キッチン ポリプロピレンゴミ箱

kurinokiさんの実例写真
キッチンの上に置ける蓋付きゴミ箱を探していたのですが、中身が見えないタイプが良いなと無印良品のポリプロピレンゴミ箱のミニサイズにしてみました。 届いた時は少し小さいかな?と思ったのですが、深さがあってたくさん入るし、口が大きく、使用中ふたを開けっぱなしにしていても邪魔にならないのが良いです✨ ゴミ袋を外に見えないようにもセットできますが、この方が本体が汚れないのでビニール袋がピラピラ出た状態で使用しています笑
キッチンの上に置ける蓋付きゴミ箱を探していたのですが、中身が見えないタイプが良いなと無印良品のポリプロピレンゴミ箱のミニサイズにしてみました。 届いた時は少し小さいかな?と思ったのですが、深さがあってたくさん入るし、口が大きく、使用中ふたを開けっぱなしにしていても邪魔にならないのが良いです✨ ゴミ袋を外に見えないようにもセットできますが、この方が本体が汚れないのでビニール袋がピラピラ出た状態で使用しています笑
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
無印良品 ポリプロピレンごみ箱 角型・ミニ(約0.9L) 洗面所やデスクの卓上などに、ちょっとあると便利なゴミ箱。 我が家では─ コーヒーフィルター(2~4杯用)の収納に使用しています。 蓋が270度開く仕様です。 毎日使用するフィルターが、簡単に取り出せて、ホコリよけにもなります。 お洒落なラベルを貼れば、見せる収納になりそうです。
無印良品 ポリプロピレンごみ箱 角型・ミニ(約0.9L) 洗面所やデスクの卓上などに、ちょっとあると便利なゴミ箱。 我が家では─ コーヒーフィルター(2~4杯用)の収納に使用しています。 蓋が270度開く仕様です。 毎日使用するフィルターが、簡単に取り出せて、ホコリよけにもなります。 お洒落なラベルを貼れば、見せる収納になりそうです。
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
e-naさんの実例写真
イベント参加用⭐︎ キッチンのゴミ箱。LIXILのカップボードスペースに置いてます(*´-`) 無印良品のポリプロレピンゴミ箱。 奥からビン・缶、ペットボトル、プラ、燃えるごみの順になってます♪ 高さと幅の関係でベストは20L×4。ニオイ漏れもなく掃除もしやすいので使い勝手は○ 袋止めもついているので中でびん・缶の分別もできて便利です!
イベント参加用⭐︎ キッチンのゴミ箱。LIXILのカップボードスペースに置いてます(*´-`) 無印良品のポリプロレピンゴミ箱。 奥からビン・缶、ペットボトル、プラ、燃えるごみの順になってます♪ 高さと幅の関係でベストは20L×4。ニオイ漏れもなく掃除もしやすいので使い勝手は○ 袋止めもついているので中でびん・缶の分別もできて便利です!
e-na
e-na
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチンのゴミ箱 左から ビン、カン、乾電池など 中央 ペットボトル 右は可燃ゴミ 一番端は 紙ゴミ チラシや包装紙、お菓子の箱、ラップの芯などです 無印のゴミ箱に百均のキャスターつけて、捨てる紙袋の中に紙ゴミを入れて 捨てやすく😊 牛乳パックは別に捨てます プラスチックの容器包装は隣の引き戸のキッチンボード 左下に😊 生ゴミはその都度ベランダのゴミ箱に入れています😉 資源ゴミの分別もSDGsですね😆
キッチンのゴミ箱 左から ビン、カン、乾電池など 中央 ペットボトル 右は可燃ゴミ 一番端は 紙ゴミ チラシや包装紙、お菓子の箱、ラップの芯などです 無印のゴミ箱に百均のキャスターつけて、捨てる紙袋の中に紙ゴミを入れて 捨てやすく😊 牛乳パックは別に捨てます プラスチックの容器包装は隣の引き戸のキッチンボード 左下に😊 生ゴミはその都度ベランダのゴミ箱に入れています😉 資源ゴミの分別もSDGsですね😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
-nicoloco-さんの実例写真
12年モノの無印良品のゴミ箱(Seriaのリメイクシート貼ってます)です。 キャスター付きでしたが、コロコロさせているうちに壊れたので外しました。 床置きで掃除の度に移動させるのが面倒になったので試しに流しの前にぶら下げてみたところ、なんの加工もなしに固定出来て嬉しくなったのでアップしてみました(笑) ※流しの開き扉には100均で購入してゴミ袋をぶら下げていたフックを2個仕込んであるだけです。
12年モノの無印良品のゴミ箱(Seriaのリメイクシート貼ってます)です。 キャスター付きでしたが、コロコロさせているうちに壊れたので外しました。 床置きで掃除の度に移動させるのが面倒になったので試しに流しの前にぶら下げてみたところ、なんの加工もなしに固定出来て嬉しくなったのでアップしてみました(笑) ※流しの開き扉には100均で購入してゴミ袋をぶら下げていたフックを2個仕込んであるだけです。
-nicoloco-
-nicoloco-
3LDK | 家族
ariceさんの実例写真
最近はスッキリ、生活しやすいお部屋を目指し、いろいろ見直しをています。 今回はゴミ箱の見直し👀✨ 今までは色が可愛い💕と言うだけで、カインズキャリコをゴミ箱に使っていましたが、やっぱり所詮ゴミ箱ではないので、使い勝手はあまりよくありませんでした💦 なので今回はネットでいろいろ見たり、皆さんのpicを参考に考えに考えて、自動開閉センサーゴミ箱を買うことにしました☝️ 自動開閉式と言ってもいろいろありましたが、これにした理由は、横開きなので開けた時に匂いが広がりにくいという事で、このゴミ箱にしました。 中に区切りはないけれど、ゴミ袋2枚入れて可燃ゴミとプラゴミ用にしました。 あと隣のは無印良品のポリプロピレンのゴミ箱。 これも袋を2枚入れて、缶とペット用にしました。 最近は収納BOXや、スッキリ暮らす為にいろいろ買いすぎてますが、おかげ様で片付けもしやすく、スッキリした部屋になってきました✨ 明日は洗面所で使うための、ある物が届きます( *´艸`)
最近はスッキリ、生活しやすいお部屋を目指し、いろいろ見直しをています。 今回はゴミ箱の見直し👀✨ 今までは色が可愛い💕と言うだけで、カインズキャリコをゴミ箱に使っていましたが、やっぱり所詮ゴミ箱ではないので、使い勝手はあまりよくありませんでした💦 なので今回はネットでいろいろ見たり、皆さんのpicを参考に考えに考えて、自動開閉センサーゴミ箱を買うことにしました☝️ 自動開閉式と言ってもいろいろありましたが、これにした理由は、横開きなので開けた時に匂いが広がりにくいという事で、このゴミ箱にしました。 中に区切りはないけれど、ゴミ袋2枚入れて可燃ゴミとプラゴミ用にしました。 あと隣のは無印良品のポリプロピレンのゴミ箱。 これも袋を2枚入れて、缶とペット用にしました。 最近は収納BOXや、スッキリ暮らす為にいろいろ買いすぎてますが、おかげ様で片付けもしやすく、スッキリした部屋になってきました✨ 明日は洗面所で使うための、ある物が届きます( *´艸`)
arice
arice
3K | 家族
asamiさんの実例写真
収納場所が少ないうちではゴミ箱はシンク下に入れています。子どもに書いてもらった英語が分別に役立っています。
収納場所が少ないうちではゴミ箱はシンク下に入れています。子どもに書いてもらった英語が分別に役立っています。
asami
asami
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*資源ゴミ置き場* ウチのマンションのゴミは、 市の回収ではなく 管理会社が契約してる民間業者回収なので ゴミを出す曜日の決まりがなく 毎日、どんなゴミもゴミ置き場に捨てに行けるようになってます その点は、とても助かる🥳 家で分別してるのは ・燃えるゴミ ・プラゴミ ・ペットボトル ・カン、ビン MUJIの ポリプロピレンゴミ箱・角型 大/小がいっぱいになったらゴミ置き場へ ダンボールは、 旦那くんがヤフオク出品で使えそうなモノだけ取り置いて 都度ゴミ置き場へ捨てに行きます 冷蔵庫の反対側と同じく ペットボトル用とカン・ビン用のゴミ袋を 冷蔵庫にマグネットでセリアのアイアンウォールバーをくっつけて吊るして ゴミ袋交換もスムーズに
*資源ゴミ置き場* ウチのマンションのゴミは、 市の回収ではなく 管理会社が契約してる民間業者回収なので ゴミを出す曜日の決まりがなく 毎日、どんなゴミもゴミ置き場に捨てに行けるようになってます その点は、とても助かる🥳 家で分別してるのは ・燃えるゴミ ・プラゴミ ・ペットボトル ・カン、ビン MUJIの ポリプロピレンゴミ箱・角型 大/小がいっぱいになったらゴミ置き場へ ダンボールは、 旦那くんがヤフオク出品で使えそうなモノだけ取り置いて 都度ゴミ置き場へ捨てに行きます 冷蔵庫の反対側と同じく ペットボトル用とカン・ビン用のゴミ袋を 冷蔵庫にマグネットでセリアのアイアンウォールバーをくっつけて吊るして ゴミ袋交換もスムーズに
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
無印良品週間で購入したポリプロピレンゴミ箱小サイズに、ダスターを収納してみました。 ダスターは、通常サイズを半分に切って使っています♡
無印良品週間で購入したポリプロピレンゴミ箱小サイズに、ダスターを収納してみました。 ダスターは、通常サイズを半分に切って使っています♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
ゴミステーションがキッチンのかなりの面積を占める我が家。狭いキッチンだから、もう少し収納にスペースをさきたかったのですが、生来のズボラがたたり、小まめにまとめて庭へ移動とかできません。というわけで、メインのゴミ箱は40L対応で、燃やすゴミ用2つ、ペットボトル用1つ、その他は無印のポリプロピレンのに分別で。無印のはダイノックシートとマステでせっせと白くしました。後は奥に見えているダンボールとかお役御免のドウダンさんとか、収集日まで隠せる場所があれば良いのですが、うーん、無いなあ・・・
ゴミステーションがキッチンのかなりの面積を占める我が家。狭いキッチンだから、もう少し収納にスペースをさきたかったのですが、生来のズボラがたたり、小まめにまとめて庭へ移動とかできません。というわけで、メインのゴミ箱は40L対応で、燃やすゴミ用2つ、ペットボトル用1つ、その他は無印のポリプロピレンのに分別で。無印のはダイノックシートとマステでせっせと白くしました。後は奥に見えているダンボールとかお役御免のドウダンさんとか、収集日まで隠せる場所があれば良いのですが、うーん、無いなあ・・・
kami
kami
3LDK | 家族
mii0404さんの実例写真
試行錯誤を繰り返しながら、今は燃えるゴミ用のゴミ箱を冷蔵庫横のスペースに置いています。 今まで、 ペダル式→ゴミ箱自体のメンテナンスが大変 45L用の大きなゴミ箱→週2回ゴミを出すので、そこまでたまらない ゴミ箱を紙袋で代用→袋が見えてしまうので、見た目が良くない マグネットでゴミ袋をかけておく→見た目が良くない そしてようやく、無印の「ポリプロピレンゴミ箱・角型・袋止め付/大」にたどり着きました。 キャスターをつけられるフタの上にファイルボックスを置き、その上にゴミ箱を置いているので、ゴミを捨てるのにもちょうどいい高さ。 ゴミ箱のフタは、いらないようであれば取り外すか、開けて後ろに倒したままにすることができるので、家族と相談してどうするか決めていきたいと思います。 見た目ももちろん大事ですが、使い勝手は実際に使用してみたいとわからないので、トライアンドエラーの繰り返しです。
試行錯誤を繰り返しながら、今は燃えるゴミ用のゴミ箱を冷蔵庫横のスペースに置いています。 今まで、 ペダル式→ゴミ箱自体のメンテナンスが大変 45L用の大きなゴミ箱→週2回ゴミを出すので、そこまでたまらない ゴミ箱を紙袋で代用→袋が見えてしまうので、見た目が良くない マグネットでゴミ袋をかけておく→見た目が良くない そしてようやく、無印の「ポリプロピレンゴミ箱・角型・袋止め付/大」にたどり着きました。 キャスターをつけられるフタの上にファイルボックスを置き、その上にゴミ箱を置いているので、ゴミを捨てるのにもちょうどいい高さ。 ゴミ箱のフタは、いらないようであれば取り外すか、開けて後ろに倒したままにすることができるので、家族と相談してどうするか決めていきたいと思います。 見た目ももちろん大事ですが、使い勝手は実際に使用してみたいとわからないので、トライアンドエラーの繰り返しです。
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
gudemanaさんの実例写真
お気に入りのごみ箱イベント投稿 カップボードの引き出しに蓋なしのごみ箱を入れて使っています ごみ用ではない普通の引き出しですが、ここだけ独立しているのでニオイ問題もなく、ソフトクローズのおかげでごみ箱がちょっと開いてて毎回自分が閉めるプチイライラもなくなりました うちは燃えるごみとプラごみに10Lのごみ袋を使っているので 10Lの袋に合うごみ箱を探しました キャンドゥの引っ掛けられるごみ箱7Lは袋を引っ掛けるところがあり袋を掛けやすくちゃんと袋の底がつく深さでまあまあ口が広くてぴったりなので気に入っています✨ 缶が多く仮置き用に無印のポリプロピレンごみ箱大 余った右側はペットボトル等の仮置きと食品トレー等を積む場所にしています
お気に入りのごみ箱イベント投稿 カップボードの引き出しに蓋なしのごみ箱を入れて使っています ごみ用ではない普通の引き出しですが、ここだけ独立しているのでニオイ問題もなく、ソフトクローズのおかげでごみ箱がちょっと開いてて毎回自分が閉めるプチイライラもなくなりました うちは燃えるごみとプラごみに10Lのごみ袋を使っているので 10Lの袋に合うごみ箱を探しました キャンドゥの引っ掛けられるごみ箱7Lは袋を引っ掛けるところがあり袋を掛けやすくちゃんと袋の底がつく深さでまあまあ口が広くてぴったりなので気に入っています✨ 缶が多く仮置き用に無印のポリプロピレンごみ箱大 余った右側はペットボトル等の仮置きと食品トレー等を積む場所にしています
gudemana
gudemana
家族
toukoさんの実例写真
ゴミ箱スペース見直し中です😊 ラックを置けるサイズは最大550㎜ ゴミ箱は5個用意したい! サイズと価格を考慮して結果 無印良品のゴミ箱にしました。 下にある2つは20Lで蓋はスライド出来る物 上2つは11L。 もう1つは出来上がってから入らない😱なんてことがあるのでまた今度。 ちなみに20Lは並べた橫の長さが435㎜でした。 スライド扉ですが、橫開きにも対応してるので蓋の厚み分の余裕が必要になりましたよ😃
ゴミ箱スペース見直し中です😊 ラックを置けるサイズは最大550㎜ ゴミ箱は5個用意したい! サイズと価格を考慮して結果 無印良品のゴミ箱にしました。 下にある2つは20Lで蓋はスライド出来る物 上2つは11L。 もう1つは出来上がってから入らない😱なんてことがあるのでまた今度。 ちなみに20Lは並べた橫の長さが435㎜でした。 スライド扉ですが、橫開きにも対応してるので蓋の厚み分の余裕が必要になりましたよ😃
touko
touko
2LDK

キッチン ポリプロピレンゴミ箱が気になるあなたにおすすめ

キッチン ポリプロピレンゴミ箱の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ポリプロピレンゴミ箱

kurinokiさんの実例写真
キッチンの上に置ける蓋付きゴミ箱を探していたのですが、中身が見えないタイプが良いなと無印良品のポリプロピレンゴミ箱のミニサイズにしてみました。 届いた時は少し小さいかな?と思ったのですが、深さがあってたくさん入るし、口が大きく、使用中ふたを開けっぱなしにしていても邪魔にならないのが良いです✨ ゴミ袋を外に見えないようにもセットできますが、この方が本体が汚れないのでビニール袋がピラピラ出た状態で使用しています笑
キッチンの上に置ける蓋付きゴミ箱を探していたのですが、中身が見えないタイプが良いなと無印良品のポリプロピレンゴミ箱のミニサイズにしてみました。 届いた時は少し小さいかな?と思ったのですが、深さがあってたくさん入るし、口が大きく、使用中ふたを開けっぱなしにしていても邪魔にならないのが良いです✨ ゴミ袋を外に見えないようにもセットできますが、この方が本体が汚れないのでビニール袋がピラピラ出た状態で使用しています笑
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
無印良品 ポリプロピレンごみ箱 角型・ミニ(約0.9L) 洗面所やデスクの卓上などに、ちょっとあると便利なゴミ箱。 我が家では─ コーヒーフィルター(2~4杯用)の収納に使用しています。 蓋が270度開く仕様です。 毎日使用するフィルターが、簡単に取り出せて、ホコリよけにもなります。 お洒落なラベルを貼れば、見せる収納になりそうです。
無印良品 ポリプロピレンごみ箱 角型・ミニ(約0.9L) 洗面所やデスクの卓上などに、ちょっとあると便利なゴミ箱。 我が家では─ コーヒーフィルター(2~4杯用)の収納に使用しています。 蓋が270度開く仕様です。 毎日使用するフィルターが、簡単に取り出せて、ホコリよけにもなります。 お洒落なラベルを貼れば、見せる収納になりそうです。
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
e-naさんの実例写真
イベント参加用⭐︎ キッチンのゴミ箱。LIXILのカップボードスペースに置いてます(*´-`) 無印良品のポリプロレピンゴミ箱。 奥からビン・缶、ペットボトル、プラ、燃えるごみの順になってます♪ 高さと幅の関係でベストは20L×4。ニオイ漏れもなく掃除もしやすいので使い勝手は○ 袋止めもついているので中でびん・缶の分別もできて便利です!
イベント参加用⭐︎ キッチンのゴミ箱。LIXILのカップボードスペースに置いてます(*´-`) 無印良品のポリプロレピンゴミ箱。 奥からビン・缶、ペットボトル、プラ、燃えるごみの順になってます♪ 高さと幅の関係でベストは20L×4。ニオイ漏れもなく掃除もしやすいので使い勝手は○ 袋止めもついているので中でびん・缶の分別もできて便利です!
e-na
e-na
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチンのゴミ箱 左から ビン、カン、乾電池など 中央 ペットボトル 右は可燃ゴミ 一番端は 紙ゴミ チラシや包装紙、お菓子の箱、ラップの芯などです 無印のゴミ箱に百均のキャスターつけて、捨てる紙袋の中に紙ゴミを入れて 捨てやすく😊 牛乳パックは別に捨てます プラスチックの容器包装は隣の引き戸のキッチンボード 左下に😊 生ゴミはその都度ベランダのゴミ箱に入れています😉 資源ゴミの分別もSDGsですね😆
キッチンのゴミ箱 左から ビン、カン、乾電池など 中央 ペットボトル 右は可燃ゴミ 一番端は 紙ゴミ チラシや包装紙、お菓子の箱、ラップの芯などです 無印のゴミ箱に百均のキャスターつけて、捨てる紙袋の中に紙ゴミを入れて 捨てやすく😊 牛乳パックは別に捨てます プラスチックの容器包装は隣の引き戸のキッチンボード 左下に😊 生ゴミはその都度ベランダのゴミ箱に入れています😉 資源ゴミの分別もSDGsですね😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
-nicoloco-さんの実例写真
12年モノの無印良品のゴミ箱(Seriaのリメイクシート貼ってます)です。 キャスター付きでしたが、コロコロさせているうちに壊れたので外しました。 床置きで掃除の度に移動させるのが面倒になったので試しに流しの前にぶら下げてみたところ、なんの加工もなしに固定出来て嬉しくなったのでアップしてみました(笑) ※流しの開き扉には100均で購入してゴミ袋をぶら下げていたフックを2個仕込んであるだけです。
12年モノの無印良品のゴミ箱(Seriaのリメイクシート貼ってます)です。 キャスター付きでしたが、コロコロさせているうちに壊れたので外しました。 床置きで掃除の度に移動させるのが面倒になったので試しに流しの前にぶら下げてみたところ、なんの加工もなしに固定出来て嬉しくなったのでアップしてみました(笑) ※流しの開き扉には100均で購入してゴミ袋をぶら下げていたフックを2個仕込んであるだけです。
-nicoloco-
-nicoloco-
3LDK | 家族
ariceさんの実例写真
最近はスッキリ、生活しやすいお部屋を目指し、いろいろ見直しをています。 今回はゴミ箱の見直し👀✨ 今までは色が可愛い💕と言うだけで、カインズキャリコをゴミ箱に使っていましたが、やっぱり所詮ゴミ箱ではないので、使い勝手はあまりよくありませんでした💦 なので今回はネットでいろいろ見たり、皆さんのpicを参考に考えに考えて、自動開閉センサーゴミ箱を買うことにしました☝️ 自動開閉式と言ってもいろいろありましたが、これにした理由は、横開きなので開けた時に匂いが広がりにくいという事で、このゴミ箱にしました。 中に区切りはないけれど、ゴミ袋2枚入れて可燃ゴミとプラゴミ用にしました。 あと隣のは無印良品のポリプロピレンのゴミ箱。 これも袋を2枚入れて、缶とペット用にしました。 最近は収納BOXや、スッキリ暮らす為にいろいろ買いすぎてますが、おかげ様で片付けもしやすく、スッキリした部屋になってきました✨ 明日は洗面所で使うための、ある物が届きます( *´艸`)
最近はスッキリ、生活しやすいお部屋を目指し、いろいろ見直しをています。 今回はゴミ箱の見直し👀✨ 今までは色が可愛い💕と言うだけで、カインズキャリコをゴミ箱に使っていましたが、やっぱり所詮ゴミ箱ではないので、使い勝手はあまりよくありませんでした💦 なので今回はネットでいろいろ見たり、皆さんのpicを参考に考えに考えて、自動開閉センサーゴミ箱を買うことにしました☝️ 自動開閉式と言ってもいろいろありましたが、これにした理由は、横開きなので開けた時に匂いが広がりにくいという事で、このゴミ箱にしました。 中に区切りはないけれど、ゴミ袋2枚入れて可燃ゴミとプラゴミ用にしました。 あと隣のは無印良品のポリプロピレンのゴミ箱。 これも袋を2枚入れて、缶とペット用にしました。 最近は収納BOXや、スッキリ暮らす為にいろいろ買いすぎてますが、おかげ様で片付けもしやすく、スッキリした部屋になってきました✨ 明日は洗面所で使うための、ある物が届きます( *´艸`)
arice
arice
3K | 家族
asamiさんの実例写真
収納場所が少ないうちではゴミ箱はシンク下に入れています。子どもに書いてもらった英語が分別に役立っています。
収納場所が少ないうちではゴミ箱はシンク下に入れています。子どもに書いてもらった英語が分別に役立っています。
asami
asami
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*資源ゴミ置き場* ウチのマンションのゴミは、 市の回収ではなく 管理会社が契約してる民間業者回収なので ゴミを出す曜日の決まりがなく 毎日、どんなゴミもゴミ置き場に捨てに行けるようになってます その点は、とても助かる🥳 家で分別してるのは ・燃えるゴミ ・プラゴミ ・ペットボトル ・カン、ビン MUJIの ポリプロピレンゴミ箱・角型 大/小がいっぱいになったらゴミ置き場へ ダンボールは、 旦那くんがヤフオク出品で使えそうなモノだけ取り置いて 都度ゴミ置き場へ捨てに行きます 冷蔵庫の反対側と同じく ペットボトル用とカン・ビン用のゴミ袋を 冷蔵庫にマグネットでセリアのアイアンウォールバーをくっつけて吊るして ゴミ袋交換もスムーズに
*資源ゴミ置き場* ウチのマンションのゴミは、 市の回収ではなく 管理会社が契約してる民間業者回収なので ゴミを出す曜日の決まりがなく 毎日、どんなゴミもゴミ置き場に捨てに行けるようになってます その点は、とても助かる🥳 家で分別してるのは ・燃えるゴミ ・プラゴミ ・ペットボトル ・カン、ビン MUJIの ポリプロピレンゴミ箱・角型 大/小がいっぱいになったらゴミ置き場へ ダンボールは、 旦那くんがヤフオク出品で使えそうなモノだけ取り置いて 都度ゴミ置き場へ捨てに行きます 冷蔵庫の反対側と同じく ペットボトル用とカン・ビン用のゴミ袋を 冷蔵庫にマグネットでセリアのアイアンウォールバーをくっつけて吊るして ゴミ袋交換もスムーズに
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
無印良品週間で購入したポリプロピレンゴミ箱小サイズに、ダスターを収納してみました。 ダスターは、通常サイズを半分に切って使っています♡
無印良品週間で購入したポリプロピレンゴミ箱小サイズに、ダスターを収納してみました。 ダスターは、通常サイズを半分に切って使っています♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
ゴミステーションがキッチンのかなりの面積を占める我が家。狭いキッチンだから、もう少し収納にスペースをさきたかったのですが、生来のズボラがたたり、小まめにまとめて庭へ移動とかできません。というわけで、メインのゴミ箱は40L対応で、燃やすゴミ用2つ、ペットボトル用1つ、その他は無印のポリプロピレンのに分別で。無印のはダイノックシートとマステでせっせと白くしました。後は奥に見えているダンボールとかお役御免のドウダンさんとか、収集日まで隠せる場所があれば良いのですが、うーん、無いなあ・・・
ゴミステーションがキッチンのかなりの面積を占める我が家。狭いキッチンだから、もう少し収納にスペースをさきたかったのですが、生来のズボラがたたり、小まめにまとめて庭へ移動とかできません。というわけで、メインのゴミ箱は40L対応で、燃やすゴミ用2つ、ペットボトル用1つ、その他は無印のポリプロピレンのに分別で。無印のはダイノックシートとマステでせっせと白くしました。後は奥に見えているダンボールとかお役御免のドウダンさんとか、収集日まで隠せる場所があれば良いのですが、うーん、無いなあ・・・
kami
kami
3LDK | 家族
mii0404さんの実例写真
試行錯誤を繰り返しながら、今は燃えるゴミ用のゴミ箱を冷蔵庫横のスペースに置いています。 今まで、 ペダル式→ゴミ箱自体のメンテナンスが大変 45L用の大きなゴミ箱→週2回ゴミを出すので、そこまでたまらない ゴミ箱を紙袋で代用→袋が見えてしまうので、見た目が良くない マグネットでゴミ袋をかけておく→見た目が良くない そしてようやく、無印の「ポリプロピレンゴミ箱・角型・袋止め付/大」にたどり着きました。 キャスターをつけられるフタの上にファイルボックスを置き、その上にゴミ箱を置いているので、ゴミを捨てるのにもちょうどいい高さ。 ゴミ箱のフタは、いらないようであれば取り外すか、開けて後ろに倒したままにすることができるので、家族と相談してどうするか決めていきたいと思います。 見た目ももちろん大事ですが、使い勝手は実際に使用してみたいとわからないので、トライアンドエラーの繰り返しです。
試行錯誤を繰り返しながら、今は燃えるゴミ用のゴミ箱を冷蔵庫横のスペースに置いています。 今まで、 ペダル式→ゴミ箱自体のメンテナンスが大変 45L用の大きなゴミ箱→週2回ゴミを出すので、そこまでたまらない ゴミ箱を紙袋で代用→袋が見えてしまうので、見た目が良くない マグネットでゴミ袋をかけておく→見た目が良くない そしてようやく、無印の「ポリプロピレンゴミ箱・角型・袋止め付/大」にたどり着きました。 キャスターをつけられるフタの上にファイルボックスを置き、その上にゴミ箱を置いているので、ゴミを捨てるのにもちょうどいい高さ。 ゴミ箱のフタは、いらないようであれば取り外すか、開けて後ろに倒したままにすることができるので、家族と相談してどうするか決めていきたいと思います。 見た目ももちろん大事ですが、使い勝手は実際に使用してみたいとわからないので、トライアンドエラーの繰り返しです。
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
gudemanaさんの実例写真
お気に入りのごみ箱イベント投稿 カップボードの引き出しに蓋なしのごみ箱を入れて使っています ごみ用ではない普通の引き出しですが、ここだけ独立しているのでニオイ問題もなく、ソフトクローズのおかげでごみ箱がちょっと開いてて毎回自分が閉めるプチイライラもなくなりました うちは燃えるごみとプラごみに10Lのごみ袋を使っているので 10Lの袋に合うごみ箱を探しました キャンドゥの引っ掛けられるごみ箱7Lは袋を引っ掛けるところがあり袋を掛けやすくちゃんと袋の底がつく深さでまあまあ口が広くてぴったりなので気に入っています✨ 缶が多く仮置き用に無印のポリプロピレンごみ箱大 余った右側はペットボトル等の仮置きと食品トレー等を積む場所にしています
お気に入りのごみ箱イベント投稿 カップボードの引き出しに蓋なしのごみ箱を入れて使っています ごみ用ではない普通の引き出しですが、ここだけ独立しているのでニオイ問題もなく、ソフトクローズのおかげでごみ箱がちょっと開いてて毎回自分が閉めるプチイライラもなくなりました うちは燃えるごみとプラごみに10Lのごみ袋を使っているので 10Lの袋に合うごみ箱を探しました キャンドゥの引っ掛けられるごみ箱7Lは袋を引っ掛けるところがあり袋を掛けやすくちゃんと袋の底がつく深さでまあまあ口が広くてぴったりなので気に入っています✨ 缶が多く仮置き用に無印のポリプロピレンごみ箱大 余った右側はペットボトル等の仮置きと食品トレー等を積む場所にしています
gudemana
gudemana
家族
toukoさんの実例写真
ゴミ箱スペース見直し中です😊 ラックを置けるサイズは最大550㎜ ゴミ箱は5個用意したい! サイズと価格を考慮して結果 無印良品のゴミ箱にしました。 下にある2つは20Lで蓋はスライド出来る物 上2つは11L。 もう1つは出来上がってから入らない😱なんてことがあるのでまた今度。 ちなみに20Lは並べた橫の長さが435㎜でした。 スライド扉ですが、橫開きにも対応してるので蓋の厚み分の余裕が必要になりましたよ😃
ゴミ箱スペース見直し中です😊 ラックを置けるサイズは最大550㎜ ゴミ箱は5個用意したい! サイズと価格を考慮して結果 無印良品のゴミ箱にしました。 下にある2つは20Lで蓋はスライド出来る物 上2つは11L。 もう1つは出来上がってから入らない😱なんてことがあるのでまた今度。 ちなみに20Lは並べた橫の長さが435㎜でした。 スライド扉ですが、橫開きにも対応してるので蓋の厚み分の余裕が必要になりましたよ😃
touko
touko
2LDK

キッチン ポリプロピレンゴミ箱が気になるあなたにおすすめ

キッチン ポリプロピレンゴミ箱の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ