RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ダイキンエコキュート エコキュート買い替え

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
olivierさんの実例写真
コロナの温水器から ダイキンのエコキュートに変えました♪ 今までのリモコンはボタンがカラフルだったけどシンプルなリモコンになり嬉しい😄 およそ3週間エラーで風呂水を貯めれなかったのでやっとお風呂につかれる〰!笑。 温水器→エコキュートだと ランニングコストも6500円→2500円位に落ちるなのだとか。 最初からエコキュートが良かった。 温水器は選んでついていたのではないので、自分で選んだものがついて嬉しいな。
コロナの温水器から ダイキンのエコキュートに変えました♪ 今までのリモコンはボタンがカラフルだったけどシンプルなリモコンになり嬉しい😄 およそ3週間エラーで風呂水を貯めれなかったのでやっとお風呂につかれる〰!笑。 温水器→エコキュートだと ランニングコストも6500円→2500円位に落ちるなのだとか。 最初からエコキュートが良かった。 温水器は選んでついていたのではないので、自分で選んだものがついて嬉しいな。
olivier
olivier
tommyさんの実例写真
ダイキンエコキュート470ℓ(手前)から水漏れが始まり、日立(SRT-w375)へ取り替えました。18年温かいお湯を作ってくれてありがとね♨️ コロナの影響で給湯器の製造できず入荷が非常に困難のようです。従ってメーカーを選択することはできず、たまたま確保されていた在庫で幸運にも対応してもらいました。数ヶ月〜半年待ちは当たり前だそう… 本体35万円、工事費10万円 業者は付き合いのある地元のお店で。
ダイキンエコキュート470ℓ(手前)から水漏れが始まり、日立(SRT-w375)へ取り替えました。18年温かいお湯を作ってくれてありがとね♨️ コロナの影響で給湯器の製造できず入荷が非常に困難のようです。従ってメーカーを選択することはできず、たまたま確保されていた在庫で幸運にも対応してもらいました。数ヶ月〜半年待ちは当たり前だそう… 本体35万円、工事費10万円 業者は付き合いのある地元のお店で。
tommy
tommy
4LDK | 家族

ダイキンエコキュート エコキュート買い替えの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイキンエコキュート エコキュート買い替え

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
olivierさんの実例写真
コロナの温水器から ダイキンのエコキュートに変えました♪ 今までのリモコンはボタンがカラフルだったけどシンプルなリモコンになり嬉しい😄 およそ3週間エラーで風呂水を貯めれなかったのでやっとお風呂につかれる〰!笑。 温水器→エコキュートだと ランニングコストも6500円→2500円位に落ちるなのだとか。 最初からエコキュートが良かった。 温水器は選んでついていたのではないので、自分で選んだものがついて嬉しいな。
コロナの温水器から ダイキンのエコキュートに変えました♪ 今までのリモコンはボタンがカラフルだったけどシンプルなリモコンになり嬉しい😄 およそ3週間エラーで風呂水を貯めれなかったのでやっとお風呂につかれる〰!笑。 温水器→エコキュートだと ランニングコストも6500円→2500円位に落ちるなのだとか。 最初からエコキュートが良かった。 温水器は選んでついていたのではないので、自分で選んだものがついて嬉しいな。
olivier
olivier
tommyさんの実例写真
ダイキンエコキュート470ℓ(手前)から水漏れが始まり、日立(SRT-w375)へ取り替えました。18年温かいお湯を作ってくれてありがとね♨️ コロナの影響で給湯器の製造できず入荷が非常に困難のようです。従ってメーカーを選択することはできず、たまたま確保されていた在庫で幸運にも対応してもらいました。数ヶ月〜半年待ちは当たり前だそう… 本体35万円、工事費10万円 業者は付き合いのある地元のお店で。
ダイキンエコキュート470ℓ(手前)から水漏れが始まり、日立(SRT-w375)へ取り替えました。18年温かいお湯を作ってくれてありがとね♨️ コロナの影響で給湯器の製造できず入荷が非常に困難のようです。従ってメーカーを選択することはできず、たまたま確保されていた在庫で幸運にも対応してもらいました。数ヶ月〜半年待ちは当たり前だそう… 本体35万円、工事費10万円 業者は付き合いのある地元のお店で。
tommy
tommy
4LDK | 家族

ダイキンエコキュート エコキュート買い替えの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ