フェンス修理

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
Ryoさんの実例写真
今回の台風で、支柱から折れたため、一から作り直しました。
今回の台風で、支柱から折れたため、一から作り直しました。
Ryo
Ryo
3LDK | 家族
keirocoさんの実例写真
台風で荒れ放題、放置していた 小さな庭を手直し中です。 木製フェンスを修理、 色塗りをし、 レウコフイルムの木が倒れて ダメになってしまったので 新たにオリーブの木を 育てることにしました🌿
台風で荒れ放題、放置していた 小さな庭を手直し中です。 木製フェンスを修理、 色塗りをし、 レウコフイルムの木が倒れて ダメになってしまったので 新たにオリーブの木を 育てることにしました🌿
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
nokoさんの実例写真
手作りフェンス2枚台風の後修理して🛠少し場所移動させたけど、隙間が気になるから💦ステンシルした板でくっ付けました(*^▽^*) これで少しは丈夫になったのか⁉️
手作りフェンス2枚台風の後修理して🛠少し場所移動させたけど、隙間が気になるから💦ステンシルした板でくっ付けました(*^▽^*) これで少しは丈夫になったのか⁉️
noko
noko
4LDK | 家族
eriharuさんの実例写真
こんにちは☀️.° 台風一過の雲ひとつない青空💙 爪痕を残して次の日には青空✨✨ 自然現象.自然消滅... 浸水してしまわれたお家 絶対に起きてほしくなかった亡くなられた方に ご冥福をお祈りいたします。 うちは、物置がフェンスを乗り越えて お隣さんの敷地内に倒れていました。 そして、フェンスをラティスに絡げていたのでフェンスが強風に耐えられず壊れました。 皆さんは、被害に見舞われなかったでしょうか🥺 今日は、片付け見積もり等でバタバタでした💦
こんにちは☀️.° 台風一過の雲ひとつない青空💙 爪痕を残して次の日には青空✨✨ 自然現象.自然消滅... 浸水してしまわれたお家 絶対に起きてほしくなかった亡くなられた方に ご冥福をお祈りいたします。 うちは、物置がフェンスを乗り越えて お隣さんの敷地内に倒れていました。 そして、フェンスをラティスに絡げていたのでフェンスが強風に耐えられず壊れました。 皆さんは、被害に見舞われなかったでしょうか🥺 今日は、片付け見積もり等でバタバタでした💦
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
¥3,480
ウッディの里山パトロール さぁて、倒れたフェンスを引き起こそうか。 ワイヤーロープを引っ掛けて、ウィンチを巻き上げるのさ。 (10分後) よし!、終了だ。 おやおや、あれはなんだ! フェンスの向こうに動物がいるぞ。 あ、あれはキツネじゃないか! おいおい、ここはどこなんだ・・。 フェンスの向こうは野生の王国かぁ? ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 過去の動物情報 ・毎晩、フクロウの声がする ・毎朝、ウグイスの声がする ・昨年、クワガタ虫を初捕獲 ・昨年、道路上で蛇が熱愛行動 ・昨年、近所でサルの目撃情報 ・一昨年、カワセミが裏庭に巣作り ・数年前、キツツキが裏庭の木に穴をあける ・数年前、屋根裏に謎の小動物が巣作り ・他にもオオタカの巣作り情報なども・・ 注:LittleJoyの家は山の近くではありません。意外と街中なんですよ。(^^;
ウッディの里山パトロール さぁて、倒れたフェンスを引き起こそうか。 ワイヤーロープを引っ掛けて、ウィンチを巻き上げるのさ。 (10分後) よし!、終了だ。 おやおや、あれはなんだ! フェンスの向こうに動物がいるぞ。 あ、あれはキツネじゃないか! おいおい、ここはどこなんだ・・。 フェンスの向こうは野生の王国かぁ? ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 過去の動物情報 ・毎晩、フクロウの声がする ・毎朝、ウグイスの声がする ・昨年、クワガタ虫を初捕獲 ・昨年、道路上で蛇が熱愛行動 ・昨年、近所でサルの目撃情報 ・一昨年、カワセミが裏庭に巣作り ・数年前、キツツキが裏庭の木に穴をあける ・数年前、屋根裏に謎の小動物が巣作り ・他にもオオタカの巣作り情報なども・・ 注:LittleJoyの家は山の近くではありません。意外と街中なんですよ。(^^;
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
作りました。🤓 こんにちは。🌤️ 🧓義母が雨水を貯めるための 大型バケツのコーナーです。🌧️ 長机の脚になみ板をとりつけて とりあえず風よけとしていました。🤔 今回机の脚を別の所に使う為 先日ウッドフェンスを 修理、交換した時の木材と 新しい木材を購入して風よけを作りました。🤓 スッキリとまとまりました。🤗 長机の脚は植木鉢置きのテーブルを作る時に キープしておきます。🧐
作りました。🤓 こんにちは。🌤️ 🧓義母が雨水を貯めるための 大型バケツのコーナーです。🌧️ 長机の脚になみ板をとりつけて とりあえず風よけとしていました。🤔 今回机の脚を別の所に使う為 先日ウッドフェンスを 修理、交換した時の木材と 新しい木材を購入して風よけを作りました。🤓 スッキリとまとまりました。🤗 長机の脚は植木鉢置きのテーブルを作る時に キープしておきます。🧐
mtmt
mtmt
kodaminさんの実例写真
朝から台風の後の庭のかたづけ😇 まだ途中です😂 山善さんのアルミフェンスを台風前に倒したのでなおすついでに位置をこっちにかえました😋 落ち葉や草取り、ポポラスも地植えにしたいので穴掘りしたり〜2時間ほど作業😇 なにげにつかれます笑 小さな花壇をまた作りたいので、材料買いにいってからまた作業したいとおもいます😋
朝から台風の後の庭のかたづけ😇 まだ途中です😂 山善さんのアルミフェンスを台風前に倒したのでなおすついでに位置をこっちにかえました😋 落ち葉や草取り、ポポラスも地植えにしたいので穴掘りしたり〜2時間ほど作業😇 なにげにつかれます笑 小さな花壇をまた作りたいので、材料買いにいってからまた作業したいとおもいます😋
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
kurogeさんの実例写真
ようこそわが家の全治2日のフェンスへ 先日の強い風でぶっ飛んだフェンスを直していただきました。 2日で完了したので、全治2日ですね。 いや、でもぶっ飛んだのが1月21日だから、全治11日でもいいよ。(←重症に思わせたいだけ。と言うか、全治何日なんてどうでもいいから。) 施工会社さんの案で、ありがたいことに支柱を増やしてもらいました。 でも、やっぱりこのぶっ飛んだ部分は風当たりが強いみたいです。 ………また飛んだらどうなるんだろう………(お金) 今回はうちで支払わなくていいみたいだけど、次飛んだら保険なのかな? …………ってやめやめぇい!! 悪いこと考えると心にも体にも良くないからねっ!! ま、様子見ってことで!! それにしてもこの写真、夕日がまぶしいね。 ぼかしいれてるけど、美しい。 こういうの見ると、神様が下界に様子見に来たって思いませんか!? ………………し~ん……………… …………あれ?うそ。私だけ? あ、ま、まんぷくみるのでこれにて。 (↑逃)
ようこそわが家の全治2日のフェンスへ 先日の強い風でぶっ飛んだフェンスを直していただきました。 2日で完了したので、全治2日ですね。 いや、でもぶっ飛んだのが1月21日だから、全治11日でもいいよ。(←重症に思わせたいだけ。と言うか、全治何日なんてどうでもいいから。) 施工会社さんの案で、ありがたいことに支柱を増やしてもらいました。 でも、やっぱりこのぶっ飛んだ部分は風当たりが強いみたいです。 ………また飛んだらどうなるんだろう………(お金) 今回はうちで支払わなくていいみたいだけど、次飛んだら保険なのかな? …………ってやめやめぇい!! 悪いこと考えると心にも体にも良くないからねっ!! ま、様子見ってことで!! それにしてもこの写真、夕日がまぶしいね。 ぼかしいれてるけど、美しい。 こういうの見ると、神様が下界に様子見に来たって思いませんか!? ………………し~ん……………… …………あれ?うそ。私だけ? あ、ま、まんぷくみるのでこれにて。 (↑逃)
kuroge
kuroge
家族
YuuKoさんの実例写真
長雨で中々庭手入れできずやっとこの2、3日晴れたので暑苦しく感じ少しフェンス取り 小さい花壇方も又た小さくユーカリ植えてたのが毛虫やられたのでとりあえず鉢植えして北側に移動お花は、又買い揃えたいです🌸😊
長雨で中々庭手入れできずやっとこの2、3日晴れたので暑苦しく感じ少しフェンス取り 小さい花壇方も又た小さくユーカリ植えてたのが毛虫やられたのでとりあえず鉢植えして北側に移動お花は、又買い揃えたいです🌸😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
10年たった手作りフェンスがやばいことに。。材料は揃ってたのですが寒くて先送りにしていました。暖かくなってきたので始めました!まずは支柱作りからでーす。
10年たった手作りフェンスがやばいことに。。材料は揃ってたのですが寒くて先送りにしていました。暖かくなってきたので始めました!まずは支柱作りからでーす。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
wizさんの実例写真
おはです☀ 寝坊した〜💦 昨日は中学時代の同級生と年に一度の飲み会で帰りは1時間半ちょいかけて歩いての3時帰宅…(*´艸`)ププ タクシー待ちの行列に並ぶなら歩くわ〜(^▽^;)笑 あっ‼ 全然関係ない話だた_(´ω`_)⌒)_ )) このpicは先月にある業者さんのトラックがフェンスにバキバキ‼ で部材がやっと入荷したらしく今日設置工事♪(=^^=) ここだけキレイに…なる…笑 今日はのんびりと適当に過ごそう♪ (๑ت๑) 今年もあと少し☆ 皆さん今年一年"いいね"コメント"と仲良くしてくれてありがっとぅ〜⸜(*ˊᗜˋ*) 来年もよろしくお願いします☆ 良いお年を〜♪╰(*´︶`*)╯
おはです☀ 寝坊した〜💦 昨日は中学時代の同級生と年に一度の飲み会で帰りは1時間半ちょいかけて歩いての3時帰宅…(*´艸`)ププ タクシー待ちの行列に並ぶなら歩くわ〜(^▽^;)笑 あっ‼ 全然関係ない話だた_(´ω`_)⌒)_ )) このpicは先月にある業者さんのトラックがフェンスにバキバキ‼ で部材がやっと入荷したらしく今日設置工事♪(=^^=) ここだけキレイに…なる…笑 今日はのんびりと適当に過ごそう♪ (๑ت๑) 今年もあと少し☆ 皆さん今年一年"いいね"コメント"と仲良くしてくれてありがっとぅ〜⸜(*ˊᗜˋ*) 来年もよろしくお願いします☆ 良いお年を〜♪╰(*´︶`*)╯
wiz
wiz
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
台風で倒れたウッドフェンスを昨日、旦那さんとお兄ちゃんが直してくれました(´∀`) やっぱり目隠しがあると落ち着く〜♪ 今日はポポラスを旦那さんと支柱を立てて回復!╭( ・ㅂ・)و また倒れなきゃいいけど… ふとカツラの木の下を眺めてたら9月に植えたムスカリの葉っぱがニョキニョキ生えてきてました‼︎(´⊙ω⊙`) 調べたら寒さが安定した11月頃植えた方がいいって!( ;∀;) このままだと葉っぱ伸びすぎて可愛くなくなっちゃう〜〜💦 切ってもいいっていう説もあるけど何が正解なのか分からん。。。
台風で倒れたウッドフェンスを昨日、旦那さんとお兄ちゃんが直してくれました(´∀`) やっぱり目隠しがあると落ち着く〜♪ 今日はポポラスを旦那さんと支柱を立てて回復!╭( ・ㅂ・)و また倒れなきゃいいけど… ふとカツラの木の下を眺めてたら9月に植えたムスカリの葉っぱがニョキニョキ生えてきてました‼︎(´⊙ω⊙`) 調べたら寒さが安定した11月頃植えた方がいいって!( ;∀;) このままだと葉っぱ伸びすぎて可愛くなくなっちゃう〜〜💦 切ってもいいっていう説もあるけど何が正解なのか分からん。。。
panda
panda
家族
chuchuさんの実例写真
築25年の中古住宅 フェンスもボロボロでした とりあえず加工して なんとか見れるカタチに 修理代5万って見積りもらいましたが 自分で直してしまった (^^) 修理代0円 次は、 外装塗装 サスガに塗装は、プロに^_^
築25年の中古住宅 フェンスもボロボロでした とりあえず加工して なんとか見れるカタチに 修理代5万って見積りもらいましたが 自分で直してしまった (^^) 修理代0円 次は、 外装塗装 サスガに塗装は、プロに^_^
chuchu
chuchu
家族
kohmarlさんの実例写真
冬の庭。 絶賛メンテ中😅 サインボードも修理中…。 左手前にフェンスを作っていて、その横にレンガで花壇も作成しているけど、春までに間に合うかな…。 やる気出てきたけど、お休みが少なすぎる…⤵️
冬の庭。 絶賛メンテ中😅 サインボードも修理中…。 左手前にフェンスを作っていて、その横にレンガで花壇も作成しているけど、春までに間に合うかな…。 やる気出てきたけど、お休みが少なすぎる…⤵️
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
台風で、テラスのフェンスが壊れ、外から丸見えで困ります💦
台風で、テラスのフェンスが壊れ、外から丸見えで困ります💦
Nana
Nana
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
以前、相方さんが作ってくれた木製フェンス♡ ウッドデッキに続き、柱の根元やあちらこちらが朽ちて倒壊寸前で数年 (´・ω・`;) フェンスに括り付けて倒れないようにしてありますが、いよいよ危ないので、やり直さないと… 始めたものの錆びたボルトや釘に悪戦苦闘(´・ω・`;) 昨日、奥に柱を一本!今日は板をペイントして、その間に作業したものの、いっこうに進まず(T . T) のんびり頑張ろ❗️
以前、相方さんが作ってくれた木製フェンス♡ ウッドデッキに続き、柱の根元やあちらこちらが朽ちて倒壊寸前で数年 (´・ω・`;) フェンスに括り付けて倒れないようにしてありますが、いよいよ危ないので、やり直さないと… 始めたものの錆びたボルトや釘に悪戦苦闘(´・ω・`;) 昨日、奥に柱を一本!今日は板をペイントして、その間に作業したものの、いっこうに進まず(T . T) のんびり頑張ろ❗️
ami
ami
4LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
台風でこんな事になってました(T_T)
台風でこんな事になってました(T_T)
Kumiko
Kumiko
家族
Hirokiさんの実例写真
フェンスの修理の時に開かずの扉の奥で発見した、大正ロマンかなんか知らんけど、レトロな男子便所の便器。 なつくさやつわものどもがゆめのあと きちゃないので触らずそのまま、また開かずの扉の奥に封印しました。
フェンスの修理の時に開かずの扉の奥で発見した、大正ロマンかなんか知らんけど、レトロな男子便所の便器。 なつくさやつわものどもがゆめのあと きちゃないので触らずそのまま、また開かずの扉の奥に封印しました。
Hiroki
Hiroki
家族
ruteiさんの実例写真
こんにちわ〜♪♪♪ このところ仕事が鬼のように忙しく、ちょっとヘタリ気味です💦 でもそんな最中でも、台風でヤラレてしまったお庭のメンテひたすらやってました。 この玄関ラティスプランター、台風のたびに倒れその都度多肉ちゃん、鉢とサヨナラしました。今回もドアが開けられない程の大惨事に💦 今日は弱ってた多肉ちゃんをチマチマ寄せてみたり汗だくで本日の作業は終了とします。 次の休みは多肉狩りに行くぞー‼️ (๑•̀ㅂ•́)و✧
こんにちわ〜♪♪♪ このところ仕事が鬼のように忙しく、ちょっとヘタリ気味です💦 でもそんな最中でも、台風でヤラレてしまったお庭のメンテひたすらやってました。 この玄関ラティスプランター、台風のたびに倒れその都度多肉ちゃん、鉢とサヨナラしました。今回もドアが開けられない程の大惨事に💦 今日は弱ってた多肉ちゃんをチマチマ寄せてみたり汗だくで本日の作業は終了とします。 次の休みは多肉狩りに行くぞー‼️ (๑•̀ㅂ•́)و✧
rutei
rutei
家族
kikusukeさんの実例写真
昨日深夜3:00位がピークの雨風(´>///<`) 眠れないくらいだったのに…… もぅこんな天気☀ 今日の最高気温28℃予報だって(;;゚;;ё;;゚;;) お庭のフェンス修理しなくちゃ…… (´>///<`)☭(;´༎ຶД༎ຶ`)☭ (´>///<`)
昨日深夜3:00位がピークの雨風(´>///<`) 眠れないくらいだったのに…… もぅこんな天気☀ 今日の最高気温28℃予報だって(;;゚;;ё;;゚;;) お庭のフェンス修理しなくちゃ…… (´>///<`)☭(;´༎ຶД༎ຶ`)☭ (´>///<`)
kikusuke
kikusuke
家族

フェンス修理の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フェンス修理

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
Ryoさんの実例写真
今回の台風で、支柱から折れたため、一から作り直しました。
今回の台風で、支柱から折れたため、一から作り直しました。
Ryo
Ryo
3LDK | 家族
keirocoさんの実例写真
台風で荒れ放題、放置していた 小さな庭を手直し中です。 木製フェンスを修理、 色塗りをし、 レウコフイルムの木が倒れて ダメになってしまったので 新たにオリーブの木を 育てることにしました🌿
台風で荒れ放題、放置していた 小さな庭を手直し中です。 木製フェンスを修理、 色塗りをし、 レウコフイルムの木が倒れて ダメになってしまったので 新たにオリーブの木を 育てることにしました🌿
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
nokoさんの実例写真
手作りフェンス2枚台風の後修理して🛠少し場所移動させたけど、隙間が気になるから💦ステンシルした板でくっ付けました(*^▽^*) これで少しは丈夫になったのか⁉️
手作りフェンス2枚台風の後修理して🛠少し場所移動させたけど、隙間が気になるから💦ステンシルした板でくっ付けました(*^▽^*) これで少しは丈夫になったのか⁉️
noko
noko
4LDK | 家族
eriharuさんの実例写真
こんにちは☀️.° 台風一過の雲ひとつない青空💙 爪痕を残して次の日には青空✨✨ 自然現象.自然消滅... 浸水してしまわれたお家 絶対に起きてほしくなかった亡くなられた方に ご冥福をお祈りいたします。 うちは、物置がフェンスを乗り越えて お隣さんの敷地内に倒れていました。 そして、フェンスをラティスに絡げていたのでフェンスが強風に耐えられず壊れました。 皆さんは、被害に見舞われなかったでしょうか🥺 今日は、片付け見積もり等でバタバタでした💦
こんにちは☀️.° 台風一過の雲ひとつない青空💙 爪痕を残して次の日には青空✨✨ 自然現象.自然消滅... 浸水してしまわれたお家 絶対に起きてほしくなかった亡くなられた方に ご冥福をお祈りいたします。 うちは、物置がフェンスを乗り越えて お隣さんの敷地内に倒れていました。 そして、フェンスをラティスに絡げていたのでフェンスが強風に耐えられず壊れました。 皆さんは、被害に見舞われなかったでしょうか🥺 今日は、片付け見積もり等でバタバタでした💦
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
¥3,480
ウッディの里山パトロール さぁて、倒れたフェンスを引き起こそうか。 ワイヤーロープを引っ掛けて、ウィンチを巻き上げるのさ。 (10分後) よし!、終了だ。 おやおや、あれはなんだ! フェンスの向こうに動物がいるぞ。 あ、あれはキツネじゃないか! おいおい、ここはどこなんだ・・。 フェンスの向こうは野生の王国かぁ? ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 過去の動物情報 ・毎晩、フクロウの声がする ・毎朝、ウグイスの声がする ・昨年、クワガタ虫を初捕獲 ・昨年、道路上で蛇が熱愛行動 ・昨年、近所でサルの目撃情報 ・一昨年、カワセミが裏庭に巣作り ・数年前、キツツキが裏庭の木に穴をあける ・数年前、屋根裏に謎の小動物が巣作り ・他にもオオタカの巣作り情報なども・・ 注:LittleJoyの家は山の近くではありません。意外と街中なんですよ。(^^;
ウッディの里山パトロール さぁて、倒れたフェンスを引き起こそうか。 ワイヤーロープを引っ掛けて、ウィンチを巻き上げるのさ。 (10分後) よし!、終了だ。 おやおや、あれはなんだ! フェンスの向こうに動物がいるぞ。 あ、あれはキツネじゃないか! おいおい、ここはどこなんだ・・。 フェンスの向こうは野生の王国かぁ? ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 過去の動物情報 ・毎晩、フクロウの声がする ・毎朝、ウグイスの声がする ・昨年、クワガタ虫を初捕獲 ・昨年、道路上で蛇が熱愛行動 ・昨年、近所でサルの目撃情報 ・一昨年、カワセミが裏庭に巣作り ・数年前、キツツキが裏庭の木に穴をあける ・数年前、屋根裏に謎の小動物が巣作り ・他にもオオタカの巣作り情報なども・・ 注:LittleJoyの家は山の近くではありません。意外と街中なんですよ。(^^;
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
作りました。🤓 こんにちは。🌤️ 🧓義母が雨水を貯めるための 大型バケツのコーナーです。🌧️ 長机の脚になみ板をとりつけて とりあえず風よけとしていました。🤔 今回机の脚を別の所に使う為 先日ウッドフェンスを 修理、交換した時の木材と 新しい木材を購入して風よけを作りました。🤓 スッキリとまとまりました。🤗 長机の脚は植木鉢置きのテーブルを作る時に キープしておきます。🧐
作りました。🤓 こんにちは。🌤️ 🧓義母が雨水を貯めるための 大型バケツのコーナーです。🌧️ 長机の脚になみ板をとりつけて とりあえず風よけとしていました。🤔 今回机の脚を別の所に使う為 先日ウッドフェンスを 修理、交換した時の木材と 新しい木材を購入して風よけを作りました。🤓 スッキリとまとまりました。🤗 長机の脚は植木鉢置きのテーブルを作る時に キープしておきます。🧐
mtmt
mtmt
kodaminさんの実例写真
朝から台風の後の庭のかたづけ😇 まだ途中です😂 山善さんのアルミフェンスを台風前に倒したのでなおすついでに位置をこっちにかえました😋 落ち葉や草取り、ポポラスも地植えにしたいので穴掘りしたり〜2時間ほど作業😇 なにげにつかれます笑 小さな花壇をまた作りたいので、材料買いにいってからまた作業したいとおもいます😋
朝から台風の後の庭のかたづけ😇 まだ途中です😂 山善さんのアルミフェンスを台風前に倒したのでなおすついでに位置をこっちにかえました😋 落ち葉や草取り、ポポラスも地植えにしたいので穴掘りしたり〜2時間ほど作業😇 なにげにつかれます笑 小さな花壇をまた作りたいので、材料買いにいってからまた作業したいとおもいます😋
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
kurogeさんの実例写真
ようこそわが家の全治2日のフェンスへ 先日の強い風でぶっ飛んだフェンスを直していただきました。 2日で完了したので、全治2日ですね。 いや、でもぶっ飛んだのが1月21日だから、全治11日でもいいよ。(←重症に思わせたいだけ。と言うか、全治何日なんてどうでもいいから。) 施工会社さんの案で、ありがたいことに支柱を増やしてもらいました。 でも、やっぱりこのぶっ飛んだ部分は風当たりが強いみたいです。 ………また飛んだらどうなるんだろう………(お金) 今回はうちで支払わなくていいみたいだけど、次飛んだら保険なのかな? …………ってやめやめぇい!! 悪いこと考えると心にも体にも良くないからねっ!! ま、様子見ってことで!! それにしてもこの写真、夕日がまぶしいね。 ぼかしいれてるけど、美しい。 こういうの見ると、神様が下界に様子見に来たって思いませんか!? ………………し~ん……………… …………あれ?うそ。私だけ? あ、ま、まんぷくみるのでこれにて。 (↑逃)
ようこそわが家の全治2日のフェンスへ 先日の強い風でぶっ飛んだフェンスを直していただきました。 2日で完了したので、全治2日ですね。 いや、でもぶっ飛んだのが1月21日だから、全治11日でもいいよ。(←重症に思わせたいだけ。と言うか、全治何日なんてどうでもいいから。) 施工会社さんの案で、ありがたいことに支柱を増やしてもらいました。 でも、やっぱりこのぶっ飛んだ部分は風当たりが強いみたいです。 ………また飛んだらどうなるんだろう………(お金) 今回はうちで支払わなくていいみたいだけど、次飛んだら保険なのかな? …………ってやめやめぇい!! 悪いこと考えると心にも体にも良くないからねっ!! ま、様子見ってことで!! それにしてもこの写真、夕日がまぶしいね。 ぼかしいれてるけど、美しい。 こういうの見ると、神様が下界に様子見に来たって思いませんか!? ………………し~ん……………… …………あれ?うそ。私だけ? あ、ま、まんぷくみるのでこれにて。 (↑逃)
kuroge
kuroge
家族
YuuKoさんの実例写真
長雨で中々庭手入れできずやっとこの2、3日晴れたので暑苦しく感じ少しフェンス取り 小さい花壇方も又た小さくユーカリ植えてたのが毛虫やられたのでとりあえず鉢植えして北側に移動お花は、又買い揃えたいです🌸😊
長雨で中々庭手入れできずやっとこの2、3日晴れたので暑苦しく感じ少しフェンス取り 小さい花壇方も又た小さくユーカリ植えてたのが毛虫やられたのでとりあえず鉢植えして北側に移動お花は、又買い揃えたいです🌸😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
10年たった手作りフェンスがやばいことに。。材料は揃ってたのですが寒くて先送りにしていました。暖かくなってきたので始めました!まずは支柱作りからでーす。
10年たった手作りフェンスがやばいことに。。材料は揃ってたのですが寒くて先送りにしていました。暖かくなってきたので始めました!まずは支柱作りからでーす。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
wizさんの実例写真
おはです☀ 寝坊した〜💦 昨日は中学時代の同級生と年に一度の飲み会で帰りは1時間半ちょいかけて歩いての3時帰宅…(*´艸`)ププ タクシー待ちの行列に並ぶなら歩くわ〜(^▽^;)笑 あっ‼ 全然関係ない話だた_(´ω`_)⌒)_ )) このpicは先月にある業者さんのトラックがフェンスにバキバキ‼ で部材がやっと入荷したらしく今日設置工事♪(=^^=) ここだけキレイに…なる…笑 今日はのんびりと適当に過ごそう♪ (๑ت๑) 今年もあと少し☆ 皆さん今年一年"いいね"コメント"と仲良くしてくれてありがっとぅ〜⸜(*ˊᗜˋ*) 来年もよろしくお願いします☆ 良いお年を〜♪╰(*´︶`*)╯
おはです☀ 寝坊した〜💦 昨日は中学時代の同級生と年に一度の飲み会で帰りは1時間半ちょいかけて歩いての3時帰宅…(*´艸`)ププ タクシー待ちの行列に並ぶなら歩くわ〜(^▽^;)笑 あっ‼ 全然関係ない話だた_(´ω`_)⌒)_ )) このpicは先月にある業者さんのトラックがフェンスにバキバキ‼ で部材がやっと入荷したらしく今日設置工事♪(=^^=) ここだけキレイに…なる…笑 今日はのんびりと適当に過ごそう♪ (๑ت๑) 今年もあと少し☆ 皆さん今年一年"いいね"コメント"と仲良くしてくれてありがっとぅ〜⸜(*ˊᗜˋ*) 来年もよろしくお願いします☆ 良いお年を〜♪╰(*´︶`*)╯
wiz
wiz
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
台風で倒れたウッドフェンスを昨日、旦那さんとお兄ちゃんが直してくれました(´∀`) やっぱり目隠しがあると落ち着く〜♪ 今日はポポラスを旦那さんと支柱を立てて回復!╭( ・ㅂ・)و また倒れなきゃいいけど… ふとカツラの木の下を眺めてたら9月に植えたムスカリの葉っぱがニョキニョキ生えてきてました‼︎(´⊙ω⊙`) 調べたら寒さが安定した11月頃植えた方がいいって!( ;∀;) このままだと葉っぱ伸びすぎて可愛くなくなっちゃう〜〜💦 切ってもいいっていう説もあるけど何が正解なのか分からん。。。
台風で倒れたウッドフェンスを昨日、旦那さんとお兄ちゃんが直してくれました(´∀`) やっぱり目隠しがあると落ち着く〜♪ 今日はポポラスを旦那さんと支柱を立てて回復!╭( ・ㅂ・)و また倒れなきゃいいけど… ふとカツラの木の下を眺めてたら9月に植えたムスカリの葉っぱがニョキニョキ生えてきてました‼︎(´⊙ω⊙`) 調べたら寒さが安定した11月頃植えた方がいいって!( ;∀;) このままだと葉っぱ伸びすぎて可愛くなくなっちゃう〜〜💦 切ってもいいっていう説もあるけど何が正解なのか分からん。。。
panda
panda
家族
chuchuさんの実例写真
築25年の中古住宅 フェンスもボロボロでした とりあえず加工して なんとか見れるカタチに 修理代5万って見積りもらいましたが 自分で直してしまった (^^) 修理代0円 次は、 外装塗装 サスガに塗装は、プロに^_^
築25年の中古住宅 フェンスもボロボロでした とりあえず加工して なんとか見れるカタチに 修理代5万って見積りもらいましたが 自分で直してしまった (^^) 修理代0円 次は、 外装塗装 サスガに塗装は、プロに^_^
chuchu
chuchu
家族
kohmarlさんの実例写真
冬の庭。 絶賛メンテ中😅 サインボードも修理中…。 左手前にフェンスを作っていて、その横にレンガで花壇も作成しているけど、春までに間に合うかな…。 やる気出てきたけど、お休みが少なすぎる…⤵️
冬の庭。 絶賛メンテ中😅 サインボードも修理中…。 左手前にフェンスを作っていて、その横にレンガで花壇も作成しているけど、春までに間に合うかな…。 やる気出てきたけど、お休みが少なすぎる…⤵️
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
台風で、テラスのフェンスが壊れ、外から丸見えで困ります💦
台風で、テラスのフェンスが壊れ、外から丸見えで困ります💦
Nana
Nana
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
以前、相方さんが作ってくれた木製フェンス♡ ウッドデッキに続き、柱の根元やあちらこちらが朽ちて倒壊寸前で数年 (´・ω・`;) フェンスに括り付けて倒れないようにしてありますが、いよいよ危ないので、やり直さないと… 始めたものの錆びたボルトや釘に悪戦苦闘(´・ω・`;) 昨日、奥に柱を一本!今日は板をペイントして、その間に作業したものの、いっこうに進まず(T . T) のんびり頑張ろ❗️
以前、相方さんが作ってくれた木製フェンス♡ ウッドデッキに続き、柱の根元やあちらこちらが朽ちて倒壊寸前で数年 (´・ω・`;) フェンスに括り付けて倒れないようにしてありますが、いよいよ危ないので、やり直さないと… 始めたものの錆びたボルトや釘に悪戦苦闘(´・ω・`;) 昨日、奥に柱を一本!今日は板をペイントして、その間に作業したものの、いっこうに進まず(T . T) のんびり頑張ろ❗️
ami
ami
4LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
台風でこんな事になってました(T_T)
台風でこんな事になってました(T_T)
Kumiko
Kumiko
家族
Hirokiさんの実例写真
フェンスの修理の時に開かずの扉の奥で発見した、大正ロマンかなんか知らんけど、レトロな男子便所の便器。 なつくさやつわものどもがゆめのあと きちゃないので触らずそのまま、また開かずの扉の奥に封印しました。
フェンスの修理の時に開かずの扉の奥で発見した、大正ロマンかなんか知らんけど、レトロな男子便所の便器。 なつくさやつわものどもがゆめのあと きちゃないので触らずそのまま、また開かずの扉の奥に封印しました。
Hiroki
Hiroki
家族
ruteiさんの実例写真
こんにちわ〜♪♪♪ このところ仕事が鬼のように忙しく、ちょっとヘタリ気味です💦 でもそんな最中でも、台風でヤラレてしまったお庭のメンテひたすらやってました。 この玄関ラティスプランター、台風のたびに倒れその都度多肉ちゃん、鉢とサヨナラしました。今回もドアが開けられない程の大惨事に💦 今日は弱ってた多肉ちゃんをチマチマ寄せてみたり汗だくで本日の作業は終了とします。 次の休みは多肉狩りに行くぞー‼️ (๑•̀ㅂ•́)و✧
こんにちわ〜♪♪♪ このところ仕事が鬼のように忙しく、ちょっとヘタリ気味です💦 でもそんな最中でも、台風でヤラレてしまったお庭のメンテひたすらやってました。 この玄関ラティスプランター、台風のたびに倒れその都度多肉ちゃん、鉢とサヨナラしました。今回もドアが開けられない程の大惨事に💦 今日は弱ってた多肉ちゃんをチマチマ寄せてみたり汗だくで本日の作業は終了とします。 次の休みは多肉狩りに行くぞー‼️ (๑•̀ㅂ•́)و✧
rutei
rutei
家族
kikusukeさんの実例写真
昨日深夜3:00位がピークの雨風(´>///<`) 眠れないくらいだったのに…… もぅこんな天気☀ 今日の最高気温28℃予報だって(;;゚;;ё;;゚;;) お庭のフェンス修理しなくちゃ…… (´>///<`)☭(;´༎ຶД༎ຶ`)☭ (´>///<`)
昨日深夜3:00位がピークの雨風(´>///<`) 眠れないくらいだったのに…… もぅこんな天気☀ 今日の最高気温28℃予報だって(;;゚;;ё;;゚;;) お庭のフェンス修理しなくちゃ…… (´>///<`)☭(;´༎ຶД༎ຶ`)☭ (´>///<`)
kikusuke
kikusuke
家族

フェンス修理の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ