キッチン ぞうきん

44枚の部屋写真から41枚をセレクト
minaさんの実例写真
お掃除に万能なこのグレーの雑巾。洗剤を使わずに油汚れを落とすもの。IHオイルガートのガラスの拭きムラもスーッと消えます♡プチプラでおすすめです♡
お掃除に万能なこのグレーの雑巾。洗剤を使わずに油汚れを落とすもの。IHオイルガートのガラスの拭きムラもスーッと消えます♡プチプラでおすすめです♡
mina
mina
4LDK | 家族
chiii__0317さんの実例写真
今日は雨☂️だしやる気出ないけど キッチン丸洗いやりました  𓎵 ⠜ そんな汚れてない時はウタマロで 洗ってるけど汚れてるなぁ〜って時は ジフを使ってます ♡︎ ピカピカになると気持ちいい 𓂃𓋪◌ サブウェイタイル風のクロス貼りたい と思いつつもなかなか勇気出ない 𓄺
今日は雨☂️だしやる気出ないけど キッチン丸洗いやりました  𓎵 ⠜ そんな汚れてない時はウタマロで 洗ってるけど汚れてるなぁ〜って時は ジフを使ってます ♡︎ ピカピカになると気持ちいい 𓂃𓋪◌ サブウェイタイル風のクロス貼りたい と思いつつもなかなか勇気出ない 𓄺
chiii__0317
chiii__0317
家族
Miponappoさんの実例写真
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 38〗ぞうきん 我が家のぞうきんは使い古しのハンドタオルです。 サイズがちょうど良くて使いやすい☆
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 38〗ぞうきん 我が家のぞうきんは使い古しのハンドタオルです。 サイズがちょうど良くて使いやすい☆
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
nayo703さんの実例写真
キッチンをひきから。 う〜ん...扉や引き出しにリメイクシート貼りたいけど、めんどくさがりの私にできるか不安Σ(꒪◊꒪ ;) 電気の紐がぶらーん(笑)
キッチンをひきから。 う〜ん...扉や引き出しにリメイクシート貼りたいけど、めんどくさがりの私にできるか不安Σ(꒪◊꒪ ;) 電気の紐がぶらーん(笑)
nayo703
nayo703
2LDK | 家族
satomisatoさんの実例写真
COOPで購入。 ソースを拭いても、醤油を拭いても、漂白すると真っ白になり、便利に使わせてもらっています。
COOPで購入。 ソースを拭いても、醤油を拭いても、漂白すると真っ白になり、便利に使わせてもらっています。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
yonestさんの実例写真
食器ふきん、台ふきん、ぞうきんを消しゴムハンコで仕分け。収納場所にも同じラベルをつけて、家族みんなが分かりやすいように。
食器ふきん、台ふきん、ぞうきんを消しゴムハンコで仕分け。収納場所にも同じラベルをつけて、家族みんなが分かりやすいように。
yonest
yonest
3LDK
cyaoさんの実例写真
LOHACOで買ったカウンタークロス。 使い捨てにしては高いかなと思ったけれど、使い捨てにするには丈夫そう。 食器ふき→ダスター→床ワイパー→ぞうきん→レンジまわり掃除と使い倒すつもり。
LOHACOで買ったカウンタークロス。 使い捨てにしては高いかなと思ったけれど、使い捨てにするには丈夫そう。 食器ふき→ダスター→床ワイパー→ぞうきん→レンジまわり掃除と使い倒すつもり。
cyao
cyao
kikujiroさんの実例写真
間違えて削除してしまったので再投稿です💦 いいねをくださった方、すみません🙇‍♀️ 我が家にはキッチンマットはありません! ・よく汚れるので毎日替えたい ・洗濯が大変、洗い替え用意も大変 ・洗濯機もガタゴト大騒ぎ ・滑り止めが付いてると乾燥までかけられない という理由からです。 今はマット代わりにマイクロファイバーのスリッパを置いています。 RCイベントでお知り合いになった、kan2さんのアイディアを真似っこさせていただいています✨ ・目立つ汚れはコストコショップタオル+ウタマロクリーナーでさっと拭く ・水が飛んだときは、マイクロファイバースリッパで足を伸ばして拭くだけ(笑) ・週末に洗濯機でスリッパを乾燥までかける というやり方をしてからすごく楽になりました! キッチンマットの髪の毛や野菜のゴミを見て見ぬフリをしなくて済むようになりました😆 kan2さん、素敵なアイディアをありがとうございます💕 RCでの素敵な出会いにも感謝です😍
間違えて削除してしまったので再投稿です💦 いいねをくださった方、すみません🙇‍♀️ 我が家にはキッチンマットはありません! ・よく汚れるので毎日替えたい ・洗濯が大変、洗い替え用意も大変 ・洗濯機もガタゴト大騒ぎ ・滑り止めが付いてると乾燥までかけられない という理由からです。 今はマット代わりにマイクロファイバーのスリッパを置いています。 RCイベントでお知り合いになった、kan2さんのアイディアを真似っこさせていただいています✨ ・目立つ汚れはコストコショップタオル+ウタマロクリーナーでさっと拭く ・水が飛んだときは、マイクロファイバースリッパで足を伸ばして拭くだけ(笑) ・週末に洗濯機でスリッパを乾燥までかける というやり方をしてからすごく楽になりました! キッチンマットの髪の毛や野菜のゴミを見て見ぬフリをしなくて済むようになりました😆 kan2さん、素敵なアイディアをありがとうございます💕 RCでの素敵な出会いにも感謝です😍
kikujiro
kikujiro
家族
snugさんの実例写真
使用感たっぷりの布巾と雑巾のご紹介です
使用感たっぷりの布巾と雑巾のご紹介です
snug
snug
1K | 一人暮らし
sou721さんの実例写真
我が家のキッチン周り掃除の愛用品。 今日はお天気悪く外に出にくいので、いつもより念入りにお掃除しました! ドーパーパストリーゼ、無印良品のアルカリ電解水、落ちわたふきん。 落ちわたふきんはふきんとして使用後ぞうきんにできて、なかなか丈夫なので、重宝しますね(^-^)
我が家のキッチン周り掃除の愛用品。 今日はお天気悪く外に出にくいので、いつもより念入りにお掃除しました! ドーパーパストリーゼ、無印良品のアルカリ電解水、落ちわたふきん。 落ちわたふきんはふきんとして使用後ぞうきんにできて、なかなか丈夫なので、重宝しますね(^-^)
sou721
sou721
4LDK | 家族
KKさんの実例写真
モノ集めイベント用。ぞうきんです。乾きやすいマイクロファイバーがお気に入り。 いつもキッチン横の洗濯場兼勝手口の物干しに干してます。
モノ集めイベント用。ぞうきんです。乾きやすいマイクロファイバーがお気に入り。 いつもキッチン横の洗濯場兼勝手口の物干しに干してます。
KK
KK
家族
mikan0607さんの実例写真
シンク下収納の足元部分の収納です。 キッチン、トイレのタオル・ぞうきんなど。 あと、私のエプロンの予備を入れてます。
シンク下収納の足元部分の収納です。 キッチン、トイレのタオル・ぞうきんなど。 あと、私のエプロンの予備を入れてます。
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
yuzu_gingerさんの実例写真
ご飯の支度の途中にオリーブオイルとカレー粉をこぼして床とスリッパを汚してしまいました。 ごはんの支度中に掃除って心折れる…! よく落としたりこぼしたりするのでキッチンの雑巾が必須です。 →https://ameblo.jp/yuzu-gingerale/entry-12624084233.html
ご飯の支度の途中にオリーブオイルとカレー粉をこぼして床とスリッパを汚してしまいました。 ごはんの支度中に掃除って心折れる…! よく落としたりこぼしたりするのでキッチンの雑巾が必須です。 →https://ameblo.jp/yuzu-gingerale/entry-12624084233.html
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
75さんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること キッチンは1日に2回リセットします。夕食後はおそうじが主のリセット。 朝食後は片付けが主のリセットです。 夕食後のリセットの図。 1.食器を洗った後は洗剤カゴを外してからシンクにティンクルをスプレー。 2.放置の間ににホームリセットとマイクロふきんで天板を拭き掃除。 3.シンクに蓋をしてティンクルを洗い流す 4.ティンクル排水?を一気に流す! 5.天板を拭いたマイクロふきんで、シンクを拭き上げる オマケ:三日に一度程度、換気扇をクイックルストロングでそのまま対応する 自腹モニターしているティンクルは、本当にステンレスがきれいになります。 水栓とか恐ろしいくらいにピカピカになります😭 とにかく汚れを溜めない!毎日リセット!に尽きると思っているので、掃除しやすい様にキッチンはほとんど何も置きません。
部屋をキレイに保つために工夫していること キッチンは1日に2回リセットします。夕食後はおそうじが主のリセット。 朝食後は片付けが主のリセットです。 夕食後のリセットの図。 1.食器を洗った後は洗剤カゴを外してからシンクにティンクルをスプレー。 2.放置の間ににホームリセットとマイクロふきんで天板を拭き掃除。 3.シンクに蓋をしてティンクルを洗い流す 4.ティンクル排水?を一気に流す! 5.天板を拭いたマイクロふきんで、シンクを拭き上げる オマケ:三日に一度程度、換気扇をクイックルストロングでそのまま対応する 自腹モニターしているティンクルは、本当にステンレスがきれいになります。 水栓とか恐ろしいくらいにピカピカになります😭 とにかく汚れを溜めない!毎日リセット!に尽きると思っているので、掃除しやすい様にキッチンはほとんど何も置きません。
75
75
4LDK | 家族
yupiさんの実例写真
カトラリーをここに置くと便利でしたよ(^o^)洗剤も詰め替えてぞうきんもよく使うのでここに置いてあります(^-^)/
カトラリーをここに置くと便利でしたよ(^o^)洗剤も詰め替えてぞうきんもよく使うのでここに置いてあります(^-^)/
yupi
yupi
1R | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
ブラーバさんにぞうきん掛けしてもらっています。 ブラーバさんに拭いてもらえるよう、キッチンマットもフラットなものにしています。 キッチンラックの下もギリ入れます。
ブラーバさんにぞうきん掛けしてもらっています。 ブラーバさんに拭いてもらえるよう、キッチンマットもフラットなものにしています。 キッチンラックの下もギリ入れます。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
iduminさんの実例写真
モノ集め、協力します! 第1弾 ケユカのマイクロファイバークロスです。 キッチン周りは マイクロファイバークロスで 拭きあげるのが好きです。 色は黒またはグレーが好みで、 ケユカのこのクロスに出会いました。 3枚セット 490円。 タグの説明には吸水性にすぐれと 書いてありますが、吸いはいまいち。 その代わり、驚くほど速乾なので、 次に使う時までにはカラッとしています。 私は使い終わりに食器用洗剤で ゴシゴシ洗って干しておくのですが、 いつも清潔が保たれているような感じで、 気持ちいいです。
モノ集め、協力します! 第1弾 ケユカのマイクロファイバークロスです。 キッチン周りは マイクロファイバークロスで 拭きあげるのが好きです。 色は黒またはグレーが好みで、 ケユカのこのクロスに出会いました。 3枚セット 490円。 タグの説明には吸水性にすぐれと 書いてありますが、吸いはいまいち。 その代わり、驚くほど速乾なので、 次に使う時までにはカラッとしています。 私は使い終わりに食器用洗剤で ゴシゴシ洗って干しておくのですが、 いつも清潔が保たれているような感じで、 気持ちいいです。
idumin
idumin
2LDK | 家族
tan5さんの実例写真
レンジフードの掃除は冬よりも気温の高い夏場の方が汚れも落ちやすいので朝からレンジフードの掃除を頑張りました! CAINZさんの「汚れをよく落とす。汚れにくいぞうきん」です☆ 洗剤をつけなくても、水だけで汚れが落ちやすい♪ ボリュームのある厚手タイプで油汚れや網戸の掃除にも使えますよ。 とても使いやすいですよ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) そして私の体力の省エネにもなりました笑
レンジフードの掃除は冬よりも気温の高い夏場の方が汚れも落ちやすいので朝からレンジフードの掃除を頑張りました! CAINZさんの「汚れをよく落とす。汚れにくいぞうきん」です☆ 洗剤をつけなくても、水だけで汚れが落ちやすい♪ ボリュームのある厚手タイプで油汚れや網戸の掃除にも使えますよ。 とても使いやすいですよ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) そして私の体力の省エネにもなりました笑
tan5
tan5
4LDK | 家族
avocadoさんの実例写真
サッと取り出してすぐに使えるように。3歳、6歳の子供達でも自分で出来るように。低い所にしまってます。
サッと取り出してすぐに使えるように。3歳、6歳の子供達でも自分で出来るように。低い所にしまってます。
avocado
avocado
家族
Kyoさんの実例写真
久しぶりのキッチンpic。 真ん中にあるでっかい袋の中には使わなくなった大量の布おむつ。笑 使い捨ててぞうきんに使ってます。
久しぶりのキッチンpic。 真ん中にあるでっかい袋の中には使わなくなった大量の布おむつ。笑 使い捨ててぞうきんに使ってます。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
mako0080さんの実例写真
目地詰めおわりぞうきんで拭きました…。なかなかよさげです…。後はカウンターの上を整えワックスを塗ろうと思います
目地詰めおわりぞうきんで拭きました…。なかなかよさげです…。後はカウンターの上を整えワックスを塗ろうと思います
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
rumako32さんの実例写真
今日は中学校の卒業式ですね。 新学期用にダイソーでぞうきん買ってきました😊 最近はずっとこのゴム手袋、本当おすすめです。左右関係なく使えるのでかたっぽが破けても買い足しで長持ち! 色分けで使う場所変えてます。
今日は中学校の卒業式ですね。 新学期用にダイソーでぞうきん買ってきました😊 最近はずっとこのゴム手袋、本当おすすめです。左右関係なく使えるのでかたっぽが破けても買い足しで長持ち! 色分けで使う場所変えてます。
rumako32
rumako32
家族
kodaminさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーモニターさせてもらってます♡ 使い勝手がよすぎてどこでも使いたくなるトローリー、我が家では一番困ってたランドリーバスケットとして使うことにしました🤭 狭い洗面所なのですが、何が困ってたかというとバスタオル収納と洗濯かご🤣 ランドリーバスケットワゴン買うか悩んでて、でもキャスター付きのは大体中身が丸見えの、キャスターつきじゃないやつは置くスペースがない🤣 うち、洗面所2個出入り口があるので、壁付けすると出入りに邪魔になるんです😱 そんな時にモニターの機会を頂き、トローリーは2段使いもできることを知り、これはランドリーバスケットワゴンになるじゃないか!と思い、我が家ではこんな感じになりました♡ 上段バスタオル、下段はホームコーディのランドリーバスケットを入れ、上段左右にセリアのアイアンバーをかけて、洗濯洗剤や洗ったぞうきんかけなどちょいかけスペースにしてみました😁 タオル類はほこりがかぶっちゃうのがいやで、フタあり派なんですが、フタにもなる天板のおかげでホコリもガード、見た目もすっきりでき悩みが一気に解消されました😍 キャスター付きでその時その時移動も楽々で、狭い空間のほうが、よりトローリーの良さを実感します♡
山善さんのバスケットトローリーモニターさせてもらってます♡ 使い勝手がよすぎてどこでも使いたくなるトローリー、我が家では一番困ってたランドリーバスケットとして使うことにしました🤭 狭い洗面所なのですが、何が困ってたかというとバスタオル収納と洗濯かご🤣 ランドリーバスケットワゴン買うか悩んでて、でもキャスター付きのは大体中身が丸見えの、キャスターつきじゃないやつは置くスペースがない🤣 うち、洗面所2個出入り口があるので、壁付けすると出入りに邪魔になるんです😱 そんな時にモニターの機会を頂き、トローリーは2段使いもできることを知り、これはランドリーバスケットワゴンになるじゃないか!と思い、我が家ではこんな感じになりました♡ 上段バスタオル、下段はホームコーディのランドリーバスケットを入れ、上段左右にセリアのアイアンバーをかけて、洗濯洗剤や洗ったぞうきんかけなどちょいかけスペースにしてみました😁 タオル類はほこりがかぶっちゃうのがいやで、フタあり派なんですが、フタにもなる天板のおかげでホコリもガード、見た目もすっきりでき悩みが一気に解消されました😍 キャスター付きでその時その時移動も楽々で、狭い空間のほうが、よりトローリーの良さを実感します♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
aki77_kさんの実例写真
かれこれ5年ぐらい前からリピートし続けてます。吸水抜群!乾きが早いから臭わない!最後はぞうきんとして使ってますが掃除にも最適です♪
かれこれ5年ぐらい前からリピートし続けてます。吸水抜群!乾きが早いから臭わない!最後はぞうきんとして使ってますが掃除にも最適です♪
aki77_k
aki77_k
3LDK | 家族
miohouseさんの実例写真
食器棚の1番左には、食器でなくキッチンストック用品を入れてます♪ 消耗品がきれたらすぐ出せる様に食器棚に収納(*´艸`)‪♡ そこで役に立つのがセリアの「ストレージケース」♡♡♡ サッと引き出してパッととれる(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )♡ 大きいホワイトのBOXはキャンドゥで見つけた「マスクケース」♪最近見ないなぁ…💦 上の部分を中に折り込んで 排水口ネット、食器洗いスポンジ、ぞうきん等々を入れてまーす♡ 日頃からよく使うキッチン消耗品のストックを置く場所をすぐ取れる場所に移動しただけで、これまた生活しやすくなりました〜♪( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
食器棚の1番左には、食器でなくキッチンストック用品を入れてます♪ 消耗品がきれたらすぐ出せる様に食器棚に収納(*´艸`)‪♡ そこで役に立つのがセリアの「ストレージケース」♡♡♡ サッと引き出してパッととれる(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )♡ 大きいホワイトのBOXはキャンドゥで見つけた「マスクケース」♪最近見ないなぁ…💦 上の部分を中に折り込んで 排水口ネット、食器洗いスポンジ、ぞうきん等々を入れてまーす♡ 日頃からよく使うキッチン消耗品のストックを置く場所をすぐ取れる場所に移動しただけで、これまた生活しやすくなりました〜♪( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
Sasaki Anaさんの実例写真
ハート♥️の雑巾 大量生産
ハート♥️の雑巾 大量生産
Sasaki Ana
Sasaki Ana
家族
もっと見る

キッチン ぞうきんが気になるあなたにおすすめ

キッチン ぞうきんの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ぞうきん

44枚の部屋写真から41枚をセレクト
minaさんの実例写真
お掃除に万能なこのグレーの雑巾。洗剤を使わずに油汚れを落とすもの。IHオイルガートのガラスの拭きムラもスーッと消えます♡プチプラでおすすめです♡
お掃除に万能なこのグレーの雑巾。洗剤を使わずに油汚れを落とすもの。IHオイルガートのガラスの拭きムラもスーッと消えます♡プチプラでおすすめです♡
mina
mina
4LDK | 家族
chiii__0317さんの実例写真
今日は雨☂️だしやる気出ないけど キッチン丸洗いやりました  𓎵 ⠜ そんな汚れてない時はウタマロで 洗ってるけど汚れてるなぁ〜って時は ジフを使ってます ♡︎ ピカピカになると気持ちいい 𓂃𓋪◌ サブウェイタイル風のクロス貼りたい と思いつつもなかなか勇気出ない 𓄺
今日は雨☂️だしやる気出ないけど キッチン丸洗いやりました  𓎵 ⠜ そんな汚れてない時はウタマロで 洗ってるけど汚れてるなぁ〜って時は ジフを使ってます ♡︎ ピカピカになると気持ちいい 𓂃𓋪◌ サブウェイタイル風のクロス貼りたい と思いつつもなかなか勇気出ない 𓄺
chiii__0317
chiii__0317
家族
Miponappoさんの実例写真
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 38〗ぞうきん 我が家のぞうきんは使い古しのハンドタオルです。 サイズがちょうど良くて使いやすい☆
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 38〗ぞうきん 我が家のぞうきんは使い古しのハンドタオルです。 サイズがちょうど良くて使いやすい☆
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
nayo703さんの実例写真
キッチンをひきから。 う〜ん...扉や引き出しにリメイクシート貼りたいけど、めんどくさがりの私にできるか不安Σ(꒪◊꒪ ;) 電気の紐がぶらーん(笑)
キッチンをひきから。 う〜ん...扉や引き出しにリメイクシート貼りたいけど、めんどくさがりの私にできるか不安Σ(꒪◊꒪ ;) 電気の紐がぶらーん(笑)
nayo703
nayo703
2LDK | 家族
satomisatoさんの実例写真
COOPで購入。 ソースを拭いても、醤油を拭いても、漂白すると真っ白になり、便利に使わせてもらっています。
COOPで購入。 ソースを拭いても、醤油を拭いても、漂白すると真っ白になり、便利に使わせてもらっています。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
yonestさんの実例写真
食器ふきん、台ふきん、ぞうきんを消しゴムハンコで仕分け。収納場所にも同じラベルをつけて、家族みんなが分かりやすいように。
食器ふきん、台ふきん、ぞうきんを消しゴムハンコで仕分け。収納場所にも同じラベルをつけて、家族みんなが分かりやすいように。
yonest
yonest
3LDK
cyaoさんの実例写真
LOHACOで買ったカウンタークロス。 使い捨てにしては高いかなと思ったけれど、使い捨てにするには丈夫そう。 食器ふき→ダスター→床ワイパー→ぞうきん→レンジまわり掃除と使い倒すつもり。
LOHACOで買ったカウンタークロス。 使い捨てにしては高いかなと思ったけれど、使い捨てにするには丈夫そう。 食器ふき→ダスター→床ワイパー→ぞうきん→レンジまわり掃除と使い倒すつもり。
cyao
cyao
kikujiroさんの実例写真
間違えて削除してしまったので再投稿です💦 いいねをくださった方、すみません🙇‍♀️ 我が家にはキッチンマットはありません! ・よく汚れるので毎日替えたい ・洗濯が大変、洗い替え用意も大変 ・洗濯機もガタゴト大騒ぎ ・滑り止めが付いてると乾燥までかけられない という理由からです。 今はマット代わりにマイクロファイバーのスリッパを置いています。 RCイベントでお知り合いになった、kan2さんのアイディアを真似っこさせていただいています✨ ・目立つ汚れはコストコショップタオル+ウタマロクリーナーでさっと拭く ・水が飛んだときは、マイクロファイバースリッパで足を伸ばして拭くだけ(笑) ・週末に洗濯機でスリッパを乾燥までかける というやり方をしてからすごく楽になりました! キッチンマットの髪の毛や野菜のゴミを見て見ぬフリをしなくて済むようになりました😆 kan2さん、素敵なアイディアをありがとうございます💕 RCでの素敵な出会いにも感謝です😍
間違えて削除してしまったので再投稿です💦 いいねをくださった方、すみません🙇‍♀️ 我が家にはキッチンマットはありません! ・よく汚れるので毎日替えたい ・洗濯が大変、洗い替え用意も大変 ・洗濯機もガタゴト大騒ぎ ・滑り止めが付いてると乾燥までかけられない という理由からです。 今はマット代わりにマイクロファイバーのスリッパを置いています。 RCイベントでお知り合いになった、kan2さんのアイディアを真似っこさせていただいています✨ ・目立つ汚れはコストコショップタオル+ウタマロクリーナーでさっと拭く ・水が飛んだときは、マイクロファイバースリッパで足を伸ばして拭くだけ(笑) ・週末に洗濯機でスリッパを乾燥までかける というやり方をしてからすごく楽になりました! キッチンマットの髪の毛や野菜のゴミを見て見ぬフリをしなくて済むようになりました😆 kan2さん、素敵なアイディアをありがとうございます💕 RCでの素敵な出会いにも感謝です😍
kikujiro
kikujiro
家族
snugさんの実例写真
使用感たっぷりの布巾と雑巾のご紹介です
使用感たっぷりの布巾と雑巾のご紹介です
snug
snug
1K | 一人暮らし
sou721さんの実例写真
我が家のキッチン周り掃除の愛用品。 今日はお天気悪く外に出にくいので、いつもより念入りにお掃除しました! ドーパーパストリーゼ、無印良品のアルカリ電解水、落ちわたふきん。 落ちわたふきんはふきんとして使用後ぞうきんにできて、なかなか丈夫なので、重宝しますね(^-^)
我が家のキッチン周り掃除の愛用品。 今日はお天気悪く外に出にくいので、いつもより念入りにお掃除しました! ドーパーパストリーゼ、無印良品のアルカリ電解水、落ちわたふきん。 落ちわたふきんはふきんとして使用後ぞうきんにできて、なかなか丈夫なので、重宝しますね(^-^)
sou721
sou721
4LDK | 家族
KKさんの実例写真
モノ集めイベント用。ぞうきんです。乾きやすいマイクロファイバーがお気に入り。 いつもキッチン横の洗濯場兼勝手口の物干しに干してます。
モノ集めイベント用。ぞうきんです。乾きやすいマイクロファイバーがお気に入り。 いつもキッチン横の洗濯場兼勝手口の物干しに干してます。
KK
KK
家族
mikan0607さんの実例写真
シンク下収納の足元部分の収納です。 キッチン、トイレのタオル・ぞうきんなど。 あと、私のエプロンの予備を入れてます。
シンク下収納の足元部分の収納です。 キッチン、トイレのタオル・ぞうきんなど。 あと、私のエプロンの予備を入れてます。
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
yuzu_gingerさんの実例写真
ご飯の支度の途中にオリーブオイルとカレー粉をこぼして床とスリッパを汚してしまいました。 ごはんの支度中に掃除って心折れる…! よく落としたりこぼしたりするのでキッチンの雑巾が必須です。 →https://ameblo.jp/yuzu-gingerale/entry-12624084233.html
ご飯の支度の途中にオリーブオイルとカレー粉をこぼして床とスリッパを汚してしまいました。 ごはんの支度中に掃除って心折れる…! よく落としたりこぼしたりするのでキッチンの雑巾が必須です。 →https://ameblo.jp/yuzu-gingerale/entry-12624084233.html
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
75さんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること キッチンは1日に2回リセットします。夕食後はおそうじが主のリセット。 朝食後は片付けが主のリセットです。 夕食後のリセットの図。 1.食器を洗った後は洗剤カゴを外してからシンクにティンクルをスプレー。 2.放置の間ににホームリセットとマイクロふきんで天板を拭き掃除。 3.シンクに蓋をしてティンクルを洗い流す 4.ティンクル排水?を一気に流す! 5.天板を拭いたマイクロふきんで、シンクを拭き上げる オマケ:三日に一度程度、換気扇をクイックルストロングでそのまま対応する 自腹モニターしているティンクルは、本当にステンレスがきれいになります。 水栓とか恐ろしいくらいにピカピカになります😭 とにかく汚れを溜めない!毎日リセット!に尽きると思っているので、掃除しやすい様にキッチンはほとんど何も置きません。
部屋をキレイに保つために工夫していること キッチンは1日に2回リセットします。夕食後はおそうじが主のリセット。 朝食後は片付けが主のリセットです。 夕食後のリセットの図。 1.食器を洗った後は洗剤カゴを外してからシンクにティンクルをスプレー。 2.放置の間ににホームリセットとマイクロふきんで天板を拭き掃除。 3.シンクに蓋をしてティンクルを洗い流す 4.ティンクル排水?を一気に流す! 5.天板を拭いたマイクロふきんで、シンクを拭き上げる オマケ:三日に一度程度、換気扇をクイックルストロングでそのまま対応する 自腹モニターしているティンクルは、本当にステンレスがきれいになります。 水栓とか恐ろしいくらいにピカピカになります😭 とにかく汚れを溜めない!毎日リセット!に尽きると思っているので、掃除しやすい様にキッチンはほとんど何も置きません。
75
75
4LDK | 家族
yupiさんの実例写真
カトラリーをここに置くと便利でしたよ(^o^)洗剤も詰め替えてぞうきんもよく使うのでここに置いてあります(^-^)/
カトラリーをここに置くと便利でしたよ(^o^)洗剤も詰め替えてぞうきんもよく使うのでここに置いてあります(^-^)/
yupi
yupi
1R | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
ブラーバさんにぞうきん掛けしてもらっています。 ブラーバさんに拭いてもらえるよう、キッチンマットもフラットなものにしています。 キッチンラックの下もギリ入れます。
ブラーバさんにぞうきん掛けしてもらっています。 ブラーバさんに拭いてもらえるよう、キッチンマットもフラットなものにしています。 キッチンラックの下もギリ入れます。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
iduminさんの実例写真
モノ集め、協力します! 第1弾 ケユカのマイクロファイバークロスです。 キッチン周りは マイクロファイバークロスで 拭きあげるのが好きです。 色は黒またはグレーが好みで、 ケユカのこのクロスに出会いました。 3枚セット 490円。 タグの説明には吸水性にすぐれと 書いてありますが、吸いはいまいち。 その代わり、驚くほど速乾なので、 次に使う時までにはカラッとしています。 私は使い終わりに食器用洗剤で ゴシゴシ洗って干しておくのですが、 いつも清潔が保たれているような感じで、 気持ちいいです。
モノ集め、協力します! 第1弾 ケユカのマイクロファイバークロスです。 キッチン周りは マイクロファイバークロスで 拭きあげるのが好きです。 色は黒またはグレーが好みで、 ケユカのこのクロスに出会いました。 3枚セット 490円。 タグの説明には吸水性にすぐれと 書いてありますが、吸いはいまいち。 その代わり、驚くほど速乾なので、 次に使う時までにはカラッとしています。 私は使い終わりに食器用洗剤で ゴシゴシ洗って干しておくのですが、 いつも清潔が保たれているような感じで、 気持ちいいです。
idumin
idumin
2LDK | 家族
tan5さんの実例写真
レンジフードの掃除は冬よりも気温の高い夏場の方が汚れも落ちやすいので朝からレンジフードの掃除を頑張りました! CAINZさんの「汚れをよく落とす。汚れにくいぞうきん」です☆ 洗剤をつけなくても、水だけで汚れが落ちやすい♪ ボリュームのある厚手タイプで油汚れや網戸の掃除にも使えますよ。 とても使いやすいですよ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) そして私の体力の省エネにもなりました笑
レンジフードの掃除は冬よりも気温の高い夏場の方が汚れも落ちやすいので朝からレンジフードの掃除を頑張りました! CAINZさんの「汚れをよく落とす。汚れにくいぞうきん」です☆ 洗剤をつけなくても、水だけで汚れが落ちやすい♪ ボリュームのある厚手タイプで油汚れや網戸の掃除にも使えますよ。 とても使いやすいですよ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) そして私の体力の省エネにもなりました笑
tan5
tan5
4LDK | 家族
avocadoさんの実例写真
サッと取り出してすぐに使えるように。3歳、6歳の子供達でも自分で出来るように。低い所にしまってます。
サッと取り出してすぐに使えるように。3歳、6歳の子供達でも自分で出来るように。低い所にしまってます。
avocado
avocado
家族
Kyoさんの実例写真
久しぶりのキッチンpic。 真ん中にあるでっかい袋の中には使わなくなった大量の布おむつ。笑 使い捨ててぞうきんに使ってます。
久しぶりのキッチンpic。 真ん中にあるでっかい袋の中には使わなくなった大量の布おむつ。笑 使い捨ててぞうきんに使ってます。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
mako0080さんの実例写真
目地詰めおわりぞうきんで拭きました…。なかなかよさげです…。後はカウンターの上を整えワックスを塗ろうと思います
目地詰めおわりぞうきんで拭きました…。なかなかよさげです…。後はカウンターの上を整えワックスを塗ろうと思います
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
rumako32さんの実例写真
今日は中学校の卒業式ですね。 新学期用にダイソーでぞうきん買ってきました😊 最近はずっとこのゴム手袋、本当おすすめです。左右関係なく使えるのでかたっぽが破けても買い足しで長持ち! 色分けで使う場所変えてます。
今日は中学校の卒業式ですね。 新学期用にダイソーでぞうきん買ってきました😊 最近はずっとこのゴム手袋、本当おすすめです。左右関係なく使えるのでかたっぽが破けても買い足しで長持ち! 色分けで使う場所変えてます。
rumako32
rumako32
家族
kodaminさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーモニターさせてもらってます♡ 使い勝手がよすぎてどこでも使いたくなるトローリー、我が家では一番困ってたランドリーバスケットとして使うことにしました🤭 狭い洗面所なのですが、何が困ってたかというとバスタオル収納と洗濯かご🤣 ランドリーバスケットワゴン買うか悩んでて、でもキャスター付きのは大体中身が丸見えの、キャスターつきじゃないやつは置くスペースがない🤣 うち、洗面所2個出入り口があるので、壁付けすると出入りに邪魔になるんです😱 そんな時にモニターの機会を頂き、トローリーは2段使いもできることを知り、これはランドリーバスケットワゴンになるじゃないか!と思い、我が家ではこんな感じになりました♡ 上段バスタオル、下段はホームコーディのランドリーバスケットを入れ、上段左右にセリアのアイアンバーをかけて、洗濯洗剤や洗ったぞうきんかけなどちょいかけスペースにしてみました😁 タオル類はほこりがかぶっちゃうのがいやで、フタあり派なんですが、フタにもなる天板のおかげでホコリもガード、見た目もすっきりでき悩みが一気に解消されました😍 キャスター付きでその時その時移動も楽々で、狭い空間のほうが、よりトローリーの良さを実感します♡
山善さんのバスケットトローリーモニターさせてもらってます♡ 使い勝手がよすぎてどこでも使いたくなるトローリー、我が家では一番困ってたランドリーバスケットとして使うことにしました🤭 狭い洗面所なのですが、何が困ってたかというとバスタオル収納と洗濯かご🤣 ランドリーバスケットワゴン買うか悩んでて、でもキャスター付きのは大体中身が丸見えの、キャスターつきじゃないやつは置くスペースがない🤣 うち、洗面所2個出入り口があるので、壁付けすると出入りに邪魔になるんです😱 そんな時にモニターの機会を頂き、トローリーは2段使いもできることを知り、これはランドリーバスケットワゴンになるじゃないか!と思い、我が家ではこんな感じになりました♡ 上段バスタオル、下段はホームコーディのランドリーバスケットを入れ、上段左右にセリアのアイアンバーをかけて、洗濯洗剤や洗ったぞうきんかけなどちょいかけスペースにしてみました😁 タオル類はほこりがかぶっちゃうのがいやで、フタあり派なんですが、フタにもなる天板のおかげでホコリもガード、見た目もすっきりでき悩みが一気に解消されました😍 キャスター付きでその時その時移動も楽々で、狭い空間のほうが、よりトローリーの良さを実感します♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
aki77_kさんの実例写真
かれこれ5年ぐらい前からリピートし続けてます。吸水抜群!乾きが早いから臭わない!最後はぞうきんとして使ってますが掃除にも最適です♪
かれこれ5年ぐらい前からリピートし続けてます。吸水抜群!乾きが早いから臭わない!最後はぞうきんとして使ってますが掃除にも最適です♪
aki77_k
aki77_k
3LDK | 家族
miohouseさんの実例写真
食器棚の1番左には、食器でなくキッチンストック用品を入れてます♪ 消耗品がきれたらすぐ出せる様に食器棚に収納(*´艸`)‪♡ そこで役に立つのがセリアの「ストレージケース」♡♡♡ サッと引き出してパッととれる(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )♡ 大きいホワイトのBOXはキャンドゥで見つけた「マスクケース」♪最近見ないなぁ…💦 上の部分を中に折り込んで 排水口ネット、食器洗いスポンジ、ぞうきん等々を入れてまーす♡ 日頃からよく使うキッチン消耗品のストックを置く場所をすぐ取れる場所に移動しただけで、これまた生活しやすくなりました〜♪( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
食器棚の1番左には、食器でなくキッチンストック用品を入れてます♪ 消耗品がきれたらすぐ出せる様に食器棚に収納(*´艸`)‪♡ そこで役に立つのがセリアの「ストレージケース」♡♡♡ サッと引き出してパッととれる(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )♡ 大きいホワイトのBOXはキャンドゥで見つけた「マスクケース」♪最近見ないなぁ…💦 上の部分を中に折り込んで 排水口ネット、食器洗いスポンジ、ぞうきん等々を入れてまーす♡ 日頃からよく使うキッチン消耗品のストックを置く場所をすぐ取れる場所に移動しただけで、これまた生活しやすくなりました〜♪( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
Sasaki Anaさんの実例写真
ハート♥️の雑巾 大量生産
ハート♥️の雑巾 大量生産
Sasaki Ana
Sasaki Ana
家族
もっと見る

キッチン ぞうきんが気になるあなたにおすすめ

キッチン ぞうきんの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ