RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 食洗機 Panasonic

478枚の部屋写真から48枚をセレクト
miho3071さんの実例写真
新築時に付けたリンナイの食洗が壊れたので、パナソニックに買い替えました。 リンナイなら以前の木目パネルが使えましたが、メーカーが違うので、真っ黒のパネルに。
新築時に付けたリンナイの食洗が壊れたので、パナソニックに買い替えました。 リンナイなら以前の木目パネルが使えましたが、メーカーが違うので、真っ黒のパネルに。
miho3071
miho3071
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
食洗機はリクシルのキッチンについていた パナソニックのものです。 深型にしたので 通常の物より大きめです! 深型にした最大の理由は大きなお皿が洗える事! うちは、大きめのお皿にランチプレートみたいに盛りつけたりするのをよくするのですが 浅型だとそのサイズの皿が洗えない事に気づき深型にしました。 でも、深型にして正解です! 背の高いコップなども洗えますし 下にお皿を入れて 上の段にコップなども入れて洗えるので 1日の食洗機で洗える食器は全て収まります! タイマーにして深夜の電気代の安い時間に洗えるし こちらにして良かったです!
食洗機はリクシルのキッチンについていた パナソニックのものです。 深型にしたので 通常の物より大きめです! 深型にした最大の理由は大きなお皿が洗える事! うちは、大きめのお皿にランチプレートみたいに盛りつけたりするのをよくするのですが 浅型だとそのサイズの皿が洗えない事に気づき深型にしました。 でも、深型にして正解です! 背の高いコップなども洗えますし 下にお皿を入れて 上の段にコップなども入れて洗えるので 1日の食洗機で洗える食器は全て収まります! タイマーにして深夜の電気代の安い時間に洗えるし こちらにして良かったです!
chika
chika
4LDK | 家族
fukukoさんの実例写真
念願の食洗機…迷いに迷って、これにして良かったです。マットなブラック…なかなか良いです。オススメです。
念願の食洗機…迷いに迷って、これにして良かったです。マットなブラック…なかなか良いです。オススメです。
fukuko
fukuko
4LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
我が家の食洗機は キッチンカウンターの上に置いています。 引越す前の家から使っている十年選手。 カウンター半分占領しちゃってるし、 排水ホースは前に来ちゃってるしで 結構な存在感ですが、 あると便利なので手放せません^ ^ 食洗機の扉の開け閉めをスムーズにしたいのと、 作業場がごちゃつくのが嫌なので 物を置かずに広々させておくことを心がけています。
我が家の食洗機は キッチンカウンターの上に置いています。 引越す前の家から使っている十年選手。 カウンター半分占領しちゃってるし、 排水ホースは前に来ちゃってるしで 結構な存在感ですが、 あると便利なので手放せません^ ^ 食洗機の扉の開け閉めをスムーズにしたいのと、 作業場がごちゃつくのが嫌なので 物を置かずに広々させておくことを心がけています。
aiia
aiia
3LDK
miihoさんの実例写真
¥4,980
食洗機稼働中゚・*:.。. .。.:*・゜ 今日の夕飯は旦那さんが買って来て、焼いてくれたステーキ🥩とワイン🍷でした。 明日も休日と勘違いして飲み過ぎちゃったものの、食洗機に入らなかったフライパンとグラスを洗って、お米のセットをしました〜。 お腹パンパンだけど眠くなって来たので、今日はこれで寝ることにしまーす🥱😴
食洗機稼働中゚・*:.。. .。.:*・゜ 今日の夕飯は旦那さんが買って来て、焼いてくれたステーキ🥩とワイン🍷でした。 明日も休日と勘違いして飲み過ぎちゃったものの、食洗機に入らなかったフライパンとグラスを洗って、お米のセットをしました〜。 お腹パンパンだけど眠くなって来たので、今日はこれで寝ることにしまーす🥱😴
miiho
miiho
2LDK | 家族
xxmi0503xxさんの実例写真
キッチン横に食洗機置いてます。 ここ数年で買って良かったものNO.1かもしれません☺︎ ニトリの棚がぴったりです◎
キッチン横に食洗機置いてます。 ここ数年で買って良かったものNO.1かもしれません☺︎ ニトリの棚がぴったりです◎
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
Kaori
Kaori
家族
jeyさんの実例写真
magに掲載いただきました✨ ありがとうございます😊 記録用です🙇 新生活をするなら取り入れたい!暮らしがワンランクアップする家電たち https://roomclip.jp/mag/archives/87498?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
magに掲載いただきました✨ ありがとうございます😊 記録用です🙇 新生活をするなら取り入れたい!暮らしがワンランクアップする家電たち https://roomclip.jp/mag/archives/87498?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
jey
jey
3LDK
fumi-_-さんの実例写真
fumi-_-
fumi-_-
3LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
あはっ( *´꒳`*)*" 塗ったった ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑笑 何を塗ったのかは、こちらのpicを確認↓ https://roomclip.jp/photo/oOSD
あはっ( *´꒳`*)*" 塗ったった ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑笑 何を塗ったのかは、こちらのpicを確認↓ https://roomclip.jp/photo/oOSD
P-conuts
P-conuts
家族
kazunokoさんの実例写真
二代目食洗機がやって来ました。先代は約15年程使っていて、とうとうお漏らしを始めたので買い替えです。 すっかり食洗機に慣れてしまって、なくてはならない家電のひとつに( ̄▽ ̄;) サイズが大きすぎて扉が蛇口に当たるので試行錯誤、どうにか設置できました。 使うの楽しみぃ~
二代目食洗機がやって来ました。先代は約15年程使っていて、とうとうお漏らしを始めたので買い替えです。 すっかり食洗機に慣れてしまって、なくてはならない家電のひとつに( ̄▽ ̄;) サイズが大きすぎて扉が蛇口に当たるので試行錯誤、どうにか設置できました。 使うの楽しみぃ~
kazunoko
kazunoko
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
キッチン泡ハイターでまな板とマグカップの除菌漂白中。 キッチン泡ハイターはもう何年も愛用させてもらってます。ほんとに気持ちいいくらい真っ白になるんですよね☺️そして今気になる除菌も出来るのし消臭効果もあるので、一石三鳥。 モニターで頂いてから、ホームリセットは汚れが気になるとき用に、ジョアンは普段使いで、調理台もきれいにしています。 今回モニターさせて頂いたことをきっかけに普段からちょこちょこ掃除するのが習慣になってきました🎶
キッチン泡ハイターでまな板とマグカップの除菌漂白中。 キッチン泡ハイターはもう何年も愛用させてもらってます。ほんとに気持ちいいくらい真っ白になるんですよね☺️そして今気になる除菌も出来るのし消臭効果もあるので、一石三鳥。 モニターで頂いてから、ホームリセットは汚れが気になるとき用に、ジョアンは普段使いで、調理台もきれいにしています。 今回モニターさせて頂いたことをきっかけに普段からちょこちょこ掃除するのが習慣になってきました🎶
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
jiiiiiiyaさんの実例写真
キッチン再用のため 食洗機を設置する棚を造作! シンクと一体で計画することで 給水の分岐もドレン排水管も 目立たなくてスッキリ!
キッチン再用のため 食洗機を設置する棚を造作! シンクと一体で計画することで 給水の分岐もドレン排水管も 目立たなくてスッキリ!
jiiiiiiya
jiiiiiiya
4LDK | 家族
aco912さんの実例写真
食洗機の下のゴミ箱内を仕切って カン、ビン、ペットボトル、電池を分類 生ゴミは扉のフックにかけて都度ベランダのゴミ箱に捨ててます
食洗機の下のゴミ箱内を仕切って カン、ビン、ペットボトル、電池を分類 生ゴミは扉のフックにかけて都度ベランダのゴミ箱に捨ててます
aco912
aco912
3LDK | 家族
edgwdesuさんの実例写真
edgwdesu
edgwdesu
家族
vi-va-.さんの実例写真
食洗機を使い始めて2ヶ月経ちました。 作業スペースをできるだけ狭くしたくなかったのでコンパクトなサイズのプチ食洗をキッチンカウンターに置いてつかっています。 3人家族で1日3回くらい稼動させていますが、洗い上がりはいつもツルピカで大満足です☆ 家事の時間が減り、精神的にも体力的にもとても楽になりました♪
食洗機を使い始めて2ヶ月経ちました。 作業スペースをできるだけ狭くしたくなかったのでコンパクトなサイズのプチ食洗をキッチンカウンターに置いてつかっています。 3人家族で1日3回くらい稼動させていますが、洗い上がりはいつもツルピカで大満足です☆ 家事の時間が減り、精神的にも体力的にもとても楽になりました♪
vi-va-.
vi-va-.
3LDK | 家族
BlueMoonさんの実例写真
建築中 キッチン LIXIL アレスタ ホワイトスタッコ 食洗機 Panasonicの深型 水栓は1番安いナビッシュ
建築中 キッチン LIXIL アレスタ ホワイトスタッコ 食洗機 Panasonicの深型 水栓は1番安いナビッシュ
BlueMoon
BlueMoon
3LDK | 家族
takenokoさんの実例写真
NP-TZ300です。 真ん中のグレードとの価格差が16,000あり、タッチパネルとナノイーにそこまで魅力は感じませんでしたが夫婦で相談した結果、見た目でこちらを選択しました。物理ボタンがあるよりデザインはスッキリしているし、LEDの表示はきれいだしこちらにして良かったです。 実際に使ってみてもとにかく手洗いより断然楽。食洗機がないすべての家庭におすすめしたい。 設置に関しては分岐水栓を自分で取り付けました。カバーナット?が固着して全く動かず1時間程苦戦しましたが熱湯をぶっかけた後何とか回りました。 設置場所はシンクの右側にしようとしましたが、写真の通り左側に置いたほうが見た目がスッキリしたのでこちらに決定。本体の存在感がかなりありますので、違和感がないようにするのが良いと思います。
NP-TZ300です。 真ん中のグレードとの価格差が16,000あり、タッチパネルとナノイーにそこまで魅力は感じませんでしたが夫婦で相談した結果、見た目でこちらを選択しました。物理ボタンがあるよりデザインはスッキリしているし、LEDの表示はきれいだしこちらにして良かったです。 実際に使ってみてもとにかく手洗いより断然楽。食洗機がないすべての家庭におすすめしたい。 設置に関しては分岐水栓を自分で取り付けました。カバーナット?が固着して全く動かず1時間程苦戦しましたが熱湯をぶっかけた後何とか回りました。 設置場所はシンクの右側にしようとしましたが、写真の通り左側に置いたほうが見た目がスッキリしたのでこちらに決定。本体の存在感がかなりありますので、違和感がないようにするのが良いと思います。
takenoko
takenoko
家族
chomoさんの実例写真
日曜の午後(photo by パパ📷) 子供にはパパと昼から公園でたっぷり遊んで貰ったのですが、ゆっくりキッチンリセット出来ました✨ 平日の忙しい時も、休日の何かと用事の多い日も洗い物を楽にしてくれる必須家電の食洗機。 夫も洗い物は割と手伝ってくれますが、下に大鍋を伏せた上にコップを乗せてしまったり、洗剤を入れ忘れたり何かと洗い物に関しては「アチャー!」が多い… 洗剤自動突入に、お湯のグルングルンが飛び出してる食洗機…魅力的✨
日曜の午後(photo by パパ📷) 子供にはパパと昼から公園でたっぷり遊んで貰ったのですが、ゆっくりキッチンリセット出来ました✨ 平日の忙しい時も、休日の何かと用事の多い日も洗い物を楽にしてくれる必須家電の食洗機。 夫も洗い物は割と手伝ってくれますが、下に大鍋を伏せた上にコップを乗せてしまったり、洗剤を入れ忘れたり何かと洗い物に関しては「アチャー!」が多い… 洗剤自動突入に、お湯のグルングルンが飛び出してる食洗機…魅力的✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
jujuさんの実例写真
早速ジェルタブ使いました! しかも夕飯のメニューはピーマンの肉詰め。 ボウルがお肉でギトギトだったので、試すには最適な日でした✧︎*。 結果、ボウルのギトギト感なし! むしろキュッキュとしていた。 庫内の変な匂いも一切なし! むしろ無臭。 フライパンも予洗い後一緒に入れましたが、ぬめりも一切なく綺麗でした! 普段は液体を使用しているため蓋を閉めるとき液漏れしてぬめることがありますが、ジェルタブはそのままポンと置くだけ! 見た目も可愛くてお気に入りです✧︎*。
早速ジェルタブ使いました! しかも夕飯のメニューはピーマンの肉詰め。 ボウルがお肉でギトギトだったので、試すには最適な日でした✧︎*。 結果、ボウルのギトギト感なし! むしろキュッキュとしていた。 庫内の変な匂いも一切なし! むしろ無臭。 フライパンも予洗い後一緒に入れましたが、ぬめりも一切なく綺麗でした! 普段は液体を使用しているため蓋を閉めるとき液漏れしてぬめることがありますが、ジェルタブはそのままポンと置くだけ! 見た目も可愛くてお気に入りです✧︎*。
juju
juju
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
食器洗い乾燥機②【設置】 今回は、食洗機の水蒸気問題についてです。 最初はこの向きではなく、シンクの方に扉を向けて設置 そしたら、水蒸気が吊り戸棚の下に回り、湿ってしまいました。 食洗機の上をよく見たら、水蒸気が前に向かって出るようになっていたので、この向きにしたら、水蒸気問題回避できました。 Panasonicの定額利用サービス(サブスク)利用中
食器洗い乾燥機②【設置】 今回は、食洗機の水蒸気問題についてです。 最初はこの向きではなく、シンクの方に扉を向けて設置 そしたら、水蒸気が吊り戸棚の下に回り、湿ってしまいました。 食洗機の上をよく見たら、水蒸気が前に向かって出るようになっていたので、この向きにしたら、水蒸気問題回避できました。 Panasonicの定額利用サービス(サブスク)利用中
Atta
Atta
家族
Rinさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,365
冬場のキッチンは冷えるので、たまにヒーターを置いて家事をしています。 先日、食洗機に食器を入れていたら何だか焦げくさいにおいが... ふと見たら、ヒーターの熱で食洗機が燃えてるっ!!((;゚Д゚)) 本体がちょっと溶けてしまい、テンション下がりました_:(´ཀ`」 ∠): 素敵な食洗機さん、来てほしいな( ´∀`)w
冬場のキッチンは冷えるので、たまにヒーターを置いて家事をしています。 先日、食洗機に食器を入れていたら何だか焦げくさいにおいが... ふと見たら、ヒーターの熱で食洗機が燃えてるっ!!((;゚Д゚)) 本体がちょっと溶けてしまい、テンション下がりました_:(´ཀ`」 ∠): 素敵な食洗機さん、来てほしいな( ´∀`)w
Rin
Rin
MAMIXBAGさんの実例写真
ステンドグラスのキッチン側です!この食洗機を隠したくて今の形を思いつきました! ビルトインも考えたんですが、将来子供が独立したとき、小さい食洗機を購入するなり様々な対応できるように考えた結果です!収納は増えましたが‥作業台若干狭くなることが考えられましたので、ガスではなくIHにしました! トクラスのキッチンにナビッシュをつけてもらいました。ナビッシュいいです!!プラスして正解でした❤︎
ステンドグラスのキッチン側です!この食洗機を隠したくて今の形を思いつきました! ビルトインも考えたんですが、将来子供が独立したとき、小さい食洗機を購入するなり様々な対応できるように考えた結果です!収納は増えましたが‥作業台若干狭くなることが考えられましたので、ガスではなくIHにしました! トクラスのキッチンにナビッシュをつけてもらいました。ナビッシュいいです!!プラスして正解でした❤︎
MAMIXBAG
MAMIXBAG
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
我が家のキッチンは TOTOのミッテ 水まわりは使い勝手バツグン 付けて良かったのは フットスイッチ水栓!! 手が塞がっている時 手が汚れている時 フットスイッチで水を出す止めるが できるから まぁ〜便利です( *˙ω˙*)و グッ! 両手で洗い物をしている時でも 自由自在に水を出したり止めたり ありがたい機能です ありがとうTOTOさん\( ˆoˆ )/
我が家のキッチンは TOTOのミッテ 水まわりは使い勝手バツグン 付けて良かったのは フットスイッチ水栓!! 手が塞がっている時 手が汚れている時 フットスイッチで水を出す止めるが できるから まぁ〜便利です( *˙ω˙*)و グッ! 両手で洗い物をしている時でも 自由自在に水を出したり止めたり ありがたい機能です ありがとうTOTOさん\( ˆoˆ )/
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
我が家で活躍!食洗機。 23年前に建てた我が家は予算の都合で食洗機を断念しました。 が、家族の人数が増えるにつれ、洗い物の数も急増、結局付けることに。 幸いシンクの横にスペースがあったので、後付けでも収まりました。 タオル掛けの無かったシステムキッチンだったので、マグネット式のタオル掛けも、付けることができました。 しかし、リビングから上部が丸見え。 そこで、ディアオールと木製のパネルを使って、目隠しを、リビング側からは棚を作りました。 食洗機を付けてからは、冬の手荒れも治り自分の時間も増えたので、良かったと思っています。 今からお家を建てられる方は、できればビルトインの食洗機を付けられた方が良いかと思います。 後付けのパナソニックさんの食洗機も、パワフルに洗ってくれてますけれど。( ◠‿◠ )
我が家で活躍!食洗機。 23年前に建てた我が家は予算の都合で食洗機を断念しました。 が、家族の人数が増えるにつれ、洗い物の数も急増、結局付けることに。 幸いシンクの横にスペースがあったので、後付けでも収まりました。 タオル掛けの無かったシステムキッチンだったので、マグネット式のタオル掛けも、付けることができました。 しかし、リビングから上部が丸見え。 そこで、ディアオールと木製のパネルを使って、目隠しを、リビング側からは棚を作りました。 食洗機を付けてからは、冬の手荒れも治り自分の時間も増えたので、良かったと思っています。 今からお家を建てられる方は、できればビルトインの食洗機を付けられた方が良いかと思います。 後付けのパナソニックさんの食洗機も、パワフルに洗ってくれてますけれど。( ◠‿◠ )
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
syukekoさんの実例写真
100均の磁石フックで、食洗機の飛び出しているホースを固定しています。
100均の磁石フックで、食洗機の飛び出しているホースを固定しています。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 食洗機 Panasonicが気になるあなたにおすすめ

キッチン 食洗機 Panasonicの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 食洗機 Panasonic

478枚の部屋写真から48枚をセレクト
miho3071さんの実例写真
新築時に付けたリンナイの食洗が壊れたので、パナソニックに買い替えました。 リンナイなら以前の木目パネルが使えましたが、メーカーが違うので、真っ黒のパネルに。
新築時に付けたリンナイの食洗が壊れたので、パナソニックに買い替えました。 リンナイなら以前の木目パネルが使えましたが、メーカーが違うので、真っ黒のパネルに。
miho3071
miho3071
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
食洗機はリクシルのキッチンについていた パナソニックのものです。 深型にしたので 通常の物より大きめです! 深型にした最大の理由は大きなお皿が洗える事! うちは、大きめのお皿にランチプレートみたいに盛りつけたりするのをよくするのですが 浅型だとそのサイズの皿が洗えない事に気づき深型にしました。 でも、深型にして正解です! 背の高いコップなども洗えますし 下にお皿を入れて 上の段にコップなども入れて洗えるので 1日の食洗機で洗える食器は全て収まります! タイマーにして深夜の電気代の安い時間に洗えるし こちらにして良かったです!
食洗機はリクシルのキッチンについていた パナソニックのものです。 深型にしたので 通常の物より大きめです! 深型にした最大の理由は大きなお皿が洗える事! うちは、大きめのお皿にランチプレートみたいに盛りつけたりするのをよくするのですが 浅型だとそのサイズの皿が洗えない事に気づき深型にしました。 でも、深型にして正解です! 背の高いコップなども洗えますし 下にお皿を入れて 上の段にコップなども入れて洗えるので 1日の食洗機で洗える食器は全て収まります! タイマーにして深夜の電気代の安い時間に洗えるし こちらにして良かったです!
chika
chika
4LDK | 家族
fukukoさんの実例写真
念願の食洗機…迷いに迷って、これにして良かったです。マットなブラック…なかなか良いです。オススメです。
念願の食洗機…迷いに迷って、これにして良かったです。マットなブラック…なかなか良いです。オススメです。
fukuko
fukuko
4LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
我が家の食洗機は キッチンカウンターの上に置いています。 引越す前の家から使っている十年選手。 カウンター半分占領しちゃってるし、 排水ホースは前に来ちゃってるしで 結構な存在感ですが、 あると便利なので手放せません^ ^ 食洗機の扉の開け閉めをスムーズにしたいのと、 作業場がごちゃつくのが嫌なので 物を置かずに広々させておくことを心がけています。
我が家の食洗機は キッチンカウンターの上に置いています。 引越す前の家から使っている十年選手。 カウンター半分占領しちゃってるし、 排水ホースは前に来ちゃってるしで 結構な存在感ですが、 あると便利なので手放せません^ ^ 食洗機の扉の開け閉めをスムーズにしたいのと、 作業場がごちゃつくのが嫌なので 物を置かずに広々させておくことを心がけています。
aiia
aiia
3LDK
miihoさんの実例写真
¥4,980
食洗機稼働中゚・*:.。. .。.:*・゜ 今日の夕飯は旦那さんが買って来て、焼いてくれたステーキ🥩とワイン🍷でした。 明日も休日と勘違いして飲み過ぎちゃったものの、食洗機に入らなかったフライパンとグラスを洗って、お米のセットをしました〜。 お腹パンパンだけど眠くなって来たので、今日はこれで寝ることにしまーす🥱😴
食洗機稼働中゚・*:.。. .。.:*・゜ 今日の夕飯は旦那さんが買って来て、焼いてくれたステーキ🥩とワイン🍷でした。 明日も休日と勘違いして飲み過ぎちゃったものの、食洗機に入らなかったフライパンとグラスを洗って、お米のセットをしました〜。 お腹パンパンだけど眠くなって来たので、今日はこれで寝ることにしまーす🥱😴
miiho
miiho
2LDK | 家族
xxmi0503xxさんの実例写真
キッチン横に食洗機置いてます。 ここ数年で買って良かったものNO.1かもしれません☺︎ ニトリの棚がぴったりです◎
キッチン横に食洗機置いてます。 ここ数年で買って良かったものNO.1かもしれません☺︎ ニトリの棚がぴったりです◎
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
Kaori
Kaori
家族
jeyさんの実例写真
magに掲載いただきました✨ ありがとうございます😊 記録用です🙇 新生活をするなら取り入れたい!暮らしがワンランクアップする家電たち https://roomclip.jp/mag/archives/87498?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
magに掲載いただきました✨ ありがとうございます😊 記録用です🙇 新生活をするなら取り入れたい!暮らしがワンランクアップする家電たち https://roomclip.jp/mag/archives/87498?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
jey
jey
3LDK
fumi-_-さんの実例写真
fumi-_-
fumi-_-
3LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
あはっ( *´꒳`*)*" 塗ったった ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑笑 何を塗ったのかは、こちらのpicを確認↓ https://roomclip.jp/photo/oOSD
あはっ( *´꒳`*)*" 塗ったった ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑笑 何を塗ったのかは、こちらのpicを確認↓ https://roomclip.jp/photo/oOSD
P-conuts
P-conuts
家族
kazunokoさんの実例写真
二代目食洗機がやって来ました。先代は約15年程使っていて、とうとうお漏らしを始めたので買い替えです。 すっかり食洗機に慣れてしまって、なくてはならない家電のひとつに( ̄▽ ̄;) サイズが大きすぎて扉が蛇口に当たるので試行錯誤、どうにか設置できました。 使うの楽しみぃ~
二代目食洗機がやって来ました。先代は約15年程使っていて、とうとうお漏らしを始めたので買い替えです。 すっかり食洗機に慣れてしまって、なくてはならない家電のひとつに( ̄▽ ̄;) サイズが大きすぎて扉が蛇口に当たるので試行錯誤、どうにか設置できました。 使うの楽しみぃ~
kazunoko
kazunoko
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
キッチン泡ハイターでまな板とマグカップの除菌漂白中。 キッチン泡ハイターはもう何年も愛用させてもらってます。ほんとに気持ちいいくらい真っ白になるんですよね☺️そして今気になる除菌も出来るのし消臭効果もあるので、一石三鳥。 モニターで頂いてから、ホームリセットは汚れが気になるとき用に、ジョアンは普段使いで、調理台もきれいにしています。 今回モニターさせて頂いたことをきっかけに普段からちょこちょこ掃除するのが習慣になってきました🎶
キッチン泡ハイターでまな板とマグカップの除菌漂白中。 キッチン泡ハイターはもう何年も愛用させてもらってます。ほんとに気持ちいいくらい真っ白になるんですよね☺️そして今気になる除菌も出来るのし消臭効果もあるので、一石三鳥。 モニターで頂いてから、ホームリセットは汚れが気になるとき用に、ジョアンは普段使いで、調理台もきれいにしています。 今回モニターさせて頂いたことをきっかけに普段からちょこちょこ掃除するのが習慣になってきました🎶
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
jiiiiiiyaさんの実例写真
¥102,100
キッチン再用のため 食洗機を設置する棚を造作! シンクと一体で計画することで 給水の分岐もドレン排水管も 目立たなくてスッキリ!
キッチン再用のため 食洗機を設置する棚を造作! シンクと一体で計画することで 給水の分岐もドレン排水管も 目立たなくてスッキリ!
jiiiiiiya
jiiiiiiya
4LDK | 家族
aco912さんの実例写真
食洗機の下のゴミ箱内を仕切って カン、ビン、ペットボトル、電池を分類 生ゴミは扉のフックにかけて都度ベランダのゴミ箱に捨ててます
食洗機の下のゴミ箱内を仕切って カン、ビン、ペットボトル、電池を分類 生ゴミは扉のフックにかけて都度ベランダのゴミ箱に捨ててます
aco912
aco912
3LDK | 家族
edgwdesuさんの実例写真
edgwdesu
edgwdesu
家族
vi-va-.さんの実例写真
食洗機を使い始めて2ヶ月経ちました。 作業スペースをできるだけ狭くしたくなかったのでコンパクトなサイズのプチ食洗をキッチンカウンターに置いてつかっています。 3人家族で1日3回くらい稼動させていますが、洗い上がりはいつもツルピカで大満足です☆ 家事の時間が減り、精神的にも体力的にもとても楽になりました♪
食洗機を使い始めて2ヶ月経ちました。 作業スペースをできるだけ狭くしたくなかったのでコンパクトなサイズのプチ食洗をキッチンカウンターに置いてつかっています。 3人家族で1日3回くらい稼動させていますが、洗い上がりはいつもツルピカで大満足です☆ 家事の時間が減り、精神的にも体力的にもとても楽になりました♪
vi-va-.
vi-va-.
3LDK | 家族
BlueMoonさんの実例写真
建築中 キッチン LIXIL アレスタ ホワイトスタッコ 食洗機 Panasonicの深型 水栓は1番安いナビッシュ
建築中 キッチン LIXIL アレスタ ホワイトスタッコ 食洗機 Panasonicの深型 水栓は1番安いナビッシュ
BlueMoon
BlueMoon
3LDK | 家族
takenokoさんの実例写真
NP-TZ300です。 真ん中のグレードとの価格差が16,000あり、タッチパネルとナノイーにそこまで魅力は感じませんでしたが夫婦で相談した結果、見た目でこちらを選択しました。物理ボタンがあるよりデザインはスッキリしているし、LEDの表示はきれいだしこちらにして良かったです。 実際に使ってみてもとにかく手洗いより断然楽。食洗機がないすべての家庭におすすめしたい。 設置に関しては分岐水栓を自分で取り付けました。カバーナット?が固着して全く動かず1時間程苦戦しましたが熱湯をぶっかけた後何とか回りました。 設置場所はシンクの右側にしようとしましたが、写真の通り左側に置いたほうが見た目がスッキリしたのでこちらに決定。本体の存在感がかなりありますので、違和感がないようにするのが良いと思います。
NP-TZ300です。 真ん中のグレードとの価格差が16,000あり、タッチパネルとナノイーにそこまで魅力は感じませんでしたが夫婦で相談した結果、見た目でこちらを選択しました。物理ボタンがあるよりデザインはスッキリしているし、LEDの表示はきれいだしこちらにして良かったです。 実際に使ってみてもとにかく手洗いより断然楽。食洗機がないすべての家庭におすすめしたい。 設置に関しては分岐水栓を自分で取り付けました。カバーナット?が固着して全く動かず1時間程苦戦しましたが熱湯をぶっかけた後何とか回りました。 設置場所はシンクの右側にしようとしましたが、写真の通り左側に置いたほうが見た目がスッキリしたのでこちらに決定。本体の存在感がかなりありますので、違和感がないようにするのが良いと思います。
takenoko
takenoko
家族
chomoさんの実例写真
日曜の午後(photo by パパ📷) 子供にはパパと昼から公園でたっぷり遊んで貰ったのですが、ゆっくりキッチンリセット出来ました✨ 平日の忙しい時も、休日の何かと用事の多い日も洗い物を楽にしてくれる必須家電の食洗機。 夫も洗い物は割と手伝ってくれますが、下に大鍋を伏せた上にコップを乗せてしまったり、洗剤を入れ忘れたり何かと洗い物に関しては「アチャー!」が多い… 洗剤自動突入に、お湯のグルングルンが飛び出してる食洗機…魅力的✨
日曜の午後(photo by パパ📷) 子供にはパパと昼から公園でたっぷり遊んで貰ったのですが、ゆっくりキッチンリセット出来ました✨ 平日の忙しい時も、休日の何かと用事の多い日も洗い物を楽にしてくれる必須家電の食洗機。 夫も洗い物は割と手伝ってくれますが、下に大鍋を伏せた上にコップを乗せてしまったり、洗剤を入れ忘れたり何かと洗い物に関しては「アチャー!」が多い… 洗剤自動突入に、お湯のグルングルンが飛び出してる食洗機…魅力的✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
jujuさんの実例写真
早速ジェルタブ使いました! しかも夕飯のメニューはピーマンの肉詰め。 ボウルがお肉でギトギトだったので、試すには最適な日でした✧︎*。 結果、ボウルのギトギト感なし! むしろキュッキュとしていた。 庫内の変な匂いも一切なし! むしろ無臭。 フライパンも予洗い後一緒に入れましたが、ぬめりも一切なく綺麗でした! 普段は液体を使用しているため蓋を閉めるとき液漏れしてぬめることがありますが、ジェルタブはそのままポンと置くだけ! 見た目も可愛くてお気に入りです✧︎*。
早速ジェルタブ使いました! しかも夕飯のメニューはピーマンの肉詰め。 ボウルがお肉でギトギトだったので、試すには最適な日でした✧︎*。 結果、ボウルのギトギト感なし! むしろキュッキュとしていた。 庫内の変な匂いも一切なし! むしろ無臭。 フライパンも予洗い後一緒に入れましたが、ぬめりも一切なく綺麗でした! 普段は液体を使用しているため蓋を閉めるとき液漏れしてぬめることがありますが、ジェルタブはそのままポンと置くだけ! 見た目も可愛くてお気に入りです✧︎*。
juju
juju
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
食器洗い乾燥機②【設置】 今回は、食洗機の水蒸気問題についてです。 最初はこの向きではなく、シンクの方に扉を向けて設置 そしたら、水蒸気が吊り戸棚の下に回り、湿ってしまいました。 食洗機の上をよく見たら、水蒸気が前に向かって出るようになっていたので、この向きにしたら、水蒸気問題回避できました。 Panasonicの定額利用サービス(サブスク)利用中
食器洗い乾燥機②【設置】 今回は、食洗機の水蒸気問題についてです。 最初はこの向きではなく、シンクの方に扉を向けて設置 そしたら、水蒸気が吊り戸棚の下に回り、湿ってしまいました。 食洗機の上をよく見たら、水蒸気が前に向かって出るようになっていたので、この向きにしたら、水蒸気問題回避できました。 Panasonicの定額利用サービス(サブスク)利用中
Atta
Atta
家族
Rinさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,365
冬場のキッチンは冷えるので、たまにヒーターを置いて家事をしています。 先日、食洗機に食器を入れていたら何だか焦げくさいにおいが... ふと見たら、ヒーターの熱で食洗機が燃えてるっ!!((;゚Д゚)) 本体がちょっと溶けてしまい、テンション下がりました_:(´ཀ`」 ∠): 素敵な食洗機さん、来てほしいな( ´∀`)w
冬場のキッチンは冷えるので、たまにヒーターを置いて家事をしています。 先日、食洗機に食器を入れていたら何だか焦げくさいにおいが... ふと見たら、ヒーターの熱で食洗機が燃えてるっ!!((;゚Д゚)) 本体がちょっと溶けてしまい、テンション下がりました_:(´ཀ`」 ∠): 素敵な食洗機さん、来てほしいな( ´∀`)w
Rin
Rin
MAMIXBAGさんの実例写真
ステンドグラスのキッチン側です!この食洗機を隠したくて今の形を思いつきました! ビルトインも考えたんですが、将来子供が独立したとき、小さい食洗機を購入するなり様々な対応できるように考えた結果です!収納は増えましたが‥作業台若干狭くなることが考えられましたので、ガスではなくIHにしました! トクラスのキッチンにナビッシュをつけてもらいました。ナビッシュいいです!!プラスして正解でした❤︎
ステンドグラスのキッチン側です!この食洗機を隠したくて今の形を思いつきました! ビルトインも考えたんですが、将来子供が独立したとき、小さい食洗機を購入するなり様々な対応できるように考えた結果です!収納は増えましたが‥作業台若干狭くなることが考えられましたので、ガスではなくIHにしました! トクラスのキッチンにナビッシュをつけてもらいました。ナビッシュいいです!!プラスして正解でした❤︎
MAMIXBAG
MAMIXBAG
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
我が家のキッチンは TOTOのミッテ 水まわりは使い勝手バツグン 付けて良かったのは フットスイッチ水栓!! 手が塞がっている時 手が汚れている時 フットスイッチで水を出す止めるが できるから まぁ〜便利です( *˙ω˙*)و グッ! 両手で洗い物をしている時でも 自由自在に水を出したり止めたり ありがたい機能です ありがとうTOTOさん\( ˆoˆ )/
我が家のキッチンは TOTOのミッテ 水まわりは使い勝手バツグン 付けて良かったのは フットスイッチ水栓!! 手が塞がっている時 手が汚れている時 フットスイッチで水を出す止めるが できるから まぁ〜便利です( *˙ω˙*)و グッ! 両手で洗い物をしている時でも 自由自在に水を出したり止めたり ありがたい機能です ありがとうTOTOさん\( ˆoˆ )/
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
我が家で活躍!食洗機。 23年前に建てた我が家は予算の都合で食洗機を断念しました。 が、家族の人数が増えるにつれ、洗い物の数も急増、結局付けることに。 幸いシンクの横にスペースがあったので、後付けでも収まりました。 タオル掛けの無かったシステムキッチンだったので、マグネット式のタオル掛けも、付けることができました。 しかし、リビングから上部が丸見え。 そこで、ディアオールと木製のパネルを使って、目隠しを、リビング側からは棚を作りました。 食洗機を付けてからは、冬の手荒れも治り自分の時間も増えたので、良かったと思っています。 今からお家を建てられる方は、できればビルトインの食洗機を付けられた方が良いかと思います。 後付けのパナソニックさんの食洗機も、パワフルに洗ってくれてますけれど。( ◠‿◠ )
我が家で活躍!食洗機。 23年前に建てた我が家は予算の都合で食洗機を断念しました。 が、家族の人数が増えるにつれ、洗い物の数も急増、結局付けることに。 幸いシンクの横にスペースがあったので、後付けでも収まりました。 タオル掛けの無かったシステムキッチンだったので、マグネット式のタオル掛けも、付けることができました。 しかし、リビングから上部が丸見え。 そこで、ディアオールと木製のパネルを使って、目隠しを、リビング側からは棚を作りました。 食洗機を付けてからは、冬の手荒れも治り自分の時間も増えたので、良かったと思っています。 今からお家を建てられる方は、できればビルトインの食洗機を付けられた方が良いかと思います。 後付けのパナソニックさんの食洗機も、パワフルに洗ってくれてますけれど。( ◠‿◠ )
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
syukekoさんの実例写真
100均の磁石フックで、食洗機の飛び出しているホースを固定しています。
100均の磁石フックで、食洗機の飛び出しているホースを固定しています。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 食洗機 Panasonicが気になるあなたにおすすめ

キッチン 食洗機 Panasonicの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ