キッチン わざわざ

327枚の部屋写真から49枚をセレクト
Y33355さんの実例写真
キッチンはキッチンハウスの姉妹ブランドであるグラフテクトにしました。 シンク下はオープンスペースにしました。 理由はゴミ箱を置きたいから。 我が家はパントリーもあるのですが、ゴミをわざわざ捨てに行く感覚がどうしてもわかなかったので、シンク近くにゴミ箱を置くのは私の中で決定事項でした。 収納としては背面に収納を設ける予定だったのでどうにかなるか!と思って押し切りましたが、どうにかなっています。 ゴミ箱に関しては、純正ももちろんご紹介いただいたのですが、ショールームのお兄さんがこっそり「KEYUCAのダストボックスがシンデレラフィットですよ」と教えてくれたので即採用!(笑) タオルかけは普段使うには位置が低すぎるので、我が家ではゴミ袋のストック用として使っています。案外便利。 シンクの水跳ねはそれなりだったので、OXOのシンクマット(大)を2枚並べて使っています。 純正の洗剤バスケットは使い勝手が悪かったので撤去し、洗剤はオードディスペンサー直置き+マーナの吸盤付きのキッチンスポンジをポンっと付けることに。 アイランドの場合、低めのスクリーンしか付かないことが不安でしたが、そんな遠くまで油が飛ぶことはありませんでした(笑)
キッチンはキッチンハウスの姉妹ブランドであるグラフテクトにしました。 シンク下はオープンスペースにしました。 理由はゴミ箱を置きたいから。 我が家はパントリーもあるのですが、ゴミをわざわざ捨てに行く感覚がどうしてもわかなかったので、シンク近くにゴミ箱を置くのは私の中で決定事項でした。 収納としては背面に収納を設ける予定だったのでどうにかなるか!と思って押し切りましたが、どうにかなっています。 ゴミ箱に関しては、純正ももちろんご紹介いただいたのですが、ショールームのお兄さんがこっそり「KEYUCAのダストボックスがシンデレラフィットですよ」と教えてくれたので即採用!(笑) タオルかけは普段使うには位置が低すぎるので、我が家ではゴミ袋のストック用として使っています。案外便利。 シンクの水跳ねはそれなりだったので、OXOのシンクマット(大)を2枚並べて使っています。 純正の洗剤バスケットは使い勝手が悪かったので撤去し、洗剤はオードディスペンサー直置き+マーナの吸盤付きのキッチンスポンジをポンっと付けることに。 アイランドの場合、低めのスクリーンしか付かないことが不安でしたが、そんな遠くまで油が飛ぶことはありませんでした(笑)
Y33355
Y33355
家族
GAMIさんの実例写真
キッチンの縦長小窓! 一番下の窓は上下のスライド窓でここから生ゴミの出し入れをしてます。 勝手口作るほどの庭でもキッチンでもないけど、生ゴミをリビングの大きな窓まで持っていって捨てるのは面倒!というグータラな性格から、思い付きました!(笑) これは、ほんと、低価格だし、便利でした!
キッチンの縦長小窓! 一番下の窓は上下のスライド窓でここから生ゴミの出し入れをしてます。 勝手口作るほどの庭でもキッチンでもないけど、生ゴミをリビングの大きな窓まで持っていって捨てるのは面倒!というグータラな性格から、思い付きました!(笑) これは、ほんと、低価格だし、便利でした!
GAMI
GAMI
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
イベントに参加* 今年買ったちょっといいものは、 *リンクスメイド 水切りカゴ *plate 吸盤付きまな板スタンド です◡̈⃝︎⋆︎* 水切りカゴを置くところが狭いのでスリムでコンパクトな物を探してました* サイズは小ぶりでちょうどよく、デザインも白×ウッドで好みでした♪ この水切りカゴのいいところは、水受けのトレーを横から抜くことが出来るところ* わざわざカゴごと動かさなくていいのでお手入れが楽です( ˊᵕˋ* ) そしてもう1つの吸盤付きまな板スタンド* 今までシンク前のまな板スタンドに立ててましたが、今さらながら調理スペースの方に収納したくなりまして* 置き型は邪魔だな〜と思ってて見つけたのがこのまな板スタンドです٩(ˊᗜˋ*) シンプルでコンパクトなデザインなので邪魔にならないし見た目もスッキリで、浮いてる事でお掃除もしやすいです* まさにRoomClipの今年のインテリアトレンドにも入ってた浮かせる収納ですね* ←インテリアトレンドの記事で初めて流行ってるの知りました*笑
イベントに参加* 今年買ったちょっといいものは、 *リンクスメイド 水切りカゴ *plate 吸盤付きまな板スタンド です◡̈⃝︎⋆︎* 水切りカゴを置くところが狭いのでスリムでコンパクトな物を探してました* サイズは小ぶりでちょうどよく、デザインも白×ウッドで好みでした♪ この水切りカゴのいいところは、水受けのトレーを横から抜くことが出来るところ* わざわざカゴごと動かさなくていいのでお手入れが楽です( ˊᵕˋ* ) そしてもう1つの吸盤付きまな板スタンド* 今までシンク前のまな板スタンドに立ててましたが、今さらながら調理スペースの方に収納したくなりまして* 置き型は邪魔だな〜と思ってて見つけたのがこのまな板スタンドです٩(ˊᗜˋ*) シンプルでコンパクトなデザインなので邪魔にならないし見た目もスッキリで、浮いてる事でお掃除もしやすいです* まさにRoomClipの今年のインテリアトレンドにも入ってた浮かせる収納ですね* ←インテリアトレンドの記事で初めて流行ってるの知りました*笑
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● キッチンシンクの見直し🚰👆 今までは、付属のステンレスカゴ設置で狭く、生ごみ&プラゴミの水切り袋を置き、ゴミ受けにはネットかけてゴム製の蓋をし、家族が3食後に積んでいく汚れた食器や、中途半端に水を流してゴム製の蓋が滑ったりetc...😭 とにかく、シンク問題山積みでした💦 あの手この手も試したけど効果なく、 あらゆる物を撤去‼︎の策に今日からチャレンジ💪 ゴミ受けは、寸法ジャストサイズのシンクと同じ色のパンチング太郎に。ゴミネットもやめて、ゴミカス出たらすぐ捨てる‼︎の完全見える化❗️ 生ごみとプラゴミは、各自その場で水分きって、新しいライクイットの密閉ゴミ箱に入れて貰います♡ わざわざ私が、改めてゴミ分別や水切りしなくて良い様に‼︎ スポンジと洗剤だけ、マグネットの浮かせる収納で様子みます。 モノが無いと、古いキッチンもスッキリ見えます✨✨
●イベント参加● キッチンシンクの見直し🚰👆 今までは、付属のステンレスカゴ設置で狭く、生ごみ&プラゴミの水切り袋を置き、ゴミ受けにはネットかけてゴム製の蓋をし、家族が3食後に積んでいく汚れた食器や、中途半端に水を流してゴム製の蓋が滑ったりetc...😭 とにかく、シンク問題山積みでした💦 あの手この手も試したけど効果なく、 あらゆる物を撤去‼︎の策に今日からチャレンジ💪 ゴミ受けは、寸法ジャストサイズのシンクと同じ色のパンチング太郎に。ゴミネットもやめて、ゴミカス出たらすぐ捨てる‼︎の完全見える化❗️ 生ごみとプラゴミは、各自その場で水分きって、新しいライクイットの密閉ゴミ箱に入れて貰います♡ わざわざ私が、改めてゴミ分別や水切りしなくて良い様に‼︎ スポンジと洗剤だけ、マグネットの浮かせる収納で様子みます。 モノが無いと、古いキッチンもスッキリ見えます✨✨
kitty
kitty
家族
kokoshuさんの実例写真
ダイニングからのキッチンの眺め✨ カレンダーは、義父が毎年気をきかせて?!新聞屋さんから自分のと、私達用にわざわざ2部もらってくれるのでそれを使ってます。(下部分は切り取って😏)
ダイニングからのキッチンの眺め✨ カレンダーは、義父が毎年気をきかせて?!新聞屋さんから自分のと、私達用にわざわざ2部もらってくれるのでそれを使ってます。(下部分は切り取って😏)
kokoshu
kokoshu
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
今月半ばにRCショッピングにて ポイントでお迎えした、 towerのタオルハンガー٩(^‿^)۶ 発売されたのを知ってから数ヶ月… ずっと買おうか悩んでたんだけど、 ついに‼︎お迎えしました♡ 新築時、わざわざオプションで 付けてもらったタオルハンガー。 before→pic2枚目。 これ、下の引き出しを開けると 毎回必ずタオルが挟まるのヽ(´o`; しかも、挟まったままだと 手を拭いた濡れてるタオルだから 湿気も気になり、放置できず💦 毎回いちいち直す…の繰り返し。 面倒臭がり屋の私には かなりのストレスだった>_< このtowerのタオルハンガーに変えたおかげで 一切そんなことも無くなり、ストレスフリー✨ タオルハンガーが 下の引き出し自体に設置出来るから 引き出し開けたら一緒にタオルも手前に移動♪ 閉める時も一緒に戻るから 絶対に挟まることが無い‼︎ →pic3枚目。 シンプルなのに機能性抜群、 痒い所に手が届くtower商品(*´-`)大好き♡ おまけにフックが付いてるから サイドにふきんなんかも掛けられちゃう♪ →pic4枚目。 毎日使う場所だからストレスは良くない‼︎ 今はとっても快適です♪( ´▽`)
今月半ばにRCショッピングにて ポイントでお迎えした、 towerのタオルハンガー٩(^‿^)۶ 発売されたのを知ってから数ヶ月… ずっと買おうか悩んでたんだけど、 ついに‼︎お迎えしました♡ 新築時、わざわざオプションで 付けてもらったタオルハンガー。 before→pic2枚目。 これ、下の引き出しを開けると 毎回必ずタオルが挟まるのヽ(´o`; しかも、挟まったままだと 手を拭いた濡れてるタオルだから 湿気も気になり、放置できず💦 毎回いちいち直す…の繰り返し。 面倒臭がり屋の私には かなりのストレスだった>_< このtowerのタオルハンガーに変えたおかげで 一切そんなことも無くなり、ストレスフリー✨ タオルハンガーが 下の引き出し自体に設置出来るから 引き出し開けたら一緒にタオルも手前に移動♪ 閉める時も一緒に戻るから 絶対に挟まることが無い‼︎ →pic3枚目。 シンプルなのに機能性抜群、 痒い所に手が届くtower商品(*´-`)大好き♡ おまけにフックが付いてるから サイドにふきんなんかも掛けられちゃう♪ →pic4枚目。 毎日使う場所だからストレスは良くない‼︎ 今はとっても快適です♪( ´▽`)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
昨日とっても嬉しいお客さんが来てくれました 2年前にうちに実習に来てくれた学生さん*ˊᵕˋ* 今年卒業して、農業をする事になったそうです うちでの実習が農業をしようと決めたきっかけになったと( ˘ᵕ‪˘ )⋆。˚✩ わざわざ会いに来てくれたのがとっても嬉しかった*ˊᵕˋ* お土産で頂いた都会の焼き菓子セット みんなで美味しくいただきます(๑´ڡ`๑)♡
昨日とっても嬉しいお客さんが来てくれました 2年前にうちに実習に来てくれた学生さん*ˊᵕˋ* 今年卒業して、農業をする事になったそうです うちでの実習が農業をしようと決めたきっかけになったと( ˘ᵕ‪˘ )⋆。˚✩ わざわざ会いに来てくれたのがとっても嬉しかった*ˊᵕˋ* お土産で頂いた都会の焼き菓子セット みんなで美味しくいただきます(๑´ڡ`๑)♡
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族
myu-さんの実例写真
おはようございます☀️.° 良いお天気も今日までだそうで、、 明日は関東は大雨みたいですね⋆̩☂︎*̣̩ 明日は2週に1度の楽しみ、お花が届く日(*´`)♡ ほぼ毎回雨なんですよねー☔ わざわざ玄関まで届けて貰うのが申し訳ないのでポスト投函でお願いしているのですが、 雨で濡れちゃうと困るからと配達の方がいつも濡れながら持ってきてくれて、、📮𓈒𓂂𓏸 ありがたいながらも心苦しく💦 まちぶせしておこうかしら、、こわいか、、😂
おはようございます☀️.° 良いお天気も今日までだそうで、、 明日は関東は大雨みたいですね⋆̩☂︎*̣̩ 明日は2週に1度の楽しみ、お花が届く日(*´`)♡ ほぼ毎回雨なんですよねー☔ わざわざ玄関まで届けて貰うのが申し訳ないのでポスト投函でお願いしているのですが、 雨で濡れちゃうと困るからと配達の方がいつも濡れながら持ってきてくれて、、📮𓈒𓂂𓏸 ありがたいながらも心苦しく💦 まちぶせしておこうかしら、、こわいか、、😂
myu-
myu-
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
山善さんのモニターに応募 うちにあるポットはタイガーのとく子さん😅 普段はオーブンレンジ下の棚に、見た目が宜しくないので、炊飯器やトースターと一緒に置き、カフェカーテンで隠してます😅 お客様が来ても、わざわざキッチンに来てお茶を入れ直す💧 山善さんのカッコイイ温調ケトルなら、出しっ放しも出来るし、お客様の所にも持って行けるよなぁ😆 当たらないかな🙏💦
山善さんのモニターに応募 うちにあるポットはタイガーのとく子さん😅 普段はオーブンレンジ下の棚に、見た目が宜しくないので、炊飯器やトースターと一緒に置き、カフェカーテンで隠してます😅 お客様が来ても、わざわざキッチンに来てお茶を入れ直す💧 山善さんのカッコイイ温調ケトルなら、出しっ放しも出来るし、お客様の所にも持って行けるよなぁ😆 当たらないかな🙏💦
non
non
家族
Hidaさんの実例写真
カインズのオイル差し買ってみました。 ホント液だれしない!調味料は買ったまんまの大きいボトルから使っていたので、軽くて楽になりました。傾けると蓋が開く仕組みで、蓋をわざわざする必要がないので楽です。もう何本か欲しい、、
カインズのオイル差し買ってみました。 ホント液だれしない!調味料は買ったまんまの大きいボトルから使っていたので、軽くて楽になりました。傾けると蓋が開く仕組みで、蓋をわざわざする必要がないので楽です。もう何本か欲しい、、
Hida
Hida
wakaba223さんの実例写真
料理中に出るゴミは、作業台に置いた100均のゴミ箱に捨てます。 そこに、お買い物で貰えていたポリ袋をセットしたりして使っていたのですが、どこのお店もマイバックになって、レジ袋が貰えなくなったので袋して使えそうなものをセッティング(笑) picは、お米の入っていた袋ですが、食パンの袋率も高いです。 食パンの袋は、ポリプロピレンで臭いが漏れにくく、生ゴミの袋に適しているとテレビでやっていました。
料理中に出るゴミは、作業台に置いた100均のゴミ箱に捨てます。 そこに、お買い物で貰えていたポリ袋をセットしたりして使っていたのですが、どこのお店もマイバックになって、レジ袋が貰えなくなったので袋して使えそうなものをセッティング(笑) picは、お米の入っていた袋ですが、食パンの袋率も高いです。 食パンの袋は、ポリプロピレンで臭いが漏れにくく、生ゴミの袋に適しているとテレビでやっていました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
再就職に向けて、朝早く準備出来るように練習中!←入園前の子供か!(笑) 準備も終わったし、模様替えしました。 なんだか変にスペースが空いちゃった( ノД`)…でも取り敢えずはこのままでいっか!(笑)
再就職に向けて、朝早く準備出来るように練習中!←入園前の子供か!(笑) 準備も終わったし、模様替えしました。 なんだか変にスペースが空いちゃった( ノД`)…でも取り敢えずはこのままでいっか!(笑)
Yuka
Yuka
家族
waniwaniさんの実例写真
家電のプラグがプラプラするの気になるタチですがセリアのコンセントプラグホルダーを使えばすっきり。🔌
家電のプラグがプラプラするの気になるタチですがセリアのコンセントプラグホルダーを使えばすっきり。🔌
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
ma-さんの実例写真
ハウステック×roomclipさんのイベントに参加しました! 東京からわざわざ田舎まで撮影&取材に来ていただき、素敵な記事にしていただけました。 www.housetec.co.jp/ ハウステック公式HPに掲載されています。 よかったらのぞいてみてください^_^
ハウステック×roomclipさんのイベントに参加しました! 東京からわざわざ田舎まで撮影&取材に来ていただき、素敵な記事にしていただけました。 www.housetec.co.jp/ ハウステック公式HPに掲載されています。 よかったらのぞいてみてください^_^
ma-
ma-
家族
KAZさんの実例写真
出張先で友人の引越してまだ1週間目の新築の家に招かれた。わざわざパリ出張を取りやめて私の為に1日予定を延期してくれました。それにしても凄いお宅ですこと。笑
出張先で友人の引越してまだ1週間目の新築の家に招かれた。わざわざパリ出張を取りやめて私の為に1日予定を延期してくれました。それにしても凄いお宅ですこと。笑
KAZ
KAZ
家族
monamiさんの実例写真
2×4¥880
お花屋さんのお客様に頂いた 大好きなガーベラはとっても 生き生きしていて、見ているだけで 家事を頑張ろう!!と思えました♡ Hさん、有難うございました!
お花屋さんのお客様に頂いた 大好きなガーベラはとっても 生き生きしていて、見ているだけで 家事を頑張ろう!!と思えました♡ Hさん、有難うございました!
monami
monami
1R
NANA-MINONさんの実例写真
おはようございます!ホーロー手鍋でお白湯を沸かして1日がはじまります。
おはようございます!ホーロー手鍋でお白湯を沸かして1日がはじまります。
NANA-MINON
NANA-MINON
3LDK | 家族
minawaさんの実例写真
久々のキッチン あんまり変わってないですね! 可愛いちっちゃいたわしを買ったくらい
久々のキッチン あんまり変わってないですね! 可愛いちっちゃいたわしを買ったくらい
minawa
minawa
1K | 一人暮らし
yukitotonatsukiさんの実例写真
タワーの分別ダストボックス ゴミ箱上の引き出しまでは高さ82センチ程でした はじめは上からゴミが見えてゴチャゴチャするかと思いましたが、そんなに気にならないし、わざわざゴミ箱を手前に引き出さずに捨てられるので便利です♪ 右のゴミ箱はカインズで購入したもの 燃えるゴミや生ゴミは蓋付きのこちらに入れて、towerの方はプラ、ペットボトル、トレー、カン・ビンを入れています! 住んでいる地域の分別が細かいので助かってます!
タワーの分別ダストボックス ゴミ箱上の引き出しまでは高さ82センチ程でした はじめは上からゴミが見えてゴチャゴチャするかと思いましたが、そんなに気にならないし、わざわざゴミ箱を手前に引き出さずに捨てられるので便利です♪ 右のゴミ箱はカインズで購入したもの 燃えるゴミや生ゴミは蓋付きのこちらに入れて、towerの方はプラ、ペットボトル、トレー、カン・ビンを入れています! 住んでいる地域の分別が細かいので助かってます!
yukitotonatsuki
yukitotonatsuki
3LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
《シンク下の活用術👆》 キッチンのシンク下やガス台下のスペースって活用したいですよね🙋 しかし、たくさん入れてしまうのでごちゃごちゃになりがち💦 そんな時は『仕切るケース 引出用』が役立ちます👌 ケースの両側に鍋ブタをかけられるくぼみを設けてあるので ケース内で本体とフタを一緒に収納でき、わざわざセットを探す 心配がないんです! 料理をするときにすっと器具を取り出せたら気持ちがいいですよね♪
《シンク下の活用術👆》 キッチンのシンク下やガス台下のスペースって活用したいですよね🙋 しかし、たくさん入れてしまうのでごちゃごちゃになりがち💦 そんな時は『仕切るケース 引出用』が役立ちます👌 ケースの両側に鍋ブタをかけられるくぼみを設けてあるので ケース内で本体とフタを一緒に収納でき、わざわざセットを探す 心配がないんです! 料理をするときにすっと器具を取り出せたら気持ちがいいですよね♪
TENMA
TENMA
murakamihirokoさんの実例写真
ひなまつりメニュー🎎✨ 🌸花型いくらごはん 酢漬け大根花添え 🌸はまぐりの潮汁 🌸天ぷら(お惣菜🙄💦) 🌸菜の花のお浸し 🌸スナップエンドウとギョニソのサラダ 🌸三色レアチーズムース 🌸ひなあられ、三色団子 🌸カルディの桜ワイン🍷 大根の花は楽天のcottaで買った花型を使いました😊食紅の色付けが難しかった〜😂 家にあったピンクのラッピングペーパーを切って敷いたらランチョンマットぽくなってお気に入り🤗🌸 🍴使った食器🍴 ◎ナチュキチ 白花型皿、菱餅風の箸置き、桜箸置き、花型コースター ◎DAISO ピンクの桜型小皿 ◎ニトリ 箸、お椀、フラワーベース ◎IKEA 下に敷いた白いプレート、テーブルクロス
ひなまつりメニュー🎎✨ 🌸花型いくらごはん 酢漬け大根花添え 🌸はまぐりの潮汁 🌸天ぷら(お惣菜🙄💦) 🌸菜の花のお浸し 🌸スナップエンドウとギョニソのサラダ 🌸三色レアチーズムース 🌸ひなあられ、三色団子 🌸カルディの桜ワイン🍷 大根の花は楽天のcottaで買った花型を使いました😊食紅の色付けが難しかった〜😂 家にあったピンクのラッピングペーパーを切って敷いたらランチョンマットぽくなってお気に入り🤗🌸 🍴使った食器🍴 ◎ナチュキチ 白花型皿、菱餅風の箸置き、桜箸置き、花型コースター ◎DAISO ピンクの桜型小皿 ◎ニトリ 箸、お椀、フラワーベース ◎IKEA 下に敷いた白いプレート、テーブルクロス
murakamihiroko
murakamihiroko
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
移し替えもいらず、袋のまま入れるだけ。ズボラな私にはぴったりでした。笑 反対側は真っ白なので、反対を向けて置けばシンプルです☺︎ (ゴミが入っていたこと2.3回。笑 次男坊の仕業😂)
移し替えもいらず、袋のまま入れるだけ。ズボラな私にはぴったりでした。笑 反対側は真っ白なので、反対を向けて置けばシンプルです☺︎ (ゴミが入っていたこと2.3回。笑 次男坊の仕業😂)
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Ssさんの実例写真
リビング側から見るキッチン。 インターホンカバーもつけたいけどわざわざ開けてボタン押すのがめんどくさい気がして…かといって手の込んだ物は作れないし…と結局放置です。
リビング側から見るキッチン。 インターホンカバーもつけたいけどわざわざ開けてボタン押すのがめんどくさい気がして…かといって手の込んだ物は作れないし…と結局放置です。
Ss
Ss
3LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
キッチンのニッチをマガジンラックにリメイク◡̈⃝◡̈⃝
キッチンのニッチをマガジンラックにリメイク◡̈⃝◡̈⃝
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
こんばんは(о´∀`о) 本日は収納ネタです。 食器棚がない我が家、食器は無印良品のPPケースに入る分だけ持つと決めて、数を増やさないようにしてます。 PPケースの中にはニトリの滑り止めシートを敷いてるので、出し入れの際もスムーズです♪
こんばんは(о´∀`о) 本日は収納ネタです。 食器棚がない我が家、食器は無印良品のPPケースに入る分だけ持つと決めて、数を増やさないようにしてます。 PPケースの中にはニトリの滑り止めシートを敷いてるので、出し入れの際もスムーズです♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
kan2さんの実例写真
水周り(キッチン、トイレ、洗面ランドリー)の床はタイル張りです。 キッチンマットは敷いてません。普段、キッチンでは掃除スリッパを履いてます。ちょっとした水跳ねとかはコレで、チョチョっと楽ちん拭き掃除٩( ᐛ )و
水周り(キッチン、トイレ、洗面ランドリー)の床はタイル張りです。 キッチンマットは敷いてません。普段、キッチンでは掃除スリッパを履いてます。ちょっとした水跳ねとかはコレで、チョチョっと楽ちん拭き掃除٩( ᐛ )و
kan2
kan2
家族
asukanさんの実例写真
フレッシュロックの中には 湿気防止のために 珪藻土のスプーンを入れてます♪
フレッシュロックの中には 湿気防止のために 珪藻土のスプーンを入れてます♪
asukan
asukan
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン わざわざが気になるあなたにおすすめ

キッチン わざわざの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン わざわざ

327枚の部屋写真から49枚をセレクト
Y33355さんの実例写真
キッチンはキッチンハウスの姉妹ブランドであるグラフテクトにしました。 シンク下はオープンスペースにしました。 理由はゴミ箱を置きたいから。 我が家はパントリーもあるのですが、ゴミをわざわざ捨てに行く感覚がどうしてもわかなかったので、シンク近くにゴミ箱を置くのは私の中で決定事項でした。 収納としては背面に収納を設ける予定だったのでどうにかなるか!と思って押し切りましたが、どうにかなっています。 ゴミ箱に関しては、純正ももちろんご紹介いただいたのですが、ショールームのお兄さんがこっそり「KEYUCAのダストボックスがシンデレラフィットですよ」と教えてくれたので即採用!(笑) タオルかけは普段使うには位置が低すぎるので、我が家ではゴミ袋のストック用として使っています。案外便利。 シンクの水跳ねはそれなりだったので、OXOのシンクマット(大)を2枚並べて使っています。 純正の洗剤バスケットは使い勝手が悪かったので撤去し、洗剤はオードディスペンサー直置き+マーナの吸盤付きのキッチンスポンジをポンっと付けることに。 アイランドの場合、低めのスクリーンしか付かないことが不安でしたが、そんな遠くまで油が飛ぶことはありませんでした(笑)
キッチンはキッチンハウスの姉妹ブランドであるグラフテクトにしました。 シンク下はオープンスペースにしました。 理由はゴミ箱を置きたいから。 我が家はパントリーもあるのですが、ゴミをわざわざ捨てに行く感覚がどうしてもわかなかったので、シンク近くにゴミ箱を置くのは私の中で決定事項でした。 収納としては背面に収納を設ける予定だったのでどうにかなるか!と思って押し切りましたが、どうにかなっています。 ゴミ箱に関しては、純正ももちろんご紹介いただいたのですが、ショールームのお兄さんがこっそり「KEYUCAのダストボックスがシンデレラフィットですよ」と教えてくれたので即採用!(笑) タオルかけは普段使うには位置が低すぎるので、我が家ではゴミ袋のストック用として使っています。案外便利。 シンクの水跳ねはそれなりだったので、OXOのシンクマット(大)を2枚並べて使っています。 純正の洗剤バスケットは使い勝手が悪かったので撤去し、洗剤はオードディスペンサー直置き+マーナの吸盤付きのキッチンスポンジをポンっと付けることに。 アイランドの場合、低めのスクリーンしか付かないことが不安でしたが、そんな遠くまで油が飛ぶことはありませんでした(笑)
Y33355
Y33355
家族
GAMIさんの実例写真
キッチンの縦長小窓! 一番下の窓は上下のスライド窓でここから生ゴミの出し入れをしてます。 勝手口作るほどの庭でもキッチンでもないけど、生ゴミをリビングの大きな窓まで持っていって捨てるのは面倒!というグータラな性格から、思い付きました!(笑) これは、ほんと、低価格だし、便利でした!
キッチンの縦長小窓! 一番下の窓は上下のスライド窓でここから生ゴミの出し入れをしてます。 勝手口作るほどの庭でもキッチンでもないけど、生ゴミをリビングの大きな窓まで持っていって捨てるのは面倒!というグータラな性格から、思い付きました!(笑) これは、ほんと、低価格だし、便利でした!
GAMI
GAMI
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
イベントに参加* 今年買ったちょっといいものは、 *リンクスメイド 水切りカゴ *plate 吸盤付きまな板スタンド です◡̈⃝︎⋆︎* 水切りカゴを置くところが狭いのでスリムでコンパクトな物を探してました* サイズは小ぶりでちょうどよく、デザインも白×ウッドで好みでした♪ この水切りカゴのいいところは、水受けのトレーを横から抜くことが出来るところ* わざわざカゴごと動かさなくていいのでお手入れが楽です( ˊᵕˋ* ) そしてもう1つの吸盤付きまな板スタンド* 今までシンク前のまな板スタンドに立ててましたが、今さらながら調理スペースの方に収納したくなりまして* 置き型は邪魔だな〜と思ってて見つけたのがこのまな板スタンドです٩(ˊᗜˋ*) シンプルでコンパクトなデザインなので邪魔にならないし見た目もスッキリで、浮いてる事でお掃除もしやすいです* まさにRoomClipの今年のインテリアトレンドにも入ってた浮かせる収納ですね* ←インテリアトレンドの記事で初めて流行ってるの知りました*笑
イベントに参加* 今年買ったちょっといいものは、 *リンクスメイド 水切りカゴ *plate 吸盤付きまな板スタンド です◡̈⃝︎⋆︎* 水切りカゴを置くところが狭いのでスリムでコンパクトな物を探してました* サイズは小ぶりでちょうどよく、デザインも白×ウッドで好みでした♪ この水切りカゴのいいところは、水受けのトレーを横から抜くことが出来るところ* わざわざカゴごと動かさなくていいのでお手入れが楽です( ˊᵕˋ* ) そしてもう1つの吸盤付きまな板スタンド* 今までシンク前のまな板スタンドに立ててましたが、今さらながら調理スペースの方に収納したくなりまして* 置き型は邪魔だな〜と思ってて見つけたのがこのまな板スタンドです٩(ˊᗜˋ*) シンプルでコンパクトなデザインなので邪魔にならないし見た目もスッキリで、浮いてる事でお掃除もしやすいです* まさにRoomClipの今年のインテリアトレンドにも入ってた浮かせる収納ですね* ←インテリアトレンドの記事で初めて流行ってるの知りました*笑
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● キッチンシンクの見直し🚰👆 今までは、付属のステンレスカゴ設置で狭く、生ごみ&プラゴミの水切り袋を置き、ゴミ受けにはネットかけてゴム製の蓋をし、家族が3食後に積んでいく汚れた食器や、中途半端に水を流してゴム製の蓋が滑ったりetc...😭 とにかく、シンク問題山積みでした💦 あの手この手も試したけど効果なく、 あらゆる物を撤去‼︎の策に今日からチャレンジ💪 ゴミ受けは、寸法ジャストサイズのシンクと同じ色のパンチング太郎に。ゴミネットもやめて、ゴミカス出たらすぐ捨てる‼︎の完全見える化❗️ 生ごみとプラゴミは、各自その場で水分きって、新しいライクイットの密閉ゴミ箱に入れて貰います♡ わざわざ私が、改めてゴミ分別や水切りしなくて良い様に‼︎ スポンジと洗剤だけ、マグネットの浮かせる収納で様子みます。 モノが無いと、古いキッチンもスッキリ見えます✨✨
●イベント参加● キッチンシンクの見直し🚰👆 今までは、付属のステンレスカゴ設置で狭く、生ごみ&プラゴミの水切り袋を置き、ゴミ受けにはネットかけてゴム製の蓋をし、家族が3食後に積んでいく汚れた食器や、中途半端に水を流してゴム製の蓋が滑ったりetc...😭 とにかく、シンク問題山積みでした💦 あの手この手も試したけど効果なく、 あらゆる物を撤去‼︎の策に今日からチャレンジ💪 ゴミ受けは、寸法ジャストサイズのシンクと同じ色のパンチング太郎に。ゴミネットもやめて、ゴミカス出たらすぐ捨てる‼︎の完全見える化❗️ 生ごみとプラゴミは、各自その場で水分きって、新しいライクイットの密閉ゴミ箱に入れて貰います♡ わざわざ私が、改めてゴミ分別や水切りしなくて良い様に‼︎ スポンジと洗剤だけ、マグネットの浮かせる収納で様子みます。 モノが無いと、古いキッチンもスッキリ見えます✨✨
kitty
kitty
家族
kokoshuさんの実例写真
ダイニングからのキッチンの眺め✨ カレンダーは、義父が毎年気をきかせて?!新聞屋さんから自分のと、私達用にわざわざ2部もらってくれるのでそれを使ってます。(下部分は切り取って😏)
ダイニングからのキッチンの眺め✨ カレンダーは、義父が毎年気をきかせて?!新聞屋さんから自分のと、私達用にわざわざ2部もらってくれるのでそれを使ってます。(下部分は切り取って😏)
kokoshu
kokoshu
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
今月半ばにRCショッピングにて ポイントでお迎えした、 towerのタオルハンガー٩(^‿^)۶ 発売されたのを知ってから数ヶ月… ずっと買おうか悩んでたんだけど、 ついに‼︎お迎えしました♡ 新築時、わざわざオプションで 付けてもらったタオルハンガー。 before→pic2枚目。 これ、下の引き出しを開けると 毎回必ずタオルが挟まるのヽ(´o`; しかも、挟まったままだと 手を拭いた濡れてるタオルだから 湿気も気になり、放置できず💦 毎回いちいち直す…の繰り返し。 面倒臭がり屋の私には かなりのストレスだった>_< このtowerのタオルハンガーに変えたおかげで 一切そんなことも無くなり、ストレスフリー✨ タオルハンガーが 下の引き出し自体に設置出来るから 引き出し開けたら一緒にタオルも手前に移動♪ 閉める時も一緒に戻るから 絶対に挟まることが無い‼︎ →pic3枚目。 シンプルなのに機能性抜群、 痒い所に手が届くtower商品(*´-`)大好き♡ おまけにフックが付いてるから サイドにふきんなんかも掛けられちゃう♪ →pic4枚目。 毎日使う場所だからストレスは良くない‼︎ 今はとっても快適です♪( ´▽`)
今月半ばにRCショッピングにて ポイントでお迎えした、 towerのタオルハンガー٩(^‿^)۶ 発売されたのを知ってから数ヶ月… ずっと買おうか悩んでたんだけど、 ついに‼︎お迎えしました♡ 新築時、わざわざオプションで 付けてもらったタオルハンガー。 before→pic2枚目。 これ、下の引き出しを開けると 毎回必ずタオルが挟まるのヽ(´o`; しかも、挟まったままだと 手を拭いた濡れてるタオルだから 湿気も気になり、放置できず💦 毎回いちいち直す…の繰り返し。 面倒臭がり屋の私には かなりのストレスだった>_< このtowerのタオルハンガーに変えたおかげで 一切そんなことも無くなり、ストレスフリー✨ タオルハンガーが 下の引き出し自体に設置出来るから 引き出し開けたら一緒にタオルも手前に移動♪ 閉める時も一緒に戻るから 絶対に挟まることが無い‼︎ →pic3枚目。 シンプルなのに機能性抜群、 痒い所に手が届くtower商品(*´-`)大好き♡ おまけにフックが付いてるから サイドにふきんなんかも掛けられちゃう♪ →pic4枚目。 毎日使う場所だからストレスは良くない‼︎ 今はとっても快適です♪( ´▽`)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
昨日とっても嬉しいお客さんが来てくれました 2年前にうちに実習に来てくれた学生さん*ˊᵕˋ* 今年卒業して、農業をする事になったそうです うちでの実習が農業をしようと決めたきっかけになったと( ˘ᵕ‪˘ )⋆。˚✩ わざわざ会いに来てくれたのがとっても嬉しかった*ˊᵕˋ* お土産で頂いた都会の焼き菓子セット みんなで美味しくいただきます(๑´ڡ`๑)♡
昨日とっても嬉しいお客さんが来てくれました 2年前にうちに実習に来てくれた学生さん*ˊᵕˋ* 今年卒業して、農業をする事になったそうです うちでの実習が農業をしようと決めたきっかけになったと( ˘ᵕ‪˘ )⋆。˚✩ わざわざ会いに来てくれたのがとっても嬉しかった*ˊᵕˋ* お土産で頂いた都会の焼き菓子セット みんなで美味しくいただきます(๑´ڡ`๑)♡
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族
myu-さんの実例写真
おはようございます☀️.° 良いお天気も今日までだそうで、、 明日は関東は大雨みたいですね⋆̩☂︎*̣̩ 明日は2週に1度の楽しみ、お花が届く日(*´`)♡ ほぼ毎回雨なんですよねー☔ わざわざ玄関まで届けて貰うのが申し訳ないのでポスト投函でお願いしているのですが、 雨で濡れちゃうと困るからと配達の方がいつも濡れながら持ってきてくれて、、📮𓈒𓂂𓏸 ありがたいながらも心苦しく💦 まちぶせしておこうかしら、、こわいか、、😂
おはようございます☀️.° 良いお天気も今日までだそうで、、 明日は関東は大雨みたいですね⋆̩☂︎*̣̩ 明日は2週に1度の楽しみ、お花が届く日(*´`)♡ ほぼ毎回雨なんですよねー☔ わざわざ玄関まで届けて貰うのが申し訳ないのでポスト投函でお願いしているのですが、 雨で濡れちゃうと困るからと配達の方がいつも濡れながら持ってきてくれて、、📮𓈒𓂂𓏸 ありがたいながらも心苦しく💦 まちぶせしておこうかしら、、こわいか、、😂
myu-
myu-
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
山善さんのモニターに応募 うちにあるポットはタイガーのとく子さん😅 普段はオーブンレンジ下の棚に、見た目が宜しくないので、炊飯器やトースターと一緒に置き、カフェカーテンで隠してます😅 お客様が来ても、わざわざキッチンに来てお茶を入れ直す💧 山善さんのカッコイイ温調ケトルなら、出しっ放しも出来るし、お客様の所にも持って行けるよなぁ😆 当たらないかな🙏💦
山善さんのモニターに応募 うちにあるポットはタイガーのとく子さん😅 普段はオーブンレンジ下の棚に、見た目が宜しくないので、炊飯器やトースターと一緒に置き、カフェカーテンで隠してます😅 お客様が来ても、わざわざキッチンに来てお茶を入れ直す💧 山善さんのカッコイイ温調ケトルなら、出しっ放しも出来るし、お客様の所にも持って行けるよなぁ😆 当たらないかな🙏💦
non
non
家族
Hidaさんの実例写真
カインズのオイル差し買ってみました。 ホント液だれしない!調味料は買ったまんまの大きいボトルから使っていたので、軽くて楽になりました。傾けると蓋が開く仕組みで、蓋をわざわざする必要がないので楽です。もう何本か欲しい、、
カインズのオイル差し買ってみました。 ホント液だれしない!調味料は買ったまんまの大きいボトルから使っていたので、軽くて楽になりました。傾けると蓋が開く仕組みで、蓋をわざわざする必要がないので楽です。もう何本か欲しい、、
Hida
Hida
wakaba223さんの実例写真
料理中に出るゴミは、作業台に置いた100均のゴミ箱に捨てます。 そこに、お買い物で貰えていたポリ袋をセットしたりして使っていたのですが、どこのお店もマイバックになって、レジ袋が貰えなくなったので袋して使えそうなものをセッティング(笑) picは、お米の入っていた袋ですが、食パンの袋率も高いです。 食パンの袋は、ポリプロピレンで臭いが漏れにくく、生ゴミの袋に適しているとテレビでやっていました。
料理中に出るゴミは、作業台に置いた100均のゴミ箱に捨てます。 そこに、お買い物で貰えていたポリ袋をセットしたりして使っていたのですが、どこのお店もマイバックになって、レジ袋が貰えなくなったので袋して使えそうなものをセッティング(笑) picは、お米の入っていた袋ですが、食パンの袋率も高いです。 食パンの袋は、ポリプロピレンで臭いが漏れにくく、生ゴミの袋に適しているとテレビでやっていました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
再就職に向けて、朝早く準備出来るように練習中!←入園前の子供か!(笑) 準備も終わったし、模様替えしました。 なんだか変にスペースが空いちゃった( ノД`)…でも取り敢えずはこのままでいっか!(笑)
再就職に向けて、朝早く準備出来るように練習中!←入園前の子供か!(笑) 準備も終わったし、模様替えしました。 なんだか変にスペースが空いちゃった( ノД`)…でも取り敢えずはこのままでいっか!(笑)
Yuka
Yuka
家族
waniwaniさんの実例写真
家電のプラグがプラプラするの気になるタチですがセリアのコンセントプラグホルダーを使えばすっきり。🔌
家電のプラグがプラプラするの気になるタチですがセリアのコンセントプラグホルダーを使えばすっきり。🔌
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
ma-さんの実例写真
ハウステック×roomclipさんのイベントに参加しました! 東京からわざわざ田舎まで撮影&取材に来ていただき、素敵な記事にしていただけました。 www.housetec.co.jp/ ハウステック公式HPに掲載されています。 よかったらのぞいてみてください^_^
ハウステック×roomclipさんのイベントに参加しました! 東京からわざわざ田舎まで撮影&取材に来ていただき、素敵な記事にしていただけました。 www.housetec.co.jp/ ハウステック公式HPに掲載されています。 よかったらのぞいてみてください^_^
ma-
ma-
家族
KAZさんの実例写真
出張先で友人の引越してまだ1週間目の新築の家に招かれた。わざわざパリ出張を取りやめて私の為に1日予定を延期してくれました。それにしても凄いお宅ですこと。笑
出張先で友人の引越してまだ1週間目の新築の家に招かれた。わざわざパリ出張を取りやめて私の為に1日予定を延期してくれました。それにしても凄いお宅ですこと。笑
KAZ
KAZ
家族
monamiさんの実例写真
お花屋さんのお客様に頂いた 大好きなガーベラはとっても 生き生きしていて、見ているだけで 家事を頑張ろう!!と思えました♡ Hさん、有難うございました!
お花屋さんのお客様に頂いた 大好きなガーベラはとっても 生き生きしていて、見ているだけで 家事を頑張ろう!!と思えました♡ Hさん、有難うございました!
monami
monami
1R
NANA-MINONさんの実例写真
おはようございます!ホーロー手鍋でお白湯を沸かして1日がはじまります。
おはようございます!ホーロー手鍋でお白湯を沸かして1日がはじまります。
NANA-MINON
NANA-MINON
3LDK | 家族
minawaさんの実例写真
久々のキッチン あんまり変わってないですね! 可愛いちっちゃいたわしを買ったくらい
久々のキッチン あんまり変わってないですね! 可愛いちっちゃいたわしを買ったくらい
minawa
minawa
1K | 一人暮らし
yukitotonatsukiさんの実例写真
タワーの分別ダストボックス ゴミ箱上の引き出しまでは高さ82センチ程でした はじめは上からゴミが見えてゴチャゴチャするかと思いましたが、そんなに気にならないし、わざわざゴミ箱を手前に引き出さずに捨てられるので便利です♪ 右のゴミ箱はカインズで購入したもの 燃えるゴミや生ゴミは蓋付きのこちらに入れて、towerの方はプラ、ペットボトル、トレー、カン・ビンを入れています! 住んでいる地域の分別が細かいので助かってます!
タワーの分別ダストボックス ゴミ箱上の引き出しまでは高さ82センチ程でした はじめは上からゴミが見えてゴチャゴチャするかと思いましたが、そんなに気にならないし、わざわざゴミ箱を手前に引き出さずに捨てられるので便利です♪ 右のゴミ箱はカインズで購入したもの 燃えるゴミや生ゴミは蓋付きのこちらに入れて、towerの方はプラ、ペットボトル、トレー、カン・ビンを入れています! 住んでいる地域の分別が細かいので助かってます!
yukitotonatsuki
yukitotonatsuki
3LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
《シンク下の活用術👆》 キッチンのシンク下やガス台下のスペースって活用したいですよね🙋 しかし、たくさん入れてしまうのでごちゃごちゃになりがち💦 そんな時は『仕切るケース 引出用』が役立ちます👌 ケースの両側に鍋ブタをかけられるくぼみを設けてあるので ケース内で本体とフタを一緒に収納でき、わざわざセットを探す 心配がないんです! 料理をするときにすっと器具を取り出せたら気持ちがいいですよね♪
《シンク下の活用術👆》 キッチンのシンク下やガス台下のスペースって活用したいですよね🙋 しかし、たくさん入れてしまうのでごちゃごちゃになりがち💦 そんな時は『仕切るケース 引出用』が役立ちます👌 ケースの両側に鍋ブタをかけられるくぼみを設けてあるので ケース内で本体とフタを一緒に収納でき、わざわざセットを探す 心配がないんです! 料理をするときにすっと器具を取り出せたら気持ちがいいですよね♪
TENMA
TENMA
murakamihirokoさんの実例写真
ひなまつりメニュー🎎✨ 🌸花型いくらごはん 酢漬け大根花添え 🌸はまぐりの潮汁 🌸天ぷら(お惣菜🙄💦) 🌸菜の花のお浸し 🌸スナップエンドウとギョニソのサラダ 🌸三色レアチーズムース 🌸ひなあられ、三色団子 🌸カルディの桜ワイン🍷 大根の花は楽天のcottaで買った花型を使いました😊食紅の色付けが難しかった〜😂 家にあったピンクのラッピングペーパーを切って敷いたらランチョンマットぽくなってお気に入り🤗🌸 🍴使った食器🍴 ◎ナチュキチ 白花型皿、菱餅風の箸置き、桜箸置き、花型コースター ◎DAISO ピンクの桜型小皿 ◎ニトリ 箸、お椀、フラワーベース ◎IKEA 下に敷いた白いプレート、テーブルクロス
ひなまつりメニュー🎎✨ 🌸花型いくらごはん 酢漬け大根花添え 🌸はまぐりの潮汁 🌸天ぷら(お惣菜🙄💦) 🌸菜の花のお浸し 🌸スナップエンドウとギョニソのサラダ 🌸三色レアチーズムース 🌸ひなあられ、三色団子 🌸カルディの桜ワイン🍷 大根の花は楽天のcottaで買った花型を使いました😊食紅の色付けが難しかった〜😂 家にあったピンクのラッピングペーパーを切って敷いたらランチョンマットぽくなってお気に入り🤗🌸 🍴使った食器🍴 ◎ナチュキチ 白花型皿、菱餅風の箸置き、桜箸置き、花型コースター ◎DAISO ピンクの桜型小皿 ◎ニトリ 箸、お椀、フラワーベース ◎IKEA 下に敷いた白いプレート、テーブルクロス
murakamihiroko
murakamihiroko
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
移し替えもいらず、袋のまま入れるだけ。ズボラな私にはぴったりでした。笑 反対側は真っ白なので、反対を向けて置けばシンプルです☺︎ (ゴミが入っていたこと2.3回。笑 次男坊の仕業😂)
移し替えもいらず、袋のまま入れるだけ。ズボラな私にはぴったりでした。笑 反対側は真っ白なので、反対を向けて置けばシンプルです☺︎ (ゴミが入っていたこと2.3回。笑 次男坊の仕業😂)
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Ssさんの実例写真
リビング側から見るキッチン。 インターホンカバーもつけたいけどわざわざ開けてボタン押すのがめんどくさい気がして…かといって手の込んだ物は作れないし…と結局放置です。
リビング側から見るキッチン。 インターホンカバーもつけたいけどわざわざ開けてボタン押すのがめんどくさい気がして…かといって手の込んだ物は作れないし…と結局放置です。
Ss
Ss
3LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
キッチンのニッチをマガジンラックにリメイク◡̈⃝◡̈⃝
キッチンのニッチをマガジンラックにリメイク◡̈⃝◡̈⃝
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
こんばんは(о´∀`о) 本日は収納ネタです。 食器棚がない我が家、食器は無印良品のPPケースに入る分だけ持つと決めて、数を増やさないようにしてます。 PPケースの中にはニトリの滑り止めシートを敷いてるので、出し入れの際もスムーズです♪
こんばんは(о´∀`о) 本日は収納ネタです。 食器棚がない我が家、食器は無印良品のPPケースに入る分だけ持つと決めて、数を増やさないようにしてます。 PPケースの中にはニトリの滑り止めシートを敷いてるので、出し入れの際もスムーズです♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
kan2さんの実例写真
水周り(キッチン、トイレ、洗面ランドリー)の床はタイル張りです。 キッチンマットは敷いてません。普段、キッチンでは掃除スリッパを履いてます。ちょっとした水跳ねとかはコレで、チョチョっと楽ちん拭き掃除٩( ᐛ )و
水周り(キッチン、トイレ、洗面ランドリー)の床はタイル張りです。 キッチンマットは敷いてません。普段、キッチンでは掃除スリッパを履いてます。ちょっとした水跳ねとかはコレで、チョチョっと楽ちん拭き掃除٩( ᐛ )و
kan2
kan2
家族
asukanさんの実例写真
フレッシュロックの中には 湿気防止のために 珪藻土のスプーンを入れてます♪
フレッシュロックの中には 湿気防止のために 珪藻土のスプーンを入れてます♪
asukan
asukan
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン わざわざが気になるあなたにおすすめ

キッチン わざわざの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ