朝のお支度

21枚の部屋写真から21枚をセレクト
chocoさんの実例写真
朝のお支度前にパシャリ。 子どももマイカメラで撮影してました。
朝のお支度前にパシャリ。 子どももマイカメラで撮影してました。
choco
choco
家族
potaoさんの実例写真
子供部屋:元衣装部屋兼書斎を子供部屋に改造中 リビングに設置していたNポルダを子供部屋へ移動させてリビングには荷物を置かないようにしました。 お風呂後や朝のお支度の時はそれぞれ自分の洋服を選んで着替えるようにさてます! ※保育園でも自分でお着替えをするのでお家でも自分達でしっかりやってもらうシステムを作りました。 ⭐︎楽天ROOMでも紹介してます⭐︎ https://room.rakuten.co.jp/room_e4a5016ab1/1700179857347396
子供部屋:元衣装部屋兼書斎を子供部屋に改造中 リビングに設置していたNポルダを子供部屋へ移動させてリビングには荷物を置かないようにしました。 お風呂後や朝のお支度の時はそれぞれ自分の洋服を選んで着替えるようにさてます! ※保育園でも自分でお着替えをするのでお家でも自分達でしっかりやってもらうシステムを作りました。 ⭐︎楽天ROOMでも紹介してます⭐︎ https://room.rakuten.co.jp/room_e4a5016ab1/1700179857347396
potao
potao
3LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
子どもの朝のお支度チェックリスト。 マグネットシートで手づくりしました。 ダイニングテーブルのすぐ横、カウンターの下のよく見える位置に。 それでもしょっちゅう忘れ物したり、時間通りにできずに毎朝バタバタ(^_^;)
子どもの朝のお支度チェックリスト。 マグネットシートで手づくりしました。 ダイニングテーブルのすぐ横、カウンターの下のよく見える位置に。 それでもしょっちゅう忘れ物したり、時間通りにできずに毎朝バタバタ(^_^;)
happytears
happytears
4LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
連投ごめんなさい。 先ほどUPしたお仕事シートに絡んでるので立て続けに投稿しちゃいます。 お仕事内容と朝のお支度シートです♡ これを棚の外側に貼ってます♪ 朝のお支度シート(ボード)は裏にマグネットがついているので、お支度が終わったらマグネットを置いてアピールしてもらってます! 今は夏休み中なので、一旦お休みしてますが、また学校が始まったらアピールしてもらいます♡ って、Skitto特集になるといいつつ、違うネタに走ってしまい、ごめんなさい(>_<)
連投ごめんなさい。 先ほどUPしたお仕事シートに絡んでるので立て続けに投稿しちゃいます。 お仕事内容と朝のお支度シートです♡ これを棚の外側に貼ってます♪ 朝のお支度シート(ボード)は裏にマグネットがついているので、お支度が終わったらマグネットを置いてアピールしてもらってます! 今は夏休み中なので、一旦お休みしてますが、また学校が始まったらアピールしてもらいます♡ って、Skitto特集になるといいつつ、違うネタに走ってしまい、ごめんなさい(>_<)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
Sysさんの実例写真
Sys
Sys
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
春から年中さんになる長男。 朝はかなりのんびりしていてなかなか支度が進みません💦 そこで前から気になっていたお支度ボードを投入‼️ このマグネットのセットはキャンドゥで買いました☺️ あとは家にあるブラックボードにビニールテープを引いただけです😁 マグネットをできたの所に動かしたいらしく進んでやってくれて満足そうです😂 リビングにあるスリムとローリーの上段に園バッグを置いてお弁当の出し入れをスムーズに。 中段のストレージボックスには明日の着替えを入れておきます。 朝着替えたらここにパジャマを置くようにして少しでも自分でできるよにしています☺️
春から年中さんになる長男。 朝はかなりのんびりしていてなかなか支度が進みません💦 そこで前から気になっていたお支度ボードを投入‼️ このマグネットのセットはキャンドゥで買いました☺️ あとは家にあるブラックボードにビニールテープを引いただけです😁 マグネットをできたの所に動かしたいらしく進んでやってくれて満足そうです😂 リビングにあるスリムとローリーの上段に園バッグを置いてお弁当の出し入れをスムーズに。 中段のストレージボックスには明日の着替えを入れておきます。 朝着替えたらここにパジャマを置くようにして少しでも自分でできるよにしています☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
IKEAのおままごとキッチンの前面に目隠し用のポップを作って貼りました。 ポップは朝のお支度をイラストで並べてちょっと海外風に英語表記で。
IKEAのおままごとキッチンの前面に目隠し用のポップを作って貼りました。 ポップは朝のお支度をイラストで並べてちょっと海外風に英語表記で。
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
4月から入園する息子のために ものは試しに お支度カードを作ってみました💦 のんびり屋の息子。 朝からあたしが騒いでいる様子が 頭に浮かぶ( ¯−¯ ) 出来たら シールをイラストの下に貼るようにしてみよっかなって思います! 今日の夜から 早速やってみよーー!! やる気が出るかなー。
4月から入園する息子のために ものは試しに お支度カードを作ってみました💦 のんびり屋の息子。 朝からあたしが騒いでいる様子が 頭に浮かぶ( ¯−¯ ) 出来たら シールをイラストの下に貼るようにしてみよっかなって思います! 今日の夜から 早速やってみよーー!! やる気が出るかなー。
koma
koma
家族
aco_zgさんの実例写真
セリアで買った壁掛けポケットを利用して 娘の髪飾り保管スペースに☺️ 小さな箱に入れていたけど数が増えるにつれて 見つけにくいわ、探しにくいわで😮‍💨 これなら娘が自分で選べるし、 迷子にもならないので 私のストレスも軽減!🤩 これで朝のお支度時間が短縮&楽しくなるかも!?🤣
セリアで買った壁掛けポケットを利用して 娘の髪飾り保管スペースに☺️ 小さな箱に入れていたけど数が増えるにつれて 見つけにくいわ、探しにくいわで😮‍💨 これなら娘が自分で選べるし、 迷子にもならないので 私のストレスも軽減!🤩 これで朝のお支度時間が短縮&楽しくなるかも!?🤣
aco_zg
aco_zg
4LDK | 家族
remaさんの実例写真
来年小学生になる息子のために、今更ながらお支度ボード作りました。 ホワイトボードとマグネットシートはダイソー。マグネットシートの切り方あたりに性格が出てますが( ̄▽ ̄;) 字はピータッチで。 ひらがなの読み書きはできるけど、絵文字入れたらやはり直感的に分かりやすいようです。絵文字のバリエーションが豊富で本当に有難い✨ 朝からガミガミ言わずに送り出してあげられるように親子で頑張りまーす(^^;)
来年小学生になる息子のために、今更ながらお支度ボード作りました。 ホワイトボードとマグネットシートはダイソー。マグネットシートの切り方あたりに性格が出てますが( ̄▽ ̄;) 字はピータッチで。 ひらがなの読み書きはできるけど、絵文字入れたらやはり直感的に分かりやすいようです。絵文字のバリエーションが豊富で本当に有難い✨ 朝からガミガミ言わずに送り出してあげられるように親子で頑張りまーす(^^;)
rema
rema
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
100均のケースを使って、園バッグや体操着、習い事のユニフォームを収納しています。 体操着とユニフォームの手前は、次の日に使うお弁当袋やハンカチを置く場所にしています。 片方、空っぽなのは昨日使った分がお洗濯中の為。 初めは、ハンカチ・ティッシュ・お弁当袋...と、種類別に細かく仕切っていましたが、今の収納方法に変えてみたら洗濯後にまとめて収納するだけで楽ですし、毎日選ぶ必要もなく、子ども自身も朝のお支度の際に一気に抱き抱えて持ち出せるので、自分でお弁当箱を入れて準備が出来るようになりました( ¨̮ )
100均のケースを使って、園バッグや体操着、習い事のユニフォームを収納しています。 体操着とユニフォームの手前は、次の日に使うお弁当袋やハンカチを置く場所にしています。 片方、空っぽなのは昨日使った分がお洗濯中の為。 初めは、ハンカチ・ティッシュ・お弁当袋...と、種類別に細かく仕切っていましたが、今の収納方法に変えてみたら洗濯後にまとめて収納するだけで楽ですし、毎日選ぶ必要もなく、子ども自身も朝のお支度の際に一気に抱き抱えて持ち出せるので、自分でお弁当箱を入れて準備が出来るようになりました( ¨̮ )
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
ichiToさんの実例写真
理想的な幼稚園の制服用ハンガーラックが見つからず、とりあえずIKEAのワゴンを使ってみた。意外と使いやすいのでもうこれで良い気がしてきた。せめて色をホワイトかアイボリーに変えたい。 スチール製なのでマグネット式の朝のお支度カードでも作ってお支度ボードにしてみようか考え中。
理想的な幼稚園の制服用ハンガーラックが見つからず、とりあえずIKEAのワゴンを使ってみた。意外と使いやすいのでもうこれで良い気がしてきた。せめて色をホワイトかアイボリーに変えたい。 スチール製なのでマグネット式の朝のお支度カードでも作ってお支度ボードにしてみようか考え中。
ichiTo
ichiTo
家族
samaさんの実例写真
もうすく始まる夏休みに向けて子供たちにお手伝い表を作りました 早速やる気を出してお手伝いをしてくれてシールをペタペタ(^-^) 子供たちは僕は2個!私は3個もやったよ!って自慢し合ってます 飽きずにずっと続けてくれるといいなf^_^;) 毎日やる朝のお支度、帰ってからやるお支度のお小言もついでにテプラでペタリ。 やることわからなくなったらここを見てやってみてねと言うと多少小言が減りました(笑)
もうすく始まる夏休みに向けて子供たちにお手伝い表を作りました 早速やる気を出してお手伝いをしてくれてシールをペタペタ(^-^) 子供たちは僕は2個!私は3個もやったよ!って自慢し合ってます 飽きずにずっと続けてくれるといいなf^_^;) 毎日やる朝のお支度、帰ってからやるお支度のお小言もついでにテプラでペタリ。 やることわからなくなったらここを見てやってみてねと言うと多少小言が減りました(笑)
sama
sama
Rin0611さんの実例写真
朝のお支度ボード。4月から幼稚園に入園する息子へ♡
朝のお支度ボード。4月から幼稚園に入園する息子へ♡
Rin0611
Rin0611
家族
lei_laniさんの実例写真
掛け時計¥11,000
洗面室に壁掛け時計を追加しました🕰 洗面室のクローゼットに子供服や園や学校で使うものを全て入れているのでここは朝、みんなのお支度部屋。 リビングは大人好みでシンプルな時計にしているので、こちらは子供が時間を読みやすいようにとレムノスの”ふんぷんくろっく“を選びましたよ。 「短い針から順番に読んでいくよ」っと言うと年長児でもすぐ時間読むことができました✨✨  この位置は玄関ホールからも見える位置。子供たちが出発前にも時間が意識できるようになるといいな😊 子供たちが朝
洗面室に壁掛け時計を追加しました🕰 洗面室のクローゼットに子供服や園や学校で使うものを全て入れているのでここは朝、みんなのお支度部屋。 リビングは大人好みでシンプルな時計にしているので、こちらは子供が時間を読みやすいようにとレムノスの”ふんぷんくろっく“を選びましたよ。 「短い針から順番に読んでいくよ」っと言うと年長児でもすぐ時間読むことができました✨✨  この位置は玄関ホールからも見える位置。子供たちが出発前にも時間が意識できるようになるといいな😊 子供たちが朝
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
朝、お支度が早めに終わって、好きゴト時間✨
朝、お支度が早めに終わって、好きゴト時間✨
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
以前bubueさんに教えていただいて、百均のウォールポケットでヘアゴム入れを作りました。 一目でわかるようになり、朝のお支度が早くなりました^^ ありがとうございます♪
以前bubueさんに教えていただいて、百均のウォールポケットでヘアゴム入れを作りました。 一目でわかるようになり、朝のお支度が早くなりました^^ ありがとうございます♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
nicorimamaさんの実例写真
初゚・*:.。. .。.:*・゜ 明日から幼稚園の息子くんスペース 一階和室の角にちょこっと ここはちょっぴり男前インテリアチックに★ 朝のお支度、帰宅後のお片付け、スムーズに行くかな?また改良していこー!!
初゚・*:.。. .。.:*・゜ 明日から幼稚園の息子くんスペース 一階和室の角にちょこっと ここはちょっぴり男前インテリアチックに★ 朝のお支度、帰宅後のお片付け、スムーズに行くかな?また改良していこー!!
nicorimama
nicorimama
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
🍂自分時間☕️🍂 カウンターの木苺の葉をこの場所で眺めながら一人早起きして☕️飲みながら 1日のスイッチ入れまーす😊✨ の・・お支度しました🍂
🍂自分時間☕️🍂 カウンターの木苺の葉をこの場所で眺めながら一人早起きして☕️飲みながら 1日のスイッチ入れまーす😊✨ の・・お支度しました🍂
rie
rie
家族
reitanさんの実例写真
朝のお支度しやすくなりました☆≡。゚ 少しずつ載せて行きます✩☪·̩͙♡*.+.。.:*・⸜
朝のお支度しやすくなりました☆≡。゚ 少しずつ載せて行きます✩☪·̩͙♡*.+.。.:*・⸜
reitan
reitan
2DK
kamomeさんの実例写真
うちは収納の中にだけアクセントクロスを使っています。 これは階段下収納。ディック・ブルーナさんの"そらととり"という壁紙です♥ 予想以上に可愛かったので、もっと使えばよかったな(*^^*) ちなみにこのバーに幼稚園の制服やリュックを掛けて、下には薄型の棚を置いて、ハンカチや靴下など入れて、お支度の基地にしています
うちは収納の中にだけアクセントクロスを使っています。 これは階段下収納。ディック・ブルーナさんの"そらととり"という壁紙です♥ 予想以上に可愛かったので、もっと使えばよかったな(*^^*) ちなみにこのバーに幼稚園の制服やリュックを掛けて、下には薄型の棚を置いて、ハンカチや靴下など入れて、お支度の基地にしています
kamome
kamome

朝のお支度の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

朝のお支度

21枚の部屋写真から21枚をセレクト
chocoさんの実例写真
朝のお支度前にパシャリ。 子どももマイカメラで撮影してました。
朝のお支度前にパシャリ。 子どももマイカメラで撮影してました。
choco
choco
家族
potaoさんの実例写真
子供部屋:元衣装部屋兼書斎を子供部屋に改造中 リビングに設置していたNポルダを子供部屋へ移動させてリビングには荷物を置かないようにしました。 お風呂後や朝のお支度の時はそれぞれ自分の洋服を選んで着替えるようにさてます! ※保育園でも自分でお着替えをするのでお家でも自分達でしっかりやってもらうシステムを作りました。 ⭐︎楽天ROOMでも紹介してます⭐︎ https://room.rakuten.co.jp/room_e4a5016ab1/1700179857347396
子供部屋:元衣装部屋兼書斎を子供部屋に改造中 リビングに設置していたNポルダを子供部屋へ移動させてリビングには荷物を置かないようにしました。 お風呂後や朝のお支度の時はそれぞれ自分の洋服を選んで着替えるようにさてます! ※保育園でも自分でお着替えをするのでお家でも自分達でしっかりやってもらうシステムを作りました。 ⭐︎楽天ROOMでも紹介してます⭐︎ https://room.rakuten.co.jp/room_e4a5016ab1/1700179857347396
potao
potao
3LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
子どもの朝のお支度チェックリスト。 マグネットシートで手づくりしました。 ダイニングテーブルのすぐ横、カウンターの下のよく見える位置に。 それでもしょっちゅう忘れ物したり、時間通りにできずに毎朝バタバタ(^_^;)
子どもの朝のお支度チェックリスト。 マグネットシートで手づくりしました。 ダイニングテーブルのすぐ横、カウンターの下のよく見える位置に。 それでもしょっちゅう忘れ物したり、時間通りにできずに毎朝バタバタ(^_^;)
happytears
happytears
4LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
連投ごめんなさい。 先ほどUPしたお仕事シートに絡んでるので立て続けに投稿しちゃいます。 お仕事内容と朝のお支度シートです♡ これを棚の外側に貼ってます♪ 朝のお支度シート(ボード)は裏にマグネットがついているので、お支度が終わったらマグネットを置いてアピールしてもらってます! 今は夏休み中なので、一旦お休みしてますが、また学校が始まったらアピールしてもらいます♡ って、Skitto特集になるといいつつ、違うネタに走ってしまい、ごめんなさい(>_<)
連投ごめんなさい。 先ほどUPしたお仕事シートに絡んでるので立て続けに投稿しちゃいます。 お仕事内容と朝のお支度シートです♡ これを棚の外側に貼ってます♪ 朝のお支度シート(ボード)は裏にマグネットがついているので、お支度が終わったらマグネットを置いてアピールしてもらってます! 今は夏休み中なので、一旦お休みしてますが、また学校が始まったらアピールしてもらいます♡ って、Skitto特集になるといいつつ、違うネタに走ってしまい、ごめんなさい(>_<)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
Sysさんの実例写真
Sys
Sys
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
春から年中さんになる長男。 朝はかなりのんびりしていてなかなか支度が進みません💦 そこで前から気になっていたお支度ボードを投入‼️ このマグネットのセットはキャンドゥで買いました☺️ あとは家にあるブラックボードにビニールテープを引いただけです😁 マグネットをできたの所に動かしたいらしく進んでやってくれて満足そうです😂 リビングにあるスリムとローリーの上段に園バッグを置いてお弁当の出し入れをスムーズに。 中段のストレージボックスには明日の着替えを入れておきます。 朝着替えたらここにパジャマを置くようにして少しでも自分でできるよにしています☺️
春から年中さんになる長男。 朝はかなりのんびりしていてなかなか支度が進みません💦 そこで前から気になっていたお支度ボードを投入‼️ このマグネットのセットはキャンドゥで買いました☺️ あとは家にあるブラックボードにビニールテープを引いただけです😁 マグネットをできたの所に動かしたいらしく進んでやってくれて満足そうです😂 リビングにあるスリムとローリーの上段に園バッグを置いてお弁当の出し入れをスムーズに。 中段のストレージボックスには明日の着替えを入れておきます。 朝着替えたらここにパジャマを置くようにして少しでも自分でできるよにしています☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
IKEAのおままごとキッチンの前面に目隠し用のポップを作って貼りました。 ポップは朝のお支度をイラストで並べてちょっと海外風に英語表記で。
IKEAのおままごとキッチンの前面に目隠し用のポップを作って貼りました。 ポップは朝のお支度をイラストで並べてちょっと海外風に英語表記で。
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
4月から入園する息子のために ものは試しに お支度カードを作ってみました💦 のんびり屋の息子。 朝からあたしが騒いでいる様子が 頭に浮かぶ( ¯−¯ ) 出来たら シールをイラストの下に貼るようにしてみよっかなって思います! 今日の夜から 早速やってみよーー!! やる気が出るかなー。
4月から入園する息子のために ものは試しに お支度カードを作ってみました💦 のんびり屋の息子。 朝からあたしが騒いでいる様子が 頭に浮かぶ( ¯−¯ ) 出来たら シールをイラストの下に貼るようにしてみよっかなって思います! 今日の夜から 早速やってみよーー!! やる気が出るかなー。
koma
koma
家族
aco_zgさんの実例写真
セリアで買った壁掛けポケットを利用して 娘の髪飾り保管スペースに☺️ 小さな箱に入れていたけど数が増えるにつれて 見つけにくいわ、探しにくいわで😮‍💨 これなら娘が自分で選べるし、 迷子にもならないので 私のストレスも軽減!🤩 これで朝のお支度時間が短縮&楽しくなるかも!?🤣
セリアで買った壁掛けポケットを利用して 娘の髪飾り保管スペースに☺️ 小さな箱に入れていたけど数が増えるにつれて 見つけにくいわ、探しにくいわで😮‍💨 これなら娘が自分で選べるし、 迷子にもならないので 私のストレスも軽減!🤩 これで朝のお支度時間が短縮&楽しくなるかも!?🤣
aco_zg
aco_zg
4LDK | 家族
remaさんの実例写真
来年小学生になる息子のために、今更ながらお支度ボード作りました。 ホワイトボードとマグネットシートはダイソー。マグネットシートの切り方あたりに性格が出てますが( ̄▽ ̄;) 字はピータッチで。 ひらがなの読み書きはできるけど、絵文字入れたらやはり直感的に分かりやすいようです。絵文字のバリエーションが豊富で本当に有難い✨ 朝からガミガミ言わずに送り出してあげられるように親子で頑張りまーす(^^;)
来年小学生になる息子のために、今更ながらお支度ボード作りました。 ホワイトボードとマグネットシートはダイソー。マグネットシートの切り方あたりに性格が出てますが( ̄▽ ̄;) 字はピータッチで。 ひらがなの読み書きはできるけど、絵文字入れたらやはり直感的に分かりやすいようです。絵文字のバリエーションが豊富で本当に有難い✨ 朝からガミガミ言わずに送り出してあげられるように親子で頑張りまーす(^^;)
rema
rema
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
100均のケースを使って、園バッグや体操着、習い事のユニフォームを収納しています。 体操着とユニフォームの手前は、次の日に使うお弁当袋やハンカチを置く場所にしています。 片方、空っぽなのは昨日使った分がお洗濯中の為。 初めは、ハンカチ・ティッシュ・お弁当袋...と、種類別に細かく仕切っていましたが、今の収納方法に変えてみたら洗濯後にまとめて収納するだけで楽ですし、毎日選ぶ必要もなく、子ども自身も朝のお支度の際に一気に抱き抱えて持ち出せるので、自分でお弁当箱を入れて準備が出来るようになりました( ¨̮ )
100均のケースを使って、園バッグや体操着、習い事のユニフォームを収納しています。 体操着とユニフォームの手前は、次の日に使うお弁当袋やハンカチを置く場所にしています。 片方、空っぽなのは昨日使った分がお洗濯中の為。 初めは、ハンカチ・ティッシュ・お弁当袋...と、種類別に細かく仕切っていましたが、今の収納方法に変えてみたら洗濯後にまとめて収納するだけで楽ですし、毎日選ぶ必要もなく、子ども自身も朝のお支度の際に一気に抱き抱えて持ち出せるので、自分でお弁当箱を入れて準備が出来るようになりました( ¨̮ )
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
ichiToさんの実例写真
理想的な幼稚園の制服用ハンガーラックが見つからず、とりあえずIKEAのワゴンを使ってみた。意外と使いやすいのでもうこれで良い気がしてきた。せめて色をホワイトかアイボリーに変えたい。 スチール製なのでマグネット式の朝のお支度カードでも作ってお支度ボードにしてみようか考え中。
理想的な幼稚園の制服用ハンガーラックが見つからず、とりあえずIKEAのワゴンを使ってみた。意外と使いやすいのでもうこれで良い気がしてきた。せめて色をホワイトかアイボリーに変えたい。 スチール製なのでマグネット式の朝のお支度カードでも作ってお支度ボードにしてみようか考え中。
ichiTo
ichiTo
家族
samaさんの実例写真
もうすく始まる夏休みに向けて子供たちにお手伝い表を作りました 早速やる気を出してお手伝いをしてくれてシールをペタペタ(^-^) 子供たちは僕は2個!私は3個もやったよ!って自慢し合ってます 飽きずにずっと続けてくれるといいなf^_^;) 毎日やる朝のお支度、帰ってからやるお支度のお小言もついでにテプラでペタリ。 やることわからなくなったらここを見てやってみてねと言うと多少小言が減りました(笑)
もうすく始まる夏休みに向けて子供たちにお手伝い表を作りました 早速やる気を出してお手伝いをしてくれてシールをペタペタ(^-^) 子供たちは僕は2個!私は3個もやったよ!って自慢し合ってます 飽きずにずっと続けてくれるといいなf^_^;) 毎日やる朝のお支度、帰ってからやるお支度のお小言もついでにテプラでペタリ。 やることわからなくなったらここを見てやってみてねと言うと多少小言が減りました(笑)
sama
sama
Rin0611さんの実例写真
朝のお支度ボード。4月から幼稚園に入園する息子へ♡
朝のお支度ボード。4月から幼稚園に入園する息子へ♡
Rin0611
Rin0611
家族
lei_laniさんの実例写真
洗面室に壁掛け時計を追加しました🕰 洗面室のクローゼットに子供服や園や学校で使うものを全て入れているのでここは朝、みんなのお支度部屋。 リビングは大人好みでシンプルな時計にしているので、こちらは子供が時間を読みやすいようにとレムノスの”ふんぷんくろっく“を選びましたよ。 「短い針から順番に読んでいくよ」っと言うと年長児でもすぐ時間読むことができました✨✨  この位置は玄関ホールからも見える位置。子供たちが出発前にも時間が意識できるようになるといいな😊 子供たちが朝
洗面室に壁掛け時計を追加しました🕰 洗面室のクローゼットに子供服や園や学校で使うものを全て入れているのでここは朝、みんなのお支度部屋。 リビングは大人好みでシンプルな時計にしているので、こちらは子供が時間を読みやすいようにとレムノスの”ふんぷんくろっく“を選びましたよ。 「短い針から順番に読んでいくよ」っと言うと年長児でもすぐ時間読むことができました✨✨  この位置は玄関ホールからも見える位置。子供たちが出発前にも時間が意識できるようになるといいな😊 子供たちが朝
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
朝、お支度が早めに終わって、好きゴト時間✨
朝、お支度が早めに終わって、好きゴト時間✨
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
以前bubueさんに教えていただいて、百均のウォールポケットでヘアゴム入れを作りました。 一目でわかるようになり、朝のお支度が早くなりました^^ ありがとうございます♪
以前bubueさんに教えていただいて、百均のウォールポケットでヘアゴム入れを作りました。 一目でわかるようになり、朝のお支度が早くなりました^^ ありがとうございます♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
nicorimamaさんの実例写真
初゚・*:.。. .。.:*・゜ 明日から幼稚園の息子くんスペース 一階和室の角にちょこっと ここはちょっぴり男前インテリアチックに★ 朝のお支度、帰宅後のお片付け、スムーズに行くかな?また改良していこー!!
初゚・*:.。. .。.:*・゜ 明日から幼稚園の息子くんスペース 一階和室の角にちょこっと ここはちょっぴり男前インテリアチックに★ 朝のお支度、帰宅後のお片付け、スムーズに行くかな?また改良していこー!!
nicorimama
nicorimama
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
🍂自分時間☕️🍂 カウンターの木苺の葉をこの場所で眺めながら一人早起きして☕️飲みながら 1日のスイッチ入れまーす😊✨ の・・お支度しました🍂
🍂自分時間☕️🍂 カウンターの木苺の葉をこの場所で眺めながら一人早起きして☕️飲みながら 1日のスイッチ入れまーす😊✨ の・・お支度しました🍂
rie
rie
家族
reitanさんの実例写真
朝のお支度しやすくなりました☆≡。゚ 少しずつ載せて行きます✩☪·̩͙♡*.+.。.:*・⸜
朝のお支度しやすくなりました☆≡。゚ 少しずつ載せて行きます✩☪·̩͙♡*.+.。.:*・⸜
reitan
reitan
2DK
kamomeさんの実例写真
うちは収納の中にだけアクセントクロスを使っています。 これは階段下収納。ディック・ブルーナさんの"そらととり"という壁紙です♥ 予想以上に可愛かったので、もっと使えばよかったな(*^^*) ちなみにこのバーに幼稚園の制服やリュックを掛けて、下には薄型の棚を置いて、ハンカチや靴下など入れて、お支度の基地にしています
うちは収納の中にだけアクセントクロスを使っています。 これは階段下収納。ディック・ブルーナさんの"そらととり"という壁紙です♥ 予想以上に可愛かったので、もっと使えばよかったな(*^^*) ちなみにこのバーに幼稚園の制服やリュックを掛けて、下には薄型の棚を置いて、ハンカチや靴下など入れて、お支度の基地にしています
kamome
kamome

朝のお支度の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ