収納ケースを結束バンドで繋げて、動かないようにしています😊 直ぐに使わなきゃいけない物はケースへ👍 ガゼットバックはダイソーの物を使っています☺️
野菜室🥦 セリアの収納ケースを結束バンドで繋げて、動かないようにしています😊 直ぐに使わなきゃいけない物はケースへ👍 ガゼットバックはダイソーの物を使っています☺️
saahann
saahann
okkunさんの実例写真
おはようございます☺︎ 今日も良い天気☀︎ ✳︎✴︎休日のすごし方✴︎✳︎ 昨日のお休みは、奮発して、ドウダンツツジを 買ったのでキッチンの模様替え🎵 あとは、スーパーに出てきた季節もの♡ 毎年作ってる梅シロップ🎶 うちは、甜菜糖で作ります♡ 美味しく出来るといいな☺︎
おはようございます☺︎ 今日も良い天気☀︎ ✳︎✴︎休日のすごし方✴︎✳︎ 昨日のお休みは、奮発して、ドウダンツツジを 買ったのでキッチンの模様替え🎵 あとは、スーパーに出てきた季節もの♡ 毎年作ってる梅シロップ🎶 うちは、甜菜糖で作ります♡ 美味しく出来るといいな☺︎
okkun
okkun
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜 このエリアには調味料を収納。 「卓上調味料」「液体調味料」「粉物・乾物・未開封調味料」 と、引出しごとにカテゴリー分けしています。 汚れないよう、液体調味料を入れているケースの中にはラップとクッキングペーパーを敷いています。 『すべて冷蔵保存はダメ!調味料を正しく保存して食の安全を確保しよう』 https://macaro-ni.jp/3338 みりん・小麦粉は開封後も常温保存、みりん風調味料・お好み焼き粉は冷蔵保存… ややこしいですね💧 醤油も開封後は冷蔵保存しないといけないんですが、東北だからそんな暑くないし小さめボトルだからと言い訳しつつ常温保存しています😅 他はちゃんと保存方法守ってる…はずです。
〜キッチン収納〜 このエリアには調味料を収納。 「卓上調味料」「液体調味料」「粉物・乾物・未開封調味料」 と、引出しごとにカテゴリー分けしています。 汚れないよう、液体調味料を入れているケースの中にはラップとクッキングペーパーを敷いています。 『すべて冷蔵保存はダメ!調味料を正しく保存して食の安全を確保しよう』 https://macaro-ni.jp/3338 みりん・小麦粉は開封後も常温保存、みりん風調味料・お好み焼き粉は冷蔵保存… ややこしいですね💧 醤油も開封後は冷蔵保存しないといけないんですが、東北だからそんな暑くないし小さめボトルだからと言い訳しつつ常温保存しています😅 他はちゃんと保存方法守ってる…はずです。
sumiko
sumiko
4LDK
tamisumiaさんの実例写真
tamisumia
tamisumia
yoyoyoさんの実例写真
梅仕事! 左から、黒糖梅酒、ノーマル梅酒、はちみつ梅酒、3年前作ったノーマル梅酒。 我が家の備蓄梅酒です😆 出来上がるのが楽しみです。
梅仕事! 左から、黒糖梅酒、ノーマル梅酒、はちみつ梅酒、3年前作ったノーマル梅酒。 我が家の備蓄梅酒です😆 出来上がるのが楽しみです。
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
Tomorinさんの実例写真
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
Tomorin
Tomorin
emiさんの実例写真
団地の狭いキッチン。 調味料をパッと取り出せる位置に置きたくて、スパイスラックを作りました。 1×4材にブライワックス塗ってます。 キツキツサイズではめ込んで、換気扇下に板を取り付けてセリアのアイアンバーでキッチンツールを吊り下げられるようにしました(๑´ω`๑)
団地の狭いキッチン。 調味料をパッと取り出せる位置に置きたくて、スパイスラックを作りました。 1×4材にブライワックス塗ってます。 キツキツサイズではめ込んで、換気扇下に板を取り付けてセリアのアイアンバーでキッチンツールを吊り下げられるようにしました(๑´ω`๑)
emi
emi
2DK | 家族
.aya.さんの実例写真
紙バンドで、楕円のトレーを編みました
紙バンドで、楕円のトレーを編みました
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
我が家のキッチン*¨*•.¸¸♪ ライトグレーの壁紙(分かりにくいけど😅)と今年付けたスパイスラックが最近のお気に入り♡ キッチンいる時間も好きなモノに囲まれたい♪ なので、我が家はごちゃって見えるけど 見せる収納が多いです🤭 そして、キッチンにイスは私の必須アイテです♡通称、サボり椅子。w 今年、初めて梅酒を仕込んでます🤗 実家に使ってない瓶があるっていうので貰いました⤴️ やっぱり、フタは赤。 予想はしてたけどww レシピを見て知ったけど、梅酒解禁のオススメは1年後ってΣ(' ε 'oノ)ノ すぐ飲めるもんかと思ってたw 1年熟成、な、長い…(๑´ㅂ`๑) イベント参加ですのでコメントスルーしてください(*´˘`*)♡ いつも見てくれてありがとうございます🙏✨
我が家のキッチン*¨*•.¸¸♪ ライトグレーの壁紙(分かりにくいけど😅)と今年付けたスパイスラックが最近のお気に入り♡ キッチンいる時間も好きなモノに囲まれたい♪ なので、我が家はごちゃって見えるけど 見せる収納が多いです🤭 そして、キッチンにイスは私の必須アイテです♡通称、サボり椅子。w 今年、初めて梅酒を仕込んでます🤗 実家に使ってない瓶があるっていうので貰いました⤴️ やっぱり、フタは赤。 予想はしてたけどww レシピを見て知ったけど、梅酒解禁のオススメは1年後ってΣ(' ε 'oノ)ノ すぐ飲めるもんかと思ってたw 1年熟成、な、長い…(๑´ㅂ`๑) イベント参加ですのでコメントスルーしてください(*´˘`*)♡ いつも見てくれてありがとうございます🙏✨
mri96
mri96
3LDK | 家族
mu--さんの実例写真
mu--
mu--
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
‧˚₊*̥食品ストック収納‧˚₊*̥ 🌷システムキッチン引き出し編 食品ストック収納は この引き出しと もう一つ 『キッチン背面パントリー』の シーグラスバスケットになります‧˚₊*̥ ここも先程同様 5年前の入居時から ずっと変わらない収納です‧˚₊*̥
‧˚₊*̥食品ストック収納‧˚₊*̥ 🌷システムキッチン引き出し編 食品ストック収納は この引き出しと もう一つ 『キッチン背面パントリー』の シーグラスバスケットになります‧˚₊*̥ ここも先程同様 5年前の入居時から ずっと変わらない収納です‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
nanachanmamaさんの実例写真
久しぶりのキッチン、 今日は塩麹を仕込みました。 ぬか床を始めて3日目、 今年は最後になるであろう梅しごとのため梅を追熟しています。 母やおばぁちゃんがいつもやっていたこと、 私もする歳になったんだなぁって実感しています^_^季節のお仕事や昔ながらのことがこんなに楽しいなんて、、、 2018.6.20
久しぶりのキッチン、 今日は塩麹を仕込みました。 ぬか床を始めて3日目、 今年は最後になるであろう梅しごとのため梅を追熟しています。 母やおばぁちゃんがいつもやっていたこと、 私もする歳になったんだなぁって実感しています^_^季節のお仕事や昔ながらのことがこんなに楽しいなんて、、、 2018.6.20
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
conatuさんの実例写真
食器も減らしてミニマルです♪
食器も減らしてミニマルです♪
conatu
conatu
cantikさんの実例写真
2016.10.30 洗面の方から見たキッキンです。 洗面所はこのクッションフロアと決めていて、元々キッキンは別のクッションフロアにしようと思っていたのですが、キッキンとお風呂場の間に廊下に繋がるスペースがあって、ブチッと切ってしまったら変だなと思ったのと、同じ柄の方が続いている様に見え、広く感じるかなと思い同じクッションフロアにしました。
2016.10.30 洗面の方から見たキッキンです。 洗面所はこのクッションフロアと決めていて、元々キッキンは別のクッションフロアにしようと思っていたのですが、キッキンとお風呂場の間に廊下に繋がるスペースがあって、ブチッと切ってしまったら変だなと思ったのと、同じ柄の方が続いている様に見え、広く感じるかなと思い同じクッションフロアにしました。
cantik
cantik
家族
yukikoさんの実例写真
重曹とクエン酸と衣類用漂白剤が新入荷♡白ボトルや透明ボトルで洗濯室が清潔感のある空間に..☆
重曹とクエン酸と衣類用漂白剤が新入荷♡白ボトルや透明ボトルで洗濯室が清潔感のある空間に..☆
yukiko
yukiko
家族
calmさんの実例写真
calm
calm
3LDK | 家族
kappaさんの実例写真
食器棚の間に置いてある炊飯器、ポット、レンジのコードがごちゃごちゃで絡まってしまっていたのでつっぱり棒に種類ごとコードをまとめてフック付きのクリップで挟んで提げてます。
食器棚の間に置いてある炊飯器、ポット、レンジのコードがごちゃごちゃで絡まってしまっていたのでつっぱり棒に種類ごとコードをまとめてフック付きのクリップで挟んで提げてます。
kappa
kappa
tokonekoさんの実例写真
我が家のキッチンは白が中心。 リビングダイニングを茶、和室を緑、水まわりを白で統一し、配色を楽しみながらも、一体感を大切にしています。 部屋と色を決めておけば、アイテム選びも迷いません。 洗いカゴは置かずに、洗ったらすぐ片付けるようにしています。 洗剤類は白い容器に詰め替えたいのが本音ですが、そうすると夫や母が困るので、仕方なくラベル丸見え状態。(種類だけじゃなく、商品名や使用量、使用方法まで書いてないとダメらしい(ㆀ˘・з・˘)) 窓辺ではセラミスで薬味ねぎを育てています。セラミスで育てた薬味ねぎは、小ぶりですが柔らかく、控えめな香りで子ども達にも好評です。
我が家のキッチンは白が中心。 リビングダイニングを茶、和室を緑、水まわりを白で統一し、配色を楽しみながらも、一体感を大切にしています。 部屋と色を決めておけば、アイテム選びも迷いません。 洗いカゴは置かずに、洗ったらすぐ片付けるようにしています。 洗剤類は白い容器に詰め替えたいのが本音ですが、そうすると夫や母が困るので、仕方なくラベル丸見え状態。(種類だけじゃなく、商品名や使用量、使用方法まで書いてないとダメらしい(ㆀ˘・з・˘)) 窓辺ではセラミスで薬味ねぎを育てています。セラミスで育てた薬味ねぎは、小ぶりですが柔らかく、控えめな香りで子ども達にも好評です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
カトラリー収納 少しだけ変更💡 100均のケースを追加しました🌼 シンデレラフィット!とみせかけて、 入りきれず少し重なってます😁 相変わらず色々多いです(笑)
カトラリー収納 少しだけ変更💡 100均のケースを追加しました🌼 シンデレラフィット!とみせかけて、 入りきれず少し重なってます😁 相変わらず色々多いです(笑)
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
tomokonさんの実例写真
おばあちゃんのうちで収穫した梅で作った梅シロップをお裾分けするためのボトルを探していたらLAKOLEのウォーターボトルに出会いました‼︎シンプルでオシャレなボトルに一目惚れ♡ 蓋の部分がコルクのようになっていて蓋の開閉がしやすくとっても楽です。 そして重量‼︎持った時の軽さに驚きました‼︎ 軽く、蓋の開閉がしやすく、デザインが良いところなど三拍子揃ったボトルです‼︎ メモリがついているのも嬉しいです♡ 300ml入れたので大体6杯分飲んでもらえます。ボトルのLAKOLEタグがオシャレだったので、見習って、タグに梅シロップの美味しい飲み方を書いてみました。私の作った梅シロップが贈答品になりいい感じです。
おばあちゃんのうちで収穫した梅で作った梅シロップをお裾分けするためのボトルを探していたらLAKOLEのウォーターボトルに出会いました‼︎シンプルでオシャレなボトルに一目惚れ♡ 蓋の部分がコルクのようになっていて蓋の開閉がしやすくとっても楽です。 そして重量‼︎持った時の軽さに驚きました‼︎ 軽く、蓋の開閉がしやすく、デザインが良いところなど三拍子揃ったボトルです‼︎ メモリがついているのも嬉しいです♡ 300ml入れたので大体6杯分飲んでもらえます。ボトルのLAKOLEタグがオシャレだったので、見習って、タグに梅シロップの美味しい飲み方を書いてみました。私の作った梅シロップが贈答品になりいい感じです。
tomokon
tomokon
4LDK | 家族
yumiiさんの実例写真
この時期は梅シロップをつくります。 今年でまだ3年目ですが、梅雨の時期の楽しみのひとつになっています^ ^ 今年はレモネードも作ってみました。といっても、市販のレモネードの素にレモンの輪切りを入れただけ。1日で完成するそうです。 楽しみー😄
この時期は梅シロップをつくります。 今年でまだ3年目ですが、梅雨の時期の楽しみのひとつになっています^ ^ 今年はレモネードも作ってみました。といっても、市販のレモネードの素にレモンの輪切りを入れただけ。1日で完成するそうです。 楽しみー😄
yumii
yumii
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
久々に更新です( ⸝⸝⸝ᵕ ᵕ⸝⸝⸝ ) キッチンをちょっと模様替えしてみました
久々に更新です( ⸝⸝⸝ᵕ ᵕ⸝⸝⸝ ) キッチンをちょっと模様替えしてみました
chica
chica
家族
fumitanさんの実例写真
少しづつ集めている器たち 引き出しを開けて どれにしようかな?って悩む時間から 気分が上がる
少しづつ集めている器たち 引き出しを開けて どれにしようかな?って悩む時間から 気分が上がる
fumitan
fumitan
家族
heidiさんの実例写真
キッチンの調理台側です。
キッチンの調理台側です。
heidi
heidi
asukaさんの実例写真
キッチン背面の横にあるクローゼット初公開♩ 食品ストックは全てここに収納しています。 ダイソーの新商品「収納ボックススクエア」の深型を12個使用。 中身はざっくり収納。 1番上は高すぎてボックスを使うと取り出しづらいので、使ってない花瓶を収納してます。 ちょっと飾り棚っぽく(^^) 1番下はゴミ袋、夫が愛飲してる生のコーヒー豆とプロテイン。 プロテインの見た目がなんか許せない私です( ´ ▽ ` ꐦ) 誰か素敵な隠し方知ってましたら教えてくださーい!
キッチン背面の横にあるクローゼット初公開♩ 食品ストックは全てここに収納しています。 ダイソーの新商品「収納ボックススクエア」の深型を12個使用。 中身はざっくり収納。 1番上は高すぎてボックスを使うと取り出しづらいので、使ってない花瓶を収納してます。 ちょっと飾り棚っぽく(^^) 1番下はゴミ袋、夫が愛飲してる生のコーヒー豆とプロテイン。 プロテインの見た目がなんか許せない私です( ´ ▽ ` ꐦ) 誰か素敵な隠し方知ってましたら教えてくださーい!
asuka
asuka
家族
sh.atyouさんの実例写真
食器棚〜💓💓 LIXILのキッチン収納は奥行き65cm。 奥行きがありすぎて奥のものが出し入れし難いので、プレート類は縦に2列、マグ&グラス類は縦3列に並べて手前から使うようにしています🙆‍♀️🙆‍♀️ 雑多なものはケースに入れて収納...。ケースごと取り出して使ってます🤗 いつもありがとうございます💖サボりがちで申し訳ないです🙈💦そんなこんなで、コメはスルーしちゃってくださいね🙇‍♀️🙇‍♀️ 愛用品は楽天roomに載せます♡ https://room.rakuten.co.jp/small_house_you/items
食器棚〜💓💓 LIXILのキッチン収納は奥行き65cm。 奥行きがありすぎて奥のものが出し入れし難いので、プレート類は縦に2列、マグ&グラス類は縦3列に並べて手前から使うようにしています🙆‍♀️🙆‍♀️ 雑多なものはケースに入れて収納...。ケースごと取り出して使ってます🤗 いつもありがとうございます💖サボりがちで申し訳ないです🙈💦そんなこんなで、コメはスルーしちゃってくださいね🙇‍♀️🙇‍♀️ 愛用品は楽天roomに載せます♡ https://room.rakuten.co.jp/small_house_you/items
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
もっと見る

キッチン てしごとが気になるあなたにおすすめ

キッチン てしごとの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン てしごと

379枚の部屋写真から49枚をセレクト
tamaharuさんの実例写真
推しのいる生活 最近の台所しごとのBGMは推しのCD。 カフェ風キッチンには似合わないけど笑 楽しく家事をするためには必須♡
推しのいる生活 最近の台所しごとのBGMは推しのCD。 カフェ風キッチンには似合わないけど笑 楽しく家事をするためには必須♡
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
野菜室🥦 セリアの収納ケースを結束バンドで繋げて、動かないようにしています😊 直ぐに使わなきゃいけない物はケースへ👍 ガゼットバックはダイソーの物を使っています☺️
野菜室🥦 セリアの収納ケースを結束バンドで繋げて、動かないようにしています😊 直ぐに使わなきゃいけない物はケースへ👍 ガゼットバックはダイソーの物を使っています☺️
saahann
saahann
okkunさんの実例写真
おはようございます☺︎ 今日も良い天気☀︎ ✳︎✴︎休日のすごし方✴︎✳︎ 昨日のお休みは、奮発して、ドウダンツツジを 買ったのでキッチンの模様替え🎵 あとは、スーパーに出てきた季節もの♡ 毎年作ってる梅シロップ🎶 うちは、甜菜糖で作ります♡ 美味しく出来るといいな☺︎
おはようございます☺︎ 今日も良い天気☀︎ ✳︎✴︎休日のすごし方✴︎✳︎ 昨日のお休みは、奮発して、ドウダンツツジを 買ったのでキッチンの模様替え🎵 あとは、スーパーに出てきた季節もの♡ 毎年作ってる梅シロップ🎶 うちは、甜菜糖で作ります♡ 美味しく出来るといいな☺︎
okkun
okkun
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜 このエリアには調味料を収納。 「卓上調味料」「液体調味料」「粉物・乾物・未開封調味料」 と、引出しごとにカテゴリー分けしています。 汚れないよう、液体調味料を入れているケースの中にはラップとクッキングペーパーを敷いています。 『すべて冷蔵保存はダメ!調味料を正しく保存して食の安全を確保しよう』 https://macaro-ni.jp/3338 みりん・小麦粉は開封後も常温保存、みりん風調味料・お好み焼き粉は冷蔵保存… ややこしいですね💧 醤油も開封後は冷蔵保存しないといけないんですが、東北だからそんな暑くないし小さめボトルだからと言い訳しつつ常温保存しています😅 他はちゃんと保存方法守ってる…はずです。
〜キッチン収納〜 このエリアには調味料を収納。 「卓上調味料」「液体調味料」「粉物・乾物・未開封調味料」 と、引出しごとにカテゴリー分けしています。 汚れないよう、液体調味料を入れているケースの中にはラップとクッキングペーパーを敷いています。 『すべて冷蔵保存はダメ!調味料を正しく保存して食の安全を確保しよう』 https://macaro-ni.jp/3338 みりん・小麦粉は開封後も常温保存、みりん風調味料・お好み焼き粉は冷蔵保存… ややこしいですね💧 醤油も開封後は冷蔵保存しないといけないんですが、東北だからそんな暑くないし小さめボトルだからと言い訳しつつ常温保存しています😅 他はちゃんと保存方法守ってる…はずです。
sumiko
sumiko
4LDK
tamisumiaさんの実例写真
tamisumia
tamisumia
yoyoyoさんの実例写真
梅仕事! 左から、黒糖梅酒、ノーマル梅酒、はちみつ梅酒、3年前作ったノーマル梅酒。 我が家の備蓄梅酒です😆 出来上がるのが楽しみです。
梅仕事! 左から、黒糖梅酒、ノーマル梅酒、はちみつ梅酒、3年前作ったノーマル梅酒。 我が家の備蓄梅酒です😆 出来上がるのが楽しみです。
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
Tomorinさんの実例写真
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
Tomorin
Tomorin
emiさんの実例写真
団地の狭いキッチン。 調味料をパッと取り出せる位置に置きたくて、スパイスラックを作りました。 1×4材にブライワックス塗ってます。 キツキツサイズではめ込んで、換気扇下に板を取り付けてセリアのアイアンバーでキッチンツールを吊り下げられるようにしました(๑´ω`๑)
団地の狭いキッチン。 調味料をパッと取り出せる位置に置きたくて、スパイスラックを作りました。 1×4材にブライワックス塗ってます。 キツキツサイズではめ込んで、換気扇下に板を取り付けてセリアのアイアンバーでキッチンツールを吊り下げられるようにしました(๑´ω`๑)
emi
emi
2DK | 家族
.aya.さんの実例写真
紙バンドで、楕円のトレーを編みました
紙バンドで、楕円のトレーを編みました
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
我が家のキッチン*¨*•.¸¸♪ ライトグレーの壁紙(分かりにくいけど😅)と今年付けたスパイスラックが最近のお気に入り♡ キッチンいる時間も好きなモノに囲まれたい♪ なので、我が家はごちゃって見えるけど 見せる収納が多いです🤭 そして、キッチンにイスは私の必須アイテです♡通称、サボり椅子。w 今年、初めて梅酒を仕込んでます🤗 実家に使ってない瓶があるっていうので貰いました⤴️ やっぱり、フタは赤。 予想はしてたけどww レシピを見て知ったけど、梅酒解禁のオススメは1年後ってΣ(' ε 'oノ)ノ すぐ飲めるもんかと思ってたw 1年熟成、な、長い…(๑´ㅂ`๑) イベント参加ですのでコメントスルーしてください(*´˘`*)♡ いつも見てくれてありがとうございます🙏✨
我が家のキッチン*¨*•.¸¸♪ ライトグレーの壁紙(分かりにくいけど😅)と今年付けたスパイスラックが最近のお気に入り♡ キッチンいる時間も好きなモノに囲まれたい♪ なので、我が家はごちゃって見えるけど 見せる収納が多いです🤭 そして、キッチンにイスは私の必須アイテです♡通称、サボり椅子。w 今年、初めて梅酒を仕込んでます🤗 実家に使ってない瓶があるっていうので貰いました⤴️ やっぱり、フタは赤。 予想はしてたけどww レシピを見て知ったけど、梅酒解禁のオススメは1年後ってΣ(' ε 'oノ)ノ すぐ飲めるもんかと思ってたw 1年熟成、な、長い…(๑´ㅂ`๑) イベント参加ですのでコメントスルーしてください(*´˘`*)♡ いつも見てくれてありがとうございます🙏✨
mri96
mri96
3LDK | 家族
mu--さんの実例写真
mu--
mu--
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
‧˚₊*̥食品ストック収納‧˚₊*̥ 🌷システムキッチン引き出し編 食品ストック収納は この引き出しと もう一つ 『キッチン背面パントリー』の シーグラスバスケットになります‧˚₊*̥ ここも先程同様 5年前の入居時から ずっと変わらない収納です‧˚₊*̥
‧˚₊*̥食品ストック収納‧˚₊*̥ 🌷システムキッチン引き出し編 食品ストック収納は この引き出しと もう一つ 『キッチン背面パントリー』の シーグラスバスケットになります‧˚₊*̥ ここも先程同様 5年前の入居時から ずっと変わらない収納です‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
nanachanmamaさんの実例写真
久しぶりのキッチン、 今日は塩麹を仕込みました。 ぬか床を始めて3日目、 今年は最後になるであろう梅しごとのため梅を追熟しています。 母やおばぁちゃんがいつもやっていたこと、 私もする歳になったんだなぁって実感しています^_^季節のお仕事や昔ながらのことがこんなに楽しいなんて、、、 2018.6.20
久しぶりのキッチン、 今日は塩麹を仕込みました。 ぬか床を始めて3日目、 今年は最後になるであろう梅しごとのため梅を追熟しています。 母やおばぁちゃんがいつもやっていたこと、 私もする歳になったんだなぁって実感しています^_^季節のお仕事や昔ながらのことがこんなに楽しいなんて、、、 2018.6.20
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
conatuさんの実例写真
食器も減らしてミニマルです♪
食器も減らしてミニマルです♪
conatu
conatu
cantikさんの実例写真
2016.10.30 洗面の方から見たキッキンです。 洗面所はこのクッションフロアと決めていて、元々キッキンは別のクッションフロアにしようと思っていたのですが、キッキンとお風呂場の間に廊下に繋がるスペースがあって、ブチッと切ってしまったら変だなと思ったのと、同じ柄の方が続いている様に見え、広く感じるかなと思い同じクッションフロアにしました。
2016.10.30 洗面の方から見たキッキンです。 洗面所はこのクッションフロアと決めていて、元々キッキンは別のクッションフロアにしようと思っていたのですが、キッキンとお風呂場の間に廊下に繋がるスペースがあって、ブチッと切ってしまったら変だなと思ったのと、同じ柄の方が続いている様に見え、広く感じるかなと思い同じクッションフロアにしました。
cantik
cantik
家族
yukikoさんの実例写真
重曹とクエン酸と衣類用漂白剤が新入荷♡白ボトルや透明ボトルで洗濯室が清潔感のある空間に..☆
重曹とクエン酸と衣類用漂白剤が新入荷♡白ボトルや透明ボトルで洗濯室が清潔感のある空間に..☆
yukiko
yukiko
家族
calmさんの実例写真
calm
calm
3LDK | 家族
kappaさんの実例写真
食器棚の間に置いてある炊飯器、ポット、レンジのコードがごちゃごちゃで絡まってしまっていたのでつっぱり棒に種類ごとコードをまとめてフック付きのクリップで挟んで提げてます。
食器棚の間に置いてある炊飯器、ポット、レンジのコードがごちゃごちゃで絡まってしまっていたのでつっぱり棒に種類ごとコードをまとめてフック付きのクリップで挟んで提げてます。
kappa
kappa
tokonekoさんの実例写真
我が家のキッチンは白が中心。 リビングダイニングを茶、和室を緑、水まわりを白で統一し、配色を楽しみながらも、一体感を大切にしています。 部屋と色を決めておけば、アイテム選びも迷いません。 洗いカゴは置かずに、洗ったらすぐ片付けるようにしています。 洗剤類は白い容器に詰め替えたいのが本音ですが、そうすると夫や母が困るので、仕方なくラベル丸見え状態。(種類だけじゃなく、商品名や使用量、使用方法まで書いてないとダメらしい(ㆀ˘・з・˘)) 窓辺ではセラミスで薬味ねぎを育てています。セラミスで育てた薬味ねぎは、小ぶりですが柔らかく、控えめな香りで子ども達にも好評です。
我が家のキッチンは白が中心。 リビングダイニングを茶、和室を緑、水まわりを白で統一し、配色を楽しみながらも、一体感を大切にしています。 部屋と色を決めておけば、アイテム選びも迷いません。 洗いカゴは置かずに、洗ったらすぐ片付けるようにしています。 洗剤類は白い容器に詰め替えたいのが本音ですが、そうすると夫や母が困るので、仕方なくラベル丸見え状態。(種類だけじゃなく、商品名や使用量、使用方法まで書いてないとダメらしい(ㆀ˘・з・˘)) 窓辺ではセラミスで薬味ねぎを育てています。セラミスで育てた薬味ねぎは、小ぶりですが柔らかく、控えめな香りで子ども達にも好評です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
カトラリー収納 少しだけ変更💡 100均のケースを追加しました🌼 シンデレラフィット!とみせかけて、 入りきれず少し重なってます😁 相変わらず色々多いです(笑)
カトラリー収納 少しだけ変更💡 100均のケースを追加しました🌼 シンデレラフィット!とみせかけて、 入りきれず少し重なってます😁 相変わらず色々多いです(笑)
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
tomokonさんの実例写真
おばあちゃんのうちで収穫した梅で作った梅シロップをお裾分けするためのボトルを探していたらLAKOLEのウォーターボトルに出会いました‼︎シンプルでオシャレなボトルに一目惚れ♡ 蓋の部分がコルクのようになっていて蓋の開閉がしやすくとっても楽です。 そして重量‼︎持った時の軽さに驚きました‼︎ 軽く、蓋の開閉がしやすく、デザインが良いところなど三拍子揃ったボトルです‼︎ メモリがついているのも嬉しいです♡ 300ml入れたので大体6杯分飲んでもらえます。ボトルのLAKOLEタグがオシャレだったので、見習って、タグに梅シロップの美味しい飲み方を書いてみました。私の作った梅シロップが贈答品になりいい感じです。
おばあちゃんのうちで収穫した梅で作った梅シロップをお裾分けするためのボトルを探していたらLAKOLEのウォーターボトルに出会いました‼︎シンプルでオシャレなボトルに一目惚れ♡ 蓋の部分がコルクのようになっていて蓋の開閉がしやすくとっても楽です。 そして重量‼︎持った時の軽さに驚きました‼︎ 軽く、蓋の開閉がしやすく、デザインが良いところなど三拍子揃ったボトルです‼︎ メモリがついているのも嬉しいです♡ 300ml入れたので大体6杯分飲んでもらえます。ボトルのLAKOLEタグがオシャレだったので、見習って、タグに梅シロップの美味しい飲み方を書いてみました。私の作った梅シロップが贈答品になりいい感じです。
tomokon
tomokon
4LDK | 家族
yumiiさんの実例写真
この時期は梅シロップをつくります。 今年でまだ3年目ですが、梅雨の時期の楽しみのひとつになっています^ ^ 今年はレモネードも作ってみました。といっても、市販のレモネードの素にレモンの輪切りを入れただけ。1日で完成するそうです。 楽しみー😄
この時期は梅シロップをつくります。 今年でまだ3年目ですが、梅雨の時期の楽しみのひとつになっています^ ^ 今年はレモネードも作ってみました。といっても、市販のレモネードの素にレモンの輪切りを入れただけ。1日で完成するそうです。 楽しみー😄
yumii
yumii
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
久々に更新です( ⸝⸝⸝ᵕ ᵕ⸝⸝⸝ ) キッチンをちょっと模様替えしてみました
久々に更新です( ⸝⸝⸝ᵕ ᵕ⸝⸝⸝ ) キッチンをちょっと模様替えしてみました
chica
chica
家族
fumitanさんの実例写真
少しづつ集めている器たち 引き出しを開けて どれにしようかな?って悩む時間から 気分が上がる
少しづつ集めている器たち 引き出しを開けて どれにしようかな?って悩む時間から 気分が上がる
fumitan
fumitan
家族
heidiさんの実例写真
キッチンの調理台側です。
キッチンの調理台側です。
heidi
heidi
asukaさんの実例写真
キッチン背面の横にあるクローゼット初公開♩ 食品ストックは全てここに収納しています。 ダイソーの新商品「収納ボックススクエア」の深型を12個使用。 中身はざっくり収納。 1番上は高すぎてボックスを使うと取り出しづらいので、使ってない花瓶を収納してます。 ちょっと飾り棚っぽく(^^) 1番下はゴミ袋、夫が愛飲してる生のコーヒー豆とプロテイン。 プロテインの見た目がなんか許せない私です( ´ ▽ ` ꐦ) 誰か素敵な隠し方知ってましたら教えてくださーい!
キッチン背面の横にあるクローゼット初公開♩ 食品ストックは全てここに収納しています。 ダイソーの新商品「収納ボックススクエア」の深型を12個使用。 中身はざっくり収納。 1番上は高すぎてボックスを使うと取り出しづらいので、使ってない花瓶を収納してます。 ちょっと飾り棚っぽく(^^) 1番下はゴミ袋、夫が愛飲してる生のコーヒー豆とプロテイン。 プロテインの見た目がなんか許せない私です( ´ ▽ ` ꐦ) 誰か素敵な隠し方知ってましたら教えてくださーい!
asuka
asuka
家族
sh.atyouさんの実例写真
食器棚〜💓💓 LIXILのキッチン収納は奥行き65cm。 奥行きがありすぎて奥のものが出し入れし難いので、プレート類は縦に2列、マグ&グラス類は縦3列に並べて手前から使うようにしています🙆‍♀️🙆‍♀️ 雑多なものはケースに入れて収納...。ケースごと取り出して使ってます🤗 いつもありがとうございます💖サボりがちで申し訳ないです🙈💦そんなこんなで、コメはスルーしちゃってくださいね🙇‍♀️🙇‍♀️ 愛用品は楽天roomに載せます♡ https://room.rakuten.co.jp/small_house_you/items
食器棚〜💓💓 LIXILのキッチン収納は奥行き65cm。 奥行きがありすぎて奥のものが出し入れし難いので、プレート類は縦に2列、マグ&グラス類は縦3列に並べて手前から使うようにしています🙆‍♀️🙆‍♀️ 雑多なものはケースに入れて収納...。ケースごと取り出して使ってます🤗 いつもありがとうございます💖サボりがちで申し訳ないです🙈💦そんなこんなで、コメはスルーしちゃってくださいね🙇‍♀️🙇‍♀️ 愛用品は楽天roomに載せます♡ https://room.rakuten.co.jp/small_house_you/items
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
もっと見る

キッチン てしごとが気になるあなたにおすすめ

キッチン てしごとの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ