吹抜け上

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
cooさんの実例写真
吹抜け階段上のカーテンにライトつけました。 綺麗😍✨
吹抜け階段上のカーテンにライトつけました。 綺麗😍✨
coo
coo
3LDK | カップル
DJ_Rionさんの実例写真
DJのロマン♪スピーカーはやっぱりJBL。吹抜け上のロフトにDJブースも作ります。年中Partyしますw
DJのロマン♪スピーカーはやっぱりJBL。吹抜け上のロフトにDJブースも作ります。年中Partyしますw
DJ_Rion
DJ_Rion
家族
eriさんの実例写真
イベント参加します⸝⋆ 夏バージョンわが家の省エネ方法は、エアコン・シーリングファン・吹抜け窓の併用です* ①暖かい空気は上にたまるので、1階の窓(吸気)と吹抜け窓(排気)を開けてこもった空気を逃がします。 ②冷たい空気は下にいくので、冷房用のエアコンは吹抜けの上につけて、空間を効率よく冷やします。 ③ファンで空気をまぜまぜ。ムラのないようにします。 そうすることで、エアコンのみの冷房時よりも短時間かつ効率よくお部屋の空調環境を整えることができます⋆*❁ 置き型のサーキュレーターもあるのですが、わが家は7.5.1才児がいるのでそちらは少しお休みです⸝⋆子どもたちがもう少し大きくなったら、併用したいと思っています♩¨̮⑅
イベント参加します⸝⋆ 夏バージョンわが家の省エネ方法は、エアコン・シーリングファン・吹抜け窓の併用です* ①暖かい空気は上にたまるので、1階の窓(吸気)と吹抜け窓(排気)を開けてこもった空気を逃がします。 ②冷たい空気は下にいくので、冷房用のエアコンは吹抜けの上につけて、空間を効率よく冷やします。 ③ファンで空気をまぜまぜ。ムラのないようにします。 そうすることで、エアコンのみの冷房時よりも短時間かつ効率よくお部屋の空調環境を整えることができます⋆*❁ 置き型のサーキュレーターもあるのですが、わが家は7.5.1才児がいるのでそちらは少しお休みです⸝⋆子どもたちがもう少し大きくなったら、併用したいと思っています♩¨̮⑅
eri
eri
家族
maimai0110さんの実例写真
部屋干しスペースは、ストレート階段を上がってすぐのコチラです😄 リビング吹抜けの上になります。 シーリングファンを回しているので、梅雨でも乾きやすく、冬は薪ストーブの暖かい空気で即、乾きます😆 主人が花粉症なので、この場所に干していることが多いです😊
部屋干しスペースは、ストレート階段を上がってすぐのコチラです😄 リビング吹抜けの上になります。 シーリングファンを回しているので、梅雨でも乾きやすく、冬は薪ストーブの暖かい空気で即、乾きます😆 主人が花粉症なので、この場所に干していることが多いです😊
maimai0110
maimai0110
家族
ishidanoieさんの実例写真
ishidanoie
ishidanoie
kozakura10さんの実例写真
二階吹抜け上 ここから吹抜け下にいろんなものを落とします 「靴下投げて〜」 「帽子投げて〜」 重いものや、下からもってきたいものは紐のついた籠であげたり下げたりします
二階吹抜け上 ここから吹抜け下にいろんなものを落とします 「靴下投げて〜」 「帽子投げて〜」 重いものや、下からもってきたいものは紐のついた籠であげたり下げたりします
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
階段の吹抜けから上を見た図。 やっぱ吹抜けにはシーリングファンでしょう!と見た目優先で付けた感じですが(贅沢)、実際あると快適。ほとんど止めたことないかも?
階段の吹抜けから上を見た図。 やっぱ吹抜けにはシーリングファンでしょう!と見た目優先で付けた感じですが(贅沢)、実際あると快適。ほとんど止めたことないかも?
parudox
parudox
1LDK
ikt.tamaさんの実例写真
エコカラットオンデマンドのモニターに応募させて頂きます✨ ここは玄関吹抜けの上で、右側に旦那の寝室があります。 仮面夫婦だとカミングアウトしているようでお恥ずかしいのですが、寝室は別です~(˘▾˘~) 結婚21年も経つしもういいっしょ! 旦那のいびきが酷いのと加齢臭がハンパないので同じ部屋では眠れませんのよ😓 カバー類のこまめな洗濯、炭八とやらの消臭炭、布団掃除機に様々な除菌消臭スプレーをもってしても消える事のない悪臭←( ̄∞ ̄)もとい加齢臭を少しでも軽減できればと切なる願いを込めて、神様どうかここにエコカラットを!! 戸を開けっ放しにしてると玄関入るとクサイんだもの...(≧ヘ≦) ムゥ 24時間換気システムも空気の循環はするけど臭いまでは消してくれないのね(☍﹏⁰)。 それをも上回る悪臭なの!?←もはや悪口(--;) どうかエコカラット当選しますように✨ 世の中の熟年夫婦の旦那様方、お気を悪くさせてしまったら申し訳ございませんm(。>__<。)m
エコカラットオンデマンドのモニターに応募させて頂きます✨ ここは玄関吹抜けの上で、右側に旦那の寝室があります。 仮面夫婦だとカミングアウトしているようでお恥ずかしいのですが、寝室は別です~(˘▾˘~) 結婚21年も経つしもういいっしょ! 旦那のいびきが酷いのと加齢臭がハンパないので同じ部屋では眠れませんのよ😓 カバー類のこまめな洗濯、炭八とやらの消臭炭、布団掃除機に様々な除菌消臭スプレーをもってしても消える事のない悪臭←( ̄∞ ̄)もとい加齢臭を少しでも軽減できればと切なる願いを込めて、神様どうかここにエコカラットを!! 戸を開けっ放しにしてると玄関入るとクサイんだもの...(≧ヘ≦) ムゥ 24時間換気システムも空気の循環はするけど臭いまでは消してくれないのね(☍﹏⁰)。 それをも上回る悪臭なの!?←もはや悪口(--;) どうかエコカラット当選しますように✨ 世の中の熟年夫婦の旦那様方、お気を悪くさせてしまったら申し訳ございませんm(。>__<。)m
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
階段を昇り、吹抜けの上の部分は壁で仕切らない第二リビングになっています。
階段を昇り、吹抜けの上の部分は壁で仕切らない第二リビングになっています。
kurin_
kurin_
家族

吹抜け上の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吹抜け上

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
cooさんの実例写真
吹抜け階段上のカーテンにライトつけました。 綺麗😍✨
吹抜け階段上のカーテンにライトつけました。 綺麗😍✨
coo
coo
3LDK | カップル
DJ_Rionさんの実例写真
DJのロマン♪スピーカーはやっぱりJBL。吹抜け上のロフトにDJブースも作ります。年中Partyしますw
DJのロマン♪スピーカーはやっぱりJBL。吹抜け上のロフトにDJブースも作ります。年中Partyしますw
DJ_Rion
DJ_Rion
家族
eriさんの実例写真
イベント参加します⸝⋆ 夏バージョンわが家の省エネ方法は、エアコン・シーリングファン・吹抜け窓の併用です* ①暖かい空気は上にたまるので、1階の窓(吸気)と吹抜け窓(排気)を開けてこもった空気を逃がします。 ②冷たい空気は下にいくので、冷房用のエアコンは吹抜けの上につけて、空間を効率よく冷やします。 ③ファンで空気をまぜまぜ。ムラのないようにします。 そうすることで、エアコンのみの冷房時よりも短時間かつ効率よくお部屋の空調環境を整えることができます⋆*❁ 置き型のサーキュレーターもあるのですが、わが家は7.5.1才児がいるのでそちらは少しお休みです⸝⋆子どもたちがもう少し大きくなったら、併用したいと思っています♩¨̮⑅
イベント参加します⸝⋆ 夏バージョンわが家の省エネ方法は、エアコン・シーリングファン・吹抜け窓の併用です* ①暖かい空気は上にたまるので、1階の窓(吸気)と吹抜け窓(排気)を開けてこもった空気を逃がします。 ②冷たい空気は下にいくので、冷房用のエアコンは吹抜けの上につけて、空間を効率よく冷やします。 ③ファンで空気をまぜまぜ。ムラのないようにします。 そうすることで、エアコンのみの冷房時よりも短時間かつ効率よくお部屋の空調環境を整えることができます⋆*❁ 置き型のサーキュレーターもあるのですが、わが家は7.5.1才児がいるのでそちらは少しお休みです⸝⋆子どもたちがもう少し大きくなったら、併用したいと思っています♩¨̮⑅
eri
eri
家族
maimai0110さんの実例写真
部屋干しスペースは、ストレート階段を上がってすぐのコチラです😄 リビング吹抜けの上になります。 シーリングファンを回しているので、梅雨でも乾きやすく、冬は薪ストーブの暖かい空気で即、乾きます😆 主人が花粉症なので、この場所に干していることが多いです😊
部屋干しスペースは、ストレート階段を上がってすぐのコチラです😄 リビング吹抜けの上になります。 シーリングファンを回しているので、梅雨でも乾きやすく、冬は薪ストーブの暖かい空気で即、乾きます😆 主人が花粉症なので、この場所に干していることが多いです😊
maimai0110
maimai0110
家族
ishidanoieさんの実例写真
ishidanoie
ishidanoie
kozakura10さんの実例写真
二階吹抜け上 ここから吹抜け下にいろんなものを落とします 「靴下投げて〜」 「帽子投げて〜」 重いものや、下からもってきたいものは紐のついた籠であげたり下げたりします
二階吹抜け上 ここから吹抜け下にいろんなものを落とします 「靴下投げて〜」 「帽子投げて〜」 重いものや、下からもってきたいものは紐のついた籠であげたり下げたりします
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
階段の吹抜けから上を見た図。 やっぱ吹抜けにはシーリングファンでしょう!と見た目優先で付けた感じですが(贅沢)、実際あると快適。ほとんど止めたことないかも?
階段の吹抜けから上を見た図。 やっぱ吹抜けにはシーリングファンでしょう!と見た目優先で付けた感じですが(贅沢)、実際あると快適。ほとんど止めたことないかも?
parudox
parudox
1LDK
ikt.tamaさんの実例写真
エコカラットオンデマンドのモニターに応募させて頂きます✨ ここは玄関吹抜けの上で、右側に旦那の寝室があります。 仮面夫婦だとカミングアウトしているようでお恥ずかしいのですが、寝室は別です~(˘▾˘~) 結婚21年も経つしもういいっしょ! 旦那のいびきが酷いのと加齢臭がハンパないので同じ部屋では眠れませんのよ😓 カバー類のこまめな洗濯、炭八とやらの消臭炭、布団掃除機に様々な除菌消臭スプレーをもってしても消える事のない悪臭←( ̄∞ ̄)もとい加齢臭を少しでも軽減できればと切なる願いを込めて、神様どうかここにエコカラットを!! 戸を開けっ放しにしてると玄関入るとクサイんだもの...(≧ヘ≦) ムゥ 24時間換気システムも空気の循環はするけど臭いまでは消してくれないのね(☍﹏⁰)。 それをも上回る悪臭なの!?←もはや悪口(--;) どうかエコカラット当選しますように✨ 世の中の熟年夫婦の旦那様方、お気を悪くさせてしまったら申し訳ございませんm(。>__<。)m
エコカラットオンデマンドのモニターに応募させて頂きます✨ ここは玄関吹抜けの上で、右側に旦那の寝室があります。 仮面夫婦だとカミングアウトしているようでお恥ずかしいのですが、寝室は別です~(˘▾˘~) 結婚21年も経つしもういいっしょ! 旦那のいびきが酷いのと加齢臭がハンパないので同じ部屋では眠れませんのよ😓 カバー類のこまめな洗濯、炭八とやらの消臭炭、布団掃除機に様々な除菌消臭スプレーをもってしても消える事のない悪臭←( ̄∞ ̄)もとい加齢臭を少しでも軽減できればと切なる願いを込めて、神様どうかここにエコカラットを!! 戸を開けっ放しにしてると玄関入るとクサイんだもの...(≧ヘ≦) ムゥ 24時間換気システムも空気の循環はするけど臭いまでは消してくれないのね(☍﹏⁰)。 それをも上回る悪臭なの!?←もはや悪口(--;) どうかエコカラット当選しますように✨ 世の中の熟年夫婦の旦那様方、お気を悪くさせてしまったら申し訳ございませんm(。>__<。)m
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
階段を昇り、吹抜けの上の部分は壁で仕切らない第二リビングになっています。
階段を昇り、吹抜けの上の部分は壁で仕切らない第二リビングになっています。
kurin_
kurin_
家族

吹抜け上の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ